18/02/25(日)18:24:55 安い椅... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/25(日)18:24:55 No.487366563
安い椅子を合わないな―と思いながら使ってるけど 良いの買ったら世界が変わるんだろうか
1 18/02/25(日)18:30:35 No.487367754
世界が変わるほどではないけど椅子由来の疲れが消えるのはでかいな
2 18/02/25(日)18:33:14 No.487368270
ギシギシ軋んだりしなくなるよ しっかりしたのは重いけど安定感が違う
3 18/02/25(日)18:33:16 No.487368283
あったのを買えば尻と腰の痛みは消える だが楽なわけではないからな
4 18/02/25(日)18:33:32 No.487368334
くれぐれも中途半端な値段の椅子ではなくマジいい椅子を買うんだよ
5 18/02/25(日)18:34:00 No.487368453
業務用のオフィスチェアいいよ 会社で使ってていいなと思ったから同じの買ったよ
6 18/02/25(日)18:34:02 No.487368461
運動が大切なんだなって思った
7 18/02/25(日)18:34:15 No.487368511
高いからおいそれと買えないのは分かる
8 18/02/25(日)18:34:53 No.487368643
オフィス用品の中古屋行くと良いのが捨て値で買える ネットで有名な海外製のは高いけど別にコクヨの高級品で何も悪くない
9 18/02/25(日)18:35:51 No.487368886
痔になる
10 18/02/25(日)18:36:08 No.487368954
>高いからおいそれと買えないのは分かる あとでかいからおいそれと処分できないのもあるだろうね
11 18/02/25(日)18:36:22 No.487369009
通販の中古で良いの買ったけど座れないのどうなんだろうな…って悩んでたのがアホみたいだった
12 18/02/25(日)18:36:25 No.487369021
高さ合ってないと駄目? ちょっといいお値段のだと最低まで低くしても結構高いのが多くて…
13 18/02/25(日)18:36:54 No.487369159
くれぐれもシコるかimg見るか程度でしか椅子座らんのに10万以上のワークチェア買ったりしないようにな
14 18/02/25(日)18:36:57 No.487369171
2週間ちょっとの遠出から帰ってきてアーロンチェア座ったらちょっと感動した
15 18/02/25(日)18:37:13 No.487369234
オフィス用品の中古屋行ったら業務用で20個とかまとめ買いするのが当たり前っぽくて 1個だけ買おうとしたら若干奇異の目で見られた…
16 18/02/25(日)18:37:15 No.487369241
ハーマンミラーは全部高いからフットレスト買え 靴前提だからなアレ
17 18/02/25(日)18:37:32 No.487369306
足置きに使える台でも100均とかで探せばいいんじゃない
18 18/02/25(日)18:37:45 No.487369359
>高さ合ってないと駄目? >ちょっといいお値段のだと最低まで低くしても結構高いのが多くて… 座り方が悪いんじゃない?
19 18/02/25(日)18:38:02 No.487369429
>高さ合ってないと駄目? >ちょっといいお値段のだと最低まで低くしても結構高いのが多くて… なんで高さ合ってない椅子がイケると思うんだよ… 座面無いのと同じくらい駄目だろ…
20 18/02/25(日)18:38:07 No.487369456
>若干奇異の目で見られた… それは無いよ…中古高級チェアってかなりメジャーだし別の要因で見られてたんだと思うぞ
21 18/02/25(日)18:38:07 No.487369459
椅子の上であぐらかくのが好きなので肘置きがない椅子もっと増えてほしい
22 18/02/25(日)18:38:13 No.487369479
サラリーマンだから平日大して座らないし >くれぐれもシコるかimg見るか程度でしか椅子座らんのに10万以上のワークチェア買ったりしないようにな と思ってるけどアームレスト折れたどうしよ…
23 18/02/25(日)18:38:31 No.487369540
浮けば全てが解決
24 18/02/25(日)18:38:42 No.487369582
>椅子の上であぐらかくのが好きなので 高級チェア全否定じゃねーか! 平椅子にクッションでもしけや!
25 18/02/25(日)18:38:43 No.487369588
普段は肘置き便利だけどシコるときだけはすげえ邪魔
26 18/02/25(日)18:39:09 No.487369682
やっすい椅子だけど床に座るより全然楽になった
27 18/02/25(日)18:39:17 No.487369714
一日十時間とか座らんなら別にいらないと思う リラックス出来るわけじゃないぞ 体を壊さなくなるだけで
28 18/02/25(日)18:39:50 No.487369834
>それは無いよ…中古高級チェアってかなりメジャーだし別の要因で見られてたんだと思うぞ マジか…「一個でも大丈夫ですか?」って聞いたら「えっ一個!?」って驚かれたのに…
29 18/02/25(日)18:40:12 No.487369931
>椅子の上であぐらかくのが好きなので肘置きがない椅子もっと増えてほしい ミラ2みたいに肘置きを邪魔にならない位置に動かせる椅子にすればいいんだけど それはそれとして椅子の上で胡座かいてると骨盤ぐにゃぐにゃになって病院行くことになるからやめろ
30 18/02/25(日)18:40:48 No.487370070
メーカー名じゃなくて機種名で語ってほしい…
31 18/02/25(日)18:41:00 No.487370116
>普段は肘置き便利だけどシコるときだけはすげえ邪魔 わかる
32 18/02/25(日)18:41:02 No.487370125
>マジか…「一個でも大丈夫ですか?」って聞いたら「えっ一個!?」って驚かれたのに… よっぽど業者か社長みたいな外見してたんだろう
33 18/02/25(日)18:41:09 No.487370153
中古通販が気になるんだが 試さずに買って合わなかったらと考えると手が出せない…
34 18/02/25(日)18:41:27 No.487370216
映画鑑賞とかオナニーに特化したリクライニングに秀でた高級チェアは無いんですか
35 18/02/25(日)18:41:34 No.487370247
ゲーミングチェア文句ないけど次買うときは絶対リクライニング180°にする
36 18/02/25(日)18:41:43 No.487370284
椅子で寝たく鳴る
37 18/02/25(日)18:41:58 No.487370328
>それはそれとして椅子の上で胡座かいてると骨盤ぐにゃぐにゃになって病院行くことになるからやめろ マジか…
38 18/02/25(日)18:42:00 No.487370336
>中古通販が気になるんだが >試さずに買って合わなかったらと考えると手が出せない… その辺にオフィスバスターの実店舗あるだろ
39 18/02/25(日)18:42:19 No.487370404
椅子変えるよりも良いクッションにする方が効果実感できたよ
40 18/02/25(日)18:42:35 No.487370465
俺も椅子の上でついつい胡坐かいちゃうけど身体に負担かかってるの実感出来ちゃうからやめた方がいいと思う
41 18/02/25(日)18:42:38 No.487370474
>普段は肘置き便利だけどシコるときだけはすげえ邪魔 可動肘は必須だよな
42 18/02/25(日)18:42:57 No.487370533
高さが合わないのは足置きで解決できるのなら良いの買っておけば色々幅が出るよ
43 18/02/25(日)18:43:42 No.487370711
>高さが合わないのは足置きで解決できるのなら良いの買っておけば色々幅が出るよ IKEAでマルクスかって高さ合わなくてニトリでフットレストかって超快適 やっぱ外国メインだとサイズも大きいんだなって
44 18/02/25(日)18:43:49 No.487370732
今のトレンドはスタンディングデスクだぞ 椅子は窓から投げ捨てろ
45 18/02/25(日)18:44:41 No.487370905
楽と体にいいのは別なんだよなぁ 下手な高級チェアよりヘタるまでのゲーミングチェアのほうが寝心地はいいよ 高級チェアは体を壊さないことを優先してる コンテッサとかはちょっとくつろげるけど
46 18/02/25(日)18:46:03 No.487371241
ニトリにフットレストあんの?
47 18/02/25(日)18:46:12 No.487371273
確かヨドバシにも高い椅子が適当に置いてあった気が… 誰も試せないし雰囲気から2万だと思って座ると目玉飛び出る
48 18/02/25(日)18:46:28 No.487371337
>椅子変えるよりも良いクッションにする方が効果実感できたよ これはあるな椅子になにか健康求めるなら骨盤矯正みたいなクッション引きゃいい 座り心地いいやつがいいね
49 18/02/25(日)18:47:02 No.487371443
アーロン買ったら前傾機能が予想外に便利だった でも別にアーロンじゃなくてもよかったかな…
50 18/02/25(日)18:47:02 No.487371445
いいの買ったら集中力が戻ったよ… 何時間でもPCもゲームも続けられる…腰痛くならない…
51 18/02/25(日)18:47:25 No.487371539
>それはそれとして椅子の上で胡座かいてると骨盤ぐにゃぐにゃになって病院行くことになるからやめろ そんな気はしてたけどやっぱりそうなんだな… いいの買ったついでに意識して治そうとしてるけど シコるときはやっぱり邪魔ってなる
52 18/02/25(日)18:48:08 No.487371688
まぁ真価は月単位で座らないとわからないと思う 少なくともミラ2座ったら平面の座面に座りたくなくなった
53 18/02/25(日)18:48:28 No.487371744
背もたれのベストな角度が分からない
54 18/02/25(日)18:48:38 No.487371783
>いいの買ったついでに意識して治そうとしてるけど ちゃんんと腹筋と背筋維持できるならいいけど 運動しなくて筋肉弱っていくと腰が終わる
55 18/02/25(日)18:49:11 No.487371908
胡座かくのと足組むのは続けてると容易に骨盤を変形させるから意識して辞めるべき
56 18/02/25(日)18:49:43 No.487372020
既に変形した骨盤はどうすれば…
57 18/02/25(日)18:49:56 No.487372082
人間の骨盤弱すぎ問題では…
58 18/02/25(日)18:50:02 No.487372100
なんか右足だけ長い気がする…
59 18/02/25(日)18:50:43 No.487372248
いい椅子も大事だが体型にあった座り方もきちんと探らないとだめだよ そもそも一般的な椅子は欧米人基準で作られていて短足の日本人はどうしても腰痛になるという話もある
60 18/02/25(日)18:51:06 No.487372330
安物椅子に少し工夫を加えてそれなりに満足して使ってる… 不満点はギシギシうるせえ!
61 18/02/25(日)18:51:32 No.487372409
高級チェアで座面の長さ調整無いやつは罠だよな ふとももが一定以下の長さだとクソ椅子と化す
62 18/02/25(日)18:51:43 No.487372453
二足歩行をはじめた祖先に言ってくれ…
63 18/02/25(日)18:51:57 No.487372510
ニトリ行って色々座って試してきた 十分だと思う
64 18/02/25(日)18:52:02 No.487372526
バブル期の重役って感じの椅子面白いよね
65 18/02/25(日)18:52:30 No.487372629
>ニトリ行って色々座って試してきた >十分だと思う でも試しで1時間どころか10分すら同じ椅子に座れないだろ?
66 18/02/25(日)18:53:09 No.487372772
やっぱりコクヨのオフィスチェアーが日本人に合ってると思う
67 18/02/25(日)18:53:26 No.487372826
>既に変形した骨盤はどうすれば… 専門的にスポーツやってる知り合い居たら良さそうな病院訊いてそこに通うんだ 俺はバレエの講師やってる友達にカイロプラティックの治療院紹介してもらって1ヶ月でほぼ完治した 個人医院だとネットの評判は全くアテにならないから実際に長年利用してる人の口コミを頼るしかない
68 18/02/25(日)18:53:51 No.487372930
値落ちできる椅子がほしい 最近起きると身体中むちむちいって辛い
69 18/02/25(日)18:54:18 No.487373016
>既に変形した骨盤はどうすれば… 整骨院で直してもらえるけど 姿勢から直さないとまたすぐ歪むよ歪んだ
70 18/02/25(日)18:54:41 No.487373106
>値落ちできる椅子がほしい >最近起きると身体中むちむちいって辛い 椅子なんかで寝ようとするから身体おかしくなるんだぞ 先に体圧分散できる布団買え
71 18/02/25(日)18:55:00 No.487373178
寝落ちしたいなら2-3万のゲーミングチェアでいいんじゃね もっとお金出すならエルゴかコンテッサ2かな
72 18/02/25(日)18:55:04 No.487373191
こんなに椅子にこだわる「」たちは何の仕事をしてるんだ? やっぱりクリエイター系?
73 18/02/25(日)18:55:32 No.487373273
>こんなに椅子にこだわる「」たちは何の仕事をしてるんだ? >やっぱりクリエイター系? 一日虹裏24時間見ない「」始めてみた
74 18/02/25(日)18:56:14 No.487373417
ニトリの3万くらいのハイテクっぽいやつとか銭失いなんだろうなと思いながら見た 軽く座った感じでは悪くなかったけど
75 18/02/25(日)18:56:50 No.487373548
若い頃はどんな椅子でも平気だったが今はダメだ 椅子に拘る「」が多いってことはやっぱりおっさん多いんだなって…
76 18/02/25(日)18:57:08 No.487373615
12年間の保証が欲しければ新品でハーマンミラーの適当な椅子を買う そうじゃなければ予算5万くらいで中古の適当な椅子を買う 考えるの面倒ならこの二択でいい
77 18/02/25(日)18:57:24 No.487373657
ingがすごい気になってる
78 18/02/25(日)18:57:26 No.487373665
1万円の椅子買ったら数年で合皮が剥がれるしギシギシ言うしどこに注油すらばいいのか分からないしだめだった
79 18/02/25(日)18:57:30 No.487373681
やすいの場合によるコクヨとか安くても椅子としては十分だし
80 18/02/25(日)18:57:47 No.487373753
合皮は基本2-3年が寿命だぞ ゲーミングチェア全般に言える
81 18/02/25(日)18:57:51 No.487373762
エルゴノミクスの欠片もない直線オンリーな木の椅子を使ってるけどこれじゃ駄目なのかな…
82 18/02/25(日)18:58:31 No.487373920
最近椅子がギシギシいい出したんだけどオイルとか挿して大丈夫なの? 何かオススメってある?
83 18/02/25(日)18:58:33 No.487373927
5万超えたらコクヨとエルゴがあるしな… 2万代で買い換えるか5-8万出すかだと思う
84 18/02/25(日)18:58:45 No.487373967
図工スキルが上がりそうだからそれはそれで
85 18/02/25(日)18:58:50 No.487373980
立派な仕事してるから椅子に拘るんじゃないんだ 適当な椅子だと身体が保たないから椅子に拘るんだ 趣味や見栄で椅子選んでるんじゃないんだ
86 18/02/25(日)18:59:07 No.487374053
>でも試しで1時間どころか10分すら同じ椅子に座れないだろ? そりゃそうだけどとりあえずリクライニングがキツイのはダメだというのはわかった 結局タンパ3というのにしたけど調べたらわりと売れ筋っぽかった それか倍以上の価格のやつかどっちかと思ったんだよな
87 18/02/25(日)18:59:13 No.487374077
体幹鍛えてたり運動してたり20代ならどの椅子でもいいんじゃね
88 18/02/25(日)18:59:30 No.487374132
>エルゴノミクスの欠片もない直線オンリーな木の椅子を使ってるけどこれじゃ駄目なのかな… 駄目になった時は自分でわかるから 今の椅子が気に入ってるならまだそのままでいいと思う
89 18/02/25(日)18:59:33 No.487374144
5万くらいで掃除簡単なの欲しい
90 18/02/25(日)19:00:26 No.487374330
いっそスタンディングデスクにするというのはどうだろう
91 18/02/25(日)19:00:28 No.487374338
UCHIDAの椅子を中古で探すとどれもめっちゃ安くなってて逆に不安なんだけど大丈夫なんだろうか
92 18/02/25(日)19:00:47 No.487374425
短足すぎてよく言われる背もたれに寄りかかるようにきちんと座るができないんだよ だからこうやってクッションを挟むのが最善…
93 18/02/25(日)19:01:08 No.487374497
中古なんてどこでオフィスセックスされてるのかわからんやつだぞ
94 18/02/25(日)19:01:20 No.487374540
>いっそスタンディングデスクにするというのはどうだろう 俺もこれが良いと思う 集中力が増すっていうし
95 18/02/25(日)19:01:35 No.487374598
>中古なんてどこでオフィスセックスされてるのかわからんやつだぞ めっちゃ興奮する!!
96 18/02/25(日)19:02:04 No.487374695
バランスボールもスタンディングも経験上短時間じゃないとつらあじ 単純に疲れるのだ…
97 18/02/25(日)19:02:12 No.487374727
>中古なんてどこでオフィスセックスされてるのかわからんやつだぞ そういえば会社に一人しか居ないときに全裸で仕事してみたり椅子の上でシコったりしたなぁ まあクリーニングはちゃんとしてるだろうけど
98 18/02/25(日)19:02:24 No.487374774
アーロンだけど個人的にはクソだと思ってるから試座は絶対にした方がいい
99 18/02/25(日)19:02:32 No.487374799
まぁ潔癖症なら金だして新品書いなさい 中古はそのへんアバウトな人用だ
100 18/02/25(日)19:03:00 No.487374903
アーロンは前傾欲しくないなら別になあ… 高級椅子のなかで一番くつろげない奴だし
101 18/02/25(日)19:03:19 No.487374965
以前立ち仕事でパソコン触る仕事してたけど帰った後へとへとになってたし自宅でまで導入する気にはなれんな…
102 18/02/25(日)19:03:44 No.487375059
立ってると今度は膝に負担行くからやめたほうがいいよ 一回ダメになっちゃうともうどうしようもないから若い頃から膝は大切にしたほうがいい
103 18/02/25(日)19:04:34 No.487375249
棒立ちは足の裏と膝ダメージでかすぎる 集中できん…
104 18/02/25(日)19:04:36 No.487375254
保証期間に惹かれてハーマンミラー製品買うにしても今買うならアーロンよりミラ2チェアの方がいいと思う
105 18/02/25(日)19:04:40 No.487375269
潔癖症気味だけど中古で座面に新品のクッションカバー付けて中古とか気にならなくなった
106 18/02/25(日)19:05:00 No.487375332
スタンディングデスクはあくまで仕事用にしといた方がいいと思う 仕事でガッツリ触ってあとは帰って寝るだけ
107 18/02/25(日)19:05:07 No.487375359
ミラ2座ってるけど10万くらいだしコスパ高い
108 18/02/25(日)19:05:25 No.487375403
椅子なんて座れればいいよね…と座ってる時間考えたらいいやつ使った方がいいよな…で悩む
109 18/02/25(日)19:05:42 No.487375468
オフィスチェアってクッション置くべき? 直に座ってるんだけど
110 18/02/25(日)19:06:00 No.487375517
>以前立ち仕事でパソコン触る仕事してたけど帰った後へとへとになってたし自宅でまで導入する気にはなれんな… くつろぐ目的になるとまた全然選択変わってくるからね
111 18/02/25(日)19:06:01 No.487375519
中古のハイバックのバロンチェアで満足してる 寝づらいのもいい 無視できるくらい疲れて寝ちゃうと首痛いけど
112 18/02/25(日)19:06:16 No.487375569
薄いクッションくらいならいいかもしれんが…基本高級な意味がなくなる
113 18/02/25(日)19:06:32 No.487375625
オカムラとかプラスの椅子いいよね…一見そんな高そうにもすごそうにも見えないのに
114 18/02/25(日)19:06:49 No.487375694
時計職人の使うめちゃくちゃ高さのある机が個人的に楽そう
115 18/02/25(日)19:06:49 No.487375696
おっさんになってからこだわったんじゃ遅いんだよ 若いうちから腰には気を使わないと 一回患ったら治るモンではないからな
116 18/02/25(日)19:07:16 No.487375820
PCつかうには70CM机は高すぎると悟った
117 18/02/25(日)19:07:35 No.487375876
1回ウンコ漏らして座面を盛大に汚しちゃったから 次に買い換えてからは薄手のタオルみたいなのを敷くようにしてるけどクッションは無いな
118 18/02/25(日)19:07:40 No.487375897
>寝づらいのもいい リラックスし過ぎないの大事だよね 座ってるのさえしんどくなったら休む目安になるしそのコンディションで座り続けて体痛めることもなくなる
119 18/02/25(日)19:08:39 No.487376136
>次に買い換えてからは薄手のタオルみたいなのを敷くようにしてるけどクッションは無いな おむつ用の防水シーツ敷くといいぞ
120 18/02/25(日)19:09:51 No.487376429
中古で1万円くらいのオフィスチェアにしたけど自然と変な姿勢で座らなくなったことでだいぶ楽になった 自宅用にグレーは後悔する人が多いからやめとけしてくれた店員には感謝してる
121 18/02/25(日)19:10:22 No.487376530
今の時期寒いから胡座かいちゃうんだよな…
122 18/02/25(日)19:10:25 No.487376546
>1回ウンコ漏らして座面を盛大に汚しちゃったから >次に買い換えてからは薄手のタオルみたいなのを敷くようにしてるけどクッションは無いな 何でまた漏らす前提なの…
123 18/02/25(日)19:11:20 No.487376750
ボディメイクシートはいい買い物をしたと思った
124 18/02/25(日)19:12:11 No.487376959
>今の時期寒いから胡座かいちゃうんだよな… 電気毛布いいぞ…
125 18/02/25(日)19:13:37 No.487377307
コクヨの椅子いっぱいありすぎ 一番いいやつがどれかわかんね
126 18/02/25(日)19:14:00 No.487377399
>ボディメイクシートはいい買い物をしたと思った どういう効果実感できた?
127 18/02/25(日)19:14:12 No.487377448
机に座ってるとき足先が冷えるのは ちっちゃいオイルヒーターでも買えばいいの?
128 18/02/25(日)19:14:28 No.487377512
>コクヨの椅子いっぱいありすぎ >一番いいやつがどれかわかんね オカムラも多すぎてどれがどういう特徴あるのかさっぱりだ…
129 18/02/25(日)19:14:37 No.487377551
>UCHIDAの椅子を中古で探すとどれもめっちゃ安くなってて逆に不安なんだけど大丈夫なんだろうか 旧モデルとか大量仕入れ、売れ筋じゃないと安く出すときがある 外観の目立った使用感は明記するが、機構やガス圧の具合は自分で判断するしかないな
130 18/02/25(日)19:14:54 No.487377619
>机に座ってるとき足先が冷えるのは >ちっちゃいオイルヒーターでも買えばいいの? もこもこした室内ブーツとか用意するのもいいぞ
131 18/02/25(日)19:15:30 No.487377753
うんこは漏らさないにしても パンツ脱いで座って黄ばんでもいいくらいの価格帯で考えたいとは思う
132 18/02/25(日)19:15:37 No.487377775
>机に座ってるとき足先が冷えるのは >ちっちゃいオイルヒーターでも買えばいいの? 膝まで覆うもこもこの足袋みたいなの使ってる 見た目凄くて友達に笑われたけど
133 18/02/25(日)19:16:15 No.487377940
ITバブル崩壊のときはアーロン3万だったよね
134 18/02/25(日)19:16:25 No.487377987
>机に座ってるとき足先が冷えるのは >ちっちゃいオイルヒーターでも買えばいいの? 足温器とかフットヒーター買えば
135 18/02/25(日)19:16:38 No.487378050
近場にお高い椅子扱ってる中古家具屋も無いからニトリに行ってデュオレストの4万くらいのやつ座ったらだいぶ良かった 今までまともな椅子に座ってなかったのもあると思う
136 18/02/25(日)19:16:40 No.487378073
クルーズ&アトラスが欲しい
137 18/02/25(日)19:16:59 No.487378191
日本企業お得意の無駄なラインナップの豊富さだからね… ただ上位モデルになると機能より形状の差が出てくるから一回座ってみないと
138 18/02/25(日)19:17:06 No.487378219
>ITバブル崩壊のときはアーロン3万だったよね お金がありそうなITベンチャーがいい椅子使ってたんだろうな
139 18/02/25(日)19:18:35 No.487378678
>近場にお高い椅子扱ってる中古家具屋も無いからニトリに行ってデュオレストの4万くらいのやつ座ったらだいぶ良かった それ買うか迷ったんだよな 安い方はロッキング無しってあったんで話にならないと思ったんだけど
140 18/02/25(日)19:19:14 No.487378841
>デュオレストの4万くらいのやつ座ったらだいぶ良かった 背面部が2つに別れてて座るとめっちゃ腰から姿勢矯正してくれる感じのやつ? 試しに座ったら良かった記憶ある
141 18/02/25(日)19:21:14 No.487379312
>>ボディメイクシートはいい買い物をしたと思った >どういう効果実感できた? 猫背だけど姿勢が良くなって座るのが楽になった 欠点は堅いこと
142 18/02/25(日)19:21:42 No.487379437
>いっそスタンディングデスクにするというのはどうだろう 肩赤だけど今年入って導入したよ 慣れるまで2週間はかかったけど身体の凝りはほとんどなくなったし便秘の傾向も改善された あとスタンディングオナニーは実に気持ちいい よってオススメです
143 18/02/25(日)19:22:13 No.487379551
何故オナニーする
144 18/02/25(日)19:22:40 No.487379664
スタンディングデスクって椅子は本当に無し?