ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/24(土)17:34:43 No.487122584
休日はゲーム三昧!
1 18/02/24(土)17:35:05 No.487122648
ドイツのゲーム屋かな…
2 18/02/24(土)17:35:43 No.487122775
トラクター多いな…
3 18/02/24(土)17:35:50 No.487122800
こんなにあるんか
4 18/02/24(土)17:36:37 No.487122937
これひょっとして半分ぐらいシムカツ系か
5 18/02/24(土)17:36:59 No.487123021
どうしてゲームでも仕事をするんですか?
6 18/02/24(土)17:37:45 No.487123170
作業いいよね…
7 18/02/24(土)17:38:35 No.487123300
ゲームの仕事は好き勝手やっても誰も文句言わないし…
8 18/02/24(土)17:42:11 No.487124082
道に線路敷いてくシミュレーターとかまであるんだっけ
9 18/02/24(土)17:44:52 No.487124662
半分というか9割シムに見える
10 18/02/24(土)17:47:09 No.487125115
ProTrain Perfect2何種類あるん
11 18/02/24(土)17:48:11 No.487125358
ワクワクしなさすぎる
12 18/02/24(土)17:51:02 No.487126047
どれにしようかなって気分になれない…
13 18/02/24(土)17:51:51 No.487126217
一つ買ったら一年遊べそうだ
14 18/02/24(土)17:54:12 No.487126680
作ろうぜ芋! 育てようぜ豚!
15 18/02/24(土)17:57:55 No.487127416
鉄道シムは路線とか国が違うバージョンとかで数出してんのかな SteamでTrain SimulatorのDLCの数見てるとそんな気がする
16 18/02/24(土)17:59:44 No.487127793
電車シミュレータで滅茶苦茶に高いやつあるよね DLC全部買ったら何十万円みたいな値段設定の
17 18/02/24(土)18:05:56 No.487128873
右下に橋を建造するゲームがあるのに気付いて吹いた
18 18/02/24(土)18:09:36 No.487129584
子供が集まってワーワー遊ぶのか 社会人が酒飲みながら1人でフフ…てする遊び方なのか
19 18/02/24(土)18:12:28 No.487130058
どいつじんは糞真面目過ぎる…
20 18/02/24(土)18:12:38 No.487130096
steamで欧州方面のフレ見るとなんでこんなに皆Euro Truck Simulator2ばっかプレイしてんのってなる
21 18/02/24(土)18:12:42 No.487130109
右下の橋ゲーは似た作品が4つほどあってそれぞれがシリーズ展開してるぐらいの人気ジャンルである
22 18/02/24(土)18:12:51 No.487130146
結構前に出た解体業者のやつはなかなか面白かったな
23 18/02/24(土)18:13:58 No.487130336
家に帰っても仕事してる…
24 18/02/24(土)18:14:35 No.487130446
農業系の中にさらっと混ざる火星シミュレーター
25 18/02/24(土)18:14:54 No.487130506
>steamで欧州方面のフレ見るとなんでこんなに皆Euro Truck Simulator2ばっかプレイしてんのってなる ゲーム内でもお仕事したいけど圧倒的不評は嫌なんじゃないかな
26 18/02/24(土)18:16:03 No.487130705
まぁ日本で言う電車でGO!みたいなもんだろうし
27 18/02/24(土)18:17:00 No.487130852
ドイツはgoogleストリートビューがほとんどカバーしてないのでそれ代わりなんだろうか
28 18/02/24(土)18:21:07 No.487131508
>steamで欧州方面のフレ見るとなんでこんなに皆Euro Truck Simulator2ばっかプレイしてんのってなる 「citiesやってるのになんでETSやってないの?」とか普通に聞かれる…
29 18/02/24(土)18:28:13 No.487132767
ドイツ人は職業選択のタイミングが早いから選択ミスって本当は別の仕事したかった人が多いのかもしれない
30 18/02/24(土)18:31:16 No.487133244
>まぁ日本で言う電車でGO!みたいなもんだろうし 電車でGoよりもトレインシュミレーター系だと思う 音楽館のやつね
31 18/02/24(土)18:32:19 No.487133401
数年前にマイスター制度は崩壊寸前みたいなことを聞いた気がする…