虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/25(日)17:53:34 恐竜い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/25(日)17:53:34 No.487360170

恐竜いいよね… 画像は当たり障りのない復元図

1 18/02/25(日)17:54:01 No.487360250

スタイリッシュなポーズしてるな

2 18/02/25(日)17:56:21 No.487360704

本当に当たり障りがないな 尻尾地面につけてないから上体起こしてるだけですって言えるし 懐かしい昔のイメージにも取れる

3 18/02/25(日)18:00:42 No.487361581

かっこいいきょうりゅうのポーズ

4 18/02/25(日)18:04:25 No.487362318

恐竜は古生物の中でも特に学説がコロコロ変わるので恐竜警察は大変だと思う

5 18/02/25(日)18:06:18 No.487362721

ティラノはこういうのでいいんだよ

6 18/02/25(日)18:07:15 No.487362929

人という字はこう書きますのポーズ

7 18/02/25(日)18:07:45 No.487363037

今年は恐竜ゲーも映画も豊作でありがたい…… 恐竜展が特にないことだけが悔やまれる

8 18/02/25(日)18:12:51 No.487364175

ヴァオーって感じのポーズ

9 18/02/25(日)18:14:18 No.487364471

「」に好きな恐竜アンケートしたら割りと人気が分かれたりするんだろうか

10 18/02/25(日)18:15:11 No.487364646

フォールンキングダムの予習としてロストワールドを見よう!

11 18/02/25(日)18:15:41 No.487364744

>「」に好きな恐竜アンケートしたら割りと人気が分かれたりするんだろうか 私アロサウルス好き!

12 18/02/25(日)18:16:48 No.487364943

恐竜展今いのちのたび博物館ではやってるけど スピノサウルス前も見たので行ってない

13 18/02/25(日)18:16:53 No.487364961

ランフォリンクス好きですまない…

14 18/02/25(日)18:16:55 No.487364968

俺はスピノちゃん!

15 18/02/25(日)18:17:05 No.487364999

>恐竜は古生物の中でも特に学説がコロコロ変わるので恐竜警察は大変だと思う ネットの恐竜警察(自称)は異端な学説流布したいマンであって警察ではないと思う…

16 18/02/25(日)18:17:48 No.487365156

「」もARKやろうねぇ

17 18/02/25(日)18:18:13 No.487365249

恐竜といえばイグアナドンですよね!

18 18/02/25(日)18:18:49 No.487365368

パラサウロロフス!

19 18/02/25(日)18:19:17 No.487365441

>イグアノドンといえば角付き四足歩行ですよね!

20 18/02/25(日)18:19:19 No.487365446

トリケラトプスの頭骨を壁に掛けたい

21 18/02/25(日)18:19:29 No.487365483

ニワトリにカウンターウエイト程度の重量のしっぽをつけると 恐竜っぽい歩き方になると言うのはなかなか面白いと思った 歩きづらそうなニワトリがちょっと気の毒だったけど

22 18/02/25(日)18:20:02 No.487365585

どうして誰もふたばサウルスを挙げないのか

23 18/02/25(日)18:21:41 No.487365893

ふたば鈴木隆ってなんか地味だし…

24 18/02/25(日)18:22:07 No.487365990

頭突きしてたかはともかくパキケファロサウルスが昔TVで見てから好き

25 18/02/25(日)18:24:14 No.487366417

ふたばいもげりゅう

26 18/02/25(日)18:24:43 No.487366517

ふたばサウルスは記載されたばかりの双弓類です みんなにも教えて挙げてくださいね!

27 18/02/25(日)18:25:52 No.487366756

羽毛があったとすると背中の膜のやることが丸ごと無くなる

28 18/02/25(日)18:26:24 No.487366860

アロ、ティラノ、ステゴ、トリケラ、ブロント辺りはみんな大好き

29 18/02/25(日)18:27:45 No.487367146

基本はトリケラトプスじゃないか

30 18/02/25(日)18:29:14 No.487367483

フタバスズキリュウの発掘現場みたいな場所行ったことあるけど 山ん中の道路の壁面に看板だけ置いてあって何だかわかなんなかったよ…

31 18/02/25(日)18:29:28 No.487367540

ティラノサウルス!

32 18/02/25(日)18:33:40 No.487368376

ティラノサウルス ティランノソールス チラノザウルス ディナモサウルス

33 18/02/25(日)18:34:31 No.487368562

アロいい…

34 18/02/25(日)18:34:41 No.487368605

ダイナソーだねx1

35 18/02/25(日)18:35:26 No.487368783

リナザウルスいいよね

36 18/02/25(日)18:35:28 No.487368791

>アロいい… わかる

37 18/02/25(日)18:36:26 No.487369026

ジュラシックパーク3でスピノサウルスかっこいい!ってなったけど、最近の復元図だとひょろひょろしたワニみたいで悲しいほどダサくなってた

38 18/02/25(日)18:38:34 No.487369551

いわき市なんもないもの・・・

39 18/02/25(日)18:38:46 No.487369596

名前のかっちょよさでいったらスティギモロクがトップ

40 18/02/25(日)18:40:18 No.487369954

ラプターってにわとりサイズらしいな

41 18/02/25(日)18:40:56 No.487370105

>どうして誰もエロマンガサウルスを挙げないのか

42 18/02/25(日)18:41:02 No.487370124

パラサウロロフスいいよね 名前の響きも頭の形状も唯一無二すぎて

43 18/02/25(日)18:42:29 No.487370442

>>どうして誰もエロマンガサウルスを挙げないのか エロマンガ海にいたエロマンガサウルスってことぐらいしか特徴ないもの……

44 18/02/25(日)18:43:22 No.487370633

>パラサウロロフスいいよね >名前の響きも頭の形状も唯一無二すぎて 意味調べるとサウロロフスに似たものだったりするけどな!

45 18/02/25(日)18:45:30 No.487371111

ティラノサウルスはレックスつけるのが正しいの?

46 18/02/25(日)18:45:38 No.487371140

「」みたいな頭の恐竜が本当に頭突き合戦してたのか信憑性イマイチって知ったときは悲しくなった

47 18/02/25(日)18:46:49 No.487371403

私スティラコサウルス好き

48 18/02/25(日)18:47:02 No.487371442

一億年以上色々やった結果がヒリなんだよね……

49 18/02/25(日)18:47:14 No.487371492

>ラプターってにわとりサイズらしいな 多分だけど恐竜ザウルス買ってたらデイノニクスのが馴染みあったと思う

50 18/02/25(日)18:49:01 No.487371872

>>>どうして誰もエロマンガサウルスを挙げないのか >エロマンガ海にいたエロマンガサウルスってことぐらいしか特徴ないもの…… エロマンガサウルスってエロマンガ島関係だと思い込んでいたのに今ググったら オーストラリア内陸のクイーンズランド州エロマンガにあるエロマンガ盆地が出身地で しかもエロマンガ盆地は大鑽井盆地の中央部をほぼ占める重要な古地形(石油とオパールを産出する)だなんて しらなかったそんなの…

51 18/02/25(日)18:49:18 No.487371933

でも「」とヴェロキラプトルが戦ったらヴェロキラプトルの圧勝だよね

52 18/02/25(日)18:49:51 No.487372061

デカいラプトルがいいならギガントラプトルなんてのもいるぞ! でもイメググるとがっかりするからやめとけ

53 18/02/25(日)18:50:27 No.487372196

しかもエロマンガ島(Erromango)と違って英語表記でも ちゃんとEromangaだぞエロマンガ盆地

↑Top