18/02/25(日)13:15:43 君の名は のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/25(日)13:15:43 No.487312742
君の名は
1 18/02/25(日)13:20:49 No.487313588
盛り上がるようであまり盛り上がらなかったエロゲ
2 18/02/25(日)13:21:15 No.487313646
マーケティングちょっと失敗したよね
3 18/02/25(日)13:24:19 No.487314161
どこのメーカーだと思ったらニトロプラスで納得した
4 18/02/25(日)13:24:46 No.487314226
もう少し前だったらよかったかも
5 18/02/25(日)13:25:42 No.487314378
外人が作ったギャルゲのオチがまんまこんな感じだった 演出はそっちのが遥かに上だった
6 18/02/25(日)13:26:24 No.487314476
ネットが流行ってない時代だったらすごかったかもね
7 18/02/25(日)13:27:31 No.487314640
エロゲ黎明期ならともかくこの手のネタを今更やられても新鮮味はない
8 18/02/25(日)13:29:23 No.487314914
主人公はどうでもいいのかみたいな
9 18/02/25(日)13:31:10 No.487315195
ここからプレイヤー巻き込む展開で長編シナリオ始まるくらいの気合は欲しい
10 18/02/25(日)13:31:25 No.487315224
>演出はそっちのが遥かに上だった 詳細!
11 18/02/25(日)13:31:29 No.487315228
君だよ 君なんだよ
12 18/02/25(日)13:32:42 No.487315408
こういう押し付け食らったら意地でもピンクの方に走りたくなる
13 18/02/25(日)13:33:07 No.487315465
>>演出はそっちのが遥かに上だった >詳細! 名前は聞かない方がいい R18ではないし無料だからすぐ見つかる
14 18/02/25(日)13:33:34 No.487315539
なんかUSBメモリにデータ入っててナニコレってなった記憶
15 18/02/25(日)13:34:02 No.487315609
ほらでもデータ自体をどうこうやっちゃうのはなかなか珍しかったし…
16 18/02/25(日)13:34:23 No.487315653
カーチャンの13連自演idの記憶しかない
17 18/02/25(日)13:34:30 No.487315672
4年前を今更というのも
18 18/02/25(日)13:34:37 No.487315693
just monica.
19 18/02/25(日)13:35:16 No.487315800
キャラ同士の話が見たいのであってお前が選択肢選んだからだろと言われても知らんがなと思う
20 18/02/25(日)13:36:01 No.487315916
>盛り上がるようであまり盛り上がらなかったエロゲ 今時この程度のメタ構造あるゲームインディーゲーで沢山あるしな いまさらエロゲでやられてもつまんね…って
21 18/02/25(日)13:36:40 No.487316002
逆にこういうメタ構造を活かして大団円にもっていく作品がもっと見たい
22 18/02/25(日)13:37:00 No.487316035
こういうの初めて触れる人に効くのはよく分かるから馬鹿にはしないよ
23 18/02/25(日)13:37:13 No.487316075
>just monica. just monica.
24 18/02/25(日)13:38:11 No.487316224
>逆にこういうメタ構造を活かして大団円にもっていく作品がもっと見たい ガンパレいいよね…
25 18/02/25(日)13:38:24 No.487316257
DDLCはキャラの掘り下げがヘボい
26 18/02/25(日)13:38:54 No.487316340
>こういうの初めて触れる人に効くのはよく分かるから馬鹿にはしないよ このご時世にこういうエロゲ買うような人が今更驚くのだろうか
27 18/02/25(日)13:39:49 No.487316474
アンテで斬新な演出だ!とか言ってる人みるとやれやれって感じだよね
28 18/02/25(日)13:39:58 No.487316501
>逆にこういうメタ構造を活かして大団円にもっていく作品がもっと見たい 古色迷宮輪舞曲はちょっと粗削りだけどなかなか見ないタイプの作品で面白かったな
29 18/02/25(日)13:40:05 No.487316524
メタ演出は初見だとめっちゃ効くからな… Undertaleとかもその系譜だよね
30 18/02/25(日)13:40:22 No.487316581
ゲーム勧めるのに選んだ選択肢をメタ視点のキャラがプレイヤーを小馬鹿にしてくるのはエルフの蛭田に散々やられたから慣れた
31 18/02/25(日)13:41:46 No.487316808
アンテはただメタ演出に頼ってるだけってわけじゃないから…
32 18/02/25(日)13:41:49 No.487316817
>アンテで斬新な演出だ!とか言ってる人みるとやれやれって感じだよね まぁ今更オタ文化に入り始めたアメリカ人には効くんでしょ 手垢付きまくってるっつーの
33 18/02/25(日)13:42:11 No.487316875
このスレ高二病多くない?
34 18/02/25(日)13:42:22 No.487316899
メタ演出系は他人にどう勧めればいいか困る
35 18/02/25(日)13:42:27 No.487316916
今更今更いいすぎだろ
36 18/02/25(日)13:42:44 No.487316964
まあ自分がメタ演出ゲーやったことあるからって初見の人見下すのはどうかと思うよ...万人が通過済みなわけないじゃん...
37 18/02/25(日)13:42:56 No.487316998
>メタ演出系は他人にどう勧めればいいか困る この本叙述トリックがすごい!とオススメするようなもんだから…
38 18/02/25(日)13:43:11 No.487317029
>手垢付きまくってるっつーの ヒュー
39 18/02/25(日)13:43:14 No.487317036
Undertaleはメタ演出だけじゃないよ スレ画と同類にするのとはちょっと違う
40 18/02/25(日)13:43:15 No.487317040
じゃあ「」の言う最初のメタゲーってなんだよ
41 18/02/25(日)13:43:17 No.487317044
>今更今更いいすぎだろ 老害なんだろう そっとしておいてあげなさい
42 18/02/25(日)13:43:18 No.487317052
新鮮かどうかは別として最後の選択でめっちゃ悩むぐらいにはのめりこんだ
43 18/02/25(日)13:43:21 No.487317059
メタ演出ゲーのはしりって何?
44 18/02/25(日)13:44:21 No.487317216
セーブデータ周りも凝っててなかなか
45 18/02/25(日)13:44:34 No.487317246
作り手も受け手も一度くらいはメタにはまるからなぁ 叙述トリックなんかもそうだけど語り手や受け手にメディアの垣根を意識させるアイデアは最初は衝撃を受ける
46 18/02/25(日)13:45:03 No.487317323
こういうウイルスがほしい
47 18/02/25(日)13:45:07 No.487317337
こういうスレでいつも言ってるメタ演出が光るフリゲーって何
48 18/02/25(日)13:45:32 No.487317424
言動は高二病らしいものなのに 4年前を今更と感じる時間感覚はまるっきりおじさんだぞ…
49 18/02/25(日)13:45:38 No.487317446
steamゲーというかPCゲーはデータ周りに色々仕込めていいよね
50 18/02/25(日)13:45:40 No.487317458
メタいいよねってのは分かるけどそういう系だよって勧めると逆効果だよね… この小説めっちゃ叙述トリック面白いよ!みたいなことになる…
51 18/02/25(日)13:45:54 No.487317494
過剰に嫌いそうなのは陳腐化する程ハマったおじさんなんだろう
52 18/02/25(日)13:46:01 No.487317507
>こういうスレでいつも言ってるメタ演出が光るフリゲーって何 スタンレーパラブルって無料化してる時があるからやろっか
53 18/02/25(日)13:46:03 No.487317517
>じゃあ「」の言う最初のメタゲーってなんだよ たけしの挑戦状
54 18/02/25(日)13:46:04 No.487317525
自分が一番最初に経験したゲームのメタ要素って何かなって考えてみたらMGS2だった
55 18/02/25(日)13:46:25 No.487317587
マザー2も最後の最後でメタ挟んできたな 演出自体は感動したけど超ダメージ叩きだし始めるたはやめろよ俺最強厨みたいじゃんかやーめーろーよーって気分にもなったけど
56 18/02/25(日)13:46:56 No.487317660
意識したのはマザー2だな アンダーテイルはそういう思い出込で楽しかった
57 18/02/25(日)13:47:02 No.487317679
こんな け゛ーむに まし゛に なっちゃって と゛うするの
58 18/02/25(日)13:47:26 No.487317753
>メタ演出ゲーのはしりって何? たけしかなぁ…
59 18/02/25(日)13:47:31 No.487317765
読者への挑戦がある推理小説はメタですか
60 18/02/25(日)13:47:37 No.487317783
構成ファイルに直接干渉してくるタイプはなかなかビビっちゃいますよ
61 18/02/25(日)13:47:58 No.487317840
BDFFのヤツが割と好き
62 18/02/25(日)13:48:32 No.487317924
FFT2なんかもそうか その元ネタであろうはてしない物語なんてのもあるけど
63 18/02/25(日)13:48:44 No.487317952
極低確率で起動時隠しメッセージが出る系の演出もメタ演出と言えなくもない
64 18/02/25(日)13:48:49 No.487317964
もう配信してないかもだけど悪魔の迷宮は小粒だけど良作
65 18/02/25(日)13:48:53 No.487317980
>構成ファイルに直接干渉してくるタイプはなかなかビビっちゃいますよ そういうことして来るんじゃないかっていうドキドキがあるよね
66 18/02/25(日)13:48:57 No.487317988
いりす症候群!でデスクトップにいりすさんやってくるのはあれメタ演出の範疇?
67 18/02/25(日)13:49:04 No.487318007
ゲーム外の要素に触れてくるといえばサイコマンティス
68 18/02/25(日)13:49:12 No.487318028
>構成ファイルに直接干渉してくるタイプはなかなかビビっちゃいますよ 某ツクールゲーだけどマイドキュメントに生成どころか別EXE干渉出来るのはちょっと感動した
69 18/02/25(日)13:49:22 No.487318052
>いりす症候群!でデスクトップにいりすさんやってくるのはあれメタ演出の範疇? はい
70 18/02/25(日)13:49:36 No.487318089
dokidoki literatureclubいいよね
71 18/02/25(日)13:49:40 No.487318098
ひょっとしてスネーク 君はモノラルなのか…?
72 18/02/25(日)13:49:53 No.487318129
たまに入る演出が怖くてDDLCが起動できなくなった
73 18/02/25(日)13:49:56 No.487318143
エースコンバット3も一応そういうオチになるのかね
74 18/02/25(日)13:49:57 No.487318145
メタ展開は最近steamの海外ゲーでかなり見るようになってきた
75 18/02/25(日)13:50:00 No.487318156
プレイヤーに語りかける形っていえばかまいたちの夜もそうなるのか
76 18/02/25(日)13:50:08 No.487318185
steamのアカウント名とか読み込んで呼びかけてくるのいいよね…
77 18/02/25(日)13:50:11 No.487318191
マジで30秒だか壁に触れるドルアーガもある意味メタ?
78 18/02/25(日)13:50:15 No.487318200
スレ画の話もしろよ
79 18/02/25(日)13:50:23 No.487318224
装備しろなりAボタン押せなりのチュートリアルもメタではある
80 18/02/25(日)13:50:54 No.487318309
でもファイル生成とかはなんか悪用されないか心配になる…
81 18/02/25(日)13:50:55 No.487318311
リセットボタン押してくるモンスターとかいたような
82 18/02/25(日)13:51:08 No.487318343
>スレ画の話もしろよ カキーン!
83 18/02/25(日)13:51:13 No.487318354
>スレ画の話もしろよ 1レス目で結論出ちゃってるし…
84 18/02/25(日)13:51:21 No.487318372
監禁されて無限ループに入った時に結局抜け出せる手段ってあったんだろうか どうあがいても抜けられないルートあったよな確か
85 18/02/25(日)13:51:30 No.487318401
>dokidoki literatureclubいいよね 委員長がやろうとしてたやつ?
86 18/02/25(日)13:51:31 No.487318402
>でもファイル生成とかはなんかHDD間違えて消さないか心配になる…
87 18/02/25(日)13:51:55 No.487318464
体験版でエロシーン全部見れるのってこれだっけ
88 18/02/25(日)13:52:25 No.487318549
スレ画はやってない段階でなんかさんざんこのオチが話題になっちゃってやる気にならない
89 18/02/25(日)13:52:59 No.487318641
DDLCはよくあるメタに走ったのが惜しいというか 詩発表の演出がクソこわいのでそっち方面のヤンデレキチガイホラーに特化してほしかった
90 18/02/25(日)13:53:22 No.487318709
オタクも古い人間ばっかじゃなくてだんだん新しい人も増えてくし古い人間は去っていくし使い古されたネタを使うこと自体が駄目なんてことはないんだ ただエロゲーギャルゲーは今高年齢のオタクしか買わないと思うのでスレ画は売れなかった ましてPCのみでは
91 18/02/25(日)13:53:47 No.487318783
>スレ画はやってない段階でなんかさんざんこのオチが話題になっちゃってやる気にならない 嫌な念だ
92 18/02/25(日)13:53:51 No.487318789
ととのは当時ドキドキプリキュアを見ながらプレイすることで キュアハートがヤンデレでめっちゃ喘いでる!ってなるのを楽しむゲーム
93 18/02/25(日)13:53:52 No.487318796
>スレ画はやってない段階でなんかさんざんこのオチが話題になっちゃってやる気にならない 画像のシーンはオチじゃなくて転の部分な時点でそれは誤解だな
94 18/02/25(日)13:54:49 No.487318944
Ever17が360にリメイクされる時に新キャラねじ込んだらしいけどどうやってのけたのか気になる
95 18/02/25(日)13:54:58 No.487318967
こういうメタネタにはもう飽き飽きだ
96 18/02/25(日)13:55:05 No.487318988
話の内容はともかく作りは結構凝ってて良かったけどねスレ画
97 18/02/25(日)13:55:15 No.487319018
スレで名前上がったタイトル少しやってみようかな
98 18/02/25(日)13:55:17 No.487319023
わたしはようがんのなかにとびこんだ。 あつい!からだがもえてしまう! どうしてこんなことをさせるんだ!
99 18/02/25(日)13:55:31 No.487319067
フラッシュゲー全盛期は色々趣向凝らしてるのあったけど もっと色々干渉してくる今のゲームは面白いね
100 18/02/25(日)13:55:39 No.487319086
体が勝手に女湯を覗いてしまう人はメタ?
101 18/02/25(日)13:56:00 No.487319137
何か変なものが生成されとる!ってなるのはPCならではの演出だし…
102 18/02/25(日)13:56:01 No.487319138
スレ画のは原理的に割れないのかな
103 18/02/25(日)13:56:07 No.487319156
別に斬新なシナリオ!ってのが売りになってたわけでもないのに斬新かどうかだけが評価ポイントになってない?
104 18/02/25(日)13:56:08 No.487319161
インディーズ価格ならまた受け取られ方も変わっただろうが こんな実験的すぎることフルプライスでやるべきじゃなかった
105 18/02/25(日)13:56:11 No.487319165
自由な表現したい!って時に別にエロノベルゲーである必要現代は全くないもんね エロノベルゲーって形の時点でもう古臭い
106 18/02/25(日)13:56:13 No.487319170
>Ever17が360にリメイクされる時に新キャラねじ込んだらしいけどどうやってのけたのか気になる 箱しかやってなかったけどアレ新キャラいるの…?誰?ココ?
107 18/02/25(日)13:56:43 No.487319249
最初から画面の向こうのあなたに話しかけてるタイプは好き シェルノサージュとかoneshotとか
108 18/02/25(日)13:56:52 No.487319276
ONESHOTはこんな感じかーってメタからどんどん盛り上がるから良かった
109 18/02/25(日)13:57:08 No.487319315
やっとクリアーしたけどYour Realityいいね…愛だ
110 18/02/25(日)13:58:04 No.487319471
クリアすると登場キャラから自分達を導いてくれた見えない仲間(俺)への感謝の手紙がtxtで現れるのがあったな 健全RPGで内容に含みもなかったから素直に嬉しかった
111 18/02/25(日)13:58:11 No.487319489
スレ画の女の子はプリキュアみたいな声してんな!
112 18/02/25(日)13:58:40 No.487319567
>ONESHOTはこんな感じかーってメタからどんどん盛り上がるから良かった あーやっとかないとなこれ
113 18/02/25(日)13:59:06 No.487319632
>委員長がやろうとしてたやつ? 委員長が誰か知らんがsteamで配信中よ 英語だからちょっととっつきづらいのとメタゲーって先入観だとがっかりするかも
114 18/02/25(日)13:59:07 No.487319635
>スレ画の女の子はプリキュアみたいな声してんな! 浅野真澄みたいな声のエロゲ!?
115 18/02/25(日)13:59:21 No.487319664
電話掛けるコマンドで全CG解放があるのいいよね 終盤も終盤でそれやろうとしてスレ画がめっちゃ怒るのいいよね
116 18/02/25(日)13:59:26 No.487319677
>最初から画面の向こうのあなたに話しかけてるタイプは好き バテンカイトスはGC以外のハードで出てたらもっと売れてたんじゃないかな
117 18/02/25(日)13:59:37 No.487319706
どうして善行は画面の中の少年のおかげで 悪事は俺のせいにされるんですか?
118 18/02/25(日)13:59:58 No.487319759
第四の壁を越えてくる演出は好き こういうのエロゲくらいでしか見られなくなったな
119 18/02/25(日)13:59:59 No.487319760
メタネタってたいてい物語自体を陳腐化させるから使わない方がいい
120 18/02/25(日)14:00:16 No.487319804
フリスクって誰だよぶちころすぞ…
121 18/02/25(日)14:00:21 No.487319813
>スレ画のは原理的に割れないのかな 箱に書いてある文字列入れろがあるからねえ
122 18/02/25(日)14:00:27 No.487319822
>終盤も終盤でそれやろうとしてスレ画がめっちゃ怒るのいいよね 乱数入りの当たりを先に入れても怒るんだっけ
123 18/02/25(日)14:00:28 No.487319824
話にほぼ上がらないけどもう1人の子は賑やかしというか当て馬でしかないのだろうか かわいそう
124 18/02/25(日)14:00:33 No.487319837
こういう演出は海外の方が上手そうな印象がある
125 18/02/25(日)14:00:38 No.487319852
DDLCは日本語化出てるので前情報なしで是非プレイして欲しい
126 18/02/25(日)14:00:56 No.487319897
非攻略キャラがメタ要素使ってこっちを攻略してくるゲームって 昔あったような気がするけど思い出せない…
127 18/02/25(日)14:01:09 No.487319933
スレ画のシーンばっかり話題になるというか下手したらまとめサイト感想サイトでこのシーン周りの事しか知らずに語ってる人もかなりいる印象
128 18/02/25(日)14:01:37 No.487320007
ともするもすべてを台無しにしてまで単純に客に説教したいだけで終わるからねこの手のネタは
129 18/02/25(日)14:01:47 No.487320034
このゲームのハッピーエンドはゲームを開始しないことです。 みたいなの嫌い!
130 18/02/25(日)14:01:54 No.487320053
>最初から画面の向こうのあなたに話しかけてるタイプは好き これが終盤で俺に話しかけてるのではなかったって作品にはたまげた
131 18/02/25(日)14:01:54 No.487320055
寝取りゲーを前情報無しでやりたい欲求に近い
132 18/02/25(日)14:02:08 No.487320087
スレ画で終わりじゃないんだ……
133 18/02/25(日)14:02:13 No.487320099
ホラーだとメタというか読み手に呪いかけてくる系が一大ジャンルだけど 日野日出志作品にも最後に読者呪って斧投げつけてくる話がある
134 18/02/25(日)14:02:24 No.487320125
>ともするもすべてを台無しにしてまで単純に客に説教したいだけで終わるからねこの手のネタは うみねこの悪口はやめるんだ
135 18/02/25(日)14:02:27 No.487320133
>スレ画で終わりじゃないんだ…… これ中盤もいいとこだからな!
136 18/02/25(日)14:02:27 No.487320135
>話にほぼ上がらないけどもう1人の子は賑やかしというか当て馬でしかないのだろうか 上のレスみたいな天邪鬼な「」以外選ばんだろってくらい地雷 一言で言うなら貧乳のそに子をヤリマンにした感じ
137 18/02/25(日)14:02:30 No.487320152
>話にほぼ上がらないけどもう1人の子は賑やかしというか当て馬でしかないのだろうか >かわいそう スレ画の子のインパクトが強いだけで もう一人の子は正ヒロインみたいなもんだよ!
138 18/02/25(日)14:02:45 No.487320188
>このゲームのハッピーエンドはゲームを開始しないことです。 >みたいなの嫌い! このゲームのハッピーエンドはボスを倒すことを諦めることです ってゲームはある
139 18/02/25(日)14:02:46 No.487320191
>DDLCは日本語化出てるので前情報なしで是非プレイして欲しい このスレで名前が上がった時点でもう無理なのでは…
140 18/02/25(日)14:02:54 No.487320209
>スレ画で終わりじゃないんだ…… へたすりゃ半分も行ってないよ…
141 18/02/25(日)14:03:14 No.487320276
画像のゲームはOP変わる演出とかいいと思う
142 18/02/25(日)14:03:22 No.487320306
なんかエヴァの映画で試写会だか先行上映見てたオタクの実写映像を途中にぶちこんでるのあったような
143 18/02/25(日)14:03:26 No.487320315
>話にほぼ上がらないけどもう1人の子は賑やかしというか当て馬でしかないのだろうか まぁ言っちゃ悪いが「もう片方も攻略してみよう」で手を出した子にそこまで愛着持てるかというと…
144 18/02/25(日)14:03:39 No.487320346
スレ画はもう1人のヒロインで強制NTRあるって聞いてやってない
145 18/02/25(日)14:03:40 No.487320350
DDLCって無料!? 今度やってみよ
146 18/02/25(日)14:03:41 No.487320352
ちゃんとここからメタ前提のシナリオ展開して最後の最後は自分の心に従ってヒロイン選んで幸せになるだけだよ
147 18/02/25(日)14:03:44 No.487320362
メタ系は好きだし知りたいけどメタじゃない体でオススメして欲しいってジレンマあるよね…
148 18/02/25(日)14:04:10 No.487320433
>このゲームのハッピーエンドはボスを倒すことを諦めることです >ってゲームはある アンダーテイルじゃなくて?
149 18/02/25(日)14:04:16 No.487320446
>スレ画はもう1人のヒロインで強制NTRあるって聞いてやってない でも「」の好きな勇者王が出てくるよ
150 18/02/25(日)14:04:21 No.487320461
新宿エンドいいよね
151 18/02/25(日)14:04:39 No.487320503
知ってるこのシーンで殴り殺されてゲーム終わりなんでしょう?て知識でめっちゃ批判してくる人いる
152 18/02/25(日)14:04:42 [「」] No.487320512
>steamのアカウント名とか読み込んで呼びかけてくるのいいよね… hi
153 18/02/25(日)14:04:53 No.487320540
この後この女の子とひたすらループ時空だよ 隙を見てこの子の携帯のパスワード解除するよ 解除できるといいね
154 18/02/25(日)14:04:55 No.487320551
メタは好きだけど欝は嫌い 例え最後に救われたとしても
155 18/02/25(日)14:05:12 No.487320594
>スレ画はもう1人のヒロインで強制NTRあるって聞いてやってない 本当の意味ではNTRではない
156 18/02/25(日)14:05:16 No.487320610
>メタ系は好きだし知りたいけどメタじゃない体でオススメして欲しいってジレンマあるよね… メタ系の作品でおすすめ教えてくれとかループ物でおすすめ教えてくれとか叙述トリックがある作品教えてくれってスレは出だしから凶悪なネタバレをされている気分になる…
157 18/02/25(日)14:05:22 No.487320622
一応このゲームの各キャラとのエンドみたいなのがラストでさらっと流れたけどそっちもちゃんとやってからメタエンドルートに入りたかったな ただそれだとゲームの趣旨が変わっちゃうから難しい…
158 18/02/25(日)14:05:23 No.487320625
というかもう一人の設定が重いというか酷いからスレ画に傾くとスレ画の展開になるから辛い
159 18/02/25(日)14:05:29 No.487320640
moonは当時はあまりの説教臭さにそれまでの好意が反転して嫌いにすらなった 今やると別の感想が出たりするのかな 今やる手段ないけど
160 18/02/25(日)14:05:35 No.487320655
古色迷宮輪舞曲みたいにゲームを進めるためのシステムにがっつり組み込んでるのが好き
161 18/02/25(日)14:05:39 No.487320664
クソゲーだとは思うけど自分で時間かけてやったからこその感動もあるような気がする 最近話題になった壺ゲーみたいな
162 18/02/25(日)14:05:44 No.487320684
>このゲームのハッピーエンドはボスを倒すことを諦めることです >ってゲームはある 大昔にPS2で書かされた覚えがある
163 18/02/25(日)14:06:05 No.487320738
メタ演出って不可能性とか限界性をはっきりさせる部分もあるから 何かと暗くなりがちな部分もある
164 18/02/25(日)14:06:57 No.487320882
>メタ系の作品でおすすめ教えてくれとかループ物でおすすめ教えてくれとか叙述トリックがある作品教えてくれってスレは出だしから凶悪なネタバレをされている気分になる… そして何の気なしにスレ居るとふわっと気になってた作品名上がって あれもそういう系だったのかよ!って要らんネタバレ踏むこともある…
165 18/02/25(日)14:07:01 No.487320893
扉を開けてくれ!
166 18/02/25(日)14:07:09 No.487320913
メタネタ自体は悪くないんだけどなぜかメタネタは説教とセットでばかり使われてきたから……
167 18/02/25(日)14:07:44 No.487321009
バット(標準装備)やめてくだち!
168 18/02/25(日)14:07:46 No.487321013
自転車創業のゲームはメタでいいんだろうか
169 18/02/25(日)14:08:08 No.487321075
この殴られた後ちんこも持ってかれてる主人公が一番かわいそうかなって
170 18/02/25(日)14:08:13 No.487321085
サージュシリーズはメタと分かってても体調崩すぐらいハマったよ
171 18/02/25(日)14:08:20 No.487321098
ループ物も一時期だいぶ流行ったけど火つけ役はなんだったろうか 俺が知ったのはクロスチャンネル
172 18/02/25(日)14:08:39 No.487321164
スレ画でいうとループデータに監禁はされるけど復讐して不幸にしてやりたいというよりは心変わりして欲しいって一心でやってるのがわりとわかりやすいので鬱展開とかではない
173 18/02/25(日)14:08:51 No.487321199
スレ画を主人公じゃなくてプレイヤーがなんとかする話になんの?
174 18/02/25(日)14:08:57 No.487321220
アオイの姿になってヤるスレ画のシーンは色々と斬新で好き
175 18/02/25(日)14:09:11 No.487321250
どうしてもお約束とか王道とか皮肉ったり茶化す方に行くからね 性格悪い話にしかならないね
176 18/02/25(日)14:09:35 No.487321321
>サージュシリーズはメタと分かってても体調崩すぐらいハマったよ トライナリーもやろうね…
177 18/02/25(日)14:09:39 No.487321329
>スレ画を主人公じゃなくてプレイヤーがなんとかする話になんの? スレ画が主人公じゃなくてプレイヤーをなんとかする話になる
178 18/02/25(日)14:10:13 No.487321439
スレ画のゲームはエロシーンはめっちゃエロいからな! スマホでエロゲしながら抜いてもらうシーンでめっちゃ出た
179 18/02/25(日)14:10:21 No.487321462
敵キャラを罵倒するように入力欄が開いたので罵倒した それお前のフレにランダムで送っといたわとかされる
180 18/02/25(日)14:10:29 No.487321481
中の人が関わってる説明とかあればいいんだけどとうとつだとね
181 18/02/25(日)14:10:39 No.487321516
DDLCはギミックとか抜きでも無料で短くて質が高いからこそ評価されてるんだなって
182 18/02/25(日)14:10:47 No.487321545
>敵キャラを罵倒するように入力欄が開いたので罵倒した >それお前のフレにランダムで送っといたわとかされる やーい石川啄木!
183 18/02/25(日)14:10:57 No.487321580
>トライナリーもやろうね… サービス開始一ヶ月ぐらいの時点で放置しちゃったからもう怖くてログインできない
184 18/02/25(日)14:11:20 No.487321638
ループ物は小説のリプレイが賞を取ったあと世界的に流行った そうやって流行ることによってどんどんアイデアが出てきて面白い作品も結構あったな
185 18/02/25(日)14:11:34 No.487321692
サージュはメタ言うてもこっちを認識してるってあかされてる上でのメタだし…
186 18/02/25(日)14:12:26 No.487321856
>サービス開始一ヶ月ぐらいの時点で放置しちゃったからもう怖くてログインできない まだまだ追いつけるからめっちゃやれよな!
187 18/02/25(日)14:12:28 No.487321863
話題になってるDDLCっての調べてみるか 流れ的に洋ゲーっぽいしなんかSF的な感じなのかなその頭文字で略してるとかで …どきどきりてらちゃーくらぶ…?
188 18/02/25(日)14:12:56 No.487321927
OVERSか。私の生徒に寄生しているな。なんの用だ。
189 18/02/25(日)14:13:25 No.487322014
>フリスクって誰だよぶちころすぞ… ミスリードだし…
190 18/02/25(日)14:13:36 No.487322046
DDLCは短くて良くまとまってる純愛物だと思った 最後反省してるし結局みんな好きだったんだ…って悟ってるし
191 18/02/25(日)14:14:02 No.487322133
モニカとの思い出がなさすぎてなんであんなに俺のこと好きなのかわからない
192 18/02/25(日)14:14:26 No.487322198
DDLCは日本語版でないかなーって待ってる
193 18/02/25(日)14:14:28 No.487322201
>スレ画のシーンばっかり話題になるというか下手したらまとめサイト感想サイトでこのシーン周りの事しか知らずに語ってる人もかなりいる印象 重要なのはそっちじゃなくて最終的に誰を選ぶかの重さの方なのにね
194 18/02/25(日)14:14:28 No.487322202
ちょっと違うかもしれないけど最初から自分たちがギャルゲのヒロインって自覚あるヒロインたちと話すskyrainってフリゲいいよ 驚きみたいなのはあんまないけどいい話だよ
195 18/02/25(日)14:14:31 No.487322209
ループってやり直しのための故意のループか 閉じ込められた状態から脱出を目指すのか どっちのパターンかで違うよね
196 18/02/25(日)14:14:57 No.487322294
DDLCは全体的にはいいけど個人的にはホラー演出がちょっとくどかったかな…
197 18/02/25(日)14:15:04 No.487322308
>敵キャラを罵倒するように入力欄が開いたので罵倒した >それお前のフレにランダムで送っといたわとかされる よそ見禁止いいよね…
198 18/02/25(日)14:15:18 No.487322355
>ちょっと違うかもしれないけど最初から自分たちがギャルゲのヒロインって自覚あるヒロインたちと話すskyrainってフリゲいいよ >驚きみたいなのはあんまないけどいい話だよ リメイク前のはやったけど面白いよね
199 18/02/25(日)14:15:38 No.487322426
まれに操作キャラがお前の支持はもう聞かないとか言い出す…