虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/24(土)19:25:29 ビルド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/24(土)19:25:29 No.487143276

ビルドダイバーズに期待してることは?

1 18/02/24(土)19:26:14 No.487143424

流用キットメインでオリジナルMSを少なめにしてほしい

2 18/02/24(土)19:26:28 No.487143478

悪の獣人をかっこいいガンダムがやっつけてほしいね

3 18/02/24(土)19:27:01 No.487143587

ヴェイガンいっぱい出して

4 18/02/24(土)19:28:50 No.487143950

最高のバトルと最高のラブコメを所望する

5 18/02/24(土)19:29:09 No.487144033

宇宙カラテは禁止とする

6 18/02/24(土)19:31:01 No.487144430

>流用キットメインで元機体もキット化してほしい

7 18/02/24(土)19:32:13 No.487144697

>最高のバトルと アムロシャアだな >最高のラブコメを所望する シャアハマーンだな よし!わかった!

8 18/02/24(土)19:32:28 No.487144744

ケンオー帰ってきて

9 18/02/24(土)19:33:41 [なー] No.487145004

なー

10 18/02/24(土)19:33:47 No.487145026

エロい母親

11 18/02/24(土)19:34:28 No.487145182

Ez-SRや百万式は好きだったからNAOKIに一個くらいデザインしてほしいな

12 18/02/24(土)19:34:36 No.487145207

頭を使った戦い

13 18/02/24(土)19:35:26 No.487145379

>頭を使った戦い そりゃ頭分離できるんだから頭使うに決まってんだろ!

14 18/02/24(土)19:35:58 No.487145497

すごいなあ一気に10そうだねか

15 18/02/24(土)19:36:22 No.487145598

長崎監督はどこで遊んでんの?

16 18/02/24(土)19:36:44 No.487145675

>Ez-SRや百万式は好きだったからNAOKIに一個くらいデザインしてほしいな というかそのうち出るんじゃない

17 18/02/24(土)19:37:02 No.487145732

ちゃんと既存シリーズの改造機だけを出して 誰得オリジナルとかいらないんで

18 18/02/24(土)19:37:31 No.487145864

>すごいなあ一気に10そうだねか どんな気分でやってんだろう

19 18/02/24(土)19:37:48 No.487145907

このわかりやすいやつ

20 18/02/24(土)19:38:33 No.487146084

アフィブログ禁止

21 18/02/24(土)19:38:36 No.487146095

>というかそのうち出るんじゃない 公式サイトのメカデザインに名前が無いんだよ…

22 18/02/24(土)19:38:43 No.487146113

10だろうが8だろうがバレバレやでガイジ

23 18/02/24(土)19:38:48 [なー] No.487146146

なー

24 18/02/24(土)19:38:56 No.487146182

種系の機体出すならシンちゃんとかヅラの機体で改造機出してあげて欲しい

25 18/02/24(土)19:39:25 No.487146284

NAOKIも既存機体のカスタム系なら結構好きなんだ 陸ジムは今でもちょっと根に持ってる

26 18/02/24(土)19:39:38 No.487146332

>公式サイトのメカデザインに名前が無いんだよ… 初期に無いだけで後の追加機体で参加とかはいくらでもあるんじゃないの

27 18/02/24(土)19:39:39 No.487146333

まぁでもガンダムだからいつも通り叩きからは免れねぇんだ 特に中盤から終盤になってくるとな

28 18/02/24(土)19:39:40 No.487146340

チーム戦を分断して擬似タイマンにするの少なくして欲しい

29 18/02/24(土)19:40:17 No.487146459

>長崎監督はどこで遊んでんの? ヒロアカ 3期もやるし劇場版もある

30 18/02/24(土)19:40:22 No.487146487

ディナイアルガンダムとか好きだったよ

31 18/02/24(土)19:40:39 No.487146544

女性声優でおぉっ!とさせてくれれば凡庸なロボアニメで構わない 若手もベテランも女性声優で盛り上げて欲しい

32 18/02/24(土)19:40:58 No.487146610

OPはback-onがいいけど多分違うだろうな

33 18/02/24(土)19:41:18 No.487146668

>チーム戦を分断して擬似タイマンにするの少なくして欲しい 作画力の限界はあるからある程度は仕方ねぇんだ リソースは有限なんだ

34 18/02/24(土)19:41:29 No.487146714

>>というかそのうち出るんじゃない >公式サイトのメカデザインに名前が無いんだよ… めでたいことだ

35 18/02/24(土)19:41:31 No.487146723

メインヒロインより魅力的なサブヒロインズは出しちゃダメ

36 18/02/24(土)19:41:32 No.487146732

>チーム戦を分断して擬似タイマンにするの少なくして欲しい すでに配信されたの見てもそれは無理じゃないかな

37 18/02/24(土)19:41:39 No.487146745

おっぱいたらない

38 18/02/24(土)19:41:42 No.487146752

>チーム戦を分断して擬似タイマンにするの少なくして欲しい プロローグ見る限りじゃこれまでに無いぐらいチーム戦してるじゃねぇか

39 18/02/24(土)19:41:43 No.487146756

またGNドライブ搭載機最強みたいなヤツになんのかな

40 18/02/24(土)19:42:10 No.487146862

>またGNドライブ搭載機最強みたいなヤツになんのかな またってそんな状態になったことあった…?

41 18/02/24(土)19:42:11 No.487146867

>またGNドライブ搭載機最強みたいなヤツになんのかな 黒田が居ないからならないよ

42 18/02/24(土)19:42:14 No.487146879

粒子切れの展開少ないといいな

43 18/02/24(土)19:42:40 No.487146972

ビルダーズ系にあまり出てこれなかった作品を出して欲しい

44 18/02/24(土)19:42:54 No.487147029

プラフスキー粒子は無いんだから粒子云々の展開はないでしょ

45 18/02/24(土)19:43:04 No.487147072

そうだねで勝手にクソ見たいなことは一人で言ってるって自己紹介してくれるんでわかりやすい

46 18/02/24(土)19:43:11 No.487147093

リボガンとヴェイガン機の強キャラが出ますように

47 18/02/24(土)19:43:12 No.487147101

分かりやすいルールの提示と戦闘前の作戦会議シーン

48 18/02/24(土)19:43:21 No.487147142

>プラフスキー粒子は無いんだから粒子云々の展開はないでしょ そう言えばそうである

49 18/02/24(土)19:44:01 No.487147294

>プロローグ見る限りじゃこれまでに無いぐらいチーム戦してるじゃねぇか 結局最後タイマンだしなぁ

50 18/02/24(土)19:44:02 No.487147301

>またGNドライブ搭載機最強みたいなヤツになんのかな 黒駄の贔屓ほんと酷かったね

51 18/02/24(土)19:44:22 No.487147367

>またGNドライブ搭載機最強みたいなヤツになんのかな ライトニングは並のトランザムより早かっただろ

52 18/02/24(土)19:44:35 No.487147414

ネトゲ展開だから粒子云々がなくても再現まではいけそう感がある

53 18/02/24(土)19:45:10 No.487147536

どうせ昔の○○がよかったとか言ってくる面倒臭いのが沸きだす

54 18/02/24(土)19:45:22 No.487147583

>>プロローグ見る限りじゃこれまでに無いぐらいチーム戦してるじゃねぇか >結局最後タイマンだしなぁ でもタイマンだけでは終わらなかったじゃない むしろ決着はチームメイトが居てこその物だったじゃない

55 18/02/24(土)19:45:37 No.487147634

ライバルがAGE2ベースだけどやっぱりダークハウンド系も出るんだろうか

56 18/02/24(土)19:45:39 No.487147642

えらいmayちゃんちのアフィ臭いのみたいなスレだなここ…

57 18/02/24(土)19:45:41 No.487147649

>>プロローグ見る限りじゃこれまでに無いぐらいチーム戦してるじゃねぇか >結局最後タイマンだしなぁ チームメイトがコンパチ機で戦線復帰してフラッグ機落として勝ちましたって話なのにちゃんと見たの…?

58 18/02/24(土)19:45:48 No.487147673

3vs3ですら手に余ってたのに10vs10とかどういうことなの…

59 18/02/24(土)19:46:00 No.487147719

アリオスのバリエーションキット

60 18/02/24(土)19:46:16 No.487147767

>どうせ昔の○○がよかったとか言ってくる面倒臭いのが沸きだす というかこのスレでもすでに叩き目的の物言いしかしてないガイジが沸いてるし常にめんどくさいよ

61 18/02/24(土)19:46:26 No.487147806

ガンプラバトルはビルダーズと似たシステムっぽいからガンプラが壊れることに纏わる葛藤は無さそうかな アバターとしてガンプラに乗り込んでる感じだったからそれをどう活かすのかが楽しみ

62 18/02/24(土)19:46:32 No.487147823

>3vs3ですら手に余ってたのに10vs10とかどういうことなの… それはあくまで競技のスタイルの一つだからね

63 18/02/24(土)19:46:38 No.487147842

無改造キットの出番を増やして欲しい 過去作と被らないようにとか考えてぶっちゃけ微妙な人気の機体出さないでほしい

64 18/02/24(土)19:46:52 No.487147900

>3vs3ですら手に余ってたのに10vs10とかどういうことなの… 常に10VS10やるわけじゃないよ 数あるバトル形式の中の一つってだけ

65 18/02/24(土)19:47:14 No.487147966

>ガイジ

66 18/02/24(土)19:47:33 No.487148042

>アリオスのバリエーションキット これはホントにお願いしたい 1機だけ仲間はずれとか酷い

67 18/02/24(土)19:47:40 No.487148062

>メイジン

68 18/02/24(土)19:47:57 No.487148124

>チームメイトがコンパチ機で戦線復帰してフラッグ機落として勝ちましたって話なのにちゃんと見たの…? バトル自体はメインどころはリーダー同士タイマンじゃん そこはただのルールでしかないからチーム戦って言われてもなぁ

69 18/02/24(土)19:48:15 No.487148191

お里が知れるな

70 18/02/24(土)19:48:58 No.487148349

>ガンプラバトルはビルダーズと似たシステムっぽいからガンプラが壊れることに纏わる葛藤は無さそうかな >アバターとしてガンプラに乗り込んでる感じだったからそれをどう活かすのかが楽しみ すでにプラモが壊れるバトル仕掛ける違法集団がいるとか出てるよ

71 18/02/24(土)19:49:14 No.487148415

フォース戦は数あるレギュレーションの一つだしプロローグ見る限り数回やるぐらいなら普通に期待できそうだが

72 18/02/24(土)19:49:47 No.487148535

>バトル自体はメインどころはリーダー同士タイマンじゃん >そこはただのルールでしかないからチーム戦って言われてもなぁ メインどころはむしろ数の誤認利用した奇襲だったと思ったわあれ

73 18/02/24(土)19:49:51 No.487148551

ダイブ中に撃破されるとダイバーが死ぬデスゲーム!

74 18/02/24(土)19:50:26 No.487148710

>ダイブ中に撃破されるとダイバーが死ぬデスゲーム! バルドフォースかな?

75 18/02/24(土)19:50:58 No.487148818

>ダイブ中に撃破されるとダイバーが死ぬデスゲーム! 突然一斉にログアウト出来なくなるところから始まる奴だ

76 18/02/24(土)19:51:06 No.487148850

>ダイブ中に撃破されるとダイバーが死ぬデスゲーム! 似たようなことやったプラモアニメなら既にあるな…

77 18/02/24(土)19:51:09 No.487148862

>バトル自体はメインどころはリーダー同士タイマンじゃん >そこはただのルールでしかないからチーム戦って言われてもなぁ 競技物で競技の勝敗がどうでもいいわって言われても困る

78 18/02/24(土)19:51:49 No.487149028

まあこの手のオンライン物の終盤はデスゲームだよね

79 18/02/24(土)19:51:53 No.487149045

ルールとしてチーム戦ならではの方式ってのとバトル描写自体が擬似タイマンになるとかは別の話だからな 別に擬似タイマン嫌いじゃないからいいけど ただモブいのが1対多数でまとめてやれれる描写のための10vs10でもありそうかなとは思う

80 18/02/24(土)19:52:29 No.487149189

壊れることが前提の競技と闇のゲームは話としては別物になると思う

81 18/02/24(土)19:52:47 No.487149245

ラブコメ要素は薄くていいよ…ハーレムも雑なカップリング量産もいらん あっても主人公とヒロインくらいでいい

82 18/02/24(土)19:53:08 No.487149331

多人数がわーっとぶつかってわーっと終わるだけがチーム戦じゃないし…

83 18/02/24(土)19:54:26 No.487149609

>多人数がわーっとぶつかってわーっと終わるだけがチーム戦じゃないし… 俺もそう思うから別に戦闘自体がタイマンになるのはいいかな

84 18/02/24(土)19:54:29 No.487149620

ロボットものでタイマン嫌い!って言われたら多分もう見れるアニメないぞ

85 18/02/24(土)19:55:00 No.487149740

まあ文句言いたいだけだから

86 18/02/24(土)19:55:33 No.487149863

割とどのガンダムも集団戦やってても最後の方は疑似タイマンになってるじゃん

87 18/02/24(土)19:55:46 No.487149908

バリの手癖全開の演出控えめにしてほしい

88 18/02/24(土)19:56:28 No.487150054

>割とどのガンダムも集団戦やってても最後の方は疑似タイマンになってるじゃん 鉄血二期は最後まで集団戦だったからあれが理想なんだろう

89 18/02/24(土)19:56:31 No.487150064

おっぱい

90 18/02/24(土)19:56:42 No.487150101

>バリの手癖全開の演出控えめにしてほしい あんまりやりすぎてもね

91 18/02/24(土)19:57:18 No.487150223

見たいものより見たくないものが先に出てくるうちは何見ても面白くはならんよ

92 18/02/24(土)19:57:36 No.487150292

文句というかいつものキチガイが最初からトライの逆張り言ってるだけだしな… 戦犯みたいに仕立ててた監督と今回も同じなのにそれすらわかってなさそうだからな

93 18/02/24(土)19:58:23 No.487150465

濃いキャラがそれぞれの特性をフルに魅せてくれるタイマン戦大好き 複数のキャラが雑に処理される疑似チーム戦嫌い

94 18/02/24(土)19:58:54 No.487150590

>多人数がわーっとぶつかってわーっと終わるだけがチーム戦じゃないし… でもリアル体型のコマンドガンダムがワンマンアーミーしてたらメッチャ嬉しい出来れば最後の一体はヘビーアームズみたく回転斬りして欲しい

95 18/02/24(土)19:59:04 No.487150622

ガルパンくらいがんばって戦闘描いてほしいな

96 18/02/24(土)20:00:43 No.487150986

序盤だけクソみたいなこといってもう文章考える脳が揮発してるっぽいのが無様

97 18/02/24(土)20:01:14 No.487151091

変な造語使ったりするからとてもわかり易い

98 18/02/24(土)20:01:50 No.487151214

ビルドナックル大勝利はやめてほしい

99 18/02/24(土)20:02:36 No.487151385

トライも複数機でやるバトル展開とかは大体網羅してそうだからな 今回数とか多いから5体合体ソレスタルガンダムとかやりそう

100 18/02/24(土)20:02:40 No.487151396

剣持ってるんだし殴り合いはたまーにやるぐらいでいいよね

101 18/02/24(土)20:02:53 No.487151441

大張を起用しない

102 18/02/24(土)20:03:24 No.487151575

主人公の親友のメガネが個人的に好みのショタなので出番多いと嬉しい

103 18/02/24(土)20:04:07 No.487151739

>大張を起用しない アクション監督だよ

104 18/02/24(土)20:04:16 No.487151775

ガンダムシリーズのパロネタはあまりやらなくていい

105 18/02/24(土)20:04:27 No.487151823

あのアホなーされとるわ

106 18/02/24(土)20:04:29 No.487151835

ビルド系興味ないんで稼いだ金で 宇宙世紀なりなんなり別のアニメしてくれたらそれだけで

107 18/02/24(土)20:05:51 No.487152128

>ビルド系興味ないんで なぜこのスレを開いたんだ…?

108 18/02/24(土)20:05:53 No.487152142

個人的にはキットが発売されるなら既存カスタムだろうとオリジナルだろうとウェルカムだ 出ないで自分で作れになるならノーサンキューだが

109 18/02/24(土)20:06:25 No.487152271

ストライク以外の種系プラモも出して欲しい

110 18/02/24(土)20:07:02 No.487152399

>ストライク以外の種系プラモも出して欲しい イージスとか見たいね

111 18/02/24(土)20:08:02 No.487152624

レイジがビギニン組む話とか好きだけど人気ないの?

112 18/02/24(土)20:08:22 No.487152694

MGビルドオーダイバー出るのかな…

113 18/02/24(土)20:08:48 No.487152802

ガンナーも欲しいなMG

114 18/02/24(土)20:10:31 No.487153215

原作で惨死したキャラがまたチラチラ出てこないかなって トライの時ドモン以外居なかった気がするし

115 18/02/24(土)20:10:44 No.487153264

Gセイバー系列機使うキャラ出して

116 18/02/24(土)20:11:15 No.487153403

>原作で惨死したキャラがまたチラチラ出てこないかなって >トライの時ドモン以外居なかった気がするし モブが鉄華団だらけになると辛気臭いからだめ といってもまだ出せないのかな?

117 18/02/24(土)20:11:30 No.487153470

>原作で惨死したキャラがまたチラチラ出てこないかなって アバターだからそういう原作キャラが出しやすいよね

118 18/02/24(土)20:11:55 No.487153563

原作キャラのアバターは課金で入手な

119 18/02/24(土)20:12:19 No.487153647

>アバターだからそういう原作キャラが出しやすいよね というかガンダムキャラまんまで出てきそうなやつとかもいそうだけどなアバター設定とか

120 18/02/24(土)20:12:22 No.487153661

ガンダムとかエース機体にスポット当たるのは当然として 量産型で強機体ってのはもっと増えてもいいと思うからロンメルに期待してる

121 18/02/24(土)20:12:35 No.487153717

>Gセイバー系列機使うキャラ出して そういえばBFでチラッと出てたな

122 18/02/24(土)20:13:10 No.487153854

ジム使ってる主人公の相棒がすぐにガンダムタイプに浮気しませんように

123 18/02/24(土)20:14:28 No.487154161

>ジム使ってる主人公の相棒がすぐにガンダムタイプに浮気しませんように 了解!ペイルライダー!

124 18/02/24(土)20:14:49 No.487154229

双子のジムスナとかロンメルのグリモア良いよね… めっちゃ強いリーオー改造機とか出ないかな…

125 18/02/24(土)20:15:47 No.487154456

>双子のジムスナとかロンメルのグリモア良いよね… >めっちゃ強いリーオー改造機とか出ないかな… リーオー強くするとほぼギスになるからあえてトーラスを強化しよう

126 18/02/24(土)20:16:00 No.487154490

クロスシルエットとかもなんか連動するかな

127 18/02/24(土)20:16:19 No.487154559

>めっちゃ強いリーオー改造機とか出ないかな… もうすぐ新しいのが出るし可能性はあるかも

128 18/02/24(土)20:16:44 No.487154652

Newガンブレとガンプラ(ブレ)学園で被ったのは偶然なんだろうか

129 18/02/24(土)20:17:00 No.487154712

>クロスシルエットとかもなんか連動するかな 連動するならビルドダイバーズの作品発表のときに一緒に発表してるでしょ

130 18/02/24(土)20:17:45 No.487154919

プロローグのレギオン戦見ると量産型の活躍の場がめっちゃありそうでワクワクする

131 18/02/24(土)20:18:36 No.487155113

チャンピオンのチームのチャラい人のいいエピソードが見たい

132 18/02/24(土)20:19:33 No.487155305

>プロローグのレギオン戦見ると量産型の活躍の場がめっちゃありそうでワクワクする まあ素のままのやつとか同じやつ複数軍団みたいなのやりたいがためのフォース設定なんだろうな モブをモブとして動かせるって意味で

133 18/02/24(土)20:21:54 No.487155834

BFの時みたいに各デザイナーの非キット化前提の改造機体とかまたやってくれないかな

134 18/02/24(土)20:22:07 No.487155893

キット化されてないから自分で作るってことはやれないんだよな

135 18/02/24(土)20:24:41 No.487156460

ヴェイガン機の改造機体は出て欲しい

↑Top