虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ラスボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/24(土)21:08:38 No.487167222

ラスボス貼る

1 18/02/24(土)21:09:21 No.487167404

強すぎジジイ

2 18/02/24(土)21:11:38 No.487168040

改めて見直すと最後の脚波貫手以外ノーダメで格が違う…ってなるなった

3 18/02/24(土)21:13:20 No.487168506

そりゃ本来は場所さえ選べば長老とタメはるし

4 18/02/24(土)21:17:44 No.487169707

結局何でこの空手の人は喧嘩売ったんだっけ?

5 18/02/24(土)21:24:00 No.487171276

>結局何でこの空手の人は喧嘩売ったんだっけ? 自分と逆鬼の闘いの邪魔したうえに子供さらった

6 18/02/24(土)21:26:57 No.487171958

>結局何でこの空手の人は喧嘩売ったんだっけ? 死んだ自分の弟子を馬鹿にされた

7 18/02/24(土)21:33:30 No.487173468

最終決戦でババアが特A級と四対一くらいでもわりと圧倒してたから超人クラスはマジでヤバい

8 18/02/24(土)21:36:31 No.487174208

このジジイ長老ババァの年長組が達人トップクラスで パパと知らない一影が若いながらもそいつらと同格って印象だ 本郷先生は上の連中に状況次第で勝てるとは言え実力的には一枚落ちる

9 18/02/24(土)21:37:48 No.487174509

この辺まではしっかりバトル描いてたんだけどね……遊園地の襲撃からだっけか急にラストバトル突入してオーラものな集団戦になったの

10 18/02/24(土)21:44:23 No.487176277

本郷先生は拳魔編で特a級から半歩先にはみ出したって感じがある

11 18/02/24(土)21:55:26 No.487179211

気当たりの概念がオーディン戦で出て DofD編で我流Xが範囲制圧技に使い 技の理屈で使われ始めたのがコマットサンボ戦の真・呼吸投げ 明確に目で見え始めたのが赤羽刀編のババアの分身 完全に遠距離攻撃として使いだしたのが梁山波 だから沖縄編の40巻辺りからおかしくなったのかな

↑Top