18/02/24(土)17:57:41 おじさ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/24(土)17:57:41 No.487127367
おじさんなんか疲れてない?
1 18/02/24(土)17:58:42 No.487127568
こんだけいろんなことがあれば疲れるだろう
2 18/02/24(土)18:00:14 No.487127888
今日ハッカソンだったか
3 18/02/24(土)18:03:09 No.487128382
はじめのテンションで続けるわけがないからな…
4 18/02/24(土)18:04:09 No.487128563
おじさん本来泥属性だからな…
5 18/02/24(土)18:04:54 No.487128696
またこの国王男の娘ケモにセクハラしてるよ…
6 18/02/24(土)18:05:20 No.487128760
でもるいくんに今日もセクハラしてた
7 18/02/24(土)18:07:25 No.487129147
激動の3カ月
8 18/02/24(土)18:08:31 No.487129361
マジで1人の人の運命が大きく変わった3カ月だった
9 18/02/24(土)18:08:48 No.487129414
>またこの国王男の娘ケモにセクハラしてるよ… 男の娘じゃなくて性別不明ね
10 18/02/24(土)18:09:48 No.487129616
>男の娘じゃなくて性別不明ね 男の娘って書いてあるのに!?
11 18/02/24(土)18:11:24 No.487129873
>>男の娘じゃなくて性別不明ね >男の娘って書いてあるのに!? ごめん猫宮のことだと間違えた
12 18/02/24(土)18:13:04 No.487130184
ヒナタチャンにセクハラしたらバーチャル連行されちゃうから…
13 18/02/24(土)18:14:57 No.487130511
仕事決まったはずなのになんでバイトの話してるの…
14 18/02/24(土)18:15:44 No.487130645
コンビニバイトから急に大注目アイドルになったからな…… マネージャーつけないとすぐに無理がくるだろう
15 18/02/24(土)18:16:02 No.487130701
コンビニバイトがネット界隈ながら時の人になったんだからな
16 18/02/24(土)18:17:45 No.487130951
おじさんは冷静というか多少冷めた所もあるから ブームや投げ銭がそんな続かない事まで考えてるんだろう
17 18/02/24(土)18:18:37 No.487131090
動画出したいといいつつほんとはもうそんなにやる気なさそうな雰囲気出してきて心配になる
18 18/02/24(土)18:19:25 No.487131226
VRチャットのほうが楽しいからなおじさん
19 18/02/24(土)18:19:33 No.487131251
ネタ切れなんじゃないの
20 18/02/24(土)18:20:22 No.487131383
おじさんの投げ銭に対する考え方はとても共感できる
21 18/02/24(土)18:20:35 No.487131425
もちひよ先生に投げ銭したのは授業料としてちゃんと対価としての考えだから投げたんだろうけど そういうの一切無く単に投げ銭してる人の考えがわからない感じで言ってんだろな
22 18/02/24(土)18:22:01 No.487131658
ブームと関係なく自分の人気適度に終息しねぇかなとは思ってそうだ
23 18/02/24(土)18:22:12 No.487131681
常時大量にコンテンツが流れてくるから麻痺しちゃってるけど 個人製作は普通そんなぽんぽん作れるものじゃないんだ
24 18/02/24(土)18:22:18 No.487131703
コンビニバイトの愚痴言ってる最初の動画が一番面白かった
25 18/02/24(土)18:22:45 No.487131787
チップの文化の延長線だと考えれば別にそんなおかしなものじゃないと思うけどなぁ まぁ日本人にそこまで馴染みのないものと言えばそうだが
26 18/02/24(土)18:23:09 No.487131851
>個人製作は普通そんなぽんぽん作れるものじゃないんだ だから結局個人の人気はそんな手間かからない生の上手さに集約されてくると思う
27 18/02/24(土)18:23:47 No.487131985
>そういうの一切無く単に投げ銭してる人の考えがわからない感じで言ってんだろな 終わり際に楽しかったありがとうで投げるけどな…
28 18/02/24(土)18:23:49 No.487131990
宣伝の仕事受けて視聴者がその商品を買えばとても健全にお金が回るし 次の仕事にもつながりバーチューバー業界の活性化に繋がる
29 18/02/24(土)18:24:41 No.487132137
大道芸とかに対してのチップだと思ってるんだけど 高額投げる人もいるからそういう発言になったのかな つっても何もないものに云々ってVR的にはなかなか厳しい発言な気もする
30 18/02/24(土)18:24:42 No.487132140
>まぁ日本人にそこまで馴染みのないものと言えばそうだが 馴染むならいいけどそれまで体力続くのかってことかな
31 18/02/24(土)18:24:59 No.487132196
事務処理と監修と打ち合わせと動画制作全部と役者とモデリングとデザインのできる人が1人欲しいおじさん
32 18/02/24(土)18:25:10 No.487132233
でも投げ銭する人とできる額に限りがあるし それに対してVチューバーはどんどん増えてるしあんまりあてにするものではないと思う
33 18/02/24(土)18:25:10 No.487132236
やる気なさそうに見えても雨後の竹の子より見てよかった感じする
34 18/02/24(土)18:25:29 No.487132286
まぁ数万円投げるのは理解不能だな…
35 18/02/24(土)18:25:41 No.487132322
のじゃおじに宣伝してもらえるか否かって結構大事な気がする
36 18/02/24(土)18:25:56 No.487132376
のじゃおじはバーチャルなものに浸ってる側なのに ちょっと虚無入り過ぎたこと言うよね…
37 18/02/24(土)18:26:36 No.487132476
ハッカソンでわいわい好きな物作ってるの見て羨ましそうにしてるし気分が沈んでるんじゃないか
38 18/02/24(土)18:26:46 No.487132507
シャアなんてすかんぴんになるまで投げたからな…
39 18/02/24(土)18:27:04 No.487132566
VR広めたかったのに2Dバーチューバー増えてるのも残念なんだろうな
40 18/02/24(土)18:27:23 No.487132624
>のじゃおじはバーチャルなものに浸ってる側なのに >ちょっと虚無入り過ぎたこと言うよね… むしろのじゃおじクラスがどこかで歯止めかけないといけない部分ってのはあると思うし難しい問題じゃよね
41 18/02/24(土)18:27:27 No.487132635
投げ銭で自己顕示欲満たしてる層もいるし使い道デリケートだし日本人にあわねーんじゃねーの投げ銭
42 18/02/24(土)18:28:04 No.487132739
おじさんがセガとか関わった企業に信用して貰えてるのはこういうとこだろうな 信用されすぎて案件溢れてキレてるけど
43 18/02/24(土)18:28:04 No.487132740
>VR広めたかったのに2Dバーチューバー増えてるのも残念なんだろうな でもえねちゃんの壺動画は一番おもしろい壺動画いってるからそれはないんじゃない
44 18/02/24(土)18:28:08 No.487132754
>シャアなんてすかんぴんになるまで投げたからな… 馬鹿だな
45 18/02/24(土)18:29:18 No.487132927
>投げ銭で自己顕示欲満たしてる層もいるし使い道デリケートだし日本人にあわねーんじゃねーの投げ銭 ソシャゲに課金する感覚で限界まで投げると思えよ日本人
46 18/02/24(土)18:30:09 No.487133061
あっくんなんて初スパチャで40万くらい投げられて壊れかけたからな…
47 18/02/24(土)18:30:39 No.487133137
日本人は買い支え文化とかあるし割りと投げ銭と親和性あるよ
48 18/02/24(土)18:30:43 No.487133151
>あっくんなんて初スパチャで40万くらい投げられて壊れかけたからな… 学生の1000円は安くないんだから止めなさいとマジトーンで止めにかかる大魔王
49 18/02/24(土)18:30:44 No.487133154
投げ銭は反応してもらえるかどうかぐらいしかないだろ
50 18/02/24(土)18:30:47 No.487133170
日本は嫌儲的な人が案外多い
51 18/02/24(土)18:31:26 No.487133265
>投げ銭は反応してもらえるかどうかぐらいしかないだろ スパチャって元々そういうもんだしな
52 18/02/24(土)18:31:30 No.487133273
だいたいクソまとめが悪い
53 18/02/24(土)18:31:58 No.487133345
シロちゃんのエンドロールにズラッと並ぶ シャア・アズナブル
54 18/02/24(土)18:32:21 No.487133406
>そういうの一切無く単に投げ銭してる人の考えがわからない感じで言ってんだろな 自分が投げ銭するのは好きって言ってるよ 自分が投げ銭されるのは嫌ってだけ
55 18/02/24(土)18:32:33 No.487133442
小銭何回も投げるのは鬱陶しい
56 18/02/24(土)18:32:53 No.487133492
3Dを推奨はしてるけど究極的にはなりたい自分になれる技術や その上で距離を飛び越える場がバーチャルの世界にはあるから 円滑なコミュニケーションにも役立つし美少女になろうぜ!って話なんだよ あわよくばVRCでけもみみ美少女になっておじさんと百合しようや…するけど
57 18/02/24(土)18:32:58 No.487133511
お金が回ること自体は悪いことじゃないと思うんだよね 日本人はお金に執着するのはしたないって感情が強いからブレーキかけたくなるんだと思う
58 18/02/24(土)18:33:16 No.487133552
>あっくんなんて初スパチャで40万くらい投げられて壊れかけたからな… 俺だったら大興奮してお礼言いまくるだろうに大魔王は謙虚だな… いや謙虚だからこそあんなキャラやれてるのか
59 18/02/24(土)18:33:36 No.487133608
だから銭を投げる機能というよりは自分のコメントを目立たせる機能だから
60 18/02/24(土)18:33:46 No.487133632
ゆーつーばーの宿命よな まあ未だにヒカキンみて楽して稼いでると思えるやつはいないだろうけど…vtuberだって初期費用だのが結構かかってるし
61 18/02/24(土)18:34:19 No.487133696
>だから銭を投げる機能というよりは自分のコメントを目立たせる機能だから コメントに色をつける機能だよね
62 18/02/24(土)18:34:27 No.487133720
スパチャをただの色付きチャットだと思ってたウカ君かわいい…
63 18/02/24(土)18:34:53 No.487133793
ウカ様はさあ…
64 18/02/24(土)18:34:54 No.487133795
でも弟子のえねちゃんはものすごい貪欲だよね!
65 18/02/24(土)18:35:12 No.487133853
投げ銭は嫉妬勢を多く生むからなぁ ほどほどが一番
66 18/02/24(土)18:35:13 No.487133857
お金を払って流れず残るコメントをして目立つ機能でしかないけど 配信者にも取り分があるから気にする人もいるのはわからんでもない
67 18/02/24(土)18:35:50 No.487133971
何に金出そうと人の勝手だけど ガチャと同じで無理してるヤツは傍目に痛々しい
68 18/02/24(土)18:36:51 No.487134132
そこまでして認知されたいかと思うことも有るがそういう人間から搾り取るのが投げ銭というものじゃ
69 18/02/24(土)18:36:56 No.487134146
のじゃおじはよくも悪くも自分の影響力とか人気とか気にしないからな…
70 18/02/24(土)18:37:06 No.487134176
誰かれ構わず銭投げてるようなのもお前目立ちたいだけだろって
71 18/02/24(土)18:37:35 No.487134239
おじさんそろそろ人生三周分くらい稼いだんじゃないの?
72 18/02/24(土)18:38:06 No.487134331
のじゃおじは国王だけどナンパはするし気軽に子供もつくる
73 18/02/24(土)18:38:07 No.487134334
まだ全然稼いでないと思う…
74 18/02/24(土)18:38:11 No.487134346
>何に金出そうと人の勝手だけど >ガチャと同じで無理してるヤツは傍目に痛々しい 無理をして金を使う対象ってのは好きな内はまだいいけどふとした瞬間に憎悪の対象になる事が多いからよくないんよね…
75 18/02/24(土)18:38:24 No.487134376
投げ銭した人も扱いに差をつけないようにしないと面倒な感情引き起こしやすいよね 同じ横並びの視聴者ならバカが無茶してる扱いに留まるし
76 18/02/24(土)18:38:35 No.487134406
AKBみたいに投げ銭でランキングつければファン同士盛り上がるかな
77 18/02/24(土)18:38:49 No.487134439
むしろ苦労性がにじみ出てる ほっとけばいい事に関わりすぎる 疲れるよアレは
78 18/02/24(土)18:38:56 No.487134461
>そこまでして認知されたいかと思うことも有るがそういう人間から搾り取るのが投げ銭というものじゃ では我々に何の手立てもないまま、投げ銭する作業を続けろというのか!
79 18/02/24(土)18:38:59 No.487134469
裏切られた!金返せ!とか突然裏返る人も居るからねぇ 恐ろしいねぇ…
80 18/02/24(土)18:39:02 No.487134473
案外金の使い道ないやついるしそういうやつの金が納得してパフォーマーに渡るならいいこった
81 18/02/24(土)18:39:13 No.487134506
>まだ全然稼いでないと思う… コトダマンの仕事とか個人で受けてるから相当なもんだよあれ
82 18/02/24(土)18:39:26 No.487134549
VBの暴言吐いて銭ぶつけるネタ好き
83 18/02/24(土)18:39:45 No.487134598
>無理をして金を使う対象ってのは好きな内はまだいいけどふとした瞬間に憎悪の対象になる事が多いからよくないんよね… あーいたなあ葵ちゃんのCFで
84 18/02/24(土)18:39:50 No.487134606
後方パトロン面は金の無い人間はやると辛い事になるだけだよね…
85 18/02/24(土)18:40:02 No.487134643
>むしろ苦労性がにじみ出てる >ほっとけばいい事に関わりすぎる ブーム作った一端を担ってるって自覚あって責任も律儀に感じちゃう人だからな多分…
86 18/02/24(土)18:40:11 No.487134670
vtuberの中では一番利益出てそう
87 18/02/24(土)18:40:53 No.487134803
>AKBみたいに投げ銭でランキングつければファン同士盛り上がるかな そうなっていくと思うよ AKBみたいな盛り上がりでいいならだけど
88 18/02/24(土)18:40:56 No.487134820
スタンプみたいに金使う機会は別にあるからそっちで使ってってのがおじさんの主張では
89 18/02/24(土)18:40:59 No.487134829
>vtuberの中では一番利益出てそう 個人ではそうだろうね ニコ生だのの企画含めて
90 18/02/24(土)18:41:32 No.487134934
のじゃおじはまだ投げ銭されてなくね? というかyoutubeとかで生放送したら相当スパチャ来ると思う
91 18/02/24(土)18:41:59 No.487135017
>VBの暴言吐いて銭ぶつけるネタ好き ばあちゃるや委員長にもとりあえず暴言吐くのが多くて冷や冷やする
92 18/02/24(土)18:41:59 No.487135020
のじゃおじはスパチャやらないって公言してるでしょ
93 18/02/24(土)18:42:05 No.487135038
>コトダマンの仕事とか個人で受けてるから相当なもんだよあれ 企業案件の相場とか契約について聞いてたしやっぱかなりきちんとした契約して しっかり稼いでるんだろうか…そうであって欲しいなぁ
94 18/02/24(土)18:42:09 No.487135051
>のじゃおじはまだ投げ銭されてなくね? >というかyoutubeとかで生放送したら相当スパチャ来ると思う そういうの嫌だからスパチャしないって言ってたような
95 18/02/24(土)18:42:29 No.487135111
親分は運営費もすごそう
96 18/02/24(土)18:42:35 No.487135126
きゃっつのスパチャ解禁されたら国家予算注ぎ込むんだろうなこの魔王
97 18/02/24(土)18:42:37 No.487135135
>裏切られた!金返せ!とか突然裏返る人も居るからねぇ >恐ろしいねぇ… クソウビバが投げ銭を台湾に募金したら騒ぐ人も出てきたし難しい問題じゃよね
98 18/02/24(土)18:42:45 No.487135165
他のVtuberは上位存在が居るけどおじさん独身だからな… 一人雇えるぐらいは投げ銭貰ってもバチは当たらないと思うのじゃ
99 18/02/24(土)18:42:51 No.487135180
>のじゃおじはスパチャやらないって公言してるでしょ それに見合ったパフォーマンスだのを提供できないからーって話だっけ
100 18/02/24(土)18:42:58 No.487135199
おじさんもちひよの講座には投げ銭してたしニコ生ゲーム実況みたいなので金貰うのか…みたいなのはあるんだろうな
101 18/02/24(土)18:43:03 No.487135224
>AKBみたいに投げ銭でランキングつければファン同士盛り上がるかな やっぱり生モノ的な盛り上がりになっちゃうのかなバーチューバー
102 18/02/24(土)18:43:20 No.487135273
>クソウビバが投げ銭を台湾に募金したら騒ぐ人も出てきたし なんで…?
103 18/02/24(土)18:43:41 No.487135330
>スタンプみたいに金使う機会は別にあるからそっちで使ってってのがおじさんの主張では 色んなところにお金が回ると人脈だのなんだので世界が広がっていくんだよ 投げ銭は二者で完結してるから広がり様がない
104 18/02/24(土)18:43:43 No.487135337
投げ銭に上限指定できたほうが良いよな 平民にいきなり諭吉は危険
105 18/02/24(土)18:43:56 No.487135372
愚痴増えてるのはやりたい趣味や仕事に集中できなくて めんどくさい事務や対応に追われて疲れてるだけじゃねーかな
106 18/02/24(土)18:44:06 No.487135400
そもそも投げ銭って一種のクリエイター支援サービスみたいなものじゃないっけ?違うか
107 18/02/24(土)18:44:13 No.487135419
投げ銭でランキングとか頭おかしいんじゃねーの
108 18/02/24(土)18:44:23 No.487135452
>のじゃおじはスパチャやらないって公言してるでしょ >そういうの嫌だからスパチャしないって言ってたような なるほどなぁ なんというか真面目というか…
109 18/02/24(土)18:44:26 No.487135466
>>AKBみたいに投げ銭でランキングつければファン同士盛り上がるかな >やっぱり生モノ的な盛り上がりになっちゃうのかなバーチューバー 生放送とコラボが望まれるのはもうそういう盛り上がりだと思うぞ
110 18/02/24(土)18:44:35 No.487135502
投げ銭はしてないけど企業コラボ多いからな
111 18/02/24(土)18:44:49 No.487135545
ふわっちとかめちゃめちゃ投げ銭されてて金銭感覚狂うだろうなって
112 18/02/24(土)18:45:19 No.487135635
もちひよこの配信にお金払うのは清く正しい投げ銭だと思うけど 雑談で投げ銭するのは風俗のような後ろめたさあるよね
113 18/02/24(土)18:45:29 No.487135668
ファンも安易にコラボ求めすぎというか完全に漫画やアニメのキャラクターの絡みみてる感じでみてるよね
114 18/02/24(土)18:45:40 No.487135699
ストリートライブやってるミュージシャンのギターボックスの中にお金投げるようなもんだし そんなレベルじゃないの
115 18/02/24(土)18:45:50 No.487135729
いいですよね人件費削減で庶務・事務方減らして 技術者やら上の管理職の手を事務処理で埋めるの…
116 18/02/24(土)18:46:02 No.487135770
ていうかこの先セガとホビージャパンとドワンゴの案件が来るなんてのじゃおじくらいしかいないだろうよ
117 18/02/24(土)18:46:31 No.487135848
スパチャはよっぽど設備費が必要じゃない限りやらない予定って今日のヒで呟いてる
118 18/02/24(土)18:46:33 No.487135855
国王はけもみみ美少女の秘書をご所望だ
119 18/02/24(土)18:46:33 No.487135856
>なるほどなぁ >なんというか真面目というか… 自分に技術力ないのわかってるから変な所で死ぬほどネガティブなんだよのじゃおじ ホントに技術力あったら開き直って技術講習会とかやってると思うよ
120 18/02/24(土)18:46:53 No.487135933
VRチャットでドローン少年みたいな大暴れするっていう悲しい事件はあると思う
121 18/02/24(土)18:46:54 No.487135938
あっくんを攻撃したいなら投げ銭しろってよく言われてたしね…
122 18/02/24(土)18:47:00 No.487135960
2次元と3次元の良いとこ取りみたいに言われてたけど悪いとこ取りでもあるのが露呈してきた感覚がある
123 18/02/24(土)18:47:02 No.487135968
>ファンも安易にコラボ求めすぎというか完全に漫画やアニメのキャラクターの絡みみてる感じでみてるよね バーチャルって部分が難しい問題じゃよね過ぎる…
124 18/02/24(土)18:47:15 No.487136002
>ドワンゴの案件 ばあちゃる…
125 18/02/24(土)18:47:17 No.487136004
つまりスパチャしてる個人バーチュバーは今すぐのじゃおじを見習えってこと?
126 18/02/24(土)18:47:43 No.487136075
>VRチャットでドローン少年みたいな大暴れするっていう悲しい事件はあると思う あも るう
127 18/02/24(土)18:47:56 No.487136113
そろそろvtuberの中の人という職業が流行る!
128 18/02/24(土)18:47:58 No.487136123
>つまりスパチャしてる個人バーチュバーは今すぐのじゃおじを見習えってこと? そういうのいいんで…
129 18/02/24(土)18:47:59 No.487136128
>VRチャットでドローン少年みたいな大暴れするっていう悲しい事件はあると思う リアルで暴れるわけじゃないからBANされて終わりなんじゃないのその手の奴は
130 18/02/24(土)18:48:09 No.487136156
>つまりスパチャしてる個人バーチュバーは今すぐのじゃおじを見習えってこと? ほら来た!とにかく炎上させたい系の人!
131 18/02/24(土)18:48:21 No.487136194
ぶっちゃけ生しかしてないvtuberはユーチュバー名乗って欲しくないなぁ
132 18/02/24(土)18:48:22 No.487136197
単にのじゃおじが投げ銭されるのが嫌ってだけで個人個人の捉え方の問題
133 18/02/24(土)18:48:28 No.487136217
この前のもちひよ先生で講座じゃなくてスパチャになってて 投げるのはやめてよーってヤンわり言ってたのに投げるしな
134 18/02/24(土)18:48:34 No.487136232
>つまりスパチャしてる個人バーチュバーは今すぐのじゃおじを見習えってこと? バーチュバーではなく視聴者の問題という流れだと思うのだけど
135 18/02/24(土)18:49:00 No.487136319
クラウドファンディングなんかもさ 検討はすれどアイちゃんでもやめたっていうくらいだから 葵ちゃんとこのキクノジョーって相当思い切ったんだなと最近改めて思ったわ
136 18/02/24(土)18:49:12 No.487136360
>VRチャットでドローン少年みたいな大暴れするっていう悲しい事件はあると思う アイアカリおじさんのモデル使ってVRchat荒らしまわったyoutuberならいた
137 18/02/24(土)18:49:24 No.487136391
>ぶっちゃけ生しかしてないvtuberはユーチュバー名乗って欲しくないなぁ 生しかしてないってちょっといかがわしい響きだね
138 18/02/24(土)18:49:30 No.487136406
何か技術を見せてるって代償ないと対価取りたくないんだろう お喋りゲーム実況みたいなのはのじゃおじがそういうのに含んでないだけじゃない
139 18/02/24(土)18:49:53 No.487136483
親分がスポンサー始めたときもなんか不安にしてたしな…
140 18/02/24(土)18:50:00 No.487136512
>つまりスパチャしてる個人バーチュバーは今すぐのじゃおじを見習えってこと? 読解能力の鍛え方って難しいよね
141 18/02/24(土)18:50:37 No.487136620
仕事依頼についても一言言ってるからお疲れモードなんだろう
142 18/02/24(土)18:50:38 No.487136623
のじゃおじはドワンゴどころか地味にKADOKAWA本社ともコラボしてるよ
143 18/02/24(土)18:50:41 No.487136629
まあ何に価値があるかって判断するのは人それぞれだからね…
144 18/02/24(土)18:50:45 No.487136640
でものじゃおじと生したらめっちゃいっぱい出ると思う
145 18/02/24(土)18:50:54 No.487136664
>クラウドファンディングなんかもさ >検討はすれどアイちゃんでもやめたっていうくらいだから >葵ちゃんとこのキクノジョーって相当思い切ったんだなと最近改めて思ったわ 貢献してるってわかりやすいし報酬もあるからありがたい…
146 18/02/24(土)18:50:55 No.487136669
お金を払ったからそれなりの見返りがないとダメって視聴者は一定数いるからな お金は怖い
147 18/02/24(土)18:51:37 No.487136814
>でものじゃおじと生したらめっちゃいっぱい出ると思う 出したあとに溢れないようお札で封をするのいいよね…
148 18/02/24(土)18:51:42 No.487136827
めんどくさいから普通に稼いでいるYouTuber参考するだけでいいんじゃないかな…
149 18/02/24(土)18:51:52 No.487136856
そろそろのじゃおじにもバーチャルマネージャーが必要だな… 言うのは簡単でも実際は難しいけど
150 18/02/24(土)18:51:54 No.487136864
お金を払ったら自分がお客様という特権階級に昇格したんだ!ってなるのが一番厄介な要素な気がするんだ
151 18/02/24(土)18:51:58 No.487136877
>ぶっちゃけ生しかしてないvtuberはユーチュバー名乗って欲しくないなぁ 念だけどバーチューバーの定義云々言われて話逸れてくやつだ…
152 18/02/24(土)18:52:13 No.487136922
>でものじゃおじと生したらめっちゃいっぱい出ると思う そんな君もVRチャットでおじさんと百合しようや…
153 18/02/24(土)18:52:20 No.487136941
>何か技術を見せてるって代償ないと対価取りたくないんだろう >お喋りゲーム実況みたいなのはのじゃおじがそういうのに含んでないだけじゃない 後者も見てる側は楽しませてもらったってことで払うだけの価値あるって感じてるものだろうしねぇ 飽くまで配信者側のスタンスであってそういう考えもあるのねくらいに捉えるのがいいやね
154 18/02/24(土)18:52:31 No.487136977
>めんどくさいから普通に稼いでいるYouTuber参考するだけでいいんじゃないかな… 今日から全員ヒカキンと同じ生活をしてもらう!
155 18/02/24(土)18:52:50 No.487137048
とりあえずモナコインを投げよう
156 18/02/24(土)18:52:56 No.487137065
話題になったらSWATも投げられるアメリカ
157 18/02/24(土)18:53:07 No.487137099
YouTuberを定義する上で動画で扱う内容自体は問わないんだろうけど 生主的というかゲーム配信メインな人がちょっと増え過ぎてる感じはするね
158 18/02/24(土)18:53:07 No.487137100
お金払ったんだから何言ってもいいだろみたいな人が怖いよね 金返せとか死ねとか葬式代に使えとか
159 18/02/24(土)18:53:27 No.487137151
>お金払ったんだから何言ってもいいだろみたいな人が怖いよね >金返せとか死ねとか葬式代に使えとか 恐ろしいねぇ…
160 18/02/24(土)18:53:27 No.487137153
>今日から全員ヒカキンと同じ生活をしてもらう! じゃあヒカキンにも他のバーチューバーと同じ生活してもらおう まずはオッちゃんと一緒に壺を
161 18/02/24(土)18:53:39 No.487137194
>そろそろのじゃおじにもバーチャルマネージャーが必要だな… マネージャーはリアルじゃないと困るよ!
162 18/02/24(土)18:53:39 No.487137196
>ぶっちゃけ生しかしてないvtuberはユーチュバー名乗って欲しくないなぁ ユーチューバーの定義なんて緩いから好きに呼べばいいけどね つべに動画投稿なり配信をある程度コンスタントにすれば誰でもなれるんだし
163 18/02/24(土)18:53:42 No.487137210
>お金を払ったら自分がお客様という特権階級に昇格したんだ!ってなるのが一番厄介な要素な気がするんだ 払わなくてもお客様だと思っている人もいる…
164 18/02/24(土)18:53:44 No.487137216
MUTAおじさん普通に可愛すぎて抜けそうな気がしてきた
165 18/02/24(土)18:53:53 No.487137242
慰安婦じゃないよ!
166 18/02/24(土)18:54:16 No.487137305
>お金を払ったからそれなりの見返りがないとダメって視聴者は一定数いるからな >お金は怖い リアルですらお客様は絶対的権限のある神様だと真剣に思ってそうなのがいるしね 有象無象のバーチャル世界だとそれこそ注意してもしきれないくらいいろんなのがいるだろうね 恐ろしいねぇ…
167 18/02/24(土)18:54:33 No.487137357
>話題になったらSWATも投げられるアメリカ 思った以上にサックリ射殺されるのやべえ
168 18/02/24(土)18:54:35 No.487137364
でもね先行者がちゃんと先行者利益とっていかないと 後続の業界全体がつらいことになるんですよ っていうのは企業の話なので個人は好きにしたらいいとおもう
169 18/02/24(土)18:54:39 No.487137377
企業でやってると作業分担できるけど 個人だと編集も個人でやらないといけないから生が増えるのかね
170 18/02/24(土)18:54:47 No.487137406
げんげんがバーチャルユーチューバーなんだからなんでもありだろ
171 18/02/24(土)18:55:00 No.487137443
配信者も視聴者もお疲れな所あるからお体だけは壊さないでね
172 18/02/24(土)18:55:34 No.487137549
まあ投げ銭でお金貰うより投げ銭で余計な心労溜めたくないって話だろう わかってやれるのは俺ぐらいだな…
173 18/02/24(土)18:55:37 No.487137554
視聴者も生は控えめに!
174 18/02/24(土)18:55:39 No.487137560
私はvtuberとかそんなのじゃないからって公言してるみゅみゅ教授という人もいるしな
175 18/02/24(土)18:55:39 No.487137562
>リアルですらお客様は絶対的権限のある神様だと真剣に思ってそうなのがいるしね お客様は神様ですって言った三波春夫はそういう意味じゃねーよ!って後悔しているらしいな
176 18/02/24(土)18:55:46 No.487137582
>話題になったらSWATも投げられるアメリカ swatting慣れしてる配信者は凄いよね…
177 18/02/24(土)18:56:10 No.487137661
>げんげんがバーチャルユーチューバーなんだからなんでもありだろ あれはあれで正しくバーチャルだと思う
178 18/02/24(土)18:56:11 No.487137665
バーチャルおばぁちゃんみたいに生を編集して再度アップロード形式増えないかな
179 18/02/24(土)18:56:13 No.487137677
げんげんは作者がそういう体の動画ですって律儀に注意書きしてくれてるし…
180 18/02/24(土)18:56:17 No.487137691
>げんげんがバーチャルユーチューバーなんだからなんでもありだろ バーチャルユーチューバーもそうだけど言葉の定義付け系の話題はするなという権限はないけど せめてそれを専ら話題として話したい者同士だけでよそでやってほしいよね…
181 18/02/24(土)18:56:29 No.487137729
>swatting慣れ すごいワードだ…