虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 朝はボ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/25(日)09:40:17 No.487276059

    朝はボーナスクイズ

    1 18/02/25(日)09:41:22 No.487276293

    未だに答えが分からない

    2 18/02/25(日)09:42:13 No.487276448

    DACBだったかな Bが一番新しいのは覚えてる

    3 18/02/25(日)09:42:41 No.487276532

    初見殺し

    4 18/02/25(日)09:44:01 No.487276768

    Cの写真面白すぎるだろ…

    5 18/02/25(日)09:44:05 No.487276777

    時代がコロコロ変わってる

    6 18/02/25(日)09:44:40 No.487276881

    このおばちゃん好き

    7 18/02/25(日)09:45:29 No.487277046

    Bは大正時代かな…

    8 18/02/25(日)09:45:59 No.487277151

    Bやっぱりトラップなんだ…

    9 18/02/25(日)09:47:17 No.487277379

    Bの写真は廃屋に転がっててもおかしくない

    10 18/02/25(日)09:47:44 No.487277473

    >Cの写真面白すぎるだろ… いやどれも面白いよ!

    11 18/02/25(日)09:48:53 No.487277627

    Dだけは一番若いのはわかる

    12 18/02/25(日)09:49:04 No.487277705

    Bはご先祖と言われても信じそう

    13 18/02/25(日)09:49:21 No.487277762

    西田敏行の子供のころの写真(精子)も好き

    14 18/02/25(日)09:49:32 No.487277792

    Dが一番若くて中学生だった気がする

    15 18/02/25(日)09:49:52 No.487277873

    どこがボーナスなんだ?

    16 18/02/25(日)09:49:57 No.487277887

    どれも年齢はさほど離れてない気がする Dだけは10代な要素沢山あるけどそれぞれいくつの頃のやつなんだろう

    17 18/02/25(日)09:50:59 No.487278132

    Cの大門軍団高校の卒業式だし よく見ると制服のブレザー着てる

    18 18/02/25(日)09:51:32 No.487278222

    ミュージシャン 文豪 司会者 プロゴルファー

    19 18/02/25(日)09:51:57 No.487278290

    >どこがボーナスなんだ? 推理する余地がある分勝俣のよりは易しい

    20 18/02/25(日)09:51:59 No.487278297

    確認したら 19 20 18 12だった

    21 18/02/25(日)09:52:24 No.487278362

    若い順には並べられるけど柴田理恵かはわからない

    22 18/02/25(日)09:52:46 No.487278401

    >確認したら >19 20 >18 12だった D以外がトラップ過ぎる…

    23 18/02/25(日)09:53:58 No.487278596

    D12なの…

    24 18/02/25(日)09:54:34 No.487278797

    この4枚プラスワイプの顔のパーフェクト感

    25 18/02/25(日)09:57:05 No.487279263

    >D以外がトラップ過ぎる… AはパーマかけてるからCと比較する場合校則に髪型が縛られないと考えられるからC→Aはわかりやすいんだ Dの解釈が難しい

    26 18/02/25(日)09:57:14 No.487279281

    ボーナスは簡単って意味じゃないし

    27 18/02/25(日)10:01:45 No.487279996

    コレ参加者全員が答えたとしても正解率1桁になりそう

    28 18/02/25(日)10:02:14 No.487280075

    Bも成人式という推理が成り立つから D→C→A/B→A/Bの1/2まで持っていける

    29 18/02/25(日)10:09:12 No.487281142

    Dは昔の体操着っぽいから何となく分かる

    30 18/02/25(日)10:18:53 No.487282508

    DCBAだったような Cは文化祭、Bは成人式のはず

    31 18/02/25(日)10:19:11 No.487282560

    大真面目な推理でだめだった

    32 18/02/25(日)10:23:26 No.487283247

    難易度が低いからボーナスって意味じゃないし…

    33 18/02/25(日)10:24:06 No.487283351

    もうちょい解像度や色味が統一されてれば何とかなるけど何の統一性も無いから難しいよね

    34 18/02/25(日)10:24:51 No.487283452

    そんな推理数十秒で出来るか!!

    35 18/02/25(日)10:30:24 No.487284391

    >確認したら >19 20 >18 12だった 三年間でが激動すぎる…

    36 18/02/25(日)10:31:21 No.487284543

    >そんな推理数十秒で出来るか!! まずD以外は極端に太ってなくて面影あるからDが一番上か一番下として Bが着物だから着物を着る事のある年齢で見た目が節句より上だから成人式とか大卒とかその辺でDを一番下として AとCを間に挟むかB以上と仮定するかの二択になって各々AとCのどちらが上下かの合計八択くらいだな