18/02/25(日)20:48:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/25(日)20:48:56 No.487405792
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/25(日)20:49:57 No.487406152
これはマナーの部類に入れていいものなんじゃないの?
2 18/02/25(日)20:54:22 No.487407402
叫ぶたびに口から水吐きすぎだろ
3 18/02/25(日)20:54:53 No.487407555
こんなんしょーもねーと思ってたけどいざ味噌汁とご飯を逆に置かれると違和感すごい
4 18/02/25(日)20:55:10 No.487407623
>叫ぶたびに口から水吐きすぎだろ 味噌汁いらないね
5 18/02/25(日)20:56:14 No.487407914
こう言うの分からないからファストフードに逃げてるのが現代人
6 18/02/25(日)20:56:29 No.487407989
米は年貢として収める尊い存在なので上座に置こうねーってことらしく てめぇ味噌作ってる方々に謝れやって気持ちで一杯になったので無視してるマナー
7 18/02/25(日)20:56:54 No.487408112
ちなみにこのキレてる社長はさらにすごい食い方してた
8 18/02/25(日)20:58:03 No.487408418
グラサンアフロはなんなの
9 18/02/25(日)20:59:04 No.487408715
>米は年貢として収める尊い存在なので上座に置こうねーってことらしく >てめぇ味噌作ってる方々に謝れやって気持ちで一杯になったので無視してるマナー 中学生みたいな言動だな…
10 18/02/25(日)21:00:02 No.487408987
箸に近い側じゃなくて持ち手に近い側のが理にかなってない?
11 18/02/25(日)21:00:48 No.487409213
>ちなみにこのキレてる社長はさらにすごい食い方してた この人と一緒に食べたくない!ってそらなるよね… まぁ体にガタ来てるからもう出来ないけど
12 18/02/25(日)21:01:19 No.487409345
別に由来を言わないで単に「和食の配膳マナーだよそれ」じゃ駄目だったんだろうか 駄目だよな漫画にならないよなそれ
13 18/02/25(日)21:01:39 No.487409455
あれ?配置逆にしちゃうと死人に供える形になるんじゃなかったっけ?
14 18/02/25(日)21:01:46 No.487409485
味噌汁嫌いだから要らない
15 18/02/25(日)21:01:48 No.487409500
あっすいません俺左利きなんで…(カチャカチャ
16 18/02/25(日)21:03:28 No.487409993
オレ右ごはんにしてるけどマナー悪いと思われてたのかな…ショック
17 18/02/25(日)21:03:35 No.487410016
>あっすいません俺左利きなんで…(カチャカチャ 左利きなら入れ替え必要ないだろ
18 18/02/25(日)21:05:02 No.487410458
同席した相手も同じレベルなら気にしようもないよ 良かったね!
19 18/02/25(日)21:05:31 No.487410627
まあでもこいついつもこんな調子で他人にけおりまくるから…
20 18/02/25(日)21:06:00 No.487410798
グラサンの人以外面倒な人しかいないのこの漫画
21 18/02/25(日)21:06:14 No.487410880
わかりました!(ごはんに味噌汁だばぁ)
22 18/02/25(日)21:06:15 No.487410892
味噌汁の後ろに主菜があるのが普通に取りづらいからいつも味噌汁を後ろへ置く
23 18/02/25(日)21:06:20 No.487410914
グラサンアフロは職場の先輩 仲良いよ
24 18/02/25(日)21:06:26 No.487410967
大阪生まれとそれ以外で違うと聞いた
25 18/02/25(日)21:06:28 No.487410978
>オレ右ごはんにしてるけどマナー悪いと思われてたのかな…ショック 地域によっては右ご飯で左奥味噌汁だったりもする
26 18/02/25(日)21:06:31 No.487410994
食事中に机をドンと叩くのとか大声で叫ぶ方がよっぽどマナー違反では…
27 18/02/25(日)21:06:55 No.487411115
>オレ右ごはんにしてるけどマナー悪いと思われてたのかな…ショック そうだよ 食事のマナーなんてよほど親しい人でもない限り注意してくれないからね
28 18/02/25(日)21:06:56 No.487411120
>グラサンアフロは職場の先輩 >仲良いよ (入院沙汰になるまでボコボコにします)
29 18/02/25(日)21:07:22 No.487411246
>グラサンの人以外面倒な人しかいないのこの漫画 スレ画じゃこんな感じになってるけどそもそもジロちゃんがいっちばん面倒臭い子だもんねぇ
30 18/02/25(日)21:08:57 No.487411795
>グラサンアフロはなんなの このめんどくさいおじさんに今キレてる間逆のこといわれてキレれた
31 18/02/25(日)21:09:01 No.487411826
ジロちゃん育ち悪いから…
32 18/02/25(日)21:09:13 No.487411884
>オレ右ごはんにしてるけどマナー悪いと思われてたのかな…ショック 基本こういうことはめんどくさいから触らない 言ったとしても素直に聞く人なんていないし
33 18/02/25(日)21:09:19 No.487411924
ジロちゃん社長に言われて嫌な気分なる癖に他人にも同じことやるから人の心がない
34 18/02/25(日)21:10:09 No.487412199
>ジロちゃん社長に言われて嫌な気分なる癖に他人にも同じことやるから人の心がない まるで「」みたいだな…
35 18/02/25(日)21:10:09 No.487412204
単純に左配置なのか向かって右配置なのかシーンごとに異なってて混乱する
36 18/02/25(日)21:11:01 No.487412476
味噌汁は最後に飲んで喉をスッキリさせたいから手前に置かれても超邪魔臭い…
37 18/02/25(日)21:12:25 No.487412965
※なおアフロは今正しい配置といわれたのをやってたらこのおじさんに使いやすいように逆に配置しろよ見苦しいとか過去に言われてます
38 18/02/25(日)21:12:30 No.487412993
なんか食べ方もおかしい奴が居るな…
39 18/02/25(日)21:13:16 No.487413234
>※なおアフロは今正しい配置といわれたのをやってたらこのおじさんに使いやすいように逆に配置しろよ見苦しいとか過去に言われてます 理不尽すぎる…
40 18/02/25(日)21:14:20 No.487413558
俺も最近まで寄せ箸しちゃ駄目だって知らなかったから教えてくれる人は優しいと思う 多分外食するたび恥かいてた
41 18/02/25(日)21:14:42 No.487413682
ジロちゃん他人の食い方にケチつけるタイプだもん そりゃ彼女も嫌になるよ
42 18/02/25(日)21:14:42 No.487413685
結局はその場にいる一番偉い人の匙加減なんだよな
43 18/02/25(日)21:14:51 No.487413742
>理不尽すぎる… 実は正しい正しくないで注意してる話じゃないから読んでみたらいい
44 18/02/25(日)21:15:23 No.487413909
>ジロちゃん他人の食い方にケチつけるタイプだもん >そりゃ彼女も嫌になるよ ジロちゃんけおって彼女が居なくなってるオチが定番だが稀に逆バージョンがある
45 18/02/25(日)21:16:23 No.487414231
食べ方とかは小中学校とかじゃそんなに厳しく教えないからな…
46 18/02/25(日)21:16:29 No.487414264
クソコテしか居ない漫画だ
47 18/02/25(日)21:17:19 No.487414518
でも出てきたのをなんかガチャガチャ並べ直してる人ってあんまり見ないとは思う
48 18/02/25(日)21:17:36 No.487414616
婆ちゃんがマナーにべらぼうに厳しかったのを今は感謝してる 陰膳なんかやったら半日正座させられるだろうな…
49 18/02/25(日)21:18:14 No.487414812
このくだり読んで何かしら感じたって人間は この話のオチ読めば絶対に度肝抜かれるよ
50 18/02/25(日)21:18:51 No.487414993
おおひなたはさあ…おやつみたいの駄目なの?描けないの?
51 18/02/25(日)21:18:53 No.487415001
定食の味噌汁が左奥ってのは関西の作法だよ そうやって出してくる店もある
52 18/02/25(日)21:19:24 No.487415168
ジロちゃんが素直に謝って従ってる…
53 18/02/25(日)21:19:49 No.487415303
へなちょこ大作戦描いときゃよかったんだよ
54 18/02/25(日)21:20:09 No.487415414
この話は作者が絶対にわかってもらえないだろうけど 絶対描きたかったテーマだったと言うだけあってものすごい丁寧だったけど 最後までジロちゃんの食べ方は理解できんかったな…
55 18/02/25(日)21:20:33 No.487415539
>ジロちゃんが素直に謝って従ってる… 結婚考えてるからここで揉めて正社員になれなかったらヤバい
56 18/02/25(日)21:20:39 No.487415576
これをどうやって応対するのかっていう正社員昇格の面接みたいなものだから理不尽にキレてそれで対応見てる
57 18/02/25(日)21:20:46 No.487415619
だって焼肉と白メシは邪道だけどホントは白メシで焼肉食いたいおじさんではないのかこのおじさん
58 18/02/25(日)21:21:06 No.487415739
>ジロちゃんが素直に謝って従ってる… そりゃ雇い主だし この人出てくるエピソードだと毎度弱いさ
59 18/02/25(日)21:21:16 No.487415789
こういったマナーってあれこれ理屈よりも昔はテーブルでなく 和服で床に座ってお膳に載せたもので食事してた時はそれなりに機能的だったんじゃないかと
60 18/02/25(日)21:21:26 No.487415853
>陰膳なんかやったら半日正座させられるだろうな… 陰膳って故人にお供えするやつだったと思うけどなんかマナー方面でもある言葉なのか
61 18/02/25(日)21:21:32 No.487415884
このスレ画像で作法どうこう言ってる「」は本当にスレ画を読んだこと無いんだなあって
62 18/02/25(日)21:22:02 No.487416018
実際左の前後に飯と味噌汁あると取りやすいよな
63 18/02/25(日)21:22:35 No.487416179
画像1枚だけで語っちゃう奴には本当に向かない漫画だ
64 18/02/25(日)21:23:21 No.487416373
ちょっとまってじゃあこの説教?の本当の目的はなんなの ただの憂さ晴らしとか?
65 18/02/25(日)21:23:35 No.487416458
>まるで「」みたいだな… こういうスレにまで「」disりに来るのうんざりだからやめてよね…
66 18/02/25(日)21:24:12 No.487416641
>このスレ画像で作法どうこう言ってる「」は本当にスレ画を読んだこと無いんだなあって だいたい貼られたページだけで語る人が議論飛び越えて荒れスレになりがちだけど それだけヒートしやすいって事はおおひなたごうは良い題材に目をつけたなと思う
67 18/02/25(日)21:25:44 No.487417109
主菜の皿持たないとか知らなかった…
68 18/02/25(日)21:25:59 No.487417192
配置は理にかなってると思う でも左利きなのでぎゃくにさせてくだち…
69 18/02/25(日)21:26:59 No.487417489
真の作法を学んだ上でどうするかを見たい というのが建前で自分の滅茶苦茶な食べ方を正当化するためだった
70 18/02/25(日)21:27:05 No.487417518
>ちょっとまってじゃあこの説教?の本当の目的はなんなの 正社員面接も兼ねてるから小石を投げ込んだ そしたら配置の意味すら知らずにカチャカチャやってたから強めに怒った 次また飯食う時にどう変わったかで決めるか
71 18/02/25(日)21:27:56 No.487417788
スマホで動画見ながら左手味噌汁右ごはんでパクつくぜ
72 18/02/25(日)21:28:25 No.487417929
こういうマナーって誰に教わるの?親?
73 18/02/25(日)21:28:42 No.487418004
単純に落ち着かないから配膳違うとだめだわ
74 18/02/25(日)21:29:25 No.487418226
この社長って一見もっともらしいこと言うけど 食に関する主張が大体自己中心的な理由の生き物じゃなかったか
75 18/02/25(日)21:29:29 No.487418245
おおひなたごうはいつの間にこの路線になったの?
76 18/02/25(日)21:29:36 No.487418281
親から箸の持ち方教えてもらう時に一緒に教えて貰った記憶ある
77 18/02/25(日)21:29:44 No.487418320
>こういうマナーって誰に教わるの?親? 環境
78 18/02/25(日)21:30:00 No.487418408
右手前に味噌汁あると手に当たってこぼしそうで怖いんだよ だから毎回置くに変えてる
79 18/02/25(日)21:30:05 No.487418428
むしろ重箱の隅つつくようなネタはおやつとか超一郎の時からだよね
80 18/02/25(日)21:30:21 No.487418512
su2266498.jpg
81 18/02/25(日)21:30:39 No.487418614
ひな祭りに関連して左上文化は習うだろ あとは応用
82 18/02/25(日)21:30:47 No.487418651
頼むからおおひなたごうの漫画でレスポンチ始めないでくれ ポテチ英光の漫画でレスポンチしてるスレ朝にも見たけど
83 18/02/25(日)21:30:52 No.487418679
めんどくさい奴らに囲まれて 一番可哀想なのはアフロのおじさんだよ…
84 18/02/25(日)21:30:59 No.487418718
配膳マナーなんかは親にも躾けられたし担任がそういうのに拘る人だったのか家庭科の授業なんかでも教えられたなぁ
85 18/02/25(日)21:31:12 No.487418786
>おおひなたごうはいつの間にこの路線になったの? 路線ていうかこの漫画が当たって続いてるから
86 18/02/25(日)21:31:48 No.487418965
>スマホで動画見ながら左手味噌汁右ごはんでパクつくぜ つまり右手でスマホいじりながら置いたままの茶碗からめし食って左手で汁椀を常に持っているのか テクニカルだな 左でスマホ持ったまま右手でめし食う方が楽ではないか
87 18/02/25(日)21:32:18 No.487419113
レスポンチって言いたいだけだろお前
88 18/02/25(日)21:33:33 No.487419499
>su2266498.jpg 俺と全く同じ食い方で引いた
89 18/02/25(日)21:33:56 No.487419615
>俺と全く同じ食い方で引いた 社長…!
90 18/02/25(日)21:34:45 No.487419852
>俺と全く同じ食い方で引いた 一緒に飯食いたくない・・・!
91 18/02/25(日)21:34:51 No.487419876
あれこの人たちって芸人なんじゃなかったっけ
92 18/02/25(日)21:35:03 No.487419933
>おおひなたごうはいつの間にこの路線になったの? もともとこういうネタはやってたぞ
93 18/02/25(日)21:35:10 No.487419965
>つまり右手でスマホいじりながら置いたままの茶碗からめし食って左手で汁椀を常に持っているのか >テクニカルだな >左でスマホ持ったまま右手でめし食う方が楽ではないか ラーメンとライス食う時はそうしてるよ スマホは置きっ放しだよ 右がおかずと白米担当左は味噌汁で流し込み担当
94 18/02/25(日)21:35:24 No.487420020
ほんとに一緒に飯食いたくなさ過ぎる社長だ…
95 18/02/25(日)21:36:19 No.487420296
社長って師匠に似てるよね
96 18/02/25(日)21:36:42 No.487420416
>あれこの人たちって芸人なんじゃなかったっけ ゆるきゃらのスーツアクターだよ 恋人が元芸人
97 18/02/25(日)21:37:19 No.487420584
特に意識してなかったけど言われてみれば焼き魚は頭を左にしてるな…
98 18/02/25(日)21:37:56 No.487420780
一汁三菜の配膳は実は特に決まってるものではないというか 一汁三菜というおかずがいくつもお膳に乗る食事自体が略式な気がする 正規の一汁一菜の配膳は左に飯椀右に汁椀奥に向付と決まってる
99 18/02/25(日)21:38:36 No.487420985
へーそうなんだ
100 18/02/25(日)21:38:38 No.487420995
こんなに白飯好きなのに糖尿なんだよね
101 18/02/25(日)21:38:54 No.487421078
これは貼られたページで語ると恥かく奴だな
102 18/02/25(日)21:39:12 No.487421170
和食なんてダッセーよな! フレンチ食べようぜー!
103 18/02/25(日)21:39:15 No.487421186
>こんなに白飯好きなのに糖尿なんだよね こんなに白米好きだからなったんだぞ
104 18/02/25(日)21:39:56 No.487421464
この社長って焼き肉食いすぎて奥さんに宣誓書書いた人?
105 18/02/25(日)21:40:39 No.487421670
焼肉じゃなくて白米食い過ぎてだね
106 18/02/25(日)21:40:57 No.487421781
塩サバとか半身の焼き魚は頭左にするとあばらが奥側行って食べづらい時もある かといって頭右にするとそれもすごい違和感
107 18/02/25(日)21:41:03 No.487421803
社長の言ってることは間違っていないぞ 社長自身がそんなん守る気ねえってだけで
108 18/02/25(日)21:41:17 No.487421867
初期だとみかんの剥き方の話すき
109 18/02/25(日)21:41:20 No.487421882
変な食い方する社長でも言ってるマナー自体はおかしくないのでは
110 18/02/25(日)21:41:27 No.487421908
このおっさんの末路見てから なんか飯多めに食うのが怖くなって控えるようになった
111 18/02/25(日)21:41:38 No.487421964
もういいよ
112 18/02/25(日)21:42:25 No.487422232
またこのアフロ黙ってたのか
113 18/02/25(日)21:42:31 No.487422269
とりあえずマナー連呼「」はこの作品のスレには近寄らない方が良いね
114 18/02/25(日)21:42:36 No.487422300
仕事上本当に正社員として雇うか見極めるためにやってるだけで 意地悪でもなんでも無いよ今回は 焼肉の時は自分が食えない好きなもの目の前で食われたからね!
115 18/02/25(日)21:43:51 No.487422685
目玉焼き~のスレは貼られたページだけで語ると恥をかきやすい漫画である
116 18/02/25(日)21:44:05 No.487422755
>>左でスマホ持ったまま右手でめし食う方が楽ではないか >ラーメンとライス食う時はそうしてるよ >スマホは置きっ放しだよ >右がおかずと白米担当左は味噌汁で流し込み担当 昔々山口瞳が江分利満氏の優雅な生活という本を書く時にたしか伊丹十三と小笠原流の若先生といっしょに 「新聞を読みながら朝メシを優雅に食う作法」と言うのをでっちあげたことがあるが 確かそこでは新聞は絶対に手放さない方が美しく見えてかつあらゆる動作を片手で行う理由付けになる これは左手に常に経典や聖書を持っているお坊さんや神父さんの作法を参考にしたと言っていた おそらくスマホも手に持ったまま片手で操作する方がよいのではないかと思う
117 18/02/25(日)21:45:29 No.487423173
>目玉焼き~のスレは貼られたページだけで語ると恥をかきやすい漫画である というかおおひなたごう知らんの?マジで?ってなる
118 18/02/25(日)21:46:26 No.487423473
フォークの上にご飯乗せて食うくらいどうでもいい話だ
119 18/02/25(日)21:46:31 No.487423497
昔からおおひなたごうの業界人っぽさが苦手なんだ…
120 18/02/25(日)21:46:49 No.487423597
>というかおおひなたごう知らんの?マジで?ってなる 誰と思ったらチャンピオンで木っ端漫画描いてたやつか なんでそんな大物扱いされてるの?
121 18/02/25(日)21:47:07 No.487423679
あららキレ出しちゃった