18/02/25(日)00:25:18 森の戦... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/25(日)00:25:18 No.487219688
森の戦いは苦手なニンジャ
1 18/02/25(日)00:27:12 No.487220170
爆発四散
2 18/02/25(日)00:27:15 No.487220188
内側から爆発したら人は死ぬ
3 18/02/25(日)00:27:52 No.487220335
バビロニアでも森の中でジャガーマンにやられてたニンジャ
4 18/02/25(日)00:28:10 No.487220398
アバーッ!
5 18/02/25(日)00:29:14 No.487220637
風魔忍軍の最高傑作(笑)
6 18/02/25(日)00:29:30 No.487220688
忍者いるし爆発四散したしナラクに憑依されてたかのような動きしてたし実は忍殺なのでは…?
7 18/02/25(日)00:29:48 No.487220768
これだから風魔は…
8 18/02/25(日)00:30:25 No.487220944
カオスブリゲイドしなさいよ!
9 18/02/25(日)00:30:39 No.487221025
破壊工作の差で負けた…
10 18/02/25(日)00:31:02 No.487221124
こいつは風魔で最強の忍者なのだろう 忍者全体なら半蔵とか松尾芭蕉とかの方が上の筈
11 18/02/25(日)00:31:35 No.487221242
マスターが先に殺されたから負けただけかもしれないし…
12 18/02/25(日)00:32:25 No.487221443
FGOでは使わない第二宝具を使ってほしかったけどそう言う話ではなかった…
13 18/02/25(日)00:32:48 No.487221539
本当に姿が隠せるとか忍者に申し訳ないと思わないんですか緑茶さん
14 18/02/25(日)00:32:54 No.487221554
毒矢とイーバウの2発食らうとはウカツすぎるのでは?
15 18/02/25(日)00:32:59 No.487221577
鬼の血もたいしたことないな…もっと怖いもんだと思ってた
16 18/02/25(日)00:33:53 No.487221820
>鬼の血もたいしたことないな…もっと怖いもんだと思ってた 月姫の時は凄そうだったんだけどね… 今は鬼最強クラスの1人である茨木ちゃんがアレなので
17 18/02/25(日)00:33:57 No.487221836
毒矢とイーバウを1回ずつ食らわないといけないまだるっこしい戦法にやられる忍者め… 所詮風魔は三番手…
18 18/02/25(日)00:33:59 No.487221847
鬼にならないから負けるんだよ!
19 18/02/25(日)00:34:09 No.487221880
ハイクを詠め
20 18/02/25(日)00:34:15 No.487221903
やられ役来たな…
21 18/02/25(日)00:34:31 No.487221977
集団で襲いかかるモヒカンみたいな戦い方が宝具だしな…
22 18/02/25(日)00:34:40 No.487222013
鬼の血は執拗に巴より薄いって言われてるから何かありそうだなとは思う
23 18/02/25(日)00:34:42 No.487222021
月姫の時は所詮比較対象が対魔の人間とかだしな 英霊と比較するとな
24 18/02/25(日)00:34:50 No.487222052
開幕狙撃は防いだ優秀なニンジャ
25 18/02/25(日)00:35:36 No.487222279
>開幕狙撃は防いだ優秀なニンジャ なんで茂みに入らず道の真ん中で死ぬんだろう…
26 18/02/25(日)00:35:54 No.487222354
対策せずに森に誘い出されるとはなんたるウカツ
27 18/02/25(日)00:36:29 No.487222525
こんだけfgo鯖がわさわさ出てくると 1200万記念サーヴァントこれアームストロング船長なのでは
28 18/02/25(日)00:36:46 No.487222599
やられ役に使われただけで大して意味のない配役だったりして
29 18/02/25(日)00:37:08 No.487222714
そういえば今回勝ってた鈴鹿もこいつらより上の伊賀忍者も三重県民だ
30 18/02/25(日)00:37:10 No.487222736
爆遁ですよ
31 18/02/25(日)00:37:11 No.487222742
鬼を虐殺していた頼光とレイプされた一般人のふじのんが筋力と宝具以外のステータスが一緒の世界だぜ? 鬼もそこらのヤンキーにレイプされるぜ?
32 18/02/25(日)00:37:44 No.487222864
むしろ二撃で確殺なうえに最も得意な地形で戦う緑茶がヤバいので… 赤王は洛陽で何とかなったけど というか改めて洛陽チートスキルすぎる…
33 18/02/25(日)00:37:52 No.487222891
>対策せずに森に誘い出されるとはなんたるウカツ 隠密なのに森が苦手というのもどうかと
34 18/02/25(日)00:37:56 No.487222912
次のイベントから爆発芸に使われるから覚悟しとけよ
35 18/02/25(日)00:38:20 No.487223025
クソッジャガーマン引いてれば勝てたのに
36 18/02/25(日)00:38:23 No.487223038
どの辺が最高傑作なのか分かんなかったな…
37 18/02/25(日)00:38:48 No.487223126
ブッダシット!
38 18/02/25(日)00:39:22 No.487223255
マスターがクソド素人ではいかなイビルウィンドと言えども
39 18/02/25(日)00:39:34 No.487223327
ニンジャは弓で撃つと爆発する
40 18/02/25(日)00:39:48 No.487223374
>クソッジャガーマン引いてれば勝てたのに あれ神霊ですよ EXの鯖じゃどれでも勝てないよ多分
41 18/02/25(日)00:39:52 No.487223392
>鬼の血は執拗に巴より薄いって言われてるから何かありそうだなとは思う 単に巴より格下な存在ってだけでは?
42 18/02/25(日)00:40:08 No.487223444
ロビンの森は日本の森と違うからな 隠し宝具使えばまだ変わるんだろうけど
43 18/02/25(日)00:40:32 No.487223578
微塵隠れですしまだこの森のどこかで生きてますし 燃えた
44 18/02/25(日)00:41:03 No.487223732
そもそもマスターの質で戦闘能力が変わるのが鯖だから…
45 18/02/25(日)00:41:05 No.487223739
>あれ神霊ですよ >EXの鯖じゃどれでも勝てないよ多分 ドレイクならいけるんじゃね ポセイドンに勝ててたし まあポセイドンがジャガーマンより格下の神霊だってなら話は別だが
46 18/02/25(日)00:41:50 No.487223939
多分マスターがイビルウィンドとかイモータルカオスとかとかのノリが合わない人で小太郎が実力の10%も出せなかったんだろう…
47 18/02/25(日)00:42:31 No.487224141
描写的にマスター狙い戦術された感じっぽい
48 18/02/25(日)00:42:48 No.487224218
いきなり迷い込んだ先が完全に状況整った狙撃手の狩場じゃ分が悪すぎる 小太郎だけに限らず多くのマスターと鯖が散ってるのだし
49 18/02/25(日)00:42:54 No.487224247
型にハメればどんな強キャラもあっさり殺せたりするのが型月の法則
50 18/02/25(日)00:42:57 No.487224266
>>鬼の血は執拗に巴より薄いって言われてるから何かありそうだなとは思う >単に巴より格下な存在ってだけでは? あの時代の侍を片手で引きちぎるとか 3番手の風魔には無理そうだしな…
51 18/02/25(日)00:43:21 No.487224349
この時代の鯖はちょっと腹から出血したら死ぬっぽいし…
52 18/02/25(日)00:43:35 No.487224416
異邦人と忍者と鬼の血を混ぜたからそのぶん鬼要素は埋まってるんだろう
53 18/02/25(日)00:43:59 No.487224509
忍者最強枠だったはずじゃ…?
54 18/02/25(日)00:44:29 No.487224621
su2265056.jpg EXの鯖じゃ誰も勝てないと言われるジャガーマンより強い翼ラフムの群れを迎え撃ったウルクのモブ兵7人は凄いと思う
55 18/02/25(日)00:44:31 No.487224627
階層がそもそも完全にフロアマスター有利な状態で初見殺ししてくる上に スマイプでマスターも狙ってくるとかむしろ勝てる鯖のが少ない
56 18/02/25(日)00:44:31 No.487224628
>型にハメればどんな強キャラもあっさり殺せたりするのが型月の法則 あの状況に突っ込んだら当たり鯖と言われるような連中でも厳しかろうな
57 18/02/25(日)00:44:46 No.487224687
つまり忍者は大したことない…?
58 18/02/25(日)00:44:56 No.487224764
>忍者最強枠だったはずじゃ…? そもそもリリィ状態だからね
59 18/02/25(日)00:45:14 No.487224840
>つまり忍者は大したことない…? 叩きたくて仕方がないって感じだね
60 18/02/25(日)00:45:28 No.487224899
なに?またかませにされたの?
61 18/02/25(日)00:45:28 No.487224903
>階層がそもそも完全にフロアマスター有利な状態で初見殺ししてくる上に >スマイプでマスターも狙ってくるとかむしろ勝てる鯖のが少ない そう考えるとネロはやっぱチートだよな
62 18/02/25(日)00:45:31 No.487224915
>忍者最強枠だったはずじゃ…? 風魔の技に鬼の力で最強みたいなコンセプトなのに鬼の力使わないんだもの
63 18/02/25(日)00:46:00 No.487225081
>つまり忍者は大したことない…? 剣豪で小太郎本人が言ってただろ 忍者の戦闘力は高くはないって
64 18/02/25(日)00:46:13 No.487225154
>そう考えるとネロはやっぱチートだよな ネロも初っ端で横槍なきゃお陀仏しかねない状況だったし
65 18/02/25(日)00:46:50 No.487225332
大抵のマスターと鯖は出てすぐのスナイプで死んでるっぽいから 森まで粘ってるのはむしろ凄いんじゃない? ネロとハクノだってラニいないと死んでたし
66 18/02/25(日)00:47:17 No.487225506
>su2265056.jpg >EXの鯖じゃ誰も勝てないと言われるジャガーマンより強い翼ラフムの群れを迎え撃ったウルクのモブ兵7人は凄いと思う あいつら多分レオニダスより強いし…
67 18/02/25(日)00:47:38 No.487225606
そもそもラニからのサポートがなければだいたいあんな感じにヤラれるのでは?
68 18/02/25(日)00:48:05 No.487225752
そもそもロビンやアサシン先生は冬木式みたいな決闘じゃないタイプの聖杯戦争なら最強説あったし
69 18/02/25(日)00:48:11 No.487225792
EXの主人公鯖はどいつもこいつも暗殺耐性めっちゃ高いからな 慢心してやられそうな月の裏の金ピカは別として
70 18/02/25(日)00:48:46 No.487225990
型月世界は不死身能力でもない限りどんな凶キャラでもクリティカルヒットしたら即死する世界なので
71 18/02/25(日)00:49:21 No.487226132
まぁ忍者は大した事はないというのはリアルな話だけど リアルなんて捨ててる世界観で最強の忍者にそれを言わせるのは中々凄いというか 荒唐無稽な設定に甘えないという気概を感じた
72 18/02/25(日)00:49:36 No.487226203
インド人も二回戦落ちで弔いウーマンの霊になったんだろうか
73 18/02/25(日)00:49:59 No.487226290
ロビンと小太郎推しの人が死にそうになっててあまりにもあはれ
74 18/02/25(日)00:50:26 No.487226410
ラニの助太刀とイーバウの知識がないと絶対勝てないよこれは
75 18/02/25(日)00:50:29 No.487226424
最強の忍者っていっても所詮風魔が考えた最強の忍者だし… 伊賀と甲賀に比べたら…
76 18/02/25(日)00:51:20 No.487226652
>ロビンと小太郎推しの人が死にそうになっててあまりにもあはれ 推し同士の殺し合いとか狂喜乱舞するとこじゃねえの
77 18/02/25(日)00:51:23 No.487226661
風間小次郎って書くと途端に一般人っぽくなる
78 18/02/25(日)00:51:29 No.487226681
>型月世界は不死身能力でもない限りどんな凶キャラでもクリティカルヒットしたら即死する世界なので まあ例外的存在といえば九尾かな アルクェイド以外は何やっても勝ち目0%らしいし テラでセファールに負けたけどあれはしょうがないしなぁ
79 18/02/25(日)00:51:50 No.487226765
ロビンの初見殺し喰らって負けないのって耐毒もちくらいじゃね?
80 18/02/25(日)00:52:07 No.487226835
イー・バウ映像化するとグロすぎる
81 18/02/25(日)00:52:28 No.487226914
>風間小次郎って書くと途端に一般人っぽくなる ぽいもなにも別人じゃねーか!
82 18/02/25(日)00:53:02 No.487227038
相性能力バトルだけど一定ライン超えると叶わないってのは月姫から一貫してる
83 18/02/25(日)00:53:06 No.487227051
>EXの鯖じゃ誰も勝てないと言われるジャガーマンより強い翼ラフムの群れを迎え撃ったウルクのモブ兵7人は凄いと思う 一応王の宝具使ってるからな!まあそれでもあれ相手に生き残ってるのはすごいけど
84 18/02/25(日)00:53:11 No.487227076
不浄って便秘でうんこ溜まってても爆発するのかな
85 18/02/25(日)00:53:45 No.487227194
>伊賀と甲賀に比べたら… 剣豪で「十兵衛や半蔵ではなく~」みたいな台詞があったけど 半蔵なら十兵衛と並ぶレベルの存在ってことだよなぁ
86 18/02/25(日)00:54:16 No.487227336
>ロビンの初見殺し喰らって負けないのって耐毒もちくらいじゃね? アーラシュ!
87 18/02/25(日)00:54:19 No.487227345
小太郎くんはリリィ状態なのが忘れられがち
88 18/02/25(日)00:54:34 No.487227406
そもそも剣豪で隠密大名の半蔵ってのが名前だけ出たし別に忍者枠で最強ではないような
89 18/02/25(日)00:54:38 No.487227420
>アーラシュ! 大英雄じゃねーか!
90 18/02/25(日)00:55:29 No.487227580
>風間小次郎って書くと途端に一般人っぽくなる かざまこじろう! 誰!?
91 18/02/25(日)00:55:31 No.487227586
>相性能力バトルだけど一定ライン超えると叶わないってのは月姫から一貫してる ギロチンで死んだのにサンソンボコるマリーとかな! あと竜特攻武器を相手に無敗の青王も
92 18/02/25(日)00:55:57 No.487227685
無敵の剣豪十兵衛に噂の安倍晴明に隠密大名の服部半蔵だから日本ではこの三人が各分野のトップクラスかな
93 18/02/25(日)00:55:58 No.487227687
風魔小太郎って名前がかっこいいからゲームでもよく出るし勝ち組だよね 伊賀の半蔵は言わずもがなだし 甲賀…?
94 18/02/25(日)00:56:40 No.487227843
対緑茶はマスターへの毒殺に耐性があるやつまで含めるとそれこそふちょークラスでないと無理だ
95 18/02/25(日)00:56:43 No.487227853
>剣豪で「十兵衛や半蔵ではなく~」みたいな台詞があったけど >半蔵なら十兵衛と並ぶレベルの存在ってことだよなぁ 単に伝奇で有名ってだけだと思う
96 18/02/25(日)00:56:48 No.487227875
>甲賀…? サスケェ!
97 18/02/25(日)00:57:16 No.487227991
>甲賀…? 甲賀三郎! 神霊かもしれないけど
98 18/02/25(日)00:57:35 No.487228056
コウガサブロウってあれでしょ美女の映ってる画像の隅に居て誰も気づかないやつ
99 18/02/25(日)00:57:55 No.487228126
甲賀二十一家とかカッコいいだろ!
100 18/02/25(日)00:58:00 No.487228148
>対緑茶はマスターへの毒殺に耐性があるやつまで含めるとそれこそふちょークラスでないと無理だ ぐだとマシュならいけるのか
101 18/02/25(日)00:58:49 No.487228308
あれ? 前田慶次って甲賀じゃなかったっけ?
102 18/02/25(日)00:58:51 No.487228316
甲賀三郎!メガテンにも出た甲賀三郎を宜しくお願いします!
103 18/02/25(日)00:58:52 No.487228322
行けっ! もっちー!
104 18/02/25(日)00:59:27 No.487228435
ハットリくんのケムマキも甲賀だ!
105 18/02/25(日)01:00:14 No.487228583
>>相性能力バトルだけど一定ライン超えると叶わないってのは月姫から一貫してる >ギロチンで死んだのにサンソンボコるマリーとかな! >あと竜特攻武器を相手に無敗の青王も 一章のサンソンくんマシュもいるとはいえアマデウスに負けるし… バーサークしたせいで弱体化してるんじゃねーかな…
106 18/02/25(日)01:00:22 No.487228616
敗北したニンジャが爆発四散する事は何もおかしい事ではありませんね?
107 18/02/25(日)01:00:22 No.487228619
甲賀流は基本的に合議制で成り立ってるから強いリーダーが存在しないのだ
108 18/02/25(日)01:00:56 No.487228761
>一章のサンソンくんマシュもいるとはいえアマデウスに負けるし… >バーサークしたせいで弱体化してるんじゃねーかな… そもそもただの処刑人が強いわけないし…
109 18/02/25(日)01:01:21 No.487228833
>あれ? >前田慶次って甲賀じゃなかったっけ? ニンジャ説なんてあんのか前だけ弄ろう
110 18/02/25(日)01:01:34 No.487228905
LEだとガッツあれば毒抜けるから戦闘続行持ちもいけるぞ!
111 18/02/25(日)01:01:46 No.487228975
狂化がパワーアップに繋がってるのってフランちゃんぐらいじゃねーか…?
112 18/02/25(日)01:02:02 No.487229081
コウガサブロウは人から神になったんだよね竜神か龍神か蛇神かわからんけど
113 18/02/25(日)01:03:14 No.487229327
>狂化がパワーアップに繋がってるのってフランちゃんぐらいじゃねーか…? 純粋な鬼である茨木と酒呑は狂化を制御できるから特しかない
114 18/02/25(日)01:04:05 No.487229566
>そもそもただの処刑人が強いわけないし… 処刑人は処刑刀を正確に振るうために鍛えまくってるよ!
115 18/02/25(日)01:06:53 No.487230395
小太郎くんの戦闘シーン短かったけどロビンとかドレイクさんより動いてた気がする
116 18/02/25(日)01:07:10 No.487230554
あれで剣士としてもいい線いくのがサンソンくんだからな
117 18/02/25(日)01:07:45 No.487230695
サンソン君は達人のデオンくんちゃんに頼りになる前衛扱いされてたから 少なくとも鯖としてはそこは弱くないんだろう
118 18/02/25(日)01:12:04 No.487232085
そもそも甲賀三郎は忍者では… 甲賀忍者が起こるずっと前の人物だぞ…
119 18/02/25(日)01:14:07 No.487232662
百地三太夫とかも伊賀なのか タレント多いな伊賀
120 18/02/25(日)01:18:29 No.487233634
そもそも忍者って戦う事が専門職じゃないでしょ
121 18/02/25(日)01:19:57 No.487233936
シャンソンくんはイカれて首斬りアクメの感想聞きたいからレスポンスくだち!!!!!!!!!!!!!!11111ってなってるメンタルが問題
122 18/02/25(日)01:21:43 No.487234357
外的要因でイカれてるのいつまでも引っ張らないであげて メンタルやってるのはじじつ