虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/24(土)16:49:17 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/24(土)16:49:17 No.487115125

「」はリコピンのことどう思ってるの?

1 18/02/24(土)16:49:53 No.487115219

もうちょい主役らしく出張ってもいいかなって

2 18/02/24(土)16:50:57 No.487115374

絵は完成されてるけど内容は不安定

3 18/02/24(土)16:51:31 No.487115466

ギャグマンガっていうにはちょっと風刺に寄りすぎてるんでもう少しギャグに振ってほしい

4 18/02/24(土)16:51:32 No.487115468

実際どれくらい健康にいいんだろう

5 18/02/24(土)16:52:50 No.487115696

カロちゃんがハッスルしてる回は当たり率高い

6 18/02/24(土)16:53:11 No.487115749

1話とかはつまらなかった気がするけど今は好き

7 18/02/24(土)16:54:17 No.487115951

めめちゃんと一緒に来てどうでもいいこと言ってる

8 18/02/24(土)16:54:45 No.487116027

パパかわいい

9 18/02/24(土)16:56:11 No.487116269

この人の描く漫画はいつもスロースターターよね キャラが馴染んできてからが面白い

10 18/02/24(土)16:56:11 No.487116270

タマゴリラ回も大体好き 出るたびにめめちゃんのステータスが変な方向に上がっていく

11 18/02/24(土)16:56:23 No.487116305

インティライミネタ割と好きなんだ…パパが来たときの天丼でだめだった

12 18/02/24(土)16:57:32 No.487116504

いぬまるの頃より中身がブラックになってて笑う

13 18/02/24(土)16:58:22 No.487116643

マイメロの同人誌…パパ理性との戦いに疲れちゃったとか太ももの内輪差とかいってるアレのノリを思い出す

14 18/02/24(土)16:58:35 No.487116690

そのうち怒られて打ち切られそうなスレスレなことがある

15 18/02/24(土)16:58:48 No.487116724

闇のドラゴンすき…

16 18/02/24(土)16:59:14 No.487116790

内容自体は否定しないけど巻末というのが嫌ぐらいのバランス 昔もジャガーとかだったと言われたらそれまでだけど 雑誌の読み終わりは綺麗な気分で締めたい

17 18/02/24(土)16:59:43 No.487116869

少しづつエンジンかかって面白くなってきたと思う ただ風刺ネタに寄ってんなとも思う

18 18/02/24(土)17:00:31 No.487116978

ジャコウネコにうんこ貰えずに自分のうんこでごまかそうとしてた話はめっちゃ笑った

19 18/02/24(土)17:01:13 No.487117085

>雑誌の読み終わりは綺麗な気分で締めたい 電子版で読めばカラーのゆらぎ荘がラストだぞ!

20 18/02/24(土)17:01:30 No.487117126

>闇のドラゴンすき… 上からスッと降りてくるタイプの広告バナーを考えた邪悪なドラゴンだぞ?

21 18/02/24(土)17:01:31 No.487117131

私でしたは後を引くブラックさだった

22 18/02/24(土)17:02:29 No.487117289

長男だから耐えられた

23 18/02/24(土)17:03:14 No.487117394

お出しして大丈夫じゃないネタ多くない? 天下のジャンプ様なんですよ!?

24 18/02/24(土)17:04:35 No.487117589

漫画家の話とかもう一かけらもギャグじゃなくなってたよ!!

25 18/02/24(土)17:05:11 No.487117676

読みづらいから飛ばしちゃう

26 18/02/24(土)17:05:17 No.487117685

めめちゃんの分析力が尋常ではない

27 18/02/24(土)17:06:01 No.487117780

あまり好きじゃない

28 18/02/24(土)17:06:12 No.487117802

>漫画家の話とかもう一かけらもギャグじゃなくなってたよ!! あの話だけはギャグとか一切抜きの本音だろうな…

29 18/02/24(土)17:07:53 No.487118055

いぬまるの頃はあるとうれしい感じだったけどリコピンは読めば面白いけど今の誌面に要るかと言われたら別に要らないやって感じ うまく説明しにくいけど

30 18/02/24(土)17:08:27 No.487118146

いぬまるよりもキャラがマイルドになったと思う いぬまるくんはちんこ丸出しじゃないしたまこ先生は色々ギリギリな人じゃないし

31 18/02/24(土)17:09:12 No.487118248

ネタはまあまあ面白いけどキャラが好きなわけじゃないというか好き嫌い以前にただのネタ言う装置みたいに見えて無味乾燥という感じだ

32 18/02/24(土)17:09:13 No.487118252

最近はもう大体面白いなって思う 磯部枠の交代はきちんと出来てる感じ

33 18/02/24(土)17:09:59 No.487118358

>漫画家の話とかもう一かけらもギャグじゃなくなってたよ!! ラストのページが本当にただの啓発漫画で???ってなった 別に内容に異論はないんだけど…

34 18/02/24(土)17:10:23 No.487118415

いそべえは好きなキャラいっぱい居たけどスレ画はそもそも好きと言えるほどキャラの印象がない

35 18/02/24(土)17:11:16 No.487118575

ファンシーなブラック漫画以上でも以下でもない感じ よくも悪くも

36 18/02/24(土)17:11:45 No.487118657

何で最初の方は二話掲載してたんだろう

37 18/02/24(土)17:12:19 No.487118742

タマゴリラだけあんまり好きじゃない

38 18/02/24(土)17:12:27 No.487118764

ジャガーさんとかより不快度は低いよ 印象もなんかうっすいけど 中野編集弄りは笑った

39 18/02/24(土)17:12:54 No.487118832

俺はタマゴリラ回大好きだよ

40 18/02/24(土)17:14:38 No.487119106

前作と比べて下ネタ減ったよね ウケ悪かったのかな

41 18/02/24(土)17:14:39 No.487119112

性的に見れるキャラがいぬまるの頃より少ない というかめめちゃんしかいない

42 18/02/24(土)17:15:24 No.487119221

この漫画でキャラを性的に見るなや!

43 18/02/24(土)17:15:25 No.487119225

>性的に見れるキャラがいぬまるの頃より少ない >というかめめちゃんしかいない 園長先生のこと性的な目で見てた人初めて見た…

44 18/02/24(土)17:15:50 No.487119304

ナシよりのアリとか地味にネーミング好き

45 18/02/24(土)17:16:09 No.487119375

カロちゃんが物申す回とめめちゃんがラブコメする回が好き

46 18/02/24(土)17:16:13 No.487119386

いぬまるは正直面白いと思った事がほとんどなかったけど リコピンはそこそこ楽しめてる

47 18/02/24(土)17:16:47 No.487119496

いぬまるはほぼ読まなかったけどこっちは読んでるな

48 18/02/24(土)17:17:42 No.487119661

だから言ったじゃないですか~(ドンデンドンデン をやるだろうと期待してたのに来なくて寂しい

49 18/02/24(土)17:19:02 No.487119882

いぬまるもめぞぺんも好きだったけどリコピンは好きじゃない 大石浩二才能枯れたなって思ってたけど最近笑えるネタも出てきたしまだ分からん 確かにここで上がってるように巻末向けではない気がする

50 18/02/24(土)17:19:15 No.487119925

ドラゴンが本当に邪悪なドラゴンで吹いた

51 18/02/24(土)17:19:51 No.487120011

風刺ネタのギャグ最近読んでなかったからなんか新鮮な気分というか 知らない単語がちらほらあって俺も年取ったなと思う

52 18/02/24(土)17:20:05 No.487120054

シリアスはいらないな…

53 18/02/24(土)17:20:10 No.487120063

ゴーリラ♪ゴリラ♪高収入~♪

54 18/02/24(土)17:20:52 No.487120194

>風刺ネタのギャグ最近読んでなかったからなんか新鮮な気分というか >知らない単語がちらほらあって俺も年取ったなと思う 好きで読んでるけど芸能人ネタはいぬまるの頃からさっぱり分からん…

55 18/02/24(土)17:20:56 No.487120203

メゾンドペンギン読み返したくなってきた

56 18/02/24(土)17:21:10 No.487120233

あれはパパが作った絵本の中とかそういうのなの?

57 18/02/24(土)17:21:18 No.487120256

闇のドラゴン

58 18/02/24(土)17:21:58 No.487120359

>あれはパパが作った絵本の中とかそういうのなの? パパ本人も迷い込んで保護されてたし違うんじゃない?

59 18/02/24(土)17:22:24 No.487120437

今までは自分の中でポセ学の作者と同レベルの評価だったんだけど リコピンは楽しめてるからかなり評価上がった まあポセ学の作者も今チャンピオンで結構面白い漫画描いてるから同レベルの評価ってのはあんまり変わらない

60 18/02/24(土)17:22:42 No.487120494

>シリアスはいらないな… どうシリアスするんだよ!

61 18/02/24(土)17:23:04 No.487120552

imgへは後方彼氏面で別のジャンルに影響を与えた

62 18/02/24(土)17:23:16 No.487120577

なんとかランドにめめちゃん入り浸り過ぎてちょっと心配になる…

63 18/02/24(土)17:24:07 No.487120724

初登場時のカロちゃんがクソ女すぎてびっくりする

64 18/02/24(土)17:24:12 No.487120736

ダークドラゴン悪すぎない?

65 18/02/24(土)17:25:58 No.487121032

生産者表示のネタはかなりお気に入り

66 18/02/24(土)17:26:05 No.487121053

心なしか後方彼氏面が浸透してるがリコピンのせいなのかはわからん

67 18/02/24(土)17:26:15 No.487121082

結構漫画村ユーザーに刺さったんじゃない

68 18/02/24(土)17:26:26 No.487121115

>今までは自分の中でポセ学の作者と同レベルの評価だったんだけど 流石に殺すぞ

69 18/02/24(土)17:27:00 No.487121203

今まで漠然とあった共通認識にバシッと固有名詞がハマった感がある

70 18/02/24(土)17:27:01 No.487121208

彼氏面はリコピンの前から地味に使われてた気もする

71 18/02/24(土)17:27:35 No.487121303

ちょっと風刺が過ぎてて 面白いけど単行本は売れなそうだなって

72 18/02/24(土)17:28:16 No.487121420

都知事とツーショット写真のネタは天丼で使ってたなぁと

73 18/02/24(土)17:28:26 No.487121441

>生産者表示のネタはかなりお気に入り 時々ブラックかつキレのいいのが来るよね…

74 18/02/24(土)17:28:31 No.487121454

後方彼氏面とか地蔵がライブにいてどう迷惑なのか「」の説明聞いてもよくわからんかった

75 18/02/24(土)17:28:36 No.487121473

アイドルライブの回は元ネタみたいな画像がここに貼られてたし前からあったんじゃないかな後方彼氏ヅラ ここへのWJの影響力考えると普及させたのはそうだろうけど

76 18/02/24(土)17:29:40 No.487121651

漫画村使うような人達って全部読むのかなぁ

77 18/02/24(土)17:30:50 No.487121853

>後方彼氏面とか地蔵がライブにいてどう迷惑なのか「」の説明聞いてもよくわからんかった 地蔵は凄い目立つ場所で見た目全く盛り上がってない人がいると不快というか邪魔に感じるんじゃないかな ライブ行ったことないけど

78 18/02/24(土)17:31:00 No.487121877

わたし でした

79 18/02/24(土)17:32:21 No.487122128

私が食べようとした その時でした

80 18/02/24(土)17:33:14 No.487122308

後方腕組彼氏面とかいう言葉もあったらしい

81 18/02/24(土)17:33:59 No.487122437

>アイドルライブの回は元ネタみたいな画像がここに貼られてたし前からあったんじゃないかな後方彼氏ヅラ >ここへのWJの影響力考えると普及させたのはそうだろうけど 元々腕組んで黙ってみてる人はネタにされてたけどそれに絵と名前付けたからよく使われてるんじゃないかな

82 18/02/24(土)17:34:14 No.487122504

>最近はもう大体面白いなって思う >磯部枠の交代はきちんと出来てる感じ 好きな人には悪いけど磯兵衛の後に来たのがこれというのが1番嫌な要素だ これ自体が悪いわけじゃないけどクスッじゃなくてニタァが最後に来るのが嫌だ

83 18/02/24(土)17:34:57 No.487122631

真ん中くらいで読みたい

84 18/02/24(土)17:35:22 No.487122705

あの子はワシが育てた的な態度なら彼氏面というよりは師匠面?プロデューサー面?な気がする

85 18/02/24(土)17:36:21 No.487122891

語呂がめちゃくちゃ良いと思う後方彼氏面

86 18/02/24(土)17:36:34 No.487122926

笑いの方向があんま好きじゃない

87 18/02/24(土)17:36:45 No.487122969

いぬまるとかはちょうど雑誌の紙質変わるあたりに固定で乗ってなかったっけ

88 18/02/24(土)17:37:18 No.487123086

最後じゃないよね 中盤で段々人気漫画からマニアックなところに入ってきてそろそろ打ち切り候補だな、だるってとこで 目覚まし用に欲しい

89 18/02/24(土)17:38:27 No.487123279

少年誌に週刊誌が紛れ込んだかんじ

90 18/02/24(土)17:39:15 No.487123442

>少年誌に週刊誌が紛れ込んだかんじ ふむ…

91 18/02/24(土)17:40:07 No.487123630

あんまり切れてないバス江みたいな感じ 久米田劣化版でもある 読めなくは無い

92 18/02/24(土)17:40:43 No.487123762

後方彼氏とかこの漫画で知った奴めっちゃ多いよね

93 18/02/24(土)17:40:56 No.487123796

ハトよめっぽい

94 18/02/24(土)17:41:53 No.487123996

結局ミキサーがわからなかった

95 18/02/24(土)17:42:30 No.487124148

久米田よりは面白いと思うなぁ…

96 18/02/24(土)17:43:53 No.487124461

いぬまるくんの頃よりは切れ味が鈍った 人外メインだからかしら

97 18/02/24(土)17:44:11 No.487124525

バス江との共通点違法アップロードネタくらいじゃね!?

↑Top