虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/25(日)15:53:08 どうして… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/25(日)15:53:08 No.487338831

どうして…

1 18/02/25(日)15:54:15 No.487339101

どうしておかねをたいせつにしないんですか

2 18/02/25(日)15:54:47 No.487339197

了解! リボ払い!

3 18/02/25(日)15:54:58 No.487339232

お目当てのものは来なかったヨシ!

4 18/02/25(日)15:55:31 No.487339345

どうして課金したんですか?

5 18/02/25(日)15:55:42 No.487339387

そんだけ貯金あるのすごいな猫

6 18/02/25(日)15:56:28 No.487339543

泣いてるの

7 18/02/25(日)15:59:32 No.487340147

お金というのは貯めているときは思った以上に貯まるなと思うが使い始めたら一瞬で消えるのだ

8 18/02/25(日)16:01:59 No.487340587

リボ払いって凄いんだね…二万円コースの内訳教えてもらったら毎月二万払っても元金が900円しか減ってねぇ

9 18/02/25(日)16:04:01 No.487340972

>リボ払いって凄いんだね…二万円コースの内訳教えてもらったら毎月二万払っても元金が900円しか減ってねぇ !? 地獄なのでは?

10 18/02/25(日)16:06:17 No.487341396

天井の無いガシャでは限界まで突っ込まないと決めてる

11 18/02/25(日)16:07:01 No.487341531

>リボ払いって凄いんだね…二万円コースの内訳教えてもらったら毎月二万払っても元金が900円しか減ってねぇ サラ金で借りた方が安くすまない?利息的にいいのか?

12 18/02/25(日)16:07:45 No.487341644

>リボ払いって凄いんだね…二万円コースの内訳教えてもらったら毎月二万払っても元金が900円しか減ってねぇ だそ けん

13 18/02/25(日)16:08:27 No.487341770

課金するなとは言わないけど生活は第一に

14 18/02/25(日)16:10:00 No.487342039

サラ金も一月なら無利息のとこも多いしな 30万借りて翌月30万返してほぼノーダメで乗り越えたよ

15 18/02/25(日)16:16:26 No.487343122

みんなよくこの運営に安心して金突っ込めるなと思うゲームはある

16 18/02/25(日)16:18:29 No.487343492

明日までに20万作って振り込まにゃならん… どないしよ… どないしよ…

17 18/02/25(日)16:18:48 No.487343555

「」借金しすぎでは…

18 18/02/25(日)16:19:14 No.487343640

月2万返済で900円しか減らないって金利15%として150万円以上借りてる計算になるんですけお…

19 18/02/25(日)16:20:11 No.487343834

ソシャゲで破産とはいかずともガッツリ金を搾り取られた「」は大勢いそうだ

20 18/02/25(日)16:21:05 No.487344002

クレカじゃなくてその都度カードを買うようにするんだ

21 18/02/25(日)16:21:09 No.487344021

自制心というものはないのか

22 18/02/25(日)16:24:58 No.487344684

別にソシャゲに課金しろとは言わないけど借金までしてまで回すってのはどうなのよ?

23 18/02/25(日)16:26:30 No.487344922

課金に限らず趣味はできる範囲にしとかないと…

24 18/02/25(日)16:26:50 No.487344975

そういう人たちのおかげで良げーを楽しく無料でやっていけるので感謝してるよ

25 18/02/25(日)16:26:51 No.487344978

俺なんて三万の竿で死ぬほど悩むのに…

26 18/02/25(日)16:27:42 No.487345122

100万で足りるのですか?

27 18/02/25(日)16:28:42 No.487345273

際限がないのでいくらあっても足りない

28 18/02/25(日)16:28:45 No.487345284

多分大半は冗談で大袈裟に言ってる そして真に受けてよし自分もとなるのがいくらか…

29 18/02/25(日)16:29:18 No.487345381

なあに借りればいい

30 18/02/25(日)16:29:41 No.487345452

普通はもっと早い段階で後悔すると思うんです

31 18/02/25(日)16:30:58 No.487345652

出した値段分効果のある趣味はいいぞ!

32 18/02/25(日)16:31:03 No.487345662

ギャンブルは増えるかもしれないって思いがある分歯止めが利かないけど ソシャゲは減るしかないからギャンブルより歯止めが利くかもしれない 利かないかもしれない

33 18/02/25(日)16:31:10 No.487345690

金は天下の回り物 君が回した分だけ誰かが幸せになってると思えばそれでいいじゃないか

34 18/02/25(日)16:31:13 No.487345700

デビットなら残高以上使えないし…

35 18/02/25(日)16:31:47 No.487345790

でもね 100万で出ないURも悪いんですよ

36 18/02/25(日)16:31:49 No.487345795

FGOのスレ見てると3桁いってるって「」が2桁いて蒸かしだと思いたい

37 18/02/25(日)16:31:58 No.487345823

>出した値段分効果のある趣味はいいぞ! ちゃんと利益に繋がるのが資格取りの趣味くらいしか思いつかん

38 18/02/25(日)16:32:04 No.487345835

好きな趣味に使ったんなら別に後悔する理由はないんじゃないの

39 18/02/25(日)16:32:07 No.487345851

借りるのは論外として預金残高限界も十二分に狂ってるからね!?

40 18/02/25(日)16:32:48 No.487345950

>FGOのスレ見てると3桁いってるって「」が2桁いて蒸かしだと思いたい そうは言うけどね FGOももう30ヶ月やってて月々4万円入れてたら100万超えるの で4万程度じゃ出ないの

41 18/02/25(日)16:32:57 No.487345971

毎月ならともかく普段そんな課金しないけど今回はどうしても引きたいのが来たって時は3桁課金できる人はざらにいるだろ

42 18/02/25(日)16:33:02 No.487345990

>好きな趣味に使ったんなら別に後悔する理由はないんじゃないの 現実として泣いている子がいるんですよ!

43 18/02/25(日)16:33:20 No.487346034

>ギャンブルは増えるかもしれないって思いがある分歯止めが利かないけど >ソシャゲは減るしかないからギャンブルより歯止めが利くかもしれない >利かないかもしれない ここで止めたらさっきまでのが無駄になるっ…!!まだ回す……!!

44 18/02/25(日)16:34:23 No.487346217

2桁で好きなものを取れる天井はいい文化!

45 18/02/25(日)16:34:43 No.487346284

俺実家暮らしだから課金しつつ貯金もできるけど月1~2万だしそれでも悩んでるから一人暮らしでぶっこんでるやつすげぇなって思うよ

46 18/02/25(日)16:35:28 No.487346399

いいよねコンコルド理論 よくねえよ

47 18/02/25(日)16:35:37 No.487346432

>ちゃんと利益に繋がるのが資格取りの趣味くらいしか思いつかん 利益とかじゃなくカメラでも釣りでも いいものを買えばその分一応の効果は期待できる的な

48 18/02/25(日)16:35:40 No.487346443

抑制出来ないから月に一万円だけギフト買ってそれ以上使わないようにしてる 余ったら翌月以降に回せておすすめだよ

49 18/02/25(日)16:36:04 No.487346504

電子マネーの自動チャージでも金銭感覚狂ったからクレカ課金とか絶対やめとこうと心に誓ってる

50 18/02/25(日)16:36:36 No.487346593

年収でいうと400万で実家暮らし独身だと10万くらいポイポイ使えてしまって逆にダメ人間化するよ

51 18/02/25(日)16:36:58 No.487346651

読書もグルメもパチンコもガチャも対費用効果に見合わない趣味という点で全く皆同じ なので安心してほしい

52 18/02/25(日)16:37:30 No.487346743

どんな時でも家計簿を付けていればある程度自制が効く

53 18/02/25(日)16:37:51 No.487346807

ヤバいと思ったから咄嗟に車売って保険解約することで事なきを得たよ

54 18/02/25(日)16:37:53 No.487346816

少子化の原因はソシャゲに一端があると思ってる

55 18/02/25(日)16:37:59 No.487346829

金にならない趣味を認めない人って何の趣味やってるの

56 18/02/25(日)16:38:21 No.487346892

>ヤバいと思ったから咄嗟に車売って保険解約することで事なきを得たよ 得てねえ!

57 18/02/25(日)16:38:24 No.487346900

>ヤバいと思ったから咄嗟に車売って保険解約することで事なきを得たよ 事なき…?

58 18/02/25(日)16:38:35 No.487346922

課金抑え気味の身体になってきたので課金ガチャすると体調にくるようになった これででかい課金はできまい…

59 18/02/25(日)16:39:24 No.487347063

今天井ないゲームなんぞやるのが悪いのだ

60 18/02/25(日)16:39:32 No.487347077

>課金抑え気味の身体になってきたので課金ガチャすると体調にくるようになった >これででかい課金はできまい… 禁煙一週間目みたいなことを仰る

61 18/02/25(日)16:39:40 No.487347093

>どんな時でも家計簿を付けていればある程度自制が効く 貯金が趣味みたいになって食費まで削り始めてしまった... 体重も削れていく

62 18/02/25(日)16:39:42 No.487347102

去年からなんか急に課金ができない身体になった

63 18/02/25(日)16:39:46 No.487347124

生活が逼迫するレベルの趣味は趣味とは言えねぇよ!

64 18/02/25(日)16:40:19 No.487347211

ドリンク100万円分なのでセーフ

65 18/02/25(日)16:41:13 No.487347375

ちょうどいいスレだ!「」一兆円金くれ!

66 18/02/25(日)16:41:23 No.487347402

貯金通帳の残高が増えていくの眺めるだけで幸せ

67 18/02/25(日)16:41:52 No.487347495

>今天井ないゲームなんぞやるのが悪いのだ 毎回目当ての天井でやめてるけど普通にいくだろ100万くらい

68 18/02/25(日)16:42:04 No.487347543

>生活が逼迫するレベルの趣味は趣味とは言えねぇよ! こういうの何て言うんだろ 道楽?

69 18/02/25(日)16:42:16 No.487347572

貯金が趣味のしみったれたやつきたな…

70 18/02/25(日)16:42:22 No.487347594

貯金1000万超えたから10万くらいいいよね…半分くらい溶けた

71 18/02/25(日)16:43:08 No.487347727

>こういうの何て言うんだろ 依存症

72 18/02/25(日)16:43:50 No.487347867

課金自慢は学生がバイトのはした金をつぎ込むとかならわかるけど社会人は貯金とか大丈夫かと思う

73 18/02/25(日)16:44:04 No.487347904

限定SSR一枚で50万とか聞いてた頃は絶対手を出すかって思ってたけど 9万で取れるよってなってからは手を出してしまった 流石に9万丸々じゃなくてゲーム内で溜めた石+有料石3万円分だったけど

74 18/02/25(日)16:44:32 No.487347985

特定のキャラに入れ込んで課金する気持ちが最近ちょっと理解できた 配信された個別のストーリーがあんまよくなくて結局砂上の楼閣だと気づかされた

75 18/02/25(日)16:44:53 No.487348041

>抑制出来ないから月に一万円だけギフト買ってそれ以上使わないようにしてる >余ったら翌月以降に回せておすすめだよ 俺も月10万でそれやってるけど黒字化に成功したから本当におすすめ

76 18/02/25(日)16:44:58 No.487348054

趣味は大抵成果が実感できると楽しい その点貯金は分かりやすいからな

77 18/02/25(日)16:45:13 No.487348097

ガチャが悪とかよりもまずたけえ 値段設定おかしいって

78 18/02/25(日)16:45:45 No.487348197

>ガチャが悪とかよりもまずたけえ >値段設定おかしいって 値段設定高くても回してくれる人がいっぱいいるのにどうして下げる必要が?

79 18/02/25(日)16:46:43 No.487348332

貯金ってそこまで馬鹿にした趣味じゃないと思う わかりやすい達成感はあるし

80 18/02/25(日)16:46:47 No.487348346

>リボ払いって凄いんだね…二万円コースの内訳教えてもらったら毎月二万払っても元金が900円しか減ってねぇ 待てよいくらのプランだよそれ!? カードリボならせいぜい高くても17%くらいだぞ

81 18/02/25(日)16:47:38 No.487348486

>ガチャが悪とかよりもまずたけえ >値段設定おかしいって 安いのあるのになんで安いのはやらないの? データカードダスはガチャ1回100円だよ

82 18/02/25(日)16:48:10 No.487348577

生活には困ってないけどなんとなく節約してゲームもプラモも消化しきれる分だけ買ってると割といいペースで貯金が増える でも課金始めたら3ヶ月で消し飛ぶと思う

83 18/02/25(日)16:48:19 No.487348604

>>ガチャが悪とかよりもまずたけえ >>値段設定おかしいって >値段設定高くても回してくれる人がいっぱいいるのにどうして下げる必要が? ソシャゲのスレ見てると天井あるゲームは天井するのが当たり前、ないゲームは出るまで回すのが当たり前みたいな空気で怖い… 1万円がゴミになるって凄いよ…? 1万円って大金なんだよ…?

84 18/02/25(日)16:48:26 No.487348620

ガチャはマジで一度冷静になるとそこまではいらんってなるから落ち着け

85 18/02/25(日)16:48:57 No.487348699

通勤時間と土日に哲学の勉強をすることにした 高校時代ちゃんと倫理とかやってないし基礎から学んでる

86 18/02/25(日)16:49:15 No.487348747

ケータイ払いがなんか課金のハードル下げてたけど一回引落しの口座に振り込み忘れたら限度額一気に下がって それ以降ガチャ欲抑制出来てて気楽さは一番やばいなって

87 18/02/25(日)16:49:15 No.487348749

ガチャが悪かどうかはわからんがどんなゲームもガチでやるとお金かかるよ 1人プレイの家庭用ゲームはガチでやると録画配信環境が要る 対戦ゲームは東京への遠征費がかかる

88 18/02/25(日)16:50:01 No.487348879

>1人プレイの家庭用ゲームはガチでやると録画配信環境が要る 遠征はともかくこれは必須とまではいかないだろ!?

89 18/02/25(日)16:50:26 No.487348935

FGOに関しては声優からして課金煽ってる部分があるので真に受けない方が良いよ… 宗教みたいなもんだよ

90 18/02/25(日)16:50:38 No.487348972

1万円でゲーム一本買えちゃうものな…

91 18/02/25(日)16:50:38 No.487348974

>ガチャが悪かどうかはわからんがどんなゲームもガチでやるとお金かかるよ >1人プレイの家庭用ゲームはガチでやると録画配信環境が要る >対戦ゲームは東京への遠征費がかかる ガチのレベルが高すぎませんか?

↑Top