18/02/25(日)07:48:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/25(日)07:48:49 oK88aV.I No.487261768
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/25(日)07:49:35 No.487261800
クラリスそんな人気ねーだろ
2 18/02/25(日)07:50:19 No.487261846
どっちもどっちだろ過ぎる
3 18/02/25(日)07:50:34 No.487261859
神は言っている まだここで死ぬべきではないと
4 18/02/25(日)07:51:24 No.487261902
話題になった気もするけどエルシャダイと違って特になにも覚えてない
5 18/02/25(日)07:51:34 No.487261914
こないだ新作出てたし
6 18/02/25(日)07:51:35 No.487261916
イーノックはやっぱ聖書ネタって日本じゃウケないよなって
7 18/02/25(日)07:51:37 No.487261920
エルシャダイは展開続いてなかったっけ…
8 18/02/25(日)07:52:22 No.487261965
エルシャダイは小説読めば良いらしい
9 18/02/25(日)07:52:34 No.487261976
こういうスレ立てちゃう男の人って…
10 18/02/25(日)07:53:55 No.487262058
エルシャダイはまだ誠実な方だろ
11 18/02/25(日)07:54:28 No.487262083
スレ「」ってまとめサイトに洗脳された思考しか出来て無さそう
12 18/02/25(日)07:54:52 No.487262103
物は言いようだなって
13 18/02/25(日)07:55:16 No.487262143
クラリスそこまで話題になってた?
14 18/02/25(日)07:55:39 No.487262173
クラリスって見た目のキモさだけで盛り上がって一瞬で話題にならなくなったやつじゃ…? 1週間も持たなかったような
15 18/02/25(日)07:56:27 No.487262223
ついぷりーん
16 18/02/25(日)07:58:59 No.487262372
たくさんRTされてるつぶやき見たら信じちゃう系の人かな
17 18/02/25(日)08:01:13 No.487262491
エルシャダイは作品自体はきちんと完成したしコミカライズ展開とかもしてんのに これ書いた奴にとっては 自分がネットで見なくなる=唐突に展開が終わるなんだろうな…
18 18/02/25(日)08:02:32 No.487262567
売上の話はしてないけど本数はそこそこ売れた
19 18/02/25(日)08:03:06 No.487262598
箇条書きで証明した気になる人って残念だよね
20 18/02/25(日)08:03:10 No.487262602
エルシャダイはゲーム出てしばらくした後のコンテンツの盛り上がりもそこそこあったよね
21 18/02/25(日)08:03:47 No.487262646
ストーリーか尻すぼみならわかるけど展開自体はブーム去ってからも長々とやってたね
22 18/02/25(日)08:03:49 No.487262647
これって何かに似てると思わない? そう、マジスタンスな を思い出した
23 18/02/25(日)08:05:20 No.487262727
> エルシャダイはゲーム出てしばらくした後のコンテンツの盛り上がりもそこそこあったよね そこそこお腐れ人気もあったし大人気って程ではないにしろ人気あった方よね
24 18/02/25(日)08:05:57 No.487262762
クラリスって正式サービス開始してたの
25 18/02/25(日)08:06:26 No.487262788
何がどっちもどっちだったんだろう…
26 18/02/25(日)08:06:45 No.487262812
>クラリスって正式サービス開始してたの してたよ 一昨日終わったけど
27 18/02/25(日)08:06:59 No.487262822
ぶっちゃけ盗っ人猛々しいにも程があるからさっさと終わって良かったよ
28 18/02/25(日)08:08:02 No.487262880
エルシャダイはゲームの評価聞いたことない
29 18/02/25(日)08:08:52 No.487262925
エルシャダイはイーノック周りの話の普及にちゃんと活躍したから制作陣とスポンサーの目的を果たしてる
30 18/02/25(日)08:09:08 No.487262944
>エルシャダイはゲームの評価聞いたことない 悪いわけではない ひたすら地味
31 18/02/25(日)08:09:51 No.487262982
イーノックは体験版で購入者激減したと思う
32 18/02/25(日)08:09:53 No.487262986
>ぶっちゃけ盗っ人猛々しいにも程があるからさっさと終わって良かったよ 進行中だったクラウドファンディング出資者にも説明一切なしで消えたから本当に盗っ人…
33 18/02/25(日)08:10:04 No.487263000
途中から首都高のレースゲーになると聞いた
34 18/02/25(日)08:10:27 No.487263022
例に出そうとするなら対象を調べないと恥かくよね…
35 18/02/25(日)08:10:49 No.487263035
エルシャダイは展開自体は打ち切られんかったし 夜逃げかよってくらい急速にサービス終了したクラリスと一緒にすんなよってなる
36 18/02/25(日)08:11:14 No.487263055
漫画版はめっちゃ漫画力高い
37 18/02/25(日)08:11:32 No.487263067
やたら落下死が多いのと中ボスの使い回し多いのが辛かった コンボのシステムはめっちゃ面白い
38 18/02/25(日)08:11:50 No.487263082
(ゲーム本編中じゃ)語りきれなかった膨大なシナリオは後日ちゃんと別媒体で語られたから
39 18/02/25(日)08:12:11 No.487263105
>進行中だったクラウドファンディング出資者にも説明一切なしで消えたから本当に盗っ人… クラウドファンディングのページはちゃんと更新されてるかんな! 事情説明と返金しますよって
40 18/02/25(日)08:12:27 No.487263123
イーノックがマジで話聞かなすぎるのがわかる漫画版
41 18/02/25(日)08:13:24 No.487263179
エルビスでジーンズ出してもらったんだぞエルシャダイ エルビスじゃなかったっけ?
42 18/02/25(日)08:13:48 No.487263198
エビスじゃねえの
43 18/02/25(日)08:14:18 No.487263218
イーノックの設定やべえ!でもまあメタトロンだしな…ってなる
44 18/02/25(日)08:15:11 No.487263268
エルシャダイは版元の事業展開の都合でゲームだけ半ば打ち切られたけど他は普通に進行してたしな…
45 18/02/25(日)08:15:12 No.487263271
というかそもそも仮にクラリスとエルシャダイが似てたとしてだからどうしたという話なので これ書いた奴が何したかったのか本当にわからない…わからないんだ…
46 18/02/25(日)08:15:25 No.487263287
ロストチャイルドも出たのに…
47 18/02/25(日)08:15:31 No.487263293
ネットの人間のおもちゃにされたって部分しか共通点ない気がする
48 18/02/25(日)08:15:35 No.487263296
エドウィンだったような
49 18/02/25(日)08:15:54 No.487263315
最初にあっさり流されてたアザゼル達駄目だする前の冒険編をゲームでやりたかったよ
50 18/02/25(日)08:16:23 No.487263337
>エドウィンだったような お、おう…
51 18/02/25(日)08:16:37 No.487263343
オプーナとエルシャダイなら近い枠だけど
52 18/02/25(日)08:17:11 No.487263366
エルシャダイは小説とかがいいと聞いたな
53 18/02/25(日)08:18:16 No.487263435
この人がどちらにも興味が無かったってだけだな
54 18/02/25(日)08:18:54 No.487263465
>これ書いた奴が何したかったのか本当にわからない…わからないんだ… 「これに気付いた俺スゲーだろ」って言いたかった
55 18/02/25(日)08:19:07 No.487263480
>お、おう… 合ってんじゃねーか なんなんだ
56 18/02/25(日)08:19:22 No.487263493
小説でやりたかったことやってるし漫画は独特の空気感が全部出ててすばらしい
57 18/02/25(日)08:21:43 No.487263640
ゲームはエルシャダイコンテンツの導入口の一つとして十分だし
58 18/02/25(日)08:25:57 No.487263939
発売前後の温度差くらいしか似てない
59 18/02/25(日)08:34:20 No.487264697
こういうのが将来的にジェネリック糞虫になるのかなって
60 18/02/25(日)08:34:57 No.487264786
エルシャダイはなんだかんだ同時期の流行りの中では残ってる方だし…
61 18/02/25(日)08:36:21 No.487265050
>というかそもそも仮にクラリスとエルシャダイが似てたとしてだからどうしたという話なので >これ書いた奴が何したかったのか本当にわからない…わからないんだ… この二つが似てるかどうかはともかく似てるものどうしを「これ似てね?」って言うのは別に理由なくてもよくない? そこに突っ込むのはただ難癖つけたいだけに見える
62 18/02/25(日)08:38:06 No.487265350
似てね?って言う理由がバカにするためだからダメ
63 18/02/25(日)08:38:21 No.487265422
ロスチャも面白かったしな
64 18/02/25(日)08:39:07 9K3uYrX6 No.487265563
エルシャダイ好き「」に凶暴なのが多いのはよく分かった
65 18/02/25(日)08:39:27 No.487265621
キレてるんですか?
66 18/02/25(日)08:39:54 No.487265684
いつ頃だったかここでもあったような何かしら似たキャラ並べて似てる!ってしてる文字スレみたいなノリなんじゃないかな 滑ってなければともかく滑ってるのが只々罪なんだと思うこういうの
67 18/02/25(日)08:40:59 No.487265891
エルシャダイは冷めやすいネット民の犠牲になったとか知ったかされるけど 実際は初週売り上げ7万本で消化率も8割近かったよ
68 18/02/25(日)08:42:15 No.487266203
何か新展開きたのかと思ったのにつまらない画像春名
69 18/02/25(日)08:42:25 No.487266235
>エルシャダイ好き「」に凶暴なのが多いのはよく分かった バカ言ってツッコまれて「こいつ狂暴なんですけお!」はアホじゃねえかな…
70 18/02/25(日)08:42:37 No.487266257
>エルシャダイ好き「」に凶暴なのが多いのはよく分かった 自分の無知を指摘されたからってそういう態度は恥ずかしいぞ
71 18/02/25(日)08:43:35 No.487266461
こんなんわざわざ貼ったって事はスレ「」は画像と同意見なんだろうしな…
72 18/02/25(日)08:45:10 No.487266647
漫画再開しないかなぁ
73 18/02/25(日)08:45:21 No.487266676
http://img.2chan.net/b/res/487262844.htm
74 18/02/25(日)08:45:23 No.487266684
>こういうのが将来的にジェネリック糞虫になるのかなって 恥を知る事と悔い改める事と学習する事忘れたら糞虫小僧と同等の存在になってしまうね
75 18/02/25(日)08:46:04 No.487266853
糞虫とか言い出す「」が出てきちゃったのでこの話はもうおしまいね
76 18/02/25(日)08:46:51 No.487266981
あの時代が流れていくオープニングの間に何年流れてるんだっけエルシャダイ あんなもん語りきれねえよ
77 18/02/25(日)08:47:52 No.487267126
小説の覚醒イーノックの戦闘シーンは是非ゲームで見たかったなあ
78 18/02/25(日)08:51:38 No.487267612
こんな文字入り画像で立てる時点でダメ
79 18/02/25(日)08:52:47 No.487267836
小説は面白かったけどゲームのチュートリアルみたいなセリフは何とかならんかったのか
80 18/02/25(日)08:55:23 No.487268366
エルシャダイは語られないシナリオはあったのだろうけど話はちゃんと終わってるぞ
81 18/02/25(日)08:56:58 No.487268608
たぶんどっちのゲームから見ても糞ニワカだと思う
82 18/02/25(日)08:59:06 No.487268958
シナリオライターに一円も払わず逃げ出した作品と並べられたらファンなら普通は怒る…
83 18/02/25(日)09:00:38 No.487269159
特に見覚えはないけどこういう糞スレなら見覚えはある
84 18/02/25(日)09:00:44 No.487269189
エルシャダイは竹内良太を発掘してきた点だけで褒められる
85 18/02/25(日)09:03:13 No.487269734
話題になったというか壺のおもちゃにされただけな気もする
86 18/02/25(日)09:03:15 No.487269748
エルシャダイの漫画はシュールすぎて面白かった
87 18/02/25(日)09:05:22 No.487270178
>あの時代が流れていくオープニングの間に何年流れてるんだっけエルシャダイ 330年だったかな 神は気長だ
88 18/02/25(日)09:10:26 No.487271037
エルシャダイは同人オンリーイベントが今だに開かれてたりする