虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/24(土)17:55:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/24(土)17:55:53 No.487126996

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/02/24(土)17:58:32 No.487127538

大変なことは 下請けにやらせよう

2 18/02/24(土)18:00:03 No.487127858

めんどいことはそりゃ下請けにやらせるよ

3 18/02/24(土)18:00:22 No.487127913

責任は 下請けにとらせよう

4 18/02/24(土)18:01:58 No.487128179

最近はこれやるとかえって高く付くようになった

5 18/02/24(土)18:03:23 No.487128418

そりゃそうだろ面倒事投げてんだから

6 18/02/24(土)18:04:00 No.487128534

下請けはずっと言われるがままされるがままなの?

7 18/02/24(土)18:06:00 No.487128886

今は前より下請法が厳しいから昔のドラマみたいなことはあんまりないよ 違法な企業は分からないけどそれはもうどうなってもやるし

8 18/02/24(土)18:07:23 No.487129145

単純に任せるだけなら楽なんだけど コンプラとか個人情報とか手間が増えて 結局自分たちでやるわってなるなった

9 18/02/24(土)18:08:50 No.487129420

下請けだからって何でもやらせると契約以外のことさせましたね?って請求が飛んでくるぞ

10 18/02/24(土)18:10:09 No.487129669

無茶やらせる企業はよほど大手じゃない限り下請け界隈からハブられるのでどうでも良い

11 18/02/24(土)18:11:01 No.487129818

下請けにクリティカルな業務まで委託して立場逆転したのはうちの会社です

12 18/02/24(土)18:12:20 No.487130034

>下請けにクリティカルな業務まで委託して立場逆転したのはうちの会社です いいよね俺たちいなきゃできねぇじゃねぇか!って一個飛ばして依頼が行くようになるの……

13 18/02/24(土)18:23:31 No.487131929

直接仕事頼んだ方が早いのいいよね

14 18/02/24(土)18:38:52 No.487134450

>無茶やらせる企業はよほど大手じゃない限り下請け界隈からハブられるのでどうでも良い だが代わりはいくらでもいる

15 18/02/24(土)18:39:31 No.487134557

>下請けにクリティカルな業務まで委託して立場逆転したのはうちの会社です バカだなあ…

16 18/02/24(土)18:40:35 No.487134740

責任は 下請けに取らせよう

17 18/02/24(土)18:40:45 No.487134779

仕事とは雇用する側にとって技術人手時間などの理由で自分の出来ないことやりたくないことから生まれる

18 18/02/24(土)18:41:21 No.487134901

>下請けにクリティカルな業務まで委託して立場逆転したのはうちの会社です 逆にすごい

19 18/02/24(土)18:43:25 No.487135284

技術で食ってる会社なのに下請けに丸投げしまくって技術力が低下していくのいいよね…

20 18/02/24(土)18:48:55 No.487136301

どこだっけこの間親会社買った所あったよね

21 18/02/24(土)18:52:40 No.487137017

大手SIerが技術を下請けに頼って中身すっからかんなのを見てIT業界終わってるなと

↑Top