虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/25(日)19:17:18 生まれ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/25(日)19:17:18 No.487378278

生まれるのが早すぎた子

1 18/02/25(日)19:18:06 No.487378492

カタ青眼界の面汚し

2 18/02/25(日)19:19:19 No.487378866

究極龍に比べて覇気がなさすぎる…

3 18/02/25(日)19:20:42 No.487379178

今なら一応融合タグで簡単には出せるのか

4 18/02/25(日)19:21:44 No.487379445

>今なら一応融合タグで簡単には出せるのか できねーよハゲ!

5 18/02/25(日)19:22:30 No.487379617

神秘性のかけらもないデザイン

6 18/02/25(日)19:22:45 No.487379689

ゴミの体現者

7 18/02/25(日)19:22:49 No.487379718

>できねーよハゲ! 済まない…できなかった

8 18/02/25(日)19:25:26 No.487380425

ハゲはいいすぎじゃねぇかな…

9 18/02/25(日)19:26:19 No.487380604

昔と比べてブルーアイズの数が倍になってるし究極龍も出しやすい次代だし

10 18/02/25(日)19:26:43 No.487380710

スレ画以上の耐性と効果にやや劣る程度しかない攻撃力に圧倒的に出しやすさが違うカオスMAXがいるのもあれだな

11 18/02/25(日)19:27:56 No.487381014

破壊耐性無視して破壊できるシャイニングノヴァが効果につけば…

12 18/02/25(日)19:29:25 No.487381404

ゲームで出そうとするまで闇竜のせいで白龍生贄だと思ってた

13 18/02/25(日)19:31:32 No.487382031

>ゲームで出そうとするまで闇竜のせいで白龍生贄だと思ってた お手軽過ぎる…

14 18/02/25(日)19:31:54 No.487382131

いくら出しやすくなってもこれ出す意味ある?って言うのが

15 18/02/25(日)19:32:42 No.487382344

昔のストラクチャー目玉カードみたいな出し方と効果だな

16 18/02/25(日)19:33:05 No.487382431

お手軽に即出しても墓地が空だとうんこみたいなステータスだし

17 18/02/25(日)19:33:25 No.487382515

白龍リリースでも使うか怪しい気がする

18 18/02/25(日)19:34:55 No.487382959

>いくら出しやすくなってもこれ出す意味ある?って言うのが 究極竜扱いになってなおかつ画像をサーチするリンクモンスターがいれば出す意味…微妙

19 18/02/25(日)19:36:19 No.487383339

>いくら出しやすくなってもこれ出す意味ある?って言うのが 星11という個性を何とか...

20 18/02/25(日)19:36:44 No.487383466

ヲーみたいな要重介護モンスターなくせに出しても特にロマンある効果でもないのがつらい

21 18/02/25(日)19:36:47 No.487383485

イラストもあんまりかっこよくない… ドラゴンは真正面向いちゃ駄目だな

22 18/02/25(日)19:37:05 No.487383577

>星11という個性を何とか... 10では

23 18/02/25(日)19:37:36 No.487383743

シャイニングノヴァあってもどうしようもないけどそれすらないのが救いようがない

24 18/02/25(日)19:37:46 No.487383793

ワイバーンだこれ

25 18/02/25(日)19:38:00 No.487383856

融合青眼軸にこれ入れるぐらいならアルティメットバースト入れるわ

26 18/02/25(日)19:38:04 No.487383880

究極竜で殴り殺した方が爽快だしロマンもあるってのが最悪すぎる

27 18/02/25(日)19:38:08 No.487383896

>イラストもあんまりかっこよくない… >ドラゴンは真正面向いちゃ駄目だな ドラゴンは首を見せてなんぼだな

28 18/02/25(日)19:38:33 No.487384054

なんか小さそう

29 18/02/25(日)19:38:39 No.487384075

>10では 本当だ...じゃあどうすれば...

30 18/02/25(日)19:39:09 No.487384216

究極竜生贄ってのがね… 墓地の究極竜除外だったら強かった

31 18/02/25(日)19:39:40 No.487384418

>融合青眼軸にこれ入れるぐらいならアルティメットバースト入れるわ 竜の鏡とFGD入れるわ…

32 18/02/25(日)19:39:45 No.487384452

例え白龍3枚と究極龍1枚が墓地にあっても究極龍以下のステータスなんだよな…

33 18/02/25(日)19:39:57 No.487384525

「青眼」モンスターリリースくらいにして 究極をリリースする意味があるタイミング少なすぎる

34 18/02/25(日)19:40:47 No.487384908

カオスMAXとディープアイズが出た今完全に立場が無い 昔も無かったけど

35 18/02/25(日)19:41:19 No.487385037

なんでパワー下がってんだよ

36 18/02/25(日)19:42:20 No.487385326

DSのWCSで熱帯潜ってた時にこれ出して悪足掻きの対象指定除去を3枚程無効にしながら殴り勝った事は有る

37 18/02/25(日)19:42:46 No.487385444

青眼3と究極1墓地にいても攻撃力究極より下がってるのはちょっとしたギャグ バスターブレイダーと効果被ってるのもダサい

38 18/02/25(日)19:42:47 No.487385450

出し安さ的にウンチーホープの方がまだ強い

39 18/02/25(日)19:42:58 No.487385499

耐性持ちだしいいかなって…

40 18/02/25(日)19:43:07 No.487385536

なにこのバスター・ブレイダーに絶対勝てない

41 18/02/25(日)19:45:11 No.487386161

攻撃力の上昇効率悪い上に墓地が空でも自分の分数えられて竜破壊されるのか…

42 18/02/25(日)19:45:26 No.487386244

ブルーアイスホワイトナイツドラゴン君の方が使いやすいかなって

43 18/02/25(日)19:45:31 No.487386276

>なにこのバスター・ブレイダーに絶対勝てない 墓地全部取り除いて自分がドラゴンじゃなくなれば勝てるし

44 18/02/25(日)19:46:28 No.487386552

シャイニングノヴァは映画ですらいかなるカードも耐性に関わらず破壊出来る絶対破壊能力!とか自信満々で言っといて1回目は耐えられたのが本当にひどい 2回目はちゃんと破壊できてたけど

45 18/02/25(日)19:46:33 No.487386594

遊戯王はドラゴン族はレダメが長い間無制限で許されていたぐらい弱かったからな 今は強くなったけど

46 18/02/25(日)19:48:06 No.487387077

真紅眼には簡易かつ調整版の闇竜が与えられたが…

47 18/02/25(日)19:48:09 No.487387094

むしろバスターブレイダーに倒されるためのモンスターという感すらある

48 18/02/25(日)19:48:27 No.487387169

>遊戯王はドラゴン族はレダメが長い間無制限で許されていたぐらい弱かったからな >今は強くなったけど 聖刻でなんであんなはじけてそのはじけっぷりが今でも継続してるんだドラゴン族

49 18/02/25(日)19:48:45 No.487387233

割りと簡単に4000~5000までパンプできそうだけど… これ出すならカオスMAXの方が出しやすいしお手軽に強い

50 18/02/25(日)19:49:53 No.487387603

モンキーボードみたいなのが強くても困るけどドラゴンが強いのは良いかな… 見た目的に

51 18/02/25(日)19:50:43 No.487387863

>真紅眼には簡易かつ調整版の闇竜が与えられたが… 自分の墓地限定で1体につき300はやっぱり効率悪いよね…

52 18/02/25(日)19:50:45 [征竜] No.487387866

>モンキーボードみたいなのが強くても困るけどドラゴンが強いのは良いかな… >見た目的に そうでしょ!?だから出して!

53 18/02/25(日)19:50:53 No.487387906

何とか踏み倒そうにも墓地に溜まってないと普通すぎる攻撃力と言う

54 18/02/25(日)19:51:41 No.487388162

>遊戯王はドラゴン族はレダメが長い間無制限で許されていたぐらい弱かったからな >LTGY以降強くなったけど

55 18/02/25(日)19:53:40 No.487388755

取り合えず究極竜よりは圧倒的に強い!と思わせてくれないと困るな

56 18/02/25(日)19:54:34 No.487389048

何で腕がなくなって低級ドラゴンみたいになってるのか理解不能すぎる

57 18/02/25(日)19:54:35 No.487389055

プリズマーって無理なんだっけ

58 18/02/25(日)19:56:01 No.487389510

素ブルーアイズだと思ったらそっちが必要なのかよコイツ!?

59 18/02/25(日)19:56:22 No.487389621

生贄にしてんのに三つ首要素も皆無だ

60 18/02/25(日)19:57:06 No.487389825

リンクスで青眼ワンキル相手で1回だけ姿は見たカード

61 18/02/25(日)19:57:08 No.487389835

>プリズマーって無理なんだっけ プリズマーはメインデッキから送れないとダメだから無理

62 18/02/25(日)20:00:59 No.487390805

出しにくい上にこれなら闇竜のが出しやすいだけ良いかもしれん 五十歩百歩だとは思うが

63 18/02/25(日)20:01:38 No.487391003

【サイファー】で活かせるかっつーと

64 18/02/25(日)20:02:51 No.487391326

元の効果ちゃんと再現されてたら強いんだけどね… 効果を受けなくても良いみたいな完全耐性で強い

65 18/02/25(日)20:03:41 No.487391561

闇竜自体もほとんど使われてなかったし…

66 18/02/25(日)20:03:43 No.487391571

対の闇龍の方が出しやすいし強い

67 18/02/25(日)20:04:19 No.487391751

そもそも究極龍自体がネオになったし…

68 18/02/25(日)20:04:39 No.487391853

>そもそも究極龍自体がネオになったし… こっちのネオがリンクかなんかできたら熱いけど

69 18/02/25(日)20:05:14 No.487392029

腕が無いようだが?

70 18/02/25(日)20:05:35 No.487392141

レダメだってメタル化前とほぼ関係ない強カードになれたんだ 究極光龍になれば皆使ってくれるさ

71 18/02/25(日)20:06:08 No.487392303

ファンカスなら出せるけど出すうまみがあるかは知らん

72 18/02/25(日)20:06:13 No.487392328

究極光龍くらいにしたら良いのになんで見た目から弱くなってるの!

73 18/02/25(日)20:11:25 No.487394111

生まれた時代が古いってのもあるけどソレにしたってもう少しな…

↑Top