虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/25(日)10:56:31 魔王と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/25(日)10:56:31 No.487288589

魔王とは真の邪悪でなければならない

1 18/02/25(日)11:00:01 No.487289117

魔王

2 18/02/25(日)11:00:45 No.487289236

把握

3 18/02/25(日)11:01:11 No.487289302

はよいけ

4 18/02/25(日)11:02:21 No.487289467

真の邪悪は人間だよ

5 18/02/25(日)11:02:23 No.487289470

武器と防具はtkってないよ

6 18/02/25(日)11:03:31 No.487289635

魔王を倒せばやがて人間に迫害されるでしょう

7 18/02/25(日)11:03:51 No.487289699

でも魔王って基本的に世界支配しないし人間のように動物食べたりしないよ

8 18/02/25(日)11:05:14 No.487289931

魔物を殲滅し人間の金品奪う勇者が絶対悪

9 18/02/25(日)11:05:49 No.487290048

魔物が凶悪な作品は無い

10 18/02/25(日)11:06:09 No.487290109

悪は最後には報いを受ける物

11 18/02/25(日)11:06:26 No.487290157

今魔王は萌えの象徴だよ

12 18/02/25(日)11:07:27 No.487290312

そもそも魔王の魔ってなんだよ

13 18/02/25(日)11:07:48 No.487290376

魔王は倒すとか幼稚な事やってるのドラクエくらいだ

14 18/02/25(日)11:08:56 No.487290556

ツクール作品作ってる子供ですら魔王は正義勇者は悪だと理解してる

15 18/02/25(日)11:09:42 No.487290644

ゾーマですら人間生かしてるしな

16 18/02/25(日)11:10:32 No.487290799

つまりケストラー様は正義

17 18/02/25(日)11:10:46 No.487290850

悪党が魔王を倒す物語ならいいが偽善者が魔王倒して終わるのは好きじゃない

18 18/02/25(日)11:11:15 No.487290941

ドラクエも魔王が出てくるのは3からだっけ

19 18/02/25(日)11:11:52 No.487291041

>そもそも魔王の魔ってなんだよ たまに魔物の王じゃなくて魔法使いの王だったりするよね

20 18/02/25(日)11:12:06 No.487291081

盗賊団の頭が世界救うのいいよね…

21 18/02/25(日)11:13:20 No.487291297

悪党は正義なんて言葉を発せず金品や名誉も要求しないが勇者は金品や王座を要求してくる

22 18/02/25(日)11:13:30 No.487291318

人は何故魔王軍をアットホームな善良組織にしたがるのか

23 18/02/25(日)11:14:03 No.487291422

正義なんて言葉チャラチャラ口にしないで欲しい

24 18/02/25(日)11:14:22 No.487291483

魔物が出て来る作品で魔王を名乗るキャラが出てきたと思ったら 魔物とは全然関係ない魔術の王だったことがあったね

25 18/02/25(日)11:14:49 No.487291556

魔王軍は嘘偽りが無いからな

26 18/02/25(日)11:14:58 No.487291591

最近の魔王系キャラは萌えキャラ扱い 骨だけど萌えキャラだったりする

27 18/02/25(日)11:15:30 No.487291673

ナイ様やゴセイ好きよ

28 18/02/25(日)11:16:16 No.487291797

ゾーマがいたからアレフガルドは戦争も起こらず安定していたが上の大陸はバラモス来るまで戦争ばかりだったし

29 18/02/25(日)11:17:04 No.487291922

魔王は今や見抜き対象

30 18/02/25(日)11:18:16 No.487292133

勇者が主人公なのは受けない スレイヤーズのような自分の為に戦ってるのなら見てて面白いけどな

31 18/02/25(日)11:19:04 [ウインド1] No.487292276

あの…

32 18/02/25(日)11:19:05 No.487292281

ツクールでかっこいい盗賊や魔王が主人公のゲーム無い?

33 18/02/25(日)11:20:09 No.487292447

鳥取砂丘より愛を込めて

34 18/02/25(日)11:20:27 No.487292500

魔王って誰が決めるんだろな そもそも名乗ってて恥ずかしくないのだろうか

35 18/02/25(日)11:20:53 No.487292563

いくら善意振りかざそうが動物を飼育したり食べたりする時点で勇者も邪悪なんですけどね

36 18/02/25(日)11:21:35 No.487292707

勇者の方がみっともないよ

37 18/02/25(日)11:22:21 No.487292841

もんむすのニセ勇者は好きだよ

38 18/02/25(日)11:22:50 No.487292912

あきらめない者が勇者と堀井が言っていたがそれなら魔王も勇者だよな?

39 18/02/25(日)11:23:51 No.487293121

ドラクエは勇者が主人公だから受けたんじゃないぞ?

40 18/02/25(日)11:24:07 No.487293161

勇者は職業とかじゃなくて生き様なので

41 18/02/25(日)11:25:48 No.487293463

走れメロスのメロスも勇者だな 最後の一文が勇者はひどく赤面しただから

42 18/02/25(日)11:25:53 No.487293476

勇者も盗賊も同じよ

43 18/02/25(日)11:26:41 No.487293620

盗賊が主人公のゲームは見たことないな あったら名作になりそう

44 18/02/25(日)11:27:59 No.487293852

本当の邪悪は正義の力とか言う

45 18/02/25(日)11:28:42 No.487293996

俺も正義の力や騎士だからとかぬかす主人公は吐き気する

46 18/02/25(日)11:30:22 No.487294353

人情深い悪党ならいいよ

47 18/02/25(日)11:31:11 No.487294535

90年代は気持ち悪い主人公多かった

48 18/02/25(日)11:32:09 No.487294752

勇者が人の想いを以て世界をあるべき場所に帰すものならば その対立者たる魔王とは己の想いを以て誰かや世界を変える者だってニンジン嫌いな魔王が言ってた

49 18/02/25(日)11:33:17 No.487294971

>あの… 最近耐久力上がってきてない?

50 18/02/25(日)11:33:33 No.487295027

正義の味方を名乗るなら命を奪わず肉も食べず悪をも救うくらいするべき そうでなければ悪党よりタチが悪い

51 18/02/25(日)11:34:22 No.487295193

魔王も勇者もどっちも相手のことを考えず自分の思想を他人に押し付けてる度し難いクズだよ

52 18/02/25(日)11:36:39 No.487295760

正直盗賊のファルコンの方がエンリュウよりも断然主役回数多いよね

53 18/02/25(日)11:38:01 No.487296042

正論すぎて納得しちゃうワイ

54 18/02/25(日)11:39:05 No.487296270

かっこいい「」初めて見たよ

55 18/02/25(日)11:39:56 No.487296499

勇者は他人に頼まれておつかいしたり世界を救ったりする無口なお人好しだから理想を押し付けたりしないよ だから色々終わった後にヒロイン死んだり生贄だって言われたりしただけで発狂したり魔王になったりするよ

56 18/02/25(日)11:40:14 No.487296553

こんなスレで真理を勉強出来るとは思わなかった

57 18/02/25(日)11:41:42 No.487296856

作家か何かかな? 勇者を悪ととらえられる人は好印象

58 18/02/25(日)11:43:38 No.487297247

まともな人間なら勇者はクズだという結論に辿り着けると思う 昨今アニメやゲームでもそういう傾向が見られるのは嬉しい

59 18/02/25(日)11:44:29 No.487297479

自分を勇者と名乗るのはクズ

60 18/02/25(日)11:47:29 No.487298049

ツクラーじゃね? 独特な価値観持ってるし面白い作品作ってそう

61 18/02/25(日)11:47:54 No.487298130

ヨシヒコが民家に押し入って壺を割る姿を見た 紛れもなく悪だった

62 18/02/25(日)11:48:42 No.487298282

天才のそれだな

63 18/02/25(日)11:49:33 No.487298439

勉強になったよ ありがとうございました

64 18/02/25(日)11:51:34 No.487298852

悪党や魔王は民家には入らないもんな

65 18/02/25(日)11:53:10 No.487299130

勇気とか正義とかぬかすのは気持ち悪い

↑Top