18/02/25(日)20:21:47 自動車... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/25(日)20:21:47 No.487397573
自動車買って4日経ったけど 最初運転怖かったのが段々楽しくなってきた!
1 18/02/25(日)20:22:26 No.487397784
何をいくらで買ったんです?
2 18/02/25(日)20:22:38 No.487397845
慣れ切ったあたりで接触事故を起こすんだ
3 18/02/25(日)20:22:52 No.487397903
中古の軽とかじゃね
4 18/02/25(日)20:22:58 No.487397926
慣れはじめが一番危険だぞ
5 18/02/25(日)20:23:15 No.487398003
>何をいくらで買ったんです? ラパンの中古を90万で
6 18/02/25(日)20:23:51 No.487398179
初めて一人で路上出るのめっちゃ怖いよね
7 18/02/25(日)20:24:16 No.487398296
>慣れ切ったあたりで接触事故を起こすんだ >慣れはじめが一番危険だぞ 早速今日ミスって対向車線ちょっとはしちゃったけど許してほしい…
8 18/02/25(日)20:24:45 No.487398430
ラパンってMTあったっけ?
9 18/02/25(日)20:24:54 No.487398474
俺は各スイッチの役割がよくわからなかったぜ
10 18/02/25(日)20:25:26 No.487398603
>早速今日ミスって対向車線ちょっとはしちゃったけど許してほしい… 死ぬわ
11 18/02/25(日)20:26:06 No.487398812
ATでも楽しいよ
12 18/02/25(日)20:26:17 No.487398870
慣れたあたりでミラーでカバーできない斜め後ろやAピラーなんかの死角が襲い掛かってくるよ 頭動かして確認するの怠らないようにね…
13 18/02/25(日)20:26:19 No.487398883
>俺は各スイッチの役割がよくわからなかったぜ 窓が曇った!どのスイッチ押せば良いの!
14 18/02/25(日)20:27:45 No.487399332
一時停止と目視確認だけは怠るな
15 18/02/25(日)20:29:15 No.487399834
>一時停止と目視確認だけは怠るな 見通し悪い交差点で一時停止してちょろちょろ前でながら確認してるんだけど 結構前でないと左右確認できないの何とかならんのかな…
16 18/02/25(日)20:29:30 No.487399930
今は自分の技術低いの分かってるから無理できないだろ 慣れると無理が無理とわかんなくなってやらかす
17 18/02/25(日)20:30:36 No.487400289
眠い時は無理して運転するな 睡眠不足はマジでヤバイ
18 18/02/25(日)20:31:22 No.487400548
自動車の特性とか全く知らずに自転車に乗ってる人は多いから そういう自転車は最強の敵になる 朝とかマジ凄い勢いで路地を飛び出してくるからね
19 18/02/25(日)20:31:40 No.487400620
>結構前でないと左右確認できないの何とかならんのかな… 勝手に何とかなるだろうと思いこんだら事故るので安心してほしい
20 18/02/25(日)20:31:50 No.487400656
老人のふらふら自転車はマジで死にたいのかってなる
21 18/02/25(日)20:32:02 No.487400709
自動車乗るようになってわかる歩行者と自転車の危険さいいよね
22 18/02/25(日)20:32:34 No.487400881
朝夕の学校周辺走るのめっちゃ怖いよね…
23 18/02/25(日)20:32:59 No.487400994
>ラパンってMTあったっけ? MTどっから出てきたんだ…
24 18/02/25(日)20:33:02 No.487401015
>結構前でないと左右確認できないの何とかならんのかな… 鼻先にカメラ付いてる車とかにするしか
25 18/02/25(日)20:33:17 No.487401108
>朝夕の学校周辺走るのめっちゃ怖いよね… 坂とかあるとアホみたいにスピード出して突っ込んでくるよね…
26 18/02/25(日)20:33:18 No.487401114
>結構前でないと左右確認できないの何とかならんのかな… それはそうするもんだから仕方ないよ 嫌なら軽トラとかハイエースとか鼻の無い車に乗るんだな
27 18/02/25(日)20:33:23 No.487401143
確かにサイドミラーカメラにするくらいならAピラーの死角を映してほしいな
28 18/02/25(日)20:33:33 No.487401195
>朝夕の学校周辺走るのめっちゃ怖いよね… 原チャの多い大学周辺もやばいぞ
29 18/02/25(日)20:33:51 No.487401289
子どもが目視できたら用心せい 目視できなくても通学路は用心せい
30 18/02/25(日)20:33:51 No.487401291
大通りから外れて走った方が早く目的地着くけど小道は飛び出しが怖すぎるから大通り走るね…
31 18/02/25(日)20:34:10 No.487401371
>中古の軽とかじゃね 合ってて笑った っていうか男がラパンかぁ…
32 18/02/25(日)20:34:37 No.487401496
>確かにサイドミラーカメラにするくらいならAピラーの死角を映してほしいな 昔の車はAピラー細くてよかった 今のはごんぶとすぎる
33 18/02/25(日)20:35:16 No.487401697
役に立たないカーブミラー多すぎ問題
34 18/02/25(日)20:35:18 No.487401710
ラパン意外とぶっとばせるよ
35 18/02/25(日)20:35:19 No.487401719
>老人のふらふら自転車はマジで死にたいのかってなる ふらふらは無自覚なことがほとんどなので安心して徐行してほしい
36 18/02/25(日)20:35:21 No.487401726
>今のはごんぶとすぎる ライン通さにゃならんから…
37 18/02/25(日)20:36:13 No.487401985
おじさんが可愛い軽に乗ったっていいじゃない…
38 18/02/25(日)20:36:38 No.487402115
マジでホントに慣れ始めが一番危ないから気をつけるんだぞ バックする時は特に気をつけるんだ
39 18/02/25(日)20:36:48 No.487402184
>今のはごんぶとすぎる ラダーフレームな貨物車はピラー細めだな あとジムニー
40 18/02/25(日)20:36:51 No.487402203
>っていうか男がラパンかぁ… うさぎのマーク可愛いよ
41 18/02/25(日)20:36:51 No.487402204
>朝夕の学校周辺走るのめっちゃ怖いよね… 登下校時は最近どこも集団でやってるから引率者居たりしてまだ良い そのちょっと後の習い事タイムがすげぇ怖ぇ
42 18/02/25(日)20:37:08 No.487402290
ラパン90万とかこの間スレ立ててた「」かな
43 18/02/25(日)20:37:44 No.487402504
真横よりちょい後ろが意外なほどでかい死角になるから 車線変更する時はサイドミラーだけじゃなく目視で確認してほしい
44 18/02/25(日)20:38:23 No.487402686
>ラパン90万とかこの間スレ立ててた「」かな うn
45 18/02/25(日)20:39:00 No.487402893
>睡眠不足はマジでヤバイ 居眠り運転で事故起こしちゃったよ 少しでも疲れを感じたらまめに休まなきゃいけないし寝不足の時は運転しちゃいけないね
46 18/02/25(日)20:39:16 No.487402961
女性意識した車は内装が気遣いの達人だったりで乗りやすいぞ
47 18/02/25(日)20:39:18 No.487402970
中古の30万がガタきたからさすがに新しいのにしないと…
48 18/02/25(日)20:39:30 No.487403039
おまんこいラパン買った「」かな
49 18/02/25(日)20:39:32 No.487403050
>>ラパン90万とかこの間スレ立ててた「」かな >うn 高速で最高速度出してびびってた「」?
50 18/02/25(日)20:39:51 No.487403126
>高速で最高速度出してびびってた「」? 高速はまだ行ったことねえよ!
51 18/02/25(日)20:40:06 No.487403199
幹線道路とか高速はヘタクソでもまあなんとかなるんだ 住宅街の迷路みたいなクソ狭い道とかドン付きになってUターンかまさざるを得ない道が厄介なんだ気をつけろ
52 18/02/25(日)20:40:56 No.487403427
軽から3ナンバー車に乗り換えたら路地裏めっちゃ怖くなってしまった
53 18/02/25(日)20:41:06 No.487403484
初心者で90万の中古は奮発した方だな コスった時がつらいぞお
54 18/02/25(日)20:42:14 No.487403806
>初心者で90万の中古は奮発した方だな >コスった時がつらいぞお 高めの買った方が注意深くなるかなって…
55 18/02/25(日)20:42:53 No.487404011
ラパンはマイカ塗装じゃないからお安くつく方だろう… メタリック系はお高すぎる
56 18/02/25(日)20:43:44 No.487404254
なあに そのうち傷とか気にしなくなってカスタムし始める
57 18/02/25(日)20:44:41 No.487404519
今のラパンいいよね… 俺も心が揺れている
58 18/02/25(日)20:45:03 No.487404633
気をつけてても石が跳ねてボンネットに傷付いたりとかするぜ
59 18/02/25(日)20:45:13 No.487404681
プリメーラワゴンかファミリアワゴン欲しいよー もうまともなタマがないよー 適度にカクくてコンパクトなステーションワゴンが欲しくてたまらないわ!5ナンバー登録のサクシードを打って頂戴!!!!
60 18/02/25(日)20:45:28 No.487404766
ラパンって新車でもそんなに値段しないんだね
61 18/02/25(日)20:46:39 No.487405127
>高めの買った方が注意深くなるかなって… 注意深くても慣れてきた上に焦る事態や体調不良があるとコスるんだよ 焦らないようにね
62 18/02/25(日)20:48:18 No.487405564
ラパンもだけど街中でよくツートンカラー見かけるけど流行りなんかね?
63 18/02/25(日)20:49:23 No.487405964
ラパンのサイト見たら燃費35km/lってカタログスペックでも凄えな…
64 18/02/25(日)20:49:37 No.487406043
>女性意識した車は内装が気遣いの達人だったりで乗りやすいぞ >ラパンもだけど街中でよくツートンカラー見かけるけど流行りなんかね? まぁ流行りなんだろうね でも俺は今の屋根だけ色違いじゃなくて昔の高級車みたいなツートンがはやってほしい
65 18/02/25(日)20:49:54 No.487406135
焦りは本当に禁物 余裕を持って行動するかもう遅れても良いかみたいな気持ちで
66 18/02/25(日)20:50:06 No.487406195
俺も運転初心者だけど運転してるとき煽られてるかどうかの判別がまだつかない
67 18/02/25(日)20:50:16 No.487406243
中古で買ったデミオが擦ったりしたけど新車で買ったシエンタは1度も擦ってない やっぱり新車は慎重になる
68 18/02/25(日)20:50:17 No.487406250
>適度にカクくてコンパクトなステーションワゴンが欲しくてたまらないわ!5ナンバー登録のサクシードを打って頂戴!!!! フィールダー買ったわ俺
69 18/02/25(日)20:50:54 No.487406427
キャラが誕生日祝ってくれたりすんのか いいな
70 18/02/25(日)20:51:08 No.487406513
初心者はコスるのも勉強みたいなもんだ 被害が自分の車だけなら儲けもんよ
71 18/02/25(日)20:51:37 No.487406650
自損事故だけならいくらでもするといい 事故る度に強くなれる
72 18/02/25(日)20:51:46 No.487406687
最初は絶対新車買うなよってよく言われるな 絶対にぶつけるから
73 18/02/25(日)20:52:36 No.487406934
逆にコスらず初心者卒業した方が心配になるくらいだ
74 18/02/25(日)20:52:41 No.487406967
スバルのR1が欲しいけどなかなか売ってない 昨日近所の中古屋に入ってるなーと思ってたら今日もう売れてた
75 18/02/25(日)20:53:06 No.487407066
>フィールダー買ったわ俺 フィールダーもいいよね…このご時世にMT選択できるのもいい ウイングロードも嫌いじゃないんだけどもうだいぶ古いからモデルチェンジしないかな…
76 18/02/25(日)20:53:18 No.487407130
車の特性ってどこでわかるんだ? 教習所に自家用車持ち込み?
77 18/02/25(日)20:53:19 No.487407134
>最初は絶対新車買うなよってよく言われるな >絶対にぶつけるから でも最近は最初に新車買う人が多いみたいね
78 18/02/25(日)20:54:05 No.487407320
人身事故いいよね
79 18/02/25(日)20:54:11 No.487407354
会社の車で擦っったおかげで自分の車は綺麗なままです!!
80 18/02/25(日)20:54:17 No.487407373
>俺も運転初心者だけど運転してるとき煽られてるかどうかの判別がまだつかない 煽るバカは無視すりゃいいんで平常運転よ 初心者より運転がおかしいバカはいっぱい居るんだ
81 18/02/25(日)20:54:30 No.487407456
>人身事故いいよね よくない…
82 18/02/25(日)20:54:47 No.487407532
>車の特性ってどこでわかるんだ? >教習所に自家用車持ち込み? 車の特性なんて普段使ってて分かることだけでいいんじゃね
83 18/02/25(日)20:55:10 No.487407621
奇をてらった行動はしない方がいい 狭いT字路右折しようとしてタイミング逸して俺邪魔になってるかな?ちょっとバックして道あけるか俺テクいぜって思ったら電柱でテールランプパリンした事がある
84 18/02/25(日)20:55:46 No.487407778
>俺も運転初心者だけど運転してるとき煽られてるかどうかの判別がまだつかない やたらパッシングしてきたりクラクション鳴らしてきたりするよ されたから分かる
85 18/02/25(日)20:56:04 No.487407871
単純に高くて新車は買う気がしない
86 18/02/25(日)20:56:30 No.487407993
>でも最近は最初に新車買う人が多いみたいね 最近の車は安全装備がすごいからなまじ中古で買うよりは…ってなるのはわかる
87 18/02/25(日)20:56:48 No.487408083
奇遇だな 俺も今度車買うよ
88 18/02/25(日)20:57:12 No.487408187
多分確認してるだろうけど下回りは念のためよく見ておこうね うちのお手頃価格で買った車は結構錆びてた つらい
89 18/02/25(日)20:57:19 No.487408215
来週ZC31S納車するんじゃぐふふ
90 18/02/25(日)20:57:21 No.487408226
>奇をてらった行動はしない方がいい >狭いT字路右折しようとしてタイミング逸して俺邪魔になってるかな?ちょっとバックして道あけるか俺テクいぜって思ったら電柱でテールランプパリンした事がある 俺は同じ流れで死角の駐車場ポール(高さ80cmくらい)にぶつかったぜ
91 18/02/25(日)20:57:24 No.487408245
何が起こってるのか状況を把握できない場合じりじり動くより止まっちゃった方が良いこと多いから気を付けて
92 18/02/25(日)20:57:31 No.487408275
>単純に高くて新車は買う気がしないという買えない
93 18/02/25(日)20:57:33 No.487408283
>でも最近は最初に新車買う人が多いみたいね 初マイカーに300万の新車買ったなあ
94 18/02/25(日)20:58:34 No.487408562
ソリオフルハイブリッドフルOP込み247万で買ったぞ俺
95 18/02/25(日)20:58:35 No.487408571
スレッドを立てた人によって削除されました
96 18/02/25(日)20:58:53 No.487408653
>>でも最近は最初に新車買う人が多いみたいね >初マイカーに300万の新車買ったなあ よう俺 新卒入社から貯金に三年かかったわ
97 18/02/25(日)20:58:56 No.487408676
新しい車で欲しいの無いけど新車が欲しいって人は大変だ
98 18/02/25(日)20:59:43 No.487408899
プリウスを見かけたら写真に撮ってネットにアップしよう!
99 18/02/25(日)21:00:03 No.487408994
運転は好きだけど車に興味ないから中古のデミオを乗り回してる 楽しい
100 18/02/25(日)21:00:47 No.487409206
乗れば都
101 18/02/25(日)21:00:49 No.487409214
新しいデミオは凄かった 戦闘機みたいだった
102 18/02/25(日)21:01:13 No.487409324
昨日納車で300キロ乗り回したけど色んなスイッチの各機能は未だによくわかってない ナビに曲入れるの超めどい事はさっき理解した
103 18/02/25(日)21:01:30 No.487409400
>運転は好きだけど車に興味ないから中古のデミオを乗り回してる 俺は興味はなくはないけど車種とか全然覚えられないマン!
104 18/02/25(日)21:01:51 No.487409515
多少運転に自信ついてきた頃に頭文字Dとか湾岸ミッドナイトとか読むのは絶対ダメだぞ! あれこれ俺にも真似できるんじゃね?なんて思っちゃ絶対ダメだぞ!
105 18/02/25(日)21:02:11 No.487409616
>ナビに曲入れるの超めどい事はさっき理解した スマホからBTで繋ぐのが一番楽だ
106 18/02/25(日)21:02:21 No.487409670
曇りとりだけは理解しといた方がいいんだぜ
107 18/02/25(日)21:02:23 No.487409685
今フジで交通事故の番組やってるぞ 構成クソだけど後学のために見といたほうがいいかも
108 18/02/25(日)21:02:23 No.487409686
ミラからN箱に変えたけど同じ軽なのに違いすぎる… 高いけど売れるのもよく分かる
109 18/02/25(日)21:02:55 No.487409842
初めてのマイカーは新車コペンだったよ おかげで運転の楽しさに目覚めた しばらくは貯金出来なかったけど
110 18/02/25(日)21:03:09 No.487409904
>窓が曇った!どのスイッチ押せば良いの! 高速で曇ると焦るよね
111 18/02/25(日)21:03:21 No.487409952
>あれこれ俺にも真似できるんじゃね?なんて思っちゃ絶対ダメだぞ! ヒール&トゥですら出来る気がしないわ ガクつく
112 18/02/25(日)21:03:24 No.487409969
焦らず窓を開ける!
113 18/02/25(日)21:04:03 No.487410162
エアコンつければ曇りぐらい取れるだろヨユーヨユー
114 18/02/25(日)21:04:17 No.487410236
エアコンのマークはいっぱい種類があってどれがどれか分かりにくい!
115 18/02/25(日)21:04:19 No.487410243
駐車の仕方わすれたから一度走り出したらおしめえなんだ
116 18/02/25(日)21:04:30 No.487410291
ラパンのベージュいいな…
117 18/02/25(日)21:04:36 No.487410315
今日高速でACCで遊んだんだけどあれブレーキランプなしで減速するから後ろの車からしたら結構怖いよね
118 18/02/25(日)21:04:48 No.487410377
>多少運転に自信ついてきた頃に頭文字Dとか湾岸ミッドナイトとか読むのは絶対ダメだぞ! >あれこれ俺にも真似できるんじゃね?なんて思っちゃ絶対ダメだぞ! 曲くらいはいいよね…
119 18/02/25(日)21:04:57 No.487410430
絵柄は覚えてるけどいつもあの曇消すスイッチの名前忘れる…
120 18/02/25(日)21:05:30 No.487410617
アンダーが出るんですヨこの車とかボヤきながら運転してるんでしょ そーいうのわかっちゃう
121 18/02/25(日)21:05:38 No.487410667
雪道はブレーキ踏んでも止まらないからな 車のこないところで雪道慣れておくといい
122 18/02/25(日)21:05:41 No.487410684
いい運転してる人は空気みたいに目立たないぞ 目立つのはだいたいおかしい
123 18/02/25(日)21:05:46 No.487410716
高速に乗ったらまず最高速をテストするんだぞ
124 18/02/25(日)21:05:49 No.487410733
>ラパンのベージュいいな… これが買ったやつだけどこれ? su2266427.jpg
125 18/02/25(日)21:06:14 No.487410883
XVマジスイッチ多くて何が何やらわかんねえ
126 18/02/25(日)21:06:16 No.487410898
リア窓の電熱線なんて何に使うんだと思ってたけど最近の雪で活躍してくれた
127 18/02/25(日)21:06:16 No.487410903
最近中古フィット買ったんで、仕事が落ち着いたらデッドニングしてみたい
128 18/02/25(日)21:06:48 No.487411077
>絵柄は覚えてるけどいつもあの曇消すスイッチの名前忘れる… デフロスター
129 18/02/25(日)21:06:59 No.487411138
>XVマジスイッチ多くて何が何やらわかんねえ Xモード!
130 18/02/25(日)21:07:06 No.487411168
>雪道はブレーキ踏んでも止まらないからな >車のこないところで雪道慣れておくといい この前それで止まれなくて脇の雪山に突っ込んだよ フロントバンパー壊れて悲しい
131 18/02/25(日)21:07:38 No.487411337
90万するだけあって綺麗だな
132 18/02/25(日)21:07:40 No.487411347
デミオDEには欠点がある 広い駐車場だとポコポコいるからたまに自分の車間違う
133 18/02/25(日)21:07:47 No.487411381
エアコンつけると1でも暑くなりすぎて辛い これだから2シーターは
134 18/02/25(日)21:08:17 No.487411567
フルオートエアコンはいいぞ めんどくささがない
135 18/02/25(日)21:08:25 No.487411608
新しいデミオ凄いっていうから公式見てきたら中々凄かった 欧州車っぽい雰囲気がある
136 18/02/25(日)21:08:50 No.487411758
>初めてのマイカーは新車コペンだったよ 俺は80万で買った中古コペンだったよ 買って一年くらいした頃にDスポーツの存在知って色々付けたら軽く30万程飛んでびっくりした
137 18/02/25(日)21:08:55 No.487411790
>雪道はブレーキ踏んでも止まらないからな 俺はこれでオカマ掘ってしまった経験がある 目の前が人間でなくて良かったよ
138 18/02/25(日)21:08:58 No.487411801
>フルオートエアコンはいいぞ >めんどくささがない マニュアルエアコンだけどめんどくささとか感じたこと無い
139 18/02/25(日)21:09:45 No.487412049
エアコンは買ってすぐオート押してそれっきり触ってない気がする
140 18/02/25(日)21:10:57 No.487412458
フルオートだと楽だけど マニュアルならマニュアルで使ってるうちに慣れるしな
141 18/02/25(日)21:11:08 No.487412521
>買って一年くらいした頃にDスポーツの存在知って色々付けたら軽く30万程飛んでびっくりした いいよねdスポーツECUとマフラー
142 18/02/25(日)21:11:09 No.487412535
マットの汚れが気になるのいいよね… 今はどうも思わないけどあの頃は楽しかった
143 18/02/25(日)21:11:33 No.487412664
変なスイッチいっぱいついてる車いいよね
144 18/02/25(日)21:12:03 No.487412837
フォグランプとスモールランプ使ったことないな
145 18/02/25(日)21:12:27 No.487412975
>>初めてのマイカーは新車コペンだったよ >俺は80万で買った中古コペンだったよ >買って一年くらいした頃にDスポーツの存在知って色々付けたら軽く30万程飛んでびっくりした 俺もなんかつけたいが何つけたらどう凄くなるのかわかんね!
146 18/02/25(日)21:12:48 No.487413087
マットの上に保護マット敷くのってダサい? 傷んだら嫌だなと思って
147 18/02/25(日)21:13:26 No.487413291
>マットの上に保護マット敷くのってダサい? 危ないと思う 引っかかるし滑るしで
148 18/02/25(日)21:13:30 No.487413315
ラパン調べてたら欲しくなってきたぞ畜生
149 18/02/25(日)21:13:38 No.487413359
>フォグランプとスモールランプ使ったことないな フォグは降雪とか降雨時以外は出来れば付けないでくれな…
150 18/02/25(日)21:14:13 No.487413529
>>マットの上に保護マット敷くのってダサい? >危ないと思う >引っかかるし滑るしで ウチの親父がそれで引っかかって他人の家に突っ込んだわ
151 18/02/25(日)21:14:21 No.487413567
>Xモード! 了解!Xモード!(悪路ではないので特に意味はない)
152 18/02/25(日)21:14:36 No.487413654
>フォグは降雪とか降雨時以外は出来れば付けないでくれな… なんでもない日にバックフォグ付けて走ってるやつ事故って廃車になれと見かけるたびに思ってる
153 18/02/25(日)21:14:57 No.487413773
>危ないと思う >引っかかるし滑るしで なるほどやめとくよありがとうね
154 18/02/25(日)21:15:31 No.487413960
マットは気になるなら買い換えりゃあいいんじゃないの 運転席だけ換えるとかできないっけ
155 18/02/25(日)21:15:44 No.487414019
ランプとかワイパーは車ごとにやり方微妙に変えるのやめてほしい
156 18/02/25(日)21:15:47 No.487414036
純正だとお高いからね
157 18/02/25(日)21:15:49 No.487414044
対向車のフォグランプで車線を見失うことが間々あるので怖い
158 18/02/25(日)21:15:56 No.487414089
高速とか山道とかで自分が遅かった時に煽られるのはまだ分かる 前に車が詰まってるのに煽ってくる奴は…すぞってなる
159 18/02/25(日)21:15:57 No.487414092
掃除を楽にしたいからラバーマット敷いてるけど特に問題ないよ ださいけど
160 18/02/25(日)21:16:54 No.487414395
>来週ZC31S納車するんじゃぐふふ わしも来週4ヶ月待ったZC33Sがようやく来るんじゃぐふふ
161 18/02/25(日)21:17:03 No.487414438
>高速とか山道とかで自分が遅かった時に煽られるのはまだ分かる 理由が何であれ煽るのはおかしいかんな
162 18/02/25(日)21:17:16 No.487414501
>掃除を楽にしたいからラバーマット敷いてるけど特に問題ないよ >ださいけど おれも敷いてる 雪国だから敷かないと下がベチャベチャになる
163 18/02/25(日)21:17:19 No.487414516
>俺もなんかつけたいが何つけたらどう凄くなるのかわかんね! とりあえず6000円ちょいで買えて簡単に付けられて立ち上がりの加速とかちょっとよくなるエアフィルターおすすめ そこからecuとマフラー交換すると色々劇的に変わるけどこれだけで20万掛かるよ!高いよ!
164 18/02/25(日)21:18:14 No.487414808
車のパーツ諸々換えるのにハマると無限に金吸われるから気をつけてカスタムライフを送ってほしい
165 18/02/25(日)21:20:23 No.487415484
ecu変えるとハイオク専用になるらしいじゃないか