18/02/24(土)23:20:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/24(土)23:20:56 No.487201301
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/24(土)23:22:03 No.487201537
身も蓋もない…
2 18/02/24(土)23:22:56 No.487201734
実際そういうとこある日本人には
3 18/02/24(土)23:23:50 No.487201950
買いかぶりすぎじゃない…?
4 18/02/24(土)23:24:25 No.487202076
一応中身は選んでるんじゃないかな
5 18/02/24(土)23:25:27 No.487202304
今の時代限定だと割と当てはまってると思う 30年前の日本人でも30年後の日本人でもたぶんダメな気がするが
6 18/02/24(土)23:26:13 No.487202463
割と説得力あるな
7 18/02/24(土)23:26:30 No.487202533
デスノート貰ったら犯罪者殺しそうだもんな
8 18/02/24(土)23:26:56 No.487202629
貝とエビでダメだった
9 18/02/24(土)23:27:03 No.487202653
社畜根性がある方がいいのかな
10 18/02/24(土)23:27:42 No.487202797
正直凄く納得してしまった 他の国の人じゃ駄目なのかは知らないが
11 18/02/24(土)23:27:51 No.487202831
まさしく今の人だわ…
12 18/02/24(土)23:27:53 No.487202837
種族差別意識だけはどうかと思うけどなんか盛り上がってたからさっきのスレでは言わないでおいたよ
13 18/02/24(土)23:28:36 No.487202996
まずは保身から入る
14 18/02/24(土)23:28:39 No.487203013
ゆとり教育の真の目的はこういった人材を効率よく育成することにあった
15 18/02/24(土)23:29:28 No.487203181
現代先進国の人間なら大体OKではあるだろ フランスなら30%くらい大丈夫で日本なら32%くらい大丈夫とか そんな感じの僅差でのトップなんじゃなかろうか
16 18/02/24(土)23:30:10 No.487203342
考えてみると改革起こすほど大きな物事に責任取る姿勢や能力はそんなに無い気がする
17 18/02/24(土)23:30:17 No.487203374
差別はするよ石は投げる気しないけど
18 18/02/24(土)23:31:03 No.487203637
貴族思想持ってないのは庶民なら当然なのでは ぶっちゃけ日本でも金持ちのボンボンは選民意識持ってると思うよ
19 18/02/24(土)23:31:28 No.487203818
異世界行ったら強能力あったからやりたい放題だぜ!ってのはできないな…
20 18/02/24(土)23:31:51 No.487203954
外国人に日本褒めさせる番組みたいな画像
21 18/02/24(土)23:32:05 No.487204066
>種族差別意識だけはどうかと思うけどなんか盛り上がってたからさっきのスレでは言わないでおいたよ 若者のまさはる離れが叫ばれて久しいし ネットで目立つような子はやっぱり一部だよ
22 18/02/24(土)23:32:25 No.487204174
>ぶっちゃけ日本でも金持ちのボンボンは選民意識持ってると思うよ そういう奴は異世界転生しないんじゃないか
23 18/02/24(土)23:32:51 No.487204297
>現代先進国の人間なら大体OKではあるだろ >フランスなら30%くらい大丈夫で日本なら32%くらい大丈夫とか >そんな感じの僅差でのトップなんじゃなかろうか 今のフランスはちょっとヤバい というかフランスはヤバい
24 18/02/24(土)23:33:35 No.487204492
>ぶっちゃけ日本でも金持ちのボンボンは選民意識持ってると思うよ 金持ちじゃなくても人間は常に下と見比べて自分を安心させる生き物だから安心してほしい
25 18/02/24(土)23:33:48 No.487204551
>そういう奴は異世界転生しないんじゃないか でも薬剤師とか大学の助教とかエリートリーマンとか わりと恵まれた立場の人らも転生してるし…
26 18/02/24(土)23:34:00 No.487204595
>外国人に日本褒めさせる番組みたいな画像 まぁ逆に言うと平和ボケしまくってて自分のこと以外関心ないみたいなもんだからいいもんでもないさ
27 18/02/24(土)23:34:04 No.487204609
部落民差別と未だにやってる若者居たら笑っちゃうくらいレアだよ
28 18/02/24(土)23:34:26 No.487204707
アメリカ人ならヒャッハー!スーパーヒーロー様だぜ!ってやって不要な争いの種産みそうだしな
29 18/02/24(土)23:34:39 No.487204750
ふらんすじんは集団で送らなければ大丈夫だよ よくあるクラスまるごと転送みたいなやつをやるとまずい
30 18/02/24(土)23:34:57 No.487204816
全共闘時代の大学生を異世界転生させたらどうなるんだろうか
31 18/02/24(土)23:35:40 No.487205000
>全共闘時代の大学生を異世界転生させたらどうなるんだろうか なんとか日本に戻ろうとするんじゃない?んで戻ったところで2000年代と
32 18/02/24(土)23:35:52 No.487205053
まあ基本悪いことする作品はないとは思う
33 18/02/24(土)23:35:53 No.487205059
選民意識持てるほど階層化や人種の多様化が進んでないだけで 自分と違う人種が自己主張始めてたらめちゃくちゃ抑えつけようとするよ
34 18/02/24(土)23:36:23 No.487205255
宗教的ではないんですけど神などの超常とされる存在に敬意は持ってくれてるので 神とか天使って名乗ると扱いやすくて話が早いんですよ
35 18/02/24(土)23:36:54 No.487205410
多民族国家の人間じゃないから人権派が言うような無意識な差別はあるけど 意識しての種族的な差別はほぼ無いよ
36 18/02/24(土)23:37:02 No.487205458
俺がチート能力持ったら盗賊の頭になって女をさらってはレイプするぞ
37 18/02/24(土)23:37:09 No.487205490
>全共闘時代の大学生を異世界転生させたらどうなるんだろうか ひとつ押井にそういう映画作ってもらいたいな
38 18/02/24(土)23:37:12 No.487205505
強権持ったら大体失われる類の性質だ
39 18/02/24(土)23:37:30 No.487205652
>神とか天使って名乗ると扱いやすくて話が早いんですよ まぁガチのキリスト教やイスラム教の人は下手すると悪魔め!俺を騙そうとしてるな!ってキレそうだしね
40 18/02/24(土)23:37:34 No.487205668
>選民意識持てるほど階層化や人種の多様化が進んでないだけで >自分と違う人種が自己主張始めてたらめちゃくちゃ抑えつけようとするよ 日本はマイノリティ抑圧が凄まじいとずっと思ってたんだけど ロシア人がゲイを拉致して殺しまくってるって情報に接して以来 まあだいぶマシなんだと思うようになったぞ
41 18/02/24(土)23:37:42 No.487205704
フランス人はすぐセックスするからダメ
42 18/02/24(土)23:37:50 No.487205791
そうかイスラム教徒に「私は神だ」で出て行くとめんどくさいのか
43 18/02/24(土)23:38:26 No.487206002
>俺がチート能力持ったら盗賊の頭になって女をさらってはレイプするぞ (恋慕ついて売れなくなって弁当屋を始める「」)
44 18/02/24(土)23:38:41 No.487206068
人死に出るレベルで酷いのはあんまいないし…
45 18/02/24(土)23:38:44 No.487206082
まあ日本人が書いてるんだから日本人に合った話の展開になるわな
46 18/02/24(土)23:38:53 No.487206135
チート内政物とかは自分のためにも環境良くしようと奮闘するよね 日本を再現しようとやり過ぎてるのも多いけど
47 18/02/24(土)23:39:09 No.487206222
アラガミ信仰とかから見える取り敢えず怖いから近寄らんとこうぜ精神
48 18/02/24(土)23:39:15 No.487206244
>全共闘時代の大学生を異世界転生させたらどうなるんだろうか 十二国記にそういう先生いた
49 18/02/24(土)23:39:22 No.487206276
>宗教的ではないんですけど神などの超常とされる存在に敬意は持ってくれてるので >神とか天使って名乗ると扱いやすくて話が早いんですよ 「まぁそういう存在いるよね」って認識はあって 尚且つ判定が緩いというか自分の信じる神と違うこと言ってる!悪魔め!みたいにならない しかもそういう上からこき使われる立場に安心感を覚える 便利
50 18/02/24(土)23:39:32 No.487206326
>まあ日本人が書いてるんだから日本人に合った話の展開になるわな アメリカ人にはアメリカ人を欲してる異世界人が声かけるもんな
51 18/02/24(土)23:39:32 No.487206327
>宗教的ではないんですけど神などの超常とされる存在に敬意は持ってくれてるので >神とか天使って名乗ると扱いやすくて話が早いんですよ なっとく
52 18/02/24(土)23:40:14 No.487206562
>まあ日本人が書いてるんだから日本人に合った話の展開になるわな 中国のネット小説だとこっちじゃ犯罪じゃんって叩かれそうなことする奴とか 復讐を堂々と成し遂げる奴が人気出るっていうな
53 18/02/24(土)23:40:16 No.487206570
自分に当てはめて考えると完全にあってる…
54 18/02/24(土)23:40:27 No.487206630
su2264878.jpg
55 18/02/24(土)23:40:27 No.487206631
権力欲が低いのと犯罪行為に忌避感あるやつは多そう でもそういうやつには治安を良くする作用はないんじゃねえかな…
56 18/02/24(土)23:40:57 No.487206780
俺画像みたいな特徴でカテゴライズされるさとり世代と呼ばれる世代なんだけど 同年代でもぽつぽつ長と呼ばれる役職に就いてる奴らがめちゃくちゃパワハラやセクハラみたいな問題起こしてて さとりって何なんだろうって悩んでる
57 18/02/24(土)23:41:07 No.487206823
考えてみるとアニメ漫画ゲームで肌の色から髪の色、異種族まで受け入れる土壌あるな…
58 18/02/24(土)23:41:10 No.487206835
>チート内政物とかは自分のためにも環境良くしようと奮闘するよね >日本を再現しようとやり過ぎてるのも多いけど そうは言うけどやっぱり冷房欲しいし暖房も欲しいし 風呂は毎日入りたいし石鹸も無いとか耐えられないし 上下水道が整ってないとか嫌だしノミシラミは付かないようにしたいよ
59 18/02/24(土)23:41:22 No.487206898
>アメリカ人にはアメリカ人を欲してる異世界人が声かけるもんな その場合は勇気とフロンティアスピリットに溢れた鋼のように逞しい肉体を持つあなたが必要ですとかになるんだな
60 18/02/24(土)23:41:23 No.487206901
>アメリカ人にはアメリカ人を欲してる異世界人が声かけるもんな 殺伐世界ばっかなイメージだ
61 18/02/24(土)23:41:39 No.487206978
日本は多神教だからキリストの神もイスラムの神も八百万の中に入るもんな 他だとこうは行かない
62 18/02/24(土)23:41:43 No.487207005
抑圧された世界で自分は特別じゃないって教育されてきた人間が 強能力持たされて自由な世界に放たれたら 一番厄介な人種になるんじゃねえかな…
63 18/02/24(土)23:42:01 No.487207133
まぁ最終的に悪に転ぶかはだいたい強能力の性能次第だよね
64 18/02/24(土)23:42:13 No.487207192
チート内政はローママニアを送り込むのが良さそう
65 18/02/24(土)23:42:36 No.487207357
>外国人に日本褒めさせる番組みたいな画像 こう持ちあげられたら居心地悪くなって増長しにくい傾向があるから適当に放り込むには便利そうだな
66 18/02/24(土)23:43:15 No.487207530
スバルくんは異世界行って女の尻追いかけるのに全身全霊をかけてるな
67 18/02/24(土)23:43:41 No.487207668
>日本は多神教だからキリストの神もイスラムの神も八百万の中に入るもんな >他だとこうは行かない 入らんだろ ヤハウェやアラーって概念を神道で無理矢理考えるなら天そのものになる
68 18/02/24(土)23:43:51 No.487207722
強大な力は人間の野心を目覚めさせると思う
69 18/02/24(土)23:44:01 No.487207752
俺に強能力なんか持たせてみろ 郊外の森の中でひっそり暮らしながらたまに街に遊びに行くだけになるぞ
70 18/02/24(土)23:44:11 No.487207806
異世界のラスボスが前転生者とかよくある
71 18/02/24(土)23:44:12 No.487207807
>風呂は毎日入りたいし石鹸も無いとか耐えられないし >上下水道が整ってないとか嫌だしノミシラミは付かないようにしたいよ チート全開にして死にものぐるいで公衆衛生なんとかしないとな…
72 18/02/24(土)23:44:16 No.487207829
>俺画像みたいな特徴でカテゴライズされるさとり世代と呼ばれる世代なんだけど >同年代でもぽつぽつ長と呼ばれる役職に就いてる奴らがめちゃくちゃパワハラやセクハラみたいな問題起こしてて >さとりって何なんだろうって悩んでる 「」と同年代で役付きにになるような奴はそもそも野心的でギラギラしたやつなんだろ さとりじゃ出世できずうだつのあがらないまま
73 18/02/24(土)23:44:17 No.487207834
でも俺お金欲しいし女侍らせたいし好きなことしたいって思ってるよ だから異世界いけないのかクソー
74 18/02/24(土)23:44:29 No.487207880
現実だと普通に市民として馴染んで働いて暮らしてそう で簿記の知識でちょっと金の管理が上手い人として近所で有名になったり
75 18/02/24(土)23:44:33 No.487207894
>俺に強能力なんか持たせてみろ >郊外の森の中でひっそり暮らしながらたまに街に遊びに行くだけになるぞ 魔物だこれ
76 18/02/24(土)23:44:41 No.487207920
生活困らないレベルの能力手に入ったらまあ引きこもるよね…
77 18/02/24(土)23:44:43 No.487207932
ヤハウェは金ピカのハゲたおっさんだし…
78 18/02/24(土)23:44:52 No.487207984
>俺に強能力なんか持たせてみろ >郊外の森の中でひっそり暮らしながらたまに街に遊びに行くだけになるぞ 今と大して変わらなくない?
79 18/02/24(土)23:44:57 No.487208004
ヤの字とかアラーのことよく知らないからどうでもいいというか…一括りに神様ねあーハイハイって感じが正しいと思う
80 18/02/24(土)23:45:06 No.487208042
思い通りのサイズにできるちんぽ能力
81 18/02/24(土)23:45:33 No.487208152
取り敢えずグルメテーブルかけ系の能力は欲しい
82 18/02/24(土)23:45:47 No.487208232
日本人は自己評価が低いから他の国と違って力を与えられても悪い事はしないのは頷ける こういうところが人から好かれるんだろうね
83 18/02/24(土)23:45:48 No.487208240
鬱憤たまってる中東系移民を異世界へシュゥゥゥーッ!
84 18/02/24(土)23:45:57 No.487208296
>チート全開にして死にものぐるいで公衆衛生なんとかしないとな… ナイチンゲールってお近づきになりたくは無いけどやっぱり偉大だったんだな
85 18/02/24(土)23:46:02 No.487208331
>チート全開にして死にものぐるいで公衆衛生なんとかしないとな… 公衆衛生なんとかするのは中世から近世どころか二十世紀でも後半で何とかなってきた分野だからつらい
86 18/02/24(土)23:46:06 No.487208370
ネットが使えない所なんて絶対行きたくねえ
87 18/02/24(土)23:46:10 No.487208393
今の時代の先進国でもここ最近の欧州はちょっと厄いと思う
88 18/02/24(土)23:46:14 No.487208422
>抑圧された世界で自分は特別じゃないって教育されてきた人間が >強能力持たされて自由な世界に放たれたら >一番厄介な人種になるんじゃねえかな… 物語的にはそういうの定番だけど人間ちっちゃいやつがそうそう自分を変えられないんじゃないかな 能力じゃなくて周りから地位が与えられたら別だと思うけど
89 18/02/24(土)23:46:29 No.487208498
>日本人は自己評価が低いから他の国と違って力を与えられても悪い事はしないのは頷ける >こういうところが人から好かれるんだろうね すげぇ矛盾した文章で感心する
90 18/02/24(土)23:46:33 No.487208513
転移先での待遇がまともで親切な人達に巡り会えるかが鍵
91 18/02/24(土)23:46:35 No.487208528
スマホ使えるようにして…あと無限バッテリーとか
92 18/02/24(土)23:46:40 No.487208554
神様ってイベントの時にいるマスコットぐらいのイメージしかないな
93 18/02/24(土)23:46:47 No.487208581
公衆衛生はJIN先生ですら同じ日本のちょっと昔であんなに苦労したのに俺には無理だ…
94 18/02/24(土)23:47:06 No.487208652
>鬱憤たまってる中東系移民を異世界へシュゥゥゥーッ! メッカの方角がどっちかで悩みそうだな…
95 18/02/24(土)23:47:09 No.487208667
>「」と同年代で役付きにになるような奴はそもそも野心的でギラギラしたやつなんだろ >さとりじゃ出世できずうだつのあがらないまま うーん学生時代はどちらかというと文化系みたいな奴らだったんだけどなぁ 部下出来て謎の研修みたいなの受けたせいで変わっちゃったのかなぁ
96 18/02/24(土)23:47:10 No.487208672
>今の時代の先進国でもここ最近の欧州はちょっと厄いと思う 移民問題からくる選民意識がね
97 18/02/24(土)23:47:23 No.487208727
>今と大して変わらなくない? 娼館でエルフや獣人のネーチャン抱けるぞ
98 18/02/24(土)23:47:33 No.487208793
>公衆衛生はJIN先生ですら同じ日本のちょっと昔であんなに苦労したのに俺には無理だ… JIN先生なら乗り越えられるからクローズアップされただけで「」が呼ばれたら神様がなんとかしてくれるよ
99 18/02/24(土)23:47:36 No.487208819
まあチート貰ったら俺TUEEEよりNAISEIしたいよね 衣食住は日本と同程度の環境にしたい…
100 18/02/24(土)23:47:44 No.487208876
正直異世界転生とかいらんから 怪我も病気もしない体が欲しい
101 18/02/24(土)23:47:56 No.487208946
>娼館でエルフや獣人のネーチャン抱けるぞ 性病もえげつなくなってそう
102 18/02/24(土)23:48:07 No.487209016
でも俺チート内政物にありがちな文化侵略はちょっとダメになってきたよ…
103 18/02/24(土)23:48:08 No.487209017
とりあえず水回りを現代水準まで引き上げないとストレスで世界滅ぼしちゃう
104 18/02/24(土)23:48:23 No.487209124
>衣食住は日本と同程度の環境にしたい… 理想メチャクチャ高くない!? いや異世界の文明レベルがどんなもんかにもよるだろうけど
105 18/02/24(土)23:48:40 No.487209224
公衆衛生ちゃんとしてないと風俗もね…
106 18/02/24(土)23:48:42 No.487209230
>日本人は自己評価が低いから他の国と違って力を与えられても悪い事はしないのは頷ける だから逆にその世界を変えるほどの行動もしなさそうなんだけどな
107 18/02/24(土)23:48:48 No.487209257
大正時代に転生とかが地味にきつそうだなあ
108 18/02/24(土)23:48:48 No.487209258
悪い事はしないとしても 枯れた思想の人が異世界でそんなエネルギッシュな動きしてくれるかな
109 18/02/24(土)23:48:56 No.487209300
異世界の方が発達してる可能性あって…転生する意味ないな
110 18/02/24(土)23:48:59 No.487209316
人の目怖いし自分の身の回りだけ環境整えて穏やかに暮らすかな…
111 18/02/24(土)23:49:11 No.487209363
日本に限らんけど豊かなのと喫緊したヘイト対象がないから大人しいだけで 転生とかで個人が干渉しまくれる戦争に直面したら自分含めて暴走する子が多い気がするなあ まあ異世界モノって優しい世界が多いからその辺含めてうまくいくんだろうけど
112 18/02/24(土)23:49:18 No.487209393
魔法パワーでエイズも梅毒も治るんだろう
113 18/02/24(土)23:49:26 No.487209433
>でも俺チート内政物にありがちな文化侵略はちょっとダメになってきたよ… 気軽に文化侵略書いてしまうような作者の小説って 侵略被害者の文明自体が超適当な作りだからそんな惜しくも…
114 18/02/24(土)23:49:37 No.487209459
今のフランスはちょっとなんかカスっただけで内戦起きるレベルで地味にやばいぞ 旅行もいかんほうがいいぐらい
115 18/02/24(土)23:49:52 No.487209513
お兄様みたいなのがいい あんな炎天下ですごい!みたいなの ……別に今でもできるやつだこれ…
116 18/02/24(土)23:50:01 No.487209571
文化侵略しちゃうと元の文化滅ぼすようなもんだし…でもあの暮らしが欲しいし…ってなるともう自分に都合のいい空間作り出して引きこもるね
117 18/02/24(土)23:50:21 No.487209671
>衣食住は日本と同程度の環境にしたい… どの時代の日本と同じするかでも難易度変わるけど 米と水が無いと厳しいぞ
118 18/02/24(土)23:50:21 No.487209673
あるていど裕福な生活を保ちつつちょくちょくエロいことをするぐらいになりそう
119 18/02/24(土)23:50:32 No.487209730
日本は単一民族だから差別意識はなさそう 獣人も黒人も身近にいないって点では同じようなものだし
120 18/02/24(土)23:50:37 No.487209753
>さとりって何なんだろうって悩んでる その年代で微妙に面倒くさい傾向のをくくってそう呼ぶだけだからそりゃソレまでと同じような問題起こすやつだって居る
121 18/02/24(土)23:50:41 No.487209771
>今のフランスはちょっとなんかカスっただけで内戦起きるレベルで地味にやばいぞ >旅行もいかんほうがいいぐらい パリ市民が治安悪すぎて住宅放棄してるのマジで凄い
122 18/02/24(土)23:50:49 No.487209802
日本人の人格なんて醤油を奪うだけで簡単に壊せる
123 18/02/24(土)23:50:58 No.487209832
>大正時代に転生とかが地味にきつそうだなあ 大正時代にモギリの能力を持って転生
124 18/02/24(土)23:50:59 No.487209836
>日本人は自己評価が低いから他の国と違って力を与えられても悪い事はしないのは頷ける 自己評価高い日本人てネット見ると腐るほどいると思うが 日本人と認めないという考えなのかも知れないが
125 18/02/24(土)23:50:59 No.487209838
醤油とか味噌とかをうまいうまいって食ってくれる異世界人いいよね
126 18/02/24(土)23:51:08 No.487209876
でも軽く侵略される程度の文化ならそんなにいらないよね?
127 18/02/24(土)23:51:18 No.487209927
>でも俺チート内政物にありがちな文化侵略はちょっとダメになってきたよ… それ自体がなにかを見下したわりと単純な思考にはまってると思う 文化侵略なんてしてされてが常に起こってるものだし
128 18/02/24(土)23:51:21 No.487209934
この駄女神が想定してるのは剣心みたいな感じで 手が届く超限定的な範囲だけ治安よくするみたいなのでは
129 18/02/24(土)23:51:23 No.487209945
文化侵略が駄目って考え自体が今だけの話な可能性はあるし物語上ならどうでもいいかな…
130 18/02/24(土)23:51:36 No.487210014
>種族差別意識だけはどうかと思うけどなんか盛り上がってたからさっきのスレでは言わないでおいたよ 獣人は人じゃねえからな!
131 18/02/24(土)23:51:45 No.487210081
>日本は単一民族だから差別意識はなさそう 単一…?
132 18/02/24(土)23:51:50 No.487210111
醤油と味噌とお米の為なら文化侵略ぐらい見過ごすよな…
133 18/02/24(土)23:51:51 No.487210120
>自己評価高い日本人てネット見ると腐るほどいると思うが >日本人と認めないという考えなのかも知れないが 少なくともこのスレにはいないしお外の話をする意味もない
134 18/02/24(土)23:52:02 No.487210189
> チート全開にして死にものぐるいで公衆衛生なんとかしないとな… その結果異世界井の頭公園が異世界中に乱立しそうだ・・・
135 18/02/24(土)23:52:32 No.487210328
>大正時代に転生とかが地味にきつそうだなあ 夢野久作の小説読んでるとすごい憧れる 怪しすぎるし欲望的すぎて
136 18/02/24(土)23:52:34 No.487210339
>日本は単一民族だから差別意識はなさそう 漫画やアニメの世界の中の日本の話?
137 18/02/24(土)23:53:07 No.487210503
こうやってネットに書き込みしてること自体をアメリカによる文化侵略なんていちいち考えてる人だっているんだろうな
138 18/02/24(土)23:53:19 No.487210581
チート能力持って何がしたいかって快適な暮らしがしたいってのが大半だし そうなると治安はよくする方向には向かうんじゃない?
139 18/02/24(土)23:53:35 No.487210676
手近のとこだけだとしても強能力持った個人の判断で保たれる程度のものは 治安良くなってると言えるのだろうか
140 18/02/24(土)23:53:40 No.487210700
>醤油とか味噌とかをうまいうまいって食ってくれる異世界人いいよね 海に面してて塩が基本の文化じゃないとおそらくしょっぱいだけの調味料だよね… たぶん何でもかんでも唐辛子文化の世界だとウケない
141 18/02/24(土)23:53:53 No.487210780
「」みたいなおバカな子が言うならともかく時々政治家さんも日本は単一民族国家だとか言い出すから凄いよね
142 18/02/24(土)23:54:04 No.487210864
ネットだから言えるんだよ実生活で出せるわけないだろ
143 18/02/24(土)23:54:06 No.487210877
自分が無法者側でない限り治安悪くて得することはあんまりないからな…
144 18/02/24(土)23:54:15 No.487210932
フランスはほんとに治安悪いからやめとけって皆言ってるな 特に1人旅
145 18/02/24(土)23:54:28 No.487210997
ネット弁慶が異常に多いのは確実にある
146 18/02/24(土)23:54:47 No.487211133
>さとりって何なんだろうって悩んでる ネットに小さい頃から触れてるせいで社会経験が乏しいまま世間ずれしてる若者 将来設計に夢がなくビッグマウスを嫌う
147 18/02/24(土)23:54:51 No.487211158
持たざるものだから枯れているだけで力をくれてやったら半数以上は厄介の種になると思う
148 18/02/24(土)23:54:56 No.487211186
俺ならまず転生ものにありがちな仲間集めたり王様と話つけたりが無理だから 一生遊んで暮らせる小市民くらいに落ち着きたい
149 18/02/24(土)23:55:09 No.487211259
>フランスはほんとに治安悪いからやめとけって皆言ってるな >特に1人旅 フランスと言うか欧州全体が最近きな臭い
150 18/02/24(土)23:55:21 No.487211374
>>日本は単一民族だから差別意識はなさそう >単一…? 歴史の勉強してない子なんだろう
151 18/02/24(土)23:55:35 No.487211446
じゃあどの時代の誰を送り込むかと言う話になるとそう代替案出にくいのではとは思う
152 18/02/24(土)23:55:43 No.487211519
まぁ日本人がとか「」がとかで括って言うような人は そいつらより自分はマシって感じに自分を上に置く考えはあるのかもしれない
153 18/02/24(土)23:55:50 No.487211571
ベガスでもテロあったしもう海外行けない 沖縄でいい
154 18/02/24(土)23:55:53 No.487211588
ミル貝だと日本は単一民族国家ってなってるけどこれは間違ってるの?
155 18/02/24(土)23:56:05 No.487211711
>じゃあどの時代の誰を送り込むかと言う話になるとそう代替案出にくいのではとは思う とりあえずnov送っとけばなんとかなる
156 18/02/24(土)23:56:08 No.487211738
日本人持ちあげるレスに食いつきがいいからそういう自己抑制傾向があると適当に投入しやすそうだな
157 18/02/24(土)23:56:16 No.487211791
さとり世代なんて大きな変革を嫌ってるだけで 対人関係が昔に比べて良くなったわけではないよ
158 18/02/24(土)23:56:24 No.487211844
>じゃあどの時代の誰を送り込むかと言う話になるとそう代替案出にくいのではとは思う 軍事だったらハンニバル・バルカ 政治だったらユリウス・カエサル この辺りでいいんじゃないか
159 18/02/24(土)23:56:28 No.487211876
その世界の神に任命するんじゃなく能力与えて送り込むってのがミソだな 自分の生活環境に直結するから前線指揮官としてなんとかしようとする
160 18/02/24(土)23:56:32 No.487211900
子供の頃は年取ったらヨーロッパ旅行に行きたいと思ってたのにどんどん治安悪くなっていく… 異世界物が流行るのはこの辺りも有るのかなあ
161 18/02/24(土)23:56:45 No.487211960
>>>日本は単一民族だから差別意識はなさそう >>単一…? 人類皆兄弟 そこに何の差もありはしないとそう言いたいんだろう
162 18/02/24(土)23:56:49 No.487211985
>ミル貝だと日本は単一民族国家ってなってるけどこれは間違ってるの? ミル貝が常に正しいわけじゃない
163 18/02/24(土)23:56:50 No.487211991
>少なくともこのスレにはいないしお外の話をする意味もない 「」の中の日本人って「」しかいないのか… ずいぶん狭い世界観をお持ちで
164 18/02/24(土)23:56:50 No.487211992
>俺ならまず転生ものにありがちな仲間集めたり王様と話つけたりが無理だから >一生遊んで暮らせる小市民くらいに落ち着きたい 一生遊んで暮らせる小市民ってハードル高いな!
165 18/02/24(土)23:56:52 No.487212008
>とりあえずnov送っとけばなんとかなる 乱世が更なる乱世になっちゃう!
166 18/02/24(土)23:57:12 No.487212116
>>じゃあどの時代の誰を送り込むかと言う話になるとそう代替案出にくいのではとは思う >軍事だったらハンニバル・バルカ >政治だったらユリウス・カエサル >この辺りでいいんじゃないか 乱が起きる…
167 18/02/24(土)23:57:14 No.487212122
日本人の価値観押しつけるのをチート能力で簡単に行えるようになったら侵略と変わらないよね
168 18/02/24(土)23:57:21 No.487212147
>じゃあどの時代の誰を送り込むかと言う話になるとそう代替案出にくいのではとは思う でもそれだと物語としては読者の感情移入先にならないのよね
169 18/02/24(土)23:57:21 No.487212148
>俺ならまず転生ものにありがちな仲間集めたり王様と話つけたりが無理だから >一生遊んで暮らせる小市民くらいに落ち着きたい モンスターぶっ殺しに行く時点で主人公すごいよ チートもらってるような作品でも余裕どころかわりと気軽にボスに遭遇して死にかけるし
170 18/02/24(土)23:57:37 No.487212221
手に入らないものが多すぎて欲しがらなかっただけで手が届くようになったら貪るよさとり世代
171 18/02/24(土)23:57:39 No.487212230
>>ミル貝だと日本は単一民族国家ってなってるけどこれは間違ってるの? >ミル貝が常に正しいわけじゃない 「」の逆張りよりは正しいと思うけど
172 18/02/24(土)23:57:42 No.487212244
欧州そんなことに成ってるんだ… 欧州転生とか出来ちゃいそうだな
173 18/02/24(土)23:57:52 No.487212291
>>じゃあどの時代の誰を送り込むかと言う話になるとそう代替案出にくいのではとは思う >とりあえずnov送っとけばなんとかなる 偉人送るのは別ジャンルだろ!?
174 18/02/24(土)23:57:56 No.487212317
>ミル貝だと日本は単一民族国家ってなってるけどこれは間違ってるの? そういうまさはる的にデリケートな話題だと常に編集合戦になってるレスポンチ会場を根拠にして何を語る気なのか
175 18/02/24(土)23:58:07 No.487212372
あなたのような内向的で小市民的な現代日本人はなにかしら能力を持たせて放逐したら まず自分が過ごしやすいなるべく現代日本に近い環境を構築するんですが 強烈な不満や強い正義感も責任感も持ってないので国家や社会を大きく変えようともしません 自分の生活に余裕が出てきたら人に頼られると断るのも悪いと思ってとりあえず助けようとします 便利なんですよね
176 18/02/24(土)23:58:13 No.487212399
>「」みたいなおバカな子が言うならともかく時々政治家さんも日本は単一民族国家だとか言い出すから凄いよね 自己紹介しなくていいから…
177 18/02/24(土)23:58:14 No.487212407
>日本人の価値観押しつけるのをチート能力で簡単に行えるようになったら侵略と変わらないよね 最終的に世界が幸せになるなら侵略とは言わない
178 18/02/24(土)23:58:21 No.487212438
送る側の最終目的がわかんないけど すごい楽しそうな遊びだ むしろ送る側になりたい
179 18/02/24(土)23:58:28 No.487212469
>ミル貝だと日本は単一民族国家ってなってるけどこれは間違ってるの? 昔はだいたいそんな感じって世間の認識だったけど 今はせいじてきに間違ってることになってきた
180 18/02/24(土)23:58:49 No.487212554
俺達は神の奴隷にはならない!とかいってチェーンソー持ち出したりしなさそうだもんな なんとなく不満覚えるかもだけどそこまでする気力もないからあえて取り立てたりしないタイプ
181 18/02/24(土)23:58:52 No.487212575
この時間帯だし元の話題も民族寄りだからしょうがないけど まあこういう流れになるよね
182 18/02/24(土)23:58:57 No.487212596
字面通りに一種類の民族しかいないと捉えるかどうかじゃない? ほんとに一種類の民族しかいない国家として単一民族国家て言葉使う人見たことないけど
183 18/02/24(土)23:58:59 No.487212606
転生転移も飽きられて現地人主人公増えてきたし 感情移入しやすいから~みたいなのはあんま関係ないと思うけどね 強いていえば一時期記憶喪失主人公流行ったみたいに導入で世界設定を解説させやすいみたいなメリットはあるだろうけど
184 18/02/24(土)23:59:00 No.487212610
自国を繁栄させ他国を侵略できる権力を持ちつつ自国だけじゃなく多民族との融和を図ろうとした15世紀ぐらいの世界史の名君ってマジすげえよね 異世界で強大な力を持ちつつその世界の民と友好的に生きるって要はそういう名君みたいな人間性を持てってことだし俺には無理だと思う
185 18/02/24(土)23:59:03 No.487212620
とても健康的な身体で文明的な世界にそこそこの金持ちの家に転生したい
186 18/02/24(土)23:59:15 No.487212666
>むしろ送る側になりたい 俺達にこんな能力を与えたことを後悔させてやる…!って展開になりそう
187 18/02/24(土)23:59:20 No.487212688
novとカルタゴの雷光送り込まれても持ち直せるか微妙なドリフ世界
188 18/02/24(土)23:59:41 No.487212785
異世界転生で一番不思議なのが生き物殺しても主人公はケロッとしてたりするところ 喧嘩もあまりしない現代日本の若者が自らの手で生き物殺すってすごいショッキングな体験だと思う
189 18/02/24(土)23:59:55 No.487212837
この転生担当が趣味でアクアリウム代わりに世界を世話していて普段は疲れたOLしていると思うとほっこりする
190 18/02/24(土)23:59:58 No.487212848
>じゃあどの時代の誰を送り込むかと言う話になるとそう代替案出にくいのではとは思う 狩猟生活営んでた時代の肥沃三日月地帯の人とかでいいんじゃね
191 18/02/25(日)00:00:10 No.487212915
>むしろ送る側になりたい 可愛い女の子を過酷な世界に送ってずっと見ていたいよね
192 18/02/25(日)00:00:15 No.487212933
>novとカルタゴの雷光送り込まれても持ち直せるか微妙なドリフ世界 じじどん露骨に弱体化食らってるし…全盛期ならなんとかなるかもしれない
193 18/02/25(日)00:00:23 No.487212982
単一民族じゃないってのはアイヌとか琉球いるじゃんってこと?
194 18/02/25(日)00:00:44 No.487213093
>アメリカ人にはアメリカ人を欲してる異世界人が声かけるもんな 大体核戦争で文明滅びた後のクリーチャー跋扈する世界とかに行くイメージ
195 18/02/25(日)00:00:51 No.487213124
やっぱ主語が大きい話になるといろいろめんどくさいな
196 18/02/25(日)00:00:58 No.487213178
>異世界転生で一番不思議なのが生き物殺しても主人公はケロッとしてたりするところ >喧嘩もあまりしない現代日本の若者が自らの手で生き物殺すってすごいショッキングな体験だと思う 俺が神ならその辺の感覚鈍化させる
197 18/02/25(日)00:01:04 No.487213229
アイヌ民族まで遡らなくても日本にゃ中国系も朝鮮系もブラジルもベトナムもいっぱい居るよ だから全体の何パーセントを単一の民族が占めてりゃ単一民族国家と呼ぶかって問題になる
198 18/02/25(日)00:01:24 No.487213343
>異世界転生で一番不思議なのが生き物殺しても主人公はケロッとしてたりするところ >喧嘩もあまりしない現代日本の若者が自らの手で生き物殺すってすごいショッキングな体験だと思う げーげーしてるのも結構ある ただ導入でちんたらしてると切られやすいからカットしてるのも多い
199 18/02/25(日)00:01:28 No.487213368
>送る側の最終目的がわかんないけど >すごい楽しそうな遊びだ >むしろ送る側になりたい 15年くらい前に高次元生命体が異世界転生した勇者を操ってバラエティ番組を撮るってネタでツクールゲー作ろうとしたわ もちろんフラグ管理爆発して諦めた
200 18/02/25(日)00:01:53 No.487213475
>喧嘩もあまりしない現代日本の若者が自らの手で生き物殺すってすごいショッキングな体験だと思う だからこうしてゲーム感覚にする
201 18/02/25(日)00:02:03 No.487213506
>じじどん露骨に弱体化食らってるし…全盛期ならなんとかなるかもしれない スピキオが2000年分の軍事を学ぶつもりだからじじどんも多分その水準まで一気に行くと思う
202 18/02/25(日)00:02:25 No.487213605
ゼロ魔は精神干渉あったね
203 18/02/25(日)00:02:27 No.487213615
>最終的に世界が幸せになるなら侵略とは言わない 宇宙船地球号ってよくいうけどさ 同じ船のクルーになるなら何よりまず秩序とルールと価値観共有が必要だよな 具体的にいうと一部の民族集団にとって極めて重要な儀式や伝統であっても それが他のクルーの過半数にとって不愉快ならそれは消滅させるべき文化ってことだ 女にはフード被せて露出させないとか捕鯨とか玄関で靴を脱ぐ習慣とかユダヤの割礼とかな
204 18/02/25(日)00:02:36 No.487213650
よく考えたら虫以上のものコロコロ出来ないから俺には無理だな…
205 18/02/25(日)00:02:46 No.487213699
十年くらい前のネットSSはゼロ魔世界で普通に貴族打倒して平等の民主主義をってのがわりとあったけどな 今の異世界ものの主人公がスレ画みたいになったのは単にそういうのはちょっと…みたいなのが積み重なって マイルドになっていっただけのような気がする
206 18/02/25(日)00:02:50 No.487213718
この時代の日本人は 支配浴に乏しい分 あつかいやすいし ファンタジーからSF世界まで 幅広く使われている 武士の基本武器には おまえのように 赤ん坊を送り込む
207 18/02/25(日)00:04:03 No.487214056
>ゼロ魔は精神干渉あったね それ抜きというか込みにしてもスバル君は死にまくって手足もげたりモツこぼしたりしてるのに リトライするのちょっと頭おかしいと思う
208 18/02/25(日)00:04:11 No.487214093
>十年くらい前のネットSSはゼロ魔世界で普通に貴族打倒して平等の民主主義をってのがわりとあったけどな いやそら原作で悪の支配者として貴族が登場してるんだからそらそうなるでしょ
209 18/02/25(日)00:04:40 No.487214223
>いやそら原作で悪の支配者として貴族が登場してるんだからそらそうなるでしょ ?
210 18/02/25(日)00:05:03 No.487214360
貴族とか領主とかぶっちゃけ実感わかないよね
211 18/02/25(日)00:05:11 No.487214394
>送る側の最終目的がわかんないけど >すごい楽しそうな遊びだ >むしろ送る側になりたい 神になって人知を超越した集中力継続力を手にしたら 駄コラみたいな生物作って世界に放って遊ぶだけになりそう
212 18/02/25(日)00:05:26 No.487214473
>リトライするのちょっと頭おかしいと思う あれはだいたい回避不能だし… 結構な頻度で心壊れかけてない?
213 18/02/25(日)00:05:48 No.487214593
>>ゼロ魔は精神干渉あったね >それ抜きというか込みにしてもスバル君は死にまくって手足もげたりモツこぼしたりしてるのに >リトライするのちょっと頭おかしいと思う それはReゼロでは?
214 18/02/25(日)00:06:04 No.487214658
>最終的に世界が幸せになるなら侵略とは言わない 最終的な世界の幸せのためには文化侵略による文化の均質化が必要なのは間違いない とりあえずラーメンを音出して食うような真似はマナー違反だからやめていこう
215 18/02/25(日)00:06:06 No.487214667
>>いやそら原作で悪の支配者として貴族が登場してるんだからそらそうなるでしょ >? 貴族っていう体制は悪だから 登場させるなら倒すしかない
216 18/02/25(日)00:06:09 No.487214684
>いやそら原作で悪の支配者として貴族が登場してるんだからそらそうなるでしょ いや節々で語られてはいたけど二次で言う程ディストピアじゃないよ サイトは平民の味方増やしてねは言われたけども
217 18/02/25(日)00:06:16 No.487214718
>具体的にいうと一部の民族集団にとって極めて重要な儀式や伝統であっても >それが他のクルーの過半数にとって不愉快ならそれは消滅させるべき文化ってことだ 紀元前からの遺跡を爆破しそうで怖いよお前…
218 18/02/25(日)00:06:58 No.487214864
タリバン来たな…
219 18/02/25(日)00:07:26 No.487214997
今や異世界を平和にするんじゃなくて異世界でつつましくも楽しく暮らそうにシフトしてる気がする
220 18/02/25(日)00:07:27 No.487215003
政権というか王権が交代したら前の王朝の文化を全否定することなんて起きているからへーきへーき
221 18/02/25(日)00:07:27 No.487215004
>貴族っていう体制は悪だから >登場させるなら倒すしかない みたいな子らが過激なのやって反発する読者も大勢いたから 今の異世界ものは知識チートするくらいで社会体制に手加えるのは少なくなってるな
222 18/02/25(日)00:07:39 No.487215052
ラスボスがいる…
223 18/02/25(日)00:08:02 No.487215156
異世界転生系あまり知らないけど銃器出す作品って少ないのかな? 銃器だそうって場合日本だと銃やその扱いの知識少ないから不利かなあって思ってる
224 18/02/25(日)00:08:27 No.487215282
>具体的にいうと一部の民族集団にとって極めて重要な儀式や伝統であっても >それが他のクルーの過半数にとって不愉快ならそれは消滅させるべき文化ってことだ 日本のヘンタイ作品は消滅するべきだと?
225 18/02/25(日)00:08:29 No.487215289
>紀元前からの遺跡を爆破しそうで怖いよお前… 労力の無駄だからあえて破壊しようとは思わんが そういうものにこだわる精神がいまだに年号だのにこだわる非効率に現れるんだよ 年度の表示なんて西暦に統一するべきだと思うだろ?
226 18/02/25(日)00:08:30 No.487215301
封建制や君主制を打倒して民主主義を台頭させるのが常に最良の選択かと言われたらそりゃノーだけど そもそもこういうのの源流ってハリウッド的なテンプレだろうし
227 18/02/25(日)00:08:48 No.487215375
>今の異世界ものは知識チートするくらいで社会体制に手加えるのは少なくなってるな 一代で急激な政治改革とかまずろくなことにならないしね
228 18/02/25(日)00:08:50 No.487215386
>異世界転生系あまり知らないけど銃器出す作品って少ないのかな? めちゃくちゃあるよ
229 18/02/25(日)00:08:55 No.487215412
>銃器だそうって場合日本だと銃やその扱いの知識少ないから不利かなあって思ってる 設定で何とでもなるが作者自身の知識はどうしょうもない
230 18/02/25(日)00:09:05 No.487215465
なんなの?よいこちゃんなの?
231 18/02/25(日)00:09:15 No.487215509
>貴族っていう体制は悪だから >登場させるなら倒すしかない 日本って皇族という貴族階級あるから貴族=悪とはならないのでは?
232 18/02/25(日)00:09:21 No.487215534
>労力の無駄だからあえて破壊しようとは思わんが >そういうものにこだわる精神がいまだに年号だのにこだわる非効率に現れるんだよ >年度の表示なんて西暦に統一するべきだと思うだろ? 大丈夫?カウンセリング受ける?
233 18/02/25(日)00:09:25 No.487215554
銃無双が目的でない限りだいたい銃的な物は既にあるんじゃないかな・・・ 異世界物でも
234 18/02/25(日)00:09:47 No.487215647
ヤベーのが来たぞ!
235 18/02/25(日)00:09:56 No.487215693
>神になって人知を超越した集中力継続力を手にしたら >駄コラみたいな生物作って世界に放って遊ぶだけになりそう 異世界に住んでるのも人間と変わらない民族だったら話し合いだけで平和にするの何万年か掛かりそうだし とりあえず魔物みたいな都合の良い共通の敵作って人口調整することで大きな戦争なくなり世界平和実現END!
236 18/02/25(日)00:09:57 No.487215697
>異世界転生系あまり知らないけど銃器出す作品って少ないのかな? >銃器だそうって場合日本だと銃やその扱いの知識少ないから不利かなあって思ってる 火縄銃レベルなら作るの結構あるしチート能力が銃器関係なのもある
237 18/02/25(日)00:10:02 No.487215724
>異世界転生系あまり知らないけど銃器出す作品って少ないのかな? めっちゃ多いと思うけど同じく現実世界から召喚されたものを残弾の範囲で使うのでもない限り 異世界で作るとなると ・火薬でまずハードル ・冶金技術で次のハードル ・薬莢でさらにハードル となる
238 18/02/25(日)00:10:05 No.487215740
治安維持効果はともかくとしてチートな力持ってることで他から侵されないと安心してその力自体で他人害しようってのは気が小さいのでできないってーのは多そうな気がする
239 18/02/25(日)00:10:13 No.487215769
ただの武器としてなら銃器なんて何ぼでも出てくるぞ 主人公が開発した!とかやりだすと泥沼にはまるけど
240 18/02/25(日)00:10:16 No.487215780
>銃無双が目的でない限りだいたい銃的な物は既にあるんじゃないかな・・・ >異世界物でも 何がしかの撃ち出すものはあるよね
241 18/02/25(日)00:10:44 No.487215901
>封建制や君主制を打倒して民主主義を台頭させるのが常に最良の選択かと言われたらそりゃノーだけど >そもそもこういうのの源流ってハリウッド的なテンプレだろうし いいよね・・・革命成功させたらより生活が厳しくなったフランス革命
242 18/02/25(日)00:10:46 No.487215911
>日本って皇族という貴族階級あるから貴族=悪とはならないのでは? ゼロ魔の話から引用が始まってるのになぜ日本の話に?
243 18/02/25(日)00:10:49 No.487215921
日本人向けの殺し文句だとは思う きっとアメリカ人にはあなた達こそリーダーに相応しいからとか ドイツ人にはあなた達の論理的思考が必要だからとか フランス人にはあなた達の勇気と知性がなければとか色々取り揃えてるんだろう
244 18/02/25(日)00:10:56 No.487215952
>銃無双が目的でない限りだいたい銃的な物は既にあるんじゃないかな・・・ >異世界物でも それなら銃扱える国の人の方が有利じゃないかな?米国とか後は徴兵制ある国とか
245 18/02/25(日)00:11:01 No.487215963
アメリカでは乱射する若者が増えている けさきた新聞の片隅にかいてあった だけど問題は今日のアメ
246 18/02/25(日)00:11:07 No.487215998
>異世界転生系あまり知らないけど銃器出す作品って少ないのかな? お前がそう思った時点ですでにいっぱいある 活気があるジャンルはそういうものだ
247 18/02/25(日)00:11:27 No.487216080
ドリフターズは最初から銃作ろうとして動いてたよね
248 18/02/25(日)00:11:27 No.487216081
魔法とかある世界だと銃弾の運動エネルギーにたよる銃なんかよりもブーメランみたいな投擲武器の方が便利で強そう
249 18/02/25(日)00:11:39 No.487216155
イライラしてるの?
250 18/02/25(日)00:11:40 No.487216159
>労力の無駄だからあえて破壊しようとは思わんが >そういうものにこだわる精神がいまだに年号だのにこだわる非効率に現れるんだよ >年度の表示なんて西暦に統一するべきだと思うだろ? お前は異世界に召喚されて魔王になるやつか何かか
251 18/02/25(日)00:11:41 No.487216163
>労力の無駄だからあえて破壊しようとは思わんが >そういうものにこだわる精神がいまだに年号だのにこだわる非効率に現れるんだよ >年度の表示なんて西暦に統一するべきだと思うだろ? すげえマジもんのサイコだこれ
252 18/02/25(日)00:11:42 No.487216172
異世界人をしっかりと人間としての個人と認識出来たら たぶんどんな強能力持っても害せないよね
253 18/02/25(日)00:12:22 No.487216343
魔王誕生するいもげの異世界スレ初めてみた
254 18/02/25(日)00:12:30 No.487216377
>ドリフターズは最初から銃作ろうとして動いてたよね まず火薬で次に技術者の確保と段階を経てるよね
255 18/02/25(日)00:12:35 No.487216403
>それなら銃扱える国の人の方が有利じゃないかな?米国とか後は徴兵制ある国とか だから強能力つけるんだろう?
256 18/02/25(日)00:12:49 No.487216460
ソープ行け
257 18/02/25(日)00:12:55 No.487216486
>魔王誕生するいもげの異世界スレ初めてみた 送り込んだ担当者に文句言いたい
258 18/02/25(日)00:13:03 No.487216511
こいつラスボスじゃなくて転生前に偉そうなこと言ってたけど第1話で現地人にぶち殺される奴だと思う
259 18/02/25(日)00:13:17 No.487216566
>異世界転生系あまり知らないけど銃器出す作品って少ないのかな? >銃器だそうって場合日本だと銃やその扱いの知識少ないから不利かなあって思ってる 単に銃器っぽいものを出すだけならわりとある 主人公が一から作るとなるとハードル高くて少ない ここでたまに貼られる銃作って暴発させた異世界漫画だと主人公が転生前から銃大好きで図面入手して作れないか試行錯誤してたり 異世界に思考だけで加工できる不思議魔法金属があるとか理屈こねて作れる土台用意してた
260 18/02/25(日)00:13:21 No.487216574
>だから強能力つけるんだろう? そして大抵作者の知識が足を引っ張るのがお約束
261 18/02/25(日)00:13:23 No.487216585
異世界というアクアリウムに入れられたらストレスで死ぬ人のほうが多そう
262 18/02/25(日)00:13:27 No.487216597
まあ元号めんどくさいなとは思うよ
263 18/02/25(日)00:13:51 No.487216709
西暦に拘ってるし異世界でキリスト教広める気満々だな…
264 18/02/25(日)00:13:54 No.487216728
多分アメリカ人はチート与えたら転生担当者倒すとこまで行っちゃって異世界転禁みたいな扱い受けてそう
265 18/02/25(日)00:14:02 No.487216763
>封建制や君主制を打倒して民主主義を台頭させるのが常に最良の選択かと言われたらそりゃノーだけど 資本主義と民主主義をきちんと作ってから共産主義に移行しましょうねというのを中間すっ飛ばしてやっちゃった現実世界
266 18/02/25(日)00:14:04 No.487216770
>こいつラスボスじゃなくて転生前に偉そうなこと言ってたけど第1話で現地人にぶち殺される奴だと思う もしくは敵として出てきて現地の仲間に協力得た主人公に一蹴される踏み台転生者
267 18/02/25(日)00:14:16 No.487216813
>すげえマジもんのサイコだこれ でもこの手の人間はリアルでは社会に何も出来ない
268 18/02/25(日)00:14:21 No.487216836
>こいつラスボスじゃなくて転生前に偉そうなこと言ってたけど第1話で現地人にぶち殺される奴だと思う 「」は異世界に行っても空気読めずに排除される運命なんだ・・・
269 18/02/25(日)00:14:23 No.487216841
ドリフは知識チートくらいで強能力はないんじゃね
270 18/02/25(日)00:14:47 No.487216942
銃器を出す作品は多いが重機を出す作品は少ない
271 18/02/25(日)00:15:09 No.487217042
>ドリフは知識チートくらいで強能力はないんじゃね 能力チートは廃棄物側だな
272 18/02/25(日)00:15:17 No.487217082
元々銃自体はあるけど主人公の能力で強化されるくらいが扱い楽なんじゃないかな
273 18/02/25(日)00:15:17 No.487217085
>ここでたまに貼られる銃作って暴発させた異世界漫画だと主人公が転生前から銃大好きで図面入手して作れないか試行錯誤してたり ここだけ聞くと悪い花子ばりにヤバいな リアルだと下手すりゃ懲役だ
274 18/02/25(日)00:15:18 No.487217088
>多分アメリカ人はチート与えたら転生担当者倒すとこまで行っちゃって異世界転禁みたいな扱い受けてそう 真っ先にデップーがやりそうというかやったかもしれんけど
275 18/02/25(日)00:15:27 No.487217122
>異世界というアクアリウムに入れられたらストレスで死ぬ人のほうが多そう だから超強化して投げ込み 美味しいご飯と居心地のいい場所と女を求めて徘徊させる
276 18/02/25(日)00:15:29 No.487217126
>西暦に拘ってるし異世界でキリスト教広める気満々だな… こだわるも何も現在の世界のスタンダードが西暦なんだからさあ…
277 18/02/25(日)00:15:33 No.487217151
>お前は異世界に召喚されて魔王になるやつか何かか そういえば異世界転生物で魔王として世界を滅ぼしにかかるのってあんまり見かけない気がするな・・・
278 18/02/25(日)00:15:52 No.487217257
>ドリフは知識チートくらいで強能力はないんじゃね まぁ異世界でチート能力持って転生!は廃棄物側さん達の役割だしな…
279 18/02/25(日)00:16:23 No.487217393
薩摩チート
280 18/02/25(日)00:16:49 No.487217527
>こだわるも何も現在の世界のスタンダードが西暦なんだからさあ… まず最初にここは日本だ ここまではわかるな?
281 18/02/25(日)00:17:21 No.487217686
日本かどうかより世界のスタンダードだから統一すべき!がやばい
282 18/02/25(日)00:17:30 No.487217722
サイコかはともかく元号は平成で終わりでよかったわ
283 18/02/25(日)00:17:31 No.487217729
治世はなんだかんだトップがちゃんとした君主制が一番良いと思うんだが 世襲とか諸々になっちゃうと腐るのが難点だ
284 18/02/25(日)00:17:35 No.487217743
>銃器を出す作品は多いが重機を出す作品は少ない TOKIOかKinKi Kidsが異世界転生でもしないと扱えないからな
285 18/02/25(日)00:18:03 No.487217885
>まず最初にここは日本だ >ここまではわかるな? 日本でしか通用しないもの大事にしてると これからの時代に乗り遅れるだけだぞ
286 18/02/25(日)00:18:10 No.487217924
>こだわるも何も現在の世界のスタンダードが西暦なんだからさあ… スタンダードに拘るなら日本語捨てて英語で喋りなさいよ
287 18/02/25(日)00:18:14 No.487217950
バケットホイールエクスカベーター召喚して物理無効の敵を圧殺した作品はある
288 18/02/25(日)00:18:29 No.487218008
それイスラム世界でも同じ事言えんの
289 18/02/25(日)00:18:36 No.487218036
大工の子が転生したのかな?
290 18/02/25(日)00:18:44 No.487218074
>日本でしか通用しないもの大事にしてると >これからの時代に乗り遅れるだけだぞ でも君はそこにすら取り残される
291 18/02/25(日)00:19:01 No.487218173
>>こだわるも何も現在の世界のスタンダードが西暦なんだからさあ… >スタンダードに拘るなら日本語捨てて英語で喋りなさいよ 何をスタンダードにするかによるが日本語よりは英語か中国語だよな…
292 18/02/25(日)00:19:08 No.487218201
>バケットホイールエクスカベーター召喚して物理無効の敵を圧殺した作品はある 無効じゃねーじゃん!
293 18/02/25(日)00:19:12 No.487218221
>大工の子が転生したのかな? 駄目じゃん! あいつら教義として転生じゃなくて審判の日に復活だよ!
294 18/02/25(日)00:19:13 No.487218222
>日本でしか通用しないもの大事にしてると >これからの時代に乗り遅れるだけだぞ やっぱり英語喋れる奴はすげぇよなぁ
295 18/02/25(日)00:19:21 No.487218245
>日本かどうかより世界のスタンダードだから統一すべき!がやばい 常によりよいものを選び取って無駄は排除していくべきだよ 文化侵略の何が悪いのかって情緒以外の意味で反証するのは不可能だろ
296 18/02/25(日)00:19:29 No.487218268
>スタンダードに拘るなら日本語捨てて英語で喋りなさいよ Fack you
297 18/02/25(日)00:19:32 No.487218280
>大工の子が転生したのかな? 大工の子は民族ごとの自治推奨派だろ
298 18/02/25(日)00:19:56 No.487218378
ネトウヨ発狂拳!
299 18/02/25(日)00:19:57 No.487218383
>無効じゃねーじゃん! 鎧で効かないので重量で埋めた
300 18/02/25(日)00:19:58 No.487218388
スタンダードオンリーとか マジディストピアか
301 18/02/25(日)00:20:02 No.487218403
西暦は個人の死で途切れたりしないから便利