ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/25(日)16:03:37 No.487340909
春なのでウグイス春
1 18/02/25(日)16:04:52 No.487341139
カタメジロ
2 18/02/25(日)16:05:11 No.487341205
かわいいよねウグイス
3 18/02/25(日)16:05:22 No.487341245
ホオジロじゃねーか!
4 18/02/25(日)16:07:29 No.487341600
うぐいす色の風評被害
5 18/02/25(日)16:08:05 No.487341699
ハラジロじゃねーか!
6 18/02/25(日)16:08:30 No.487341785
ノドグロでは?
7 18/02/25(日)16:08:42 No.487341814
本気でコイツをうぐいすだと思っている人は多い
8 18/02/25(日)16:09:22 No.487341924
このうぐいす人気だよね
9 18/02/25(日)16:09:41 No.487341970
このうぐいすカラーがいいよね
10 18/02/25(日)16:10:07 No.487342057
どう見てもウグイス色だからウグイス
11 18/02/25(日)16:10:11 No.487342071
だってうぐいす餡もうぐいす餅もこんな色じゃん
12 18/02/25(日)16:10:12 No.487342074
ウグイスの鳴き声口笛で返すの面白いよね
13 18/02/25(日)16:10:12 No.487342077
そうそうこの目の周りが白いウグイスだよ
14 18/02/25(日)16:11:32 No.487342293
柿の木によくとまってるうぐいすだ
15 18/02/25(日)16:12:54 No.487342518
百人一首だか花札だかでウグイス判定されてるからウグイス
16 18/02/25(日)16:13:20 No.487342599
よく畑に落ちてるウグイス春名
17 18/02/25(日)16:13:22 No.487342603
どうしてうぐいすはうぐいす色じゃないんですか?
18 18/02/25(日)16:13:31 No.487342630
このウグイスほーほけきょって言わないな…
19 18/02/25(日)16:14:01 No.487342739
タンチョウ!タンチョウじゃないか!
20 18/02/25(日)16:14:20 [アカゲラ] No.487342792
コゲラ
21 18/02/25(日)16:14:42 No.487342845
なにあの雀みたいなヒリ…
22 18/02/25(日)16:15:58 No.487343053
su2265945.jpg
23 18/02/25(日)16:17:47 No.487343364
うぐいすヨシ!
24 18/02/25(日)16:19:39 No.487343724
ねぇこれメジ…
25 18/02/25(日)16:19:41 No.487343729
みすぼらしい色したヒリに比べるとかなりウグイス
26 18/02/25(日)16:19:59 No.487343788
いかにもウグイスっていう色合いだよな
27 18/02/25(日)16:20:56 No.487343976
でもねウグイスのほうがウグイス色で メジロはヒワ色かヒワ萌黄色というんだよ
28 18/02/25(日)16:25:43 No.487344806
こんな鮮烈なウグイス色してたらそりゃウグイスだよね
29 18/02/25(日)16:27:00 No.487345002
本当のウグイスはウグイスパンに入っているからな…
30 18/02/25(日)16:30:15 No.487345543
みかん切って庭に置いておくと2、3羽連れ立ってつつきにくる かわいい
31 18/02/25(日)16:31:19 No.487345713
たまに窓にぶつかってる
32 18/02/25(日)16:36:59 No.487346654
目が白いでしょ? もうお分かりですね(笑)
33 18/02/25(日)16:37:14 No.487346697
かわいさでいったらこっちのウグイスの方が普通に上だよね
34 18/02/25(日)16:39:20 No.487347045
>こっちのウグイス ダメだった
35 18/02/25(日)16:40:12 No.487347195
アップで見ると意外と目が怖い方のウグイス
36 18/02/25(日)16:42:49 No.487347670
うぐいすの方のうぐいすとうぐいすではない方のうぐいす
37 18/02/25(日)16:43:23 No.487347774
あっちのウグイスは人前に出てこないからかわいいかどうかすら分からん
38 18/02/25(日)16:44:59 No.487348057
ウグイスで画像検索すると半分ぐらいはこっちのウグイス
39 18/02/25(日)16:45:45 No.487348200
りんご庭に置いててもほんとの鶯見た事ないな たしかに
40 18/02/25(日)16:50:55 No.487349029
見たことあるのがメジロ 見たことないのがウグイス
41 18/02/25(日)16:50:56 No.487349031
>りんご庭に置いててもほんとの鶯見た事ないな うぐいすじゃないほうは花の蜜食べるけど うぐいすなほうのうぐいすの主食は虫だからね
42 18/02/25(日)16:51:04 No.487349050
見直したら1レス目でいきなり言われてて駄目だった
43 18/02/25(日)16:53:24 No.487349429
あれウグイスじゃなくてメジロだよ…ウグイスはウグイス色してないよ…って会社で聞いた時にはえぇ…ってなった
44 18/02/25(日)16:55:02 No.487349666
su2266005.jpg ウグイスとみすぼらしい知らないヒリ
45 18/02/25(日)16:55:15 No.487349699
見たことないけど毎年季節外れの初夏に近所の雑木林でへたっぴなおうたの練習する鶯がいる お前春ごろ何やってたんだ!今頃になってもう!へたっぴ!って気持ちになる
46 18/02/25(日)16:57:06 No.487349937
ほんとのウグイスは地味な色で警戒心強い上に 今の時期は例の鳴き声じゃないので知らないと見つけられない
47 18/02/25(日)16:57:15 No.487349963
うちにも庭にミカンとか芋を置いておくとメジ・・・ウグイスとかヒヨドリとかムクドリっぽい何かとかカワセミの何かとかが来るよ