18/02/25(日)11:30:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/25(日)11:30:39 No.487294415
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/25(日)11:35:10 No.487295361
終わりの始まり
2 18/02/25(日)11:37:30 No.487295954
おのれパンツ野郎
3 18/02/25(日)11:46:03 No.487297788
戒め貼るな
4 18/02/25(日)11:50:52 No.487298728
酷い
5 18/02/25(日)11:53:21 No.487299159
これがあるから今のラブコメはここまで酷くならないだろうという安心感がある
6 18/02/25(日)11:54:24 No.487299345
この時点でダメな匂いはプンプンしてた
7 18/02/25(日)11:54:29 No.487299363
ラブコメディだから間違ってないだろ…多分…
8 18/02/25(日)11:55:50 No.487299608
ごまかすにしても酷すぎる
9 18/02/25(日)11:56:01 No.487299638
確かにここはおかしいんだけど 悪いのは楽様であってゴリラにヘイト向くのがちょっとどうかなという感じがする
10 18/02/25(日)11:56:10 No.487299662
楽だけなら事前に疲れてる描写あったし睡魔に襲われても仕方ないで済んだのに
11 18/02/25(日)11:57:51 No.487299941
でも週跨いであのオチはないと思うよ
12 18/02/25(日)11:59:03 No.487300128
ここが酷すぎるから免罪符兼対立相手を叩く棒にされてるけど このキムチ以外でのオナさんのムーブはるりちゃんさんよくキレないなって逃げっぷりなのが… ここだけでも酷すぎるけど
13 18/02/25(日)12:01:35 No.487300516
>悪いのは楽様であってゴリラにヘイト向くのがちょっとどうかなという感じがする 本当は主人公や場合によっては自分が好きなキャラにも問題あるけど 対抗馬ヒロインをぶっ叩く方に矛先向けるっていうのはラブコメレスポンチではよくあること…
14 18/02/25(日)12:02:03 No.487300577
女の子がポロッと告白したら疲れた男が寝息立てててもう…くらいなら結構ある気がするんだけど ハッ…今何か言ったか?とキムチでもいい?って余計なネタを入れたせいで過剰に叩かれたような気がする
15 18/02/25(日)12:03:58 No.487300880
>これがあるから今のラブコメはここまで酷くならないだろうという安心感がある 今やっているジャンプラブコメはこの漫画を少なからず反面教師にしているのではと個人的に思う ニセコイの失敗は後発のラブコメに生かしてほしい
16 18/02/25(日)12:04:34 No.487300982
ふるあじ先生が未熟だった
17 18/02/25(日)12:05:05 No.487301053
ここに至るまでに小野寺さんが、楽に告白しようとする→邪魔が入る ってネタを入れてそこにちょっと不満が出始めるところにキスしてもいいかなで次週に引いたから 来た! 遂に来た! これまでの失敗はここに至る為の前フリだったんだ! 話が動くぞ! ってんで注目されて話題にもなって…スレ画なのだ…
18 18/02/25(日)12:05:06 No.487301056
もしニセコイが存在しなかったらゆらぎや僕勉で同じような失敗展開を行っていたのでは? 誠実になる成幸とかコガラシさんとか見たくないわ
19 18/02/25(日)12:05:35 No.487301137
>このキムチ以外でのオナさんのムーブはるりちゃんさんよくキレないなって逃げっぷりなのが… 告白したら話がとか作者の丸見えな介入とかいくらでも言い様はあるけど それでもやっぱり小野寺さんのグズさはかなりのものだよね
20 18/02/25(日)12:06:53 No.487301344
ゴリラ叩きはここのせいじゃなくて学園祭のクソムーブに尽きるだろう
21 18/02/25(日)12:07:10 No.487301395
ここで主人公小野寺ゴリラの関係性を変えるつもりがなかったなら何でこんなイベントやったってなる
22 18/02/25(日)12:07:37 No.487301452
>このキムチ以外でのオナさんのムーブはるりちゃんさんよくキレないなって逃げっぷりなのが… 神の見えざる手で何度も告白阻止されるのにそれはないわ オナさんとか言ってる時点であれだけど
23 18/02/25(日)12:08:01 No.487301513
新連載とかあまり話題になってない気がする
24 18/02/25(日)12:08:04 No.487301521
文化祭あたりで完全に流れが変わった記憶がある あとマリー以降の新キャラが受けなかった
25 18/02/25(日)12:08:17 No.487301553
そもそも最初から好感度マックスなメインヒロインではないキャラなんて出すのが悪い ふるあじ先生と編集のどっちがそうしたのかわからないけど そうしようって言い出したのと違う方が死んでも止めなよ…
26 18/02/25(日)12:08:22 No.487301565
どうせ楽が聞き逃すとかなんかそんな感じだろ? いやいや千棘が聞いてるからそっちで変化が起きるんじゃないかな? ってワイワイ話してたもんですよ
27 18/02/25(日)12:08:23 No.487301568
>ここに至るまでに小野寺さんが、楽に告白しようとする邪魔が入る >ってネタを入れてそこにちょっと不満が出始めるところにキスしてもいいかなで次週に引いたから >来た! 遂に来た! これまでの失敗はここに至る為の前フリだったんだ! 話が動くぞ! >ってんで注目されて話題にもなって…スレ画なのだ… 本当にここが転換点って感じがするな…これ以降何やっても茶番にしか見えなくなるし
28 18/02/25(日)12:09:03 No.487301654
スレ画の回って巻頭カラーとかそんなんじゃなかった? センターカラーだったかもだがそれもあって次週への期待値が否応なく高まってた
29 18/02/25(日)12:09:41 No.487301744
>もしニセコイが存在しなかったらゆらぎや僕勉で同じような失敗展開を行っていたのでは? >誠実になる成幸とかコガラシさんとか見たくないわ この漫画があろうがなかろうが普通の作者はそんな展開にはしない
30 18/02/25(日)12:09:57 No.487301777
登場人物はみな難聴かナルコレプシーにしておけばいい
31 18/02/25(日)12:10:10 No.487301800
一世一代の告白聞き逃されてちょっとギャグになってないよ…からの 文化祭の小野寺さんの神の手による敗北者ムーブがすごすぎてあの辺は普通に可哀相すぎた
32 18/02/25(日)12:10:11 No.487301803
>神の見えざる手で何度も告白阻止されるのにそれはないわ だとしてもでもでもだってだって具合が大概なことには変わりないし… >オナさんとか言ってる時点であれだけど 屑とかゴミとか言ってるならともかくオナニーキャラ扱いはネタだろ、何言ってるんだ…
33 18/02/25(日)12:10:30 No.487301857
単行本集めてたけど全部人に譲るくらいにはショックだった
34 18/02/25(日)12:10:50 No.487301900
僕勉が長さ的に今ちょうどこの辺りだから5巻付近で作者の実力が問われるな
35 18/02/25(日)12:10:50 No.487301901
長期連載のラブコメは決定的な進展はさせちゃいけないけど定期的に燃料投下する必要はあるからこういうトチ狂った展開が出てくるんだと思う
36 18/02/25(日)12:11:12 No.487301954
アニメのみ視聴してる人たちと原作既読組の温度差が凄かった
37 18/02/25(日)12:11:40 No.487302028
普通に何度も勇気だしてアプローチしてるのにその度に神の手で失敗させられてたら臆病にもなるわ
38 18/02/25(日)12:11:41 No.487302031
三角関係モノの醍醐味みたいなシチュをギャグで処理しちゃダメだよね
39 18/02/25(日)12:11:43 No.487302036
最終的に惚れた男と友達の女の為に 結婚式でケーキ作らされる小野寺さんのポジションすごいよね NTR主人公みたいなことしてる
40 18/02/25(日)12:12:10 No.487302097
普通だったらこんな頭おかしい展開にしないのはわかるけどこうしちゃダメだっていう実例があるのは大きいと思うな
41 18/02/25(日)12:12:11 No.487302100
>ゴリラ叩きはここのせいじゃなくて学園祭のクソムーブに尽きるだろう 学園祭はゴリラも悪いツンデレすぎるけど 小野寺さんも小野寺さんで最初の方と学園祭途中からで何か役への思い入れが変わってるのがわからなかった
42 18/02/25(日)12:12:46 No.487302189
>登場人物はみな難聴かナルコレプシーにしておけばいい 主役が難聴なラノベってあったような はがないだったかな…
43 18/02/25(日)12:13:08 No.487302237
ちょっと後先考えないっぷりがたまにひどいことになる マリーとかそりゃ自分の為に口調も髪型も全部変えて何年尽くし続けて 可愛いもギャグもシリアスも出来るガールってどう敗北させるのって感じだった あんな感じの敗北のさせ方するとはとても思わなかったけど…
44 18/02/25(日)12:13:28 No.487302288
担当の煽りも言ったーーーーーー!!って感じで盛り上げようとしてたし そんでこれだから本当小野寺さんと同じ顔になった
45 18/02/25(日)12:13:40 No.487302320
>はがないだったかな… アレは難聴のふりをしてたへタレだからもっと性質が悪い
46 18/02/25(日)12:13:42 No.487302323
>ふるあじ先生と編集のどっちがそうしたのかわからないけど >そうしようって言い出したのと違う方が死んでも止めなよ… 元の読み切りだと小野寺はいなかった 小野寺は編集のアイディアよ
47 18/02/25(日)12:14:05 No.487302383
>はがないだったかな… はがないは聞こえないフリだったかな
48 18/02/25(日)12:14:09 No.487302390
>普通に何度も勇気だしてアプローチしてるのにその度に神の手で失敗させられてたら臆病にもなるわ そういう考えもわかるけど なおさら余計に神を超えるために積極的にならなくてはいけないのでは
49 18/02/25(日)12:14:36 No.487302450
実際ここで聞き逃さずに最終話へ向けて歩き出して 7巻…欲張って9巻くらいで終われば名作だったかも知れない
50 18/02/25(日)12:15:27 No.487302573
>そういう考えもわかるけど >なおさら余計に神を超えるために積極的にならなくてはいけないのでは いや…さすがに意味わからん…
51 18/02/25(日)12:15:48 No.487302633
マリーは誠実とかぶっちぎって高みにいったし 毒牙にかからずに済んだのは精子漏ちゃんだけだ
52 18/02/25(日)12:16:03 No.487302662
というか大分積極的だよね小野寺さん
53 18/02/25(日)12:16:13 No.487302677
>担当の煽りも言ったーーーーーー!!って感じで盛り上げようとしてたし >そんでこれだから本当小野寺さんと同じ顔になった 作者だけがあれなんじゃなくて編集と両方なんだな
54 18/02/25(日)12:16:15 No.487302683
ゆらぎ荘は主人公好きなキャラを増やしすぎてそこから誠実&女の子が察して身を引く展開の連発になりそうで
55 18/02/25(日)12:16:21 No.487302703
>元の読み切りだと小野寺はいなかった >小野寺は編集のアイディアよ なら編集が馬鹿だな 小野寺さん出すのはいいけど最初から好きで告白したら即終わりにするのは駄目すぎる ふるみ先生にバランス感覚ないのはそれまでの旧作でわかるんだから編集が調整しないといけないのに
56 18/02/25(日)12:16:31 No.487302734
はがないは一応物語の根幹にかかわる理由があったから分からなくもない
57 18/02/25(日)12:17:19 No.487302849
いちごも東が押せば勝てる状況を東自身が全部フイにした酷い展開だったな
58 18/02/25(日)12:17:40 No.487302896
ヒロイン増やして話継続させるのはラブコメだと仕方ない
59 18/02/25(日)12:17:41 No.487302899
誠実オナゴリラは引き延ばしの犠牲者だけどマリーは常人に書けるキャラではないよ…
60 18/02/25(日)12:17:58 No.487302958
>はがないは一応物語の根幹にかかわる理由があったから分からなくもない 幸村に入れ込んでるのが気持ち悪いよあの作者
61 18/02/25(日)12:18:09 No.487302992
>ゆらぎ荘は主人公好きなキャラを増やしすぎてそこから誠実&女の子が察して身を引く展開の連発になりそうで あっちはどんだけ増やしても最終的に 1巻分くらいバトル展開やってゆらぎ荘を守る為にコガラシさんが力を使い果たし消えて 墓の前であの人が死ぬわけありませんってダイ大最終回みたいなのやってもギリッギリで許される気もする
62 18/02/25(日)12:18:13 No.487303005
糞漫画の序章に過ぎないワンシーン榛名
63 18/02/25(日)12:18:44 No.487303087
サンドバッグ漫画
64 18/02/25(日)12:19:01 No.487303127
>なおさら余計に神を超えるために積極的にならなくてはいけないのでは 小野寺ファンこそこういう考えを持って応援するものだろうに実際にはそういう人がいなくて 神の手だらか仕方ない!消極的になるのも当然!楽様!ゴリラ!ってやつばかり 神の手だ何だっていうのが小野寺さん庇って楽やゴリラやふるあじ先生叩くための言い訳だってわかるわ
65 18/02/25(日)12:20:08 No.487303318
コガラシさんはカルラ様をきっぱりフった実績があるやろ!
66 18/02/25(日)12:20:15 No.487303343
台風回はすごく良かったんすよ… スレ画で単行本買うのやめた
67 18/02/25(日)12:20:44 No.487303417
>いや…さすがに意味わからん… 作者に愛着もたれて優遇されるようなキャラになれってことだろうか 最初はモブキャラだったけど描いてるうちに作者に気に入られてメインキャラに昇格するみたいな
68 18/02/25(日)12:20:45 No.487303420
と言ってもこっから先、鍵屋の親父辺りくらいまではそこまでひどい作品でもなかった気がする 千棘が楽に惚れてること自覚する周りとか可愛かったよ 中国から来た姉教師は忘れよう…なんだったのあいつ…
69 18/02/25(日)12:21:01 No.487303459
>小野寺ファンこそこういう考えを持って応援するものだろうに実際にはそういう人がいなくて 漫画のキャラに応援も何もないだろ何言ってんだ
70 18/02/25(日)12:21:18 No.487303512
>小野寺さんの妹は忘れよう…なんだったのあいつ…
71 18/02/25(日)12:21:31 No.487303542
>対抗馬ヒロインをぶっ叩く方に矛先向けるっていうのはラブコメレスポンチではよくあること… そもそも元々いなかったオナ寺さんを連載にあたってねじ込んでゴリ推したのがその…
72 18/02/25(日)12:21:51 No.487303600
漫画のキャラは所詮作者が動かしてるもので 一個の人格を持って動いてるわけじゃないんですよ
73 18/02/25(日)12:22:50 No.487303741
同人が正史とか言われてたあたりが底だと思ってたんだけどなあ…
74 18/02/25(日)12:22:59 No.487303769
こんなことを言うのもなんだがサブキャラ風情に期待しすぎじゃ
75 18/02/25(日)12:23:06 No.487303789
そもそもAが好きな人は対抗馬のBを叩いてる!という頭の人とはなかなか会話が成立しない 自分がそうだからって他人も同じレベルだと思うんじゃない
76 18/02/25(日)12:23:13 No.487303805
糞漫画だと決定的にしたのは大分後ろのマリー婚約編の友達だからぶち壊す宣言だと思う アレでもう作者が千棘以外くっ付ける気が無いと読者に露呈させた
77 18/02/25(日)12:23:26 No.487303835
聴覚障害者だらけの漫画
78 18/02/25(日)12:23:35 No.487303854
今更ニセコイスレが変な荒れ方をするとは…
79 18/02/25(日)12:23:51 No.487303885
>中国から来た姉教師は忘れよう…なんだったのあいつ… 確か鍵のエンブレムがトランプマークだから揃えたかったんだよ
80 18/02/25(日)12:24:05 No.487303927
そんなに難しい話かね また失敗するの怖いから告白やめよ…じゃなくてもっと頑張って積極的に行こうって考えないのかって話が
81 18/02/25(日)12:24:17 No.487303955
僕勉強はコレの反省がしっかり生きてる気がする 作者が違うが
82 18/02/25(日)12:24:48 No.487304034
>今更ニセコイスレが変な荒れ方をするとは… 俺エスパーだけど変な子が一人で暴れてるだけな気がする
83 18/02/25(日)12:24:54 No.487304049
>そんなに難しい話かね >また失敗するの怖いから告白やめよ…じゃなくてもっと頑張って積極的に行こうって考えないのかって話が 作者のさじ加減でキャラクターそのものに人格があるわけじゃないから
84 18/02/25(日)12:25:14 No.487304099
>漫画のキャラは所詮作者が動かしてるもので >一個の人格を持って動いてるわけじゃないんですよ そう言ってオナさん叩くなって諭すのと同じ口で楽様やゴリラは叩くんですよね
85 18/02/25(日)12:25:49 No.487304189
楽さんはマジパテだと本当に誠実になると聞いた
86 18/02/25(日)12:25:54 No.487304202
元アシが自分と同ジャンル漫画描き始めて人気も高い
87 18/02/25(日)12:26:11 No.487304245
ゴリラと楽さまの性格は褒めるとこ1つもないでしょ
88 18/02/25(日)12:26:54 No.487304354
>アレでもう作者が千棘以外くっ付ける気が無いと読者に露呈させた メインヒロインとその他で差があるのは当然すぎる…
89 18/02/25(日)12:26:58 No.487304366
私たくみなむちのゴリラ好き!
90 18/02/25(日)12:26:59 No.487304367
>そもそもAが好きな人は対抗馬のBを叩いてる!という頭の人とはなかなか会話が成立しない >自分がそうだからって他人も同じレベルだと思うんじゃない そうは言うけど他ジャンルならまだしもラブコメの場合はB叩きの理由がAの不遇な扱いと直結してたりするからなあ
91 18/02/25(日)12:27:07 No.487304385
>僕勉強はコレの反省がしっかり生きてる気がする >作者が違うが 好意を持たれてることに自覚したり誰かが一人NUKEGAKEしたら一気に瓦解するぜ!
92 18/02/25(日)12:27:12 No.487304400
漫画のキャラは時に作者の意図を離れて動き出すってジュビロも言ってたし…
93 18/02/25(日)12:27:22 No.487304432
>元アシが自分と同ジャンル漫画描き始めて人気も高い プッシュしまくってる割にまだこっちに追いつけてないよ
94 18/02/25(日)12:27:55 No.487304520
>>僕勉強はコレの反省がしっかり生きてる気がする >>作者が違うが >好意を持たれてることに自覚したり誰かが一人NUKEGAKEしたら一気に瓦解するぜ! 自分だけ瓦解したうるかちゃん
95 18/02/25(日)12:28:13 No.487304580
>楽さんはマジパテだと本当に誠実になると聞いた あれは小野寺以外本当に眼中にないから逆にラブコメにいてはならない存在まである
96 18/02/25(日)12:28:24 No.487304609
どうにもサブキャラが好きな子は大騒ぎすればメインキャラになれると勘違いしてる節が
97 18/02/25(日)12:28:27 No.487304616
なんかガチ目のファンいるな… クソ漫画として認識してるから誰とくっつくくっつかないとかいう次元の話されると新鮮
98 18/02/25(日)12:28:41 No.487304651
>ゴリラと楽さまの性格は褒めるとこ1つもないでしょ いや、誠実とかキムチとか以外の部分は悪くない部分もあると思うよ? 楽様の変に真面目ではあるところとかゴリラのちゃんと楽様認めていくような部分とか
99 18/02/25(日)12:28:48 No.487304670
toloveるはちょっとジャンル違うとはいえ本誌連載の春菜ちゃんとララの落としどころは爽やかで良かった