18/02/25(日)11:26:29 どうし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/25(日)11:26:29 No.487293579
どうしてセールスの電話はこんな日曜の昼間までかかってくるんですか?
1 18/02/25(日)11:27:56 No.487293843
仕事の時間を割いてってそれが仕事ではないんですか?
2 18/02/25(日)11:31:54 No.487294692
真面目に聞かせるのもお前の仕事だろ?
3 18/02/25(日)11:33:14 No.487294959
クソくだらないセールスの電話に失礼な態度で接するのがオレの仕事だ
4 18/02/25(日)11:39:08 No.487296292
どうしてガチャ切りするんですか?
5 18/02/25(日)11:39:17 No.487296332
電話でマンションとか水の宅配のやつ買う人ってどういう神経してんのかな
6 18/02/25(日)11:43:02 No.487297121
一方的に喋ってくんなカス
7 18/02/25(日)11:45:15 No.487297624
仕事やめて職探ししてイライラしてた時すごく言葉遣いが悪い営業の電話がきて んな態度で買うかボケ上司出せコラって言ったことある
8 18/02/25(日)11:48:10 No.487298181
結構ですって言っても喋り続けたら切るよ
9 18/02/25(日)11:48:17 No.487298202
どうしてあなたに私の投資状況をお話ししなきゃいけないんですか?
10 18/02/25(日)11:49:11 No.487298367
>電話でマンションとか水の宅配のやつ買う人ってどういう神経してんのかな 買う奴がいるから営業電話がなくならないし買う奴を糾弾していこう
11 18/02/25(日)11:56:31 No.487299734
一種の洗脳みたいなもんだからイライラしても態度に出さずに延々と切るだけでいい
12 18/02/25(日)11:57:12 No.487299851
喧嘩腰で電話してきておいて物を買わせるつもりが本当にあるんだろうか
13 18/02/25(日)11:58:02 No.487299969
なぜかマンション売ることになってて以前のお話ですけどー言い出した時はは?って言っちゃった
14 18/02/25(日)12:00:39 No.487300376
休みの日に来るYBB!の訪問販売はすべて悲惨な死を遂げてほしいとずっと思ってた
15 18/02/25(日)12:00:47 No.487300395
>喧嘩腰で電話してきておいて物を買わせるつもりが本当にあるんだろうか 売り言葉に買い言葉で暴言を一つでも引き出せたら延々とそのことを指摘して罪悪感を持たせる あとは電話で喧嘩すると周りに迷惑だから直接会って終わらせようという良心につけこむ
16 18/02/25(日)12:01:12 No.487300461
音声ガイドのは遠慮なく切れる
17 18/02/25(日)12:01:21 No.487300479
断るとスレ画みたいに不機嫌になる奴もいるよね
18 18/02/25(日)12:01:53 No.487300560
忙しい時は興味ないですガチャだけど暇な時は丁寧に聴いて営業時間搾り取ってからやっぱいいですする
19 18/02/25(日)12:02:19 No.487300627
保険の勧誘とかいつ休んでんの
20 18/02/25(日)12:03:34 No.487300817
職場めっちゃかかってくる 電話番してるとすごい取るけど課長に代わってくださいって言ってきて うちには課長職はおりませんって切ってる
21 18/02/25(日)12:03:43 No.487300844
こんなこと言われたら時間が許す限り遊びたくなると思う
22 18/02/25(日)12:03:47 No.487300856
素直にクソみてーな仕事してんなーって思いながら適当なこと言って切る
23 18/02/25(日)12:03:49 No.487300859
どうして休日の会社にかけてくるんですか? どうして「男性の方に代わっていだだけますか?」なんて言うんですか?
24 18/02/25(日)12:04:05 No.487300898
保険は職場まで来るからな… 上司と飯食いながら雑談してるところに割り込んでくるとか昼休みの破壊者すぎる
25 18/02/25(日)12:04:17 No.487300930
電話勧誘の人って多分よほど強い心じゃないとできないよね
26 18/02/25(日)12:04:25 No.487300954
前職でテレアポ関連の会社のシステムやってたけど電話担当の人は凄く大変そうだった 営業は俺には一生無理だなって
27 18/02/25(日)12:04:29 No.487300963
あー今忙しいんで(ガチャッ
28 18/02/25(日)12:04:39 No.487300999
保険屋とか他のところ入ってるって言ってるのにいえ大丈夫ですのでーじゃねえよ何が大丈夫なんだよ
29 18/02/25(日)12:04:39 No.487301000
>あとは電話で喧嘩すると周りに迷惑だから直接会って終わらせようという良心につけこむ 近所ってわかったから直接声聞きたいそっち行くよ一階がローソンのビルでしょとか話してたら急に男に替わられて説教受けたぞ
30 18/02/25(日)12:04:59 No.487301038
少々お待ちくださいって言って保留にしたまま放っておいたらいつのまにか切れてた
31 18/02/25(日)12:05:06 No.487301059
>説教受けたぞ 何で説教…?
32 18/02/25(日)12:05:22 No.487301102
かかってくる度にみんなの電話帳に社名を書いてる 言葉遣いもおかしくて強引に電話を伸ばそうとする人だったら悪質な業者って言葉も添えて投稿してるよ
33 18/02/25(日)12:05:27 No.487301113
上司への営業の電話を断ったら逆ギレした様な態度でお前の名前を言えと言い出したのがあからさま過ぎてダメだった
34 18/02/25(日)12:05:39 No.487301149
投資とかに限らず同じ業界の業者でも各部署に電話あるのに代表電話にかけて来る時点で個人的なやりとりない新規だから繋がないよね
35 18/02/25(日)12:05:42 No.487301155
>説教受けたぞ どうして…
36 18/02/25(日)12:06:10 No.487301227
>近所ってわかったから直接声聞きたいそっち行くよ一階がローソンのビルでしょとか話してたら急に男に替わられて説教受けたぞ 誘い出されて逃げる事など不可能な状況になるより良心的だな
37 18/02/25(日)12:06:32 No.487301282
>保険は職場まで来るからな… 職場か自宅でした契約はクーリングオフできないからまあ来るよね
38 18/02/25(日)12:06:38 No.487301300
>保険は職場まで来るからな… >上司と飯食いながら雑談してるところに割り込んでくるとか昼休みの破壊者すぎる これやられてガチでキレたことあるよ 本人の目の前で営業所に電話入れるともう二度と来なくなるか 次はお菓子とタオルもってくる 昼休み中に来るのは変わらなかったけど
39 18/02/25(日)12:06:44 No.487301316
いえ(うちのところ入りたいのでしょうが他の保険に入っていても)大丈夫ですのでー
40 18/02/25(日)12:07:03 No.487301379
お金ないんでー今上司いないんでー失礼しまーす って毎回言ってる
41 18/02/25(日)12:07:57 No.487301504
>保険は職場まで来るからな… >上司と飯食いながら雑談してるところに割り込んでくるとか昼休みの破壊者すぎる 社食前で勧誘許可されて声かけしてた人がなぜか派遣も立ち入り禁止社員限定フロアまでついてきちゃって更にその日にusbメモリ紛失が発生してですね
42 18/02/25(日)12:08:08 No.487301535
保険屋はマジでうざかったから所長が変わったタイミングで締め出したな
43 18/02/25(日)12:08:30 No.487301580
華麗に切り返すとか考えずにガチャ切りしようね 取り込まれるから
44 18/02/25(日)12:08:31 No.487301583
>職場か自宅でした契約はクーリングオフできないからまあ来るよね 何か保険屋がクーリングオフの趣旨なんざ知った事かって考えてるように見える
45 18/02/25(日)12:08:39 No.487301598
グループとか出資会社のこと勉強してない制御機器の営業から電話かかってきて 他社の製品なんかうちのラインで使えるわけねーだろコラ!殺すぞ!って怒鳴ってた上司ならいた
46 18/02/25(日)12:08:43 No.487301612
>社食前で勧誘許可されて声かけしてた人がなぜか派遣も立ち入り禁止社員限定フロアまでついてきちゃって更にその日にusbメモリ紛失が発生してですね オイオイオイ
47 18/02/25(日)12:09:05 No.487301659
電話勧誘はマジで全部法規制で禁止になっちまえばいいのに
48 18/02/25(日)12:09:15 No.487301684
もうかけてくるなリストから消せっていうのが一番正しい対処法
49 18/02/25(日)12:09:16 No.487301690
>社食前で勧誘許可されて声かけしてた人がなぜか派遣も立ち入り禁止社員限定フロアまでついてきちゃって更にその日にusbメモリ紛失が発生してですね やべえ
50 18/02/25(日)12:09:56 No.487301773
>更にその日にusbメモリ紛失が発生してですね オオオ イイイ
51 18/02/25(日)12:10:03 No.487301790
代表電話では個人への営業または勧誘はお繋ぎしておりませんでガチャ切り ただしつこいと二十分くらいずっとかけ続けてくるよね
52 18/02/25(日)12:10:35 No.487301868
受話器を放置しておくとずっと喋ってて面白いよ
53 18/02/25(日)12:10:45 No.487301890
このスレ見てたらお客さん来たんでタイミングよくセールスかよと思ったら宗教の人だったよ
54 18/02/25(日)12:11:06 No.487301940
>受話器を放置しておくとずっと喋ってて面白いよ それ今度やってみようかな…
55 18/02/25(日)12:11:50 No.487302058
宗教系は居留守が一番だよ 相手したら負け 黙って聞いてもだめ ポストに何か入れられたらそのままシュレッダーにかけよう
56 18/02/25(日)12:11:52 No.487302063
新人くんが電話出てるんだけど最初は愛想いいのに相手が営業だって判明した瞬間声のトーン変わるから面白い
57 18/02/25(日)12:12:04 No.487302087
>受話器を放置しておくとずっと喋ってて面白いよ 相槌めんどくて無言で聞いてるともしもし?とかよろしいですかー?とか確認してくる人けっこういるな
58 18/02/25(日)12:12:19 No.487302120
出向先で携帯2台か3台使ってひっきりなしにセールス電話かけてくるのがあったけど なそにん…ってなりながら仕事してた
59 18/02/25(日)12:12:30 No.487302151
>グループとか出資会社のこと勉強してない制御機器の営業から電話かかってきて >他社の製品なんかうちのラインで使えるわけねーだろコラ!殺すぞ!って怒鳴ってた上司ならいた うちは競合他社のでも「それはそれだから」って言って使うけどそりゃ厳しい所もあるよね
60 18/02/25(日)12:12:38 No.487302170
DJがよくやるプァプァプァーンってやつを受話器越しに鳴らして応戦だ
61 18/02/25(日)12:13:19 No.487302267
迷惑営業してる「」が来たな…
62 18/02/25(日)12:13:31 No.487302297
よく分かっていない頃に部長に電話をつないで叱られた あのときの恨み 忘れんよ
63 18/02/25(日)12:13:37 No.487302312
勧誘なんて賎業やってるのはロクでもない人間だろうしまともに取り合うだけ無駄
64 18/02/25(日)12:13:42 No.487302324
わけわからん電話番号から不動産売れって言われて売る奴がいると思ってんのかな…
65 18/02/25(日)12:13:46 No.487302333
営業「」の琴線に触れたのかこれ
66 18/02/25(日)12:13:52 No.487302349
>社食前で勧誘許可されて声かけしてた人がなぜか派遣も立ち入り禁止社員限定フロアまでついてきちゃって更にその日にusbメモリ紛失が発生してですね 会社単体どころかグループ全体で共有すべきレベルの事例だなこういうの・・・
67 18/02/25(日)12:13:58 No.487302362
とはいえテレアポ相手なら何言ってもいいみたいな考えは良くないよね 社会人として恥ずかしくない断り方ってもんがある
68 18/02/25(日)12:14:42 No.487302463
電話営業猫来たな…
69 18/02/25(日)12:14:46 No.487302470
>宗教系は居留守が一番だよ >相手したら負け 1人→2人→2人+子供とどんどん数が増えてダメだった
70 18/02/25(日)12:14:48 No.487302478
飛び込みだったけどこれ実際言われたことあるわ 名刺置いてけって言ったらダッシュで逃げてった
71 18/02/25(日)12:14:57 No.487302502
>よく分かっていない頃に部長に電話をつないで叱られた >あのときの恨み 忘れんよ 新入社員あるある過ぎる…
72 18/02/25(日)12:15:04 No.487302517
>とはいえテレアポ相手なら何言ってもいいみたいな考えは良くないよね >社会人として恥ずかしくない断り方ってもんがある 再勧誘禁止なので二度目以降はもはや仕事ではない
73 18/02/25(日)12:15:14 No.487302548
そ爆営業 そう言うのもあるのか
74 18/02/25(日)12:15:23 No.487302564
>社会人として恥ずかしくない断り方ってもんがある 人間として恥ずかしくない営業をしてほしい
75 18/02/25(日)12:15:31 No.487302581
どうしてそ爆するんですか?
76 18/02/25(日)12:15:36 No.487302592
>とはいえテレアポ相手なら何言ってもいいみたいな考えは良くないよね >社会人として恥ずかしくない断り方ってもんがある 社会人として付き合う必要が無いからな
77 18/02/25(日)12:15:40 No.487302606
会社にクレーム入れようと思うだろ? もうボロクソに書かれてた
78 18/02/25(日)12:15:42 No.487302611
なんで保険屋に社内立ち入り許すんかな 社員差し出して仕事もらってますってことだと解釈してるが
79 18/02/25(日)12:15:42 No.487302613
>わけわからん電話番号から不動産売れって言われて売る奴がいると思ってんのかな… 1人でもいれば十分ペイできて 無くならないってことは実際出来てるんだろう多分…
80 18/02/25(日)12:15:47 No.487302629
>どうしてそ爆するんですか? 仕事だから
81 18/02/25(日)12:16:32 No.487302738
>社会人として恥ずかしくない断り方ってもんがある つまり自宅にいるときにかかってくる勧誘には何を言ってもいいという事…
82 18/02/25(日)12:16:37 No.487302752
経営コンサルから電話かかってきた時が一番困る とりあえず上司に聞くけど
83 18/02/25(日)12:16:42 No.487302764
これ相手なら電話越しにおちんちん!おちんちん!って言っても許されるかな
84 18/02/25(日)12:16:44 No.487302769
こんだけ嫌われる仕事もないよな
85 18/02/25(日)12:16:53 No.487302786
>再勧誘禁止なので二度目以降はもはや仕事ではない これよく聞くけど本当ならどこに事案持って行けばいいんだ?
86 18/02/25(日)12:16:56 No.487302794
テレビぶっ壊れていい機会だからNHKに受信料支払い終了の手続きしたのに 定期的に受信料払えって奴等が来るのに腹立つ
87 18/02/25(日)12:17:05 No.487302814
お目当ての人は居ない帰らないわからないと言っているのだからその時点で察していただきたい それ以上粘られてもあとはこっちも切るしかないぞ
88 18/02/25(日)12:17:08 No.487302820
新人の時東京駅付近で道行く人に声かける系の営業に捕まって とにかく名刺をくれれば立ち去りますので!って言われてテンパってその日名刺交換した取引先の人のを渡してしまった
89 18/02/25(日)12:17:09 No.487302823
仕事か知らんが迷惑なんだ
90 18/02/25(日)12:17:23 No.487302854
自宅か職場まで乗り込まれたら警察に最寄りの交番の番号教えてもらうといい
91 18/02/25(日)12:17:26 No.487302859
個人にマンション投資勧めるやつ一通り喋って貰ったあと乗り気になるふりしてから それってフリーターでも大丈夫なんですよね?!って聞くとえっ…てなって向こうから断ってくるのいいよね…
92 18/02/25(日)12:17:28 No.487302869
勧誘とかやってる時点で社会人として恥ずかしい
93 18/02/25(日)12:17:43 No.487302905
>こんだけ嫌われる仕事もないよな 迷惑ファックスも嫌いだ
94 18/02/25(日)12:17:48 No.487302912
これで一発でもヒット打てたらお給料もらえるんだろうかね というかどういう給与システムでやってんだろ
95 18/02/25(日)12:17:51 No.487302924
>社会人として恥ずかしくない断り方ってもんがある 今忙しいのでこちらから折り返しますって言うと電話番号も教えず向こうから切る
96 18/02/25(日)12:17:55 No.487302946
どうにか社長に会えませんかねって…いわれて絶句した お前何人規模の会社だと思ってんだ?! そこをなんとか…で通る問題じゃないぞ?!
97 18/02/25(日)12:18:14 No.487303008
>とにかく名刺をくれれば立ち去りますので!って言われてテンパってその日名刺交換した取引先の人のを渡してしまった オオオ イイイ
98 18/02/25(日)12:18:15 No.487303010
>これ相手なら電話越しにおちんちん!おちんちん!って言っても許されるかな いいな お姉さんが掛けてきたらやってみよう
99 18/02/25(日)12:18:15 No.487303015
>経営コンサルから電話かかってきた時が一番困る >とりあえず上司に聞くけど そういうのは最初から上同士で話すもんだから下にかかってきた時点でガチャ切りでしょ
100 18/02/25(日)12:18:26 No.487303040
4月終わり頃にクレーマー装って新人から上長の名前聞き出してその後馴れ馴れしく取引先装って名前さん付けで電話して取り次ぎ完了って寸法よ
101 18/02/25(日)12:18:29 No.487303048
不動産は宅建業法でdelできるけどダルいからみんな通報しないししたらしたで面倒という
102 18/02/25(日)12:18:44 No.487303085
現代のえたひにん
103 18/02/25(日)12:18:52 No.487303110
やはりこういうのはすり減るのか最近は自動音声の営業電話が来るから恐れ入る
104 18/02/25(日)12:18:53 No.487303113
同じ次元に墜ちたらおしまいよ
105 18/02/25(日)12:19:33 No.487303217
自動音声は気兼ねなくガチャ切りできてありがたいからもっと増えてほしい
106 18/02/25(日)12:19:40 No.487303232
受ける方も結構すり減る
107 18/02/25(日)12:19:42 No.487303235
コープに至っては子供の手を引いて歩いてるだけで急に声かけて来てどうですか!して来るからビビる
108 18/02/25(日)12:19:51 No.487303261
電話に出た人に勧誘するタイプの営業に新人がアポ取りまで許してた 大丈夫かなってなって
109 18/02/25(日)12:19:56 No.487303275
そ爆してる人は今日は水曜日じゃないよ?ちゃんと働け
110 18/02/25(日)12:20:03 No.487303299
>>こんだけ嫌われる仕事もないよな >迷惑ファックスも嫌いだ これ防ぎようないのかな 再利用紙のストックがアホみたいに貯まる おまえのことだぞモチベーションアップのオッサン
111 18/02/25(日)12:20:08 No.487303320
恥知らずにまともに対応する必要はないよ 罵声を浴びせる労力すら無駄なので即切る
112 18/02/25(日)12:20:08 No.487303322
だからこうして何もわかってない新人経由で電話をかける
113 18/02/25(日)12:20:14 No.487303337
どうしてこんな仕事をやっているのですか?
114 18/02/25(日)12:20:26 No.487303371
自動音声ができるんならセールス自動応対ガイダンスみたいなの売ってくれねえかな
115 18/02/25(日)12:20:43 No.487303416
>これよく聞くけど本当ならどこに事案持って行けばいいんだ? 消費生活センター あと威力業務妨害として警察に通報してもいい ただ後者は録音した証拠とかを求められたりするので面倒ではある 警察に頼るなら職場に直接来たときに最寄りの交番へ連絡するのが一番
116 18/02/25(日)12:20:59 No.487303449
何処で俺の番号知ったの?って聞いてみたら そういうリストがあるんですよーって教えてくれた
117 18/02/25(日)12:21:04 No.487303469
営業職にも色々あるが飛び込みことドブ板営業が一番キツイの体験して分かってるから セールスにはどうにも同情してしまう
118 18/02/25(日)12:21:23 No.487303517
メールセンターやってるとたまに広告に混じって日本の未来を憂う人みたいなのからのお手紙がくる
119 18/02/25(日)12:21:47 No.487303584
自動音声ってサポセンみたいに特定のコマンド入力しないと先に進まない場所にかかったらどうなるんだろ?
120 18/02/25(日)12:22:15 No.487303657
>営業職にも色々あるが飛び込みことドブ板営業が一番キツイの体験して分かってるから >セールスにはどうにも同情してしまう 同情なんかしねぇよただただ迷惑なんだよ
121 18/02/25(日)12:22:39 No.487303715
同じ名前でかけてくるからみんな覚えちゃって出ようともしねえ だから受話器取った俺が休みです席を外しています異動しました退職しましたと言い回す 俺も退職したことになってる
122 18/02/25(日)12:22:43 No.487303723
>どうしてこんな仕事をやっているのですか? オレオレと一緒でたまに大当たりがあるから こんな事やってる時点で他の事業は死んでること多いからダメダメな所ほどこういうやり方に傾倒する
123 18/02/25(日)12:22:59 No.487303770
スレ画みたいなこと言ったら即電話切られそうなもんだけど 実際こんなこと言う人間いるの?