虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/25(日)16:24:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/25(日)16:24:03 No.487344557

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/02/25(日)16:26:53 No.487344988

感情が読み取れん…

2 18/02/25(日)16:28:08 No.487345189

ア゛ーーーーーーーーッ!!!

3 18/02/25(日)16:32:02 No.487345832

4 18/02/25(日)16:32:56 No.487345968

プグラシュティク

5 18/02/25(日)16:35:56 No.487346483

撫でるのをやめると催促してくる

6 18/02/25(日)16:36:53 No.487346636

プレーリーの顔ってうさぎに結構似てるね

7 18/02/25(日)16:37:46 No.487346791

ここ最近プレーリー動画をよく見るな…

8 18/02/25(日)16:39:00 No.487346987

撫でられてる途中で口をもごもごしてるけど直前に何か食べてなきゃもごもごは幸福の合図よ

9 18/02/25(日)16:39:52 No.487347133

>撫でるのをやめると催促してくる (やれ)

10 18/02/25(日)16:39:53 No.487347138

げっ歯類は顔から感情が読み取れないよね…

11 18/02/25(日)16:40:06 No.487347179

駄目よ

12 18/02/25(日)16:40:33 No.487347257

見慣れてないから分からんだけで飼えば分かるんだろうさ

13 18/02/25(日)16:42:12 No.487347563

なんて揺るぎないカメラ目線だッ!

14 18/02/25(日)16:42:23 No.487347601

この動画を見ていて昔に小学校で貰ったうさぎの事を思い出した 数羽貰ったのだけれどその中の雌うさぎの顔がプレーリーとそっくりでびっくりしてる…同じように穴を掘る習性があるから収斂してるのだろうか

15 18/02/25(日)16:42:28 No.487347615

この犬最近よく見るな

16 18/02/25(日)16:43:24 No.487347776

巨大な生物から撫でられて恐怖を感じて硬直してるのかもしれない

17 18/02/25(日)16:44:22 No.487347955

友達が飼ってたけどめっちゃめちゃ懐いてて撫でられまくってた しかしそこかしこを齧りまくる

18 18/02/25(日)16:45:37 No.487348178

もっと毛が固いのかと思ってたけど腹毛ふわふわそうだな

19 18/02/25(日)16:46:13 No.487348261

https://www.youtube.com/watch?v=YXeNYgWhtLI 野生の本能

20 18/02/25(日)16:47:39 No.487348489

>野生の本能 服従しててだめだった

21 18/02/25(日)16:47:42 No.487348503

>主にカロリーが低く繊維質の多いイネ科の牧草を食べ、付着した土や虫なども同時に食べることでミネラルの補給をする。同じ牧草でもマメ科のアルファルファは、カルシウムが多くカロリーも高いのでプレーリードッグの食物としては適さない。カルシウムが多い食物は尿管結石を作りやすいので注意が必要である。種子をはじめとしたカロリーの高い食物は嗜好性が高く、よく食べるが健康上は好ましくない。野生では降水の少ない地域に生息するため、水はあまり飲まずに食物から水分を摂取する。ただし、飼育環境ではその限りではない。 育てるの大変そう

22 18/02/25(日)16:48:00 No.487348548

ほんとだ 口モゴモゴしてる

23 18/02/25(日)16:49:31 No.487348796

https://www.youtube.com/watch?v=ZbbTWDEg3lM 飛びついてくるから注意が必要

24 18/02/25(日)16:50:35 No.487348964

鳴き方がすごい

25 18/02/25(日)16:52:11 No.487349226

>https://www.youtube.com/watch?v=ZbbTWDEg3lM 仰け反りアクメキメてる…

26 18/02/25(日)16:52:15 No.487349235

人を見るなり飛びかかってくる恐ろしいやつらだ

27 18/02/25(日)16:52:23 No.487349264

>育てるの大変そう 水菜とかならいいのかな

28 18/02/25(日)16:52:48 No.487349330

ピキーッ

29 18/02/25(日)16:52:52 No.487349340

獰猛な獣だ…

30 18/02/25(日)16:55:35 No.487349735

イネにミネラルのパウダー振りかけとけばいいだけじゃね?

31 18/02/25(日)16:56:23 No.487349837

ナデナデに弱すぎない?

32 18/02/25(日)16:56:31 No.487349855

>https://www.youtube.com/watch?v=ZbbTWDEg3lM すごいポケモンみたいな鳴き声だな

33 18/02/25(日)16:57:07 No.487349941

少女終末旅行にこんなんいた!

34 18/02/25(日)16:58:47 No.487350210

>https://www.youtube.com/watch?v=YXeNYgWhtLI >野生の本能 凄い甘えん坊だけどこれ売れ残ってるのか

35 18/02/25(日)16:59:06 No.487350268

普通にウサギ用でぜんぶ済ませられると思う

36 18/02/25(日)16:59:41 No.487350350

可愛いが過ぎる

37 18/02/25(日)17:02:03 No.487350701

群れ意識強いから身内以外だと怪我する 発情期だと飼い主でもやばい

38 18/02/25(日)17:05:16 No.487351214

なでなでなwin-winな行為だわ…

39 18/02/25(日)17:07:02 No.487351475

マキタの掃除機いいよね

40 18/02/25(日)17:07:19 No.487351513

嬉しそうな顔してるじゃん

41 18/02/25(日)17:09:27 No.487351856

動物にとって人間の指は触手のようなものと聞いた事がある

42 18/02/25(日)17:12:27 No.487352328

こんだけ自在に動くもん無いからな… そりゃ夢中にもなる

43 18/02/25(日)17:12:40 No.487352365

動物にとっては抗い難い快楽だし 人間にとってもこの上ない癒し

44 18/02/25(日)17:14:36 No.487352656

動物たちじゃ優しく撫でるって出来ないだろうし 人間の触手ってすごいんだな

45 18/02/25(日)17:14:40 No.487352669

っ可愛い

46 18/02/25(日)17:15:25 No.487352783

https://www.youtube.com/watch?v=jHjFxJVeCQs

47 18/02/25(日)17:18:14 No.487353210

>動物にとって人間の指は触手のようなものと聞いた事がある 亜衣と麻衣にはお世話になりました いえ今もお世話になってますけど

48 18/02/25(日)17:18:21 No.487353238

いつあー!って叫ぶんだろうかとワクワクしてた 言わなかった

49 18/02/25(日)17:20:06 No.487353549

この夏!

50 18/02/25(日)17:20:57 No.487353702

ピーはプレーリーじゃないよ

↑Top