18/02/24(土)16:18:47 オープ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/24(土)16:18:47 No.487110165
オープン戦開幕戦どうだった?
1 18/02/24(土)16:19:26 No.487110283
1.5軍の投手陣が頑張ってたようで頼もしかった
2 18/02/24(土)16:19:34 No.487110304
中継ぎが酷すぎて9点取られた
3 18/02/24(土)16:19:58 No.487110372
案の定光成と中塚が燃えた
4 18/02/24(土)16:20:41 No.487110479
やっぱつええぜ…ヤクルト!
5 18/02/24(土)16:20:54 No.487110513
調子が良いと言われている選手が順当に結果出して結構収穫あった
6 18/02/24(土)16:21:15 No.487110566
ロッテは来週からなんで
7 18/02/24(土)16:21:17 No.487110571
1軍と2軍クラスでハッキリ実力差があった あと期待してるセットアッパーがめっちゃ打たれた
8 18/02/24(土)16:21:28 No.487110602
WBCオランダ代表4番がいた
9 18/02/24(土)16:22:16 No.487110718
広島楽天戦は大量に点が入っていると見せかけて 両チーム共に1軍実績の有る投手は全く打たれず実績無い投手が点取られているだけという順当な内容だった
10 18/02/24(土)16:22:39 No.487110771
コラレスVSオスカルという世紀の一戦
11 18/02/24(土)16:23:10 No.487110835
バレンティンvs1.5軍の戦いで見事に負けた そりゃ負けるわ 課題が結構多い試合だった
12 18/02/24(土)16:23:26 No.487110879
駄目元サイドスロー転向! やっぱり駄目だったよ……
13 18/02/24(土)16:23:52 No.487110937
>広島楽天戦は大量に点が入っていると見せかけて >両チーム共に1軍実績の有る投手は全く打たれず実績無い投手が点取られているだけという順当な内容だった やっぱり1軍と2軍って全然レベル違うんだなぁ
14 18/02/24(土)16:24:18 No.487110995
オスカルも長井もだめだよお… ピッチャーとろおよお
15 18/02/24(土)16:24:23 No.487111011
>両チーム共に1軍実績の有る投手は全く打たれず実績無い投手が点取られているだけという順当な内容だった この手の話よく聞くけど…今の一軍の欠員出たらそいつらを出さないと行けないんだから 仕方ないって訳にはいかんよね
16 18/02/24(土)16:24:29 No.487111027
ロッテみたいにキャンプ地でオープン戦やらんのも一つの手だな
17 18/02/24(土)16:24:54 No.487111089
バレは何なの もっかい60本打つつもりなの
18 18/02/24(土)16:25:12 No.487111140
カスティーヨとワグナーはとりあえず良さそうだった だがこなちゃん粉々
19 18/02/24(土)16:25:24 No.487111169
あやつぐすげぇ!ってよりも オスカルやべぇ…ってなったよ
20 18/02/24(土)16:25:55 No.487111233
>この手の話よく聞くけど…今の一軍の欠員出たらそいつらを出さないと行けないんだから >仕方ないって訳にはいかんよね 楽天は投手だけはやたら多いから先発はそんなに困らなさそう
21 18/02/24(土)16:25:57 No.487111238
ある程度のレベルの投手はいっそ盛大に打たれてくれた方が見切りをつけて2軍に落とせるから助かる 問題は1軍にいてくれないと困る投手が打たれた時
22 18/02/24(土)16:26:18 No.487111302
こう言っては何だけど…気分屋で仕上がり遅めの印象あるバレが既に戦闘態勢なのを見ると 青木獲得で外野の席埋めたのは良いケツへの引火になったんだなぁって思った 今年はまたレース独走するかもね
23 18/02/24(土)16:26:38 No.487111353
>広島楽天戦は大量に点が入っていると見せかけて >両チーム共に1軍実績の有る投手は全く打たれず実績無い投手が点取られているだけという順当な内容だった 広島はともかく楽天がそれはまずいよぉ…
24 18/02/24(土)16:26:54 No.487111387
>楽天は投手だけはやたら多いから先発はそんなに困らなさそう 藤平凄いわ
25 18/02/24(土)16:27:16 No.487111441
今宮大丈夫かなぁ…
26 18/02/24(土)16:27:26 No.487111464
筒香が一打席入ってすぐ引っ込んだからぞっとしたけど怪我でもなさそうだし何だったんだろう
27 18/02/24(土)16:27:42 No.487111512
藤平君凄いわ 完璧に抑えられた これで高卒二年目かい
28 18/02/24(土)16:27:51 No.487111534
北條高山がちょっとヤバいんじゃね?ってぐらい上がって来ないのが結構痛い
29 18/02/24(土)16:28:03 No.487111557
>広島はともかく楽天がそれはまずいよぉ… ? 去年の楽天の投手WAR12球団1だぞ
30 18/02/24(土)16:28:07 No.487111570
>筒香が一打席入ってすぐ引っ込んだからぞっとしたけど怪我でもなさそうだし何だったんだろう 単純に乙坂お試ししたかったんじゃない?
31 18/02/24(土)16:28:22 No.487111604
>北條高山がちょっとヤバいんじゃね?ってぐらい上がって来ないのが結構痛い 練習試合の時結構打ってなかったっけ
32 18/02/24(土)16:28:32 No.487111640
龍馬はちょっと天狗になってる気がする
33 18/02/24(土)16:28:52 No.487111682
>藤平凄いわ 前後の投手が打たれてるから比較してちゃんと内容良かったと受け取れるな
34 18/02/24(土)16:28:57 No.487111696
>北條高山がちょっとヤバいんじゃね?ってぐらい上がって来ないのが結構痛い 高山は初回の走塁良かったし…
35 18/02/24(土)16:29:20 No.487111754
西武ロッテは練習試合だったから一球速報ないけど動画配信はしてていい時代だなぁって 伊藤翔君が良かった
36 18/02/24(土)16:29:26 No.487111765
投手が仕上がってないとまずい時期に馬鹿試合は色々不安になる
37 18/02/24(土)16:29:46 No.487111824
畠山の打席で早速バジリスクタイムがかかってお茶吹いた
38 18/02/24(土)16:30:35 No.487111962
コラレスは四球自滅しなかった分成長してるよ 初打席初ヒットした西巻が新戦力のポジ要素だよ
39 18/02/24(土)16:30:39 No.487111972
森山くんに期待したいけど守る所ない…
40 18/02/24(土)16:30:55 No.487112021
ポジ要素しかない
41 18/02/24(土)16:31:04 No.487112041
周平期待してもいい?
42 18/02/24(土)16:31:34 No.487112120
巨人は今年も駄目そう
43 18/02/24(土)16:31:50 No.487112165
やっぱり斐紹と哲朗のトレードはお互いに大成功なのでは…?
44 18/02/24(土)16:32:13 No.487112215
コラレスは先に追い込んではいたがその後打たれるってのを続けてたな 決め球弱いのか単に広島の打撃が良いのか両方か
45 18/02/24(土)16:32:37 No.487112281
>去年の楽天の投手WAR12球団1だぞ それで順位は3位だったから上積み戦力は欲しいよ 戦力層ではソフトバンクには敵わないんだから 藤平が開幕からローテ入ってくれるならかなり言い争いできると思うけどね
46 18/02/24(土)16:33:30 No.487112415
>やっぱり斐紹と哲朗のトレードはお互いに大成功なのでは…? お互い新天地で心機一転頑張ってるね
47 18/02/24(土)16:33:51 No.487112479
>それで順位は3位だったから上積み戦力は欲しいよ 上積みは欲しいけど問題は打線じゃねえかな…
48 18/02/24(土)16:34:39 No.487112623
この時期の外国人は投手も野手も全く参考にならないと何度思ってもやっぱ打ったり抑えたら期待しちゃう ロサリオはバースなのかメンチなのか
49 18/02/24(土)16:35:13 No.487112728
楽天って万年Bクラスのイメージあったけど今はあまり戦力に穴がないように思える
50 18/02/24(土)16:35:56 No.487112850
しっかり守れてるし初ヒットも打ったし西巻はいい感じを続けられてる
51 18/02/24(土)16:36:42 No.487112990
>上積みは欲しいけど問題は打線じゃねえかな… 選手会長の激務から解き放たれた嶋が.260打ってくれる!
52 18/02/24(土)16:37:06 No.487113052
>楽天って万年Bクラスのイメージあったけど今はあまり戦力に穴がないように思える 打線だけはいつも厳しい
53 18/02/24(土)16:37:07 No.487113053
>楽天って万年Bクラスのイメージあったけど今はあまり戦力に穴がないように思える 控え野手の層がガバガバ
54 18/02/24(土)16:37:10 No.487113060
>楽天って万年Bクラスのイメージあったけど今はあまり戦力に穴がないように思える 穴はないけどビックリするくらい層が薄いから怪我人出たら去年みたいにバタバタと連敗するよ
55 18/02/24(土)16:37:13 No.487113073
つーか村田さんはどうなったんだ…
56 18/02/24(土)16:37:14 No.487113076
どこかトレードで左のセットアッパーください
57 18/02/24(土)16:37:35 No.487113129
>どこかトレードで左のセットアッパーください どこだって欲しいわそんなもん!
58 18/02/24(土)16:37:36 No.487113135
そろそろ順位予想が出始める時期だな
59 18/02/24(土)16:37:40 No.487113150
楽天は一応エラー無しだから守備は良いよ
60 18/02/24(土)16:37:52 No.487113189
岩橋が良かったみたいで何より
61 18/02/24(土)16:37:56 No.487113197
>どこかトレードで左のセットアッパーください どこだって欲しいわそんなもん
62 18/02/24(土)16:38:32 No.487113272
左投手は普通はどのチームも足りなくなるもんだよ 今はなんか一部チームに偏ったよ
63 18/02/24(土)16:38:57 No.487113354
藤平君ストレートエグいな
64 18/02/24(土)16:39:18 No.487113411
>藤平君ストレートエグいな なんか浮き上がってるように見える
65 18/02/24(土)16:39:19 No.487113416
サファテみたいな抑えもほしい
66 18/02/24(土)16:39:25 No.487113435
藤平が使い物になるとはこの「」ハクの目を持ってしても…
67 18/02/24(土)16:39:25 No.487113439
>左投手は普通はどのチームも足りなくなるもんだよ >今はなんか一部チームに偏ったよ 横浜は逆に右投手が足りないのではって気がする
68 18/02/24(土)16:39:26 No.487113442
試合見れなかったんだけど国吉どうだった? 一本打たれてはいたみたいだが
69 18/02/24(土)16:39:36 No.487113469
>藤平君ストレートエグいな 他リーグでよかった…
70 18/02/24(土)16:39:52 No.487113518
>藤平が使い物になるとはこの「」ハクの目を持ってしても… お前節穴じゃねーか!
71 18/02/24(土)16:40:00 No.487113539
左先発がいねーいねー言いつつなんか優勝してたりする
72 18/02/24(土)16:40:10 No.487113563
武隈ー!斎藤ー! 早く(先発に)きてくれー!!
73 18/02/24(土)16:40:14 No.487113583
左というと中川が普通に先発イケそうな感じがしてたな 特に目を見張る活躍を去年したわけでもなかったが思わぬ嬉しい誤算かこれは
74 18/02/24(土)16:40:19 No.487113602
>左投手は普通はどのチームも足りなくなるもんだよ >今はなんか一部チームに偏ったよ いいですよね櫻井君
75 18/02/24(土)16:40:21 No.487113607
左取っても使い物にならんのでもう右の強いやつ取るようにしたよ
76 18/02/24(土)16:40:44 No.487113672
倉本がやっぱりエラーしてた
77 18/02/24(土)16:40:46 No.487113680
>横浜は逆に右投手が足りないのではって気がする 実際足りないけど投手が足りないよりはるかにマシになったので全然我慢できる 二軍の先発が足りるかは知らない
78 18/02/24(土)16:41:13 No.487113754
カスティーヨが158出しててうお!?て思ったけどそのあと出てきた別の投手の変化球の時155とか出てたから御計測かなあ ランナー出たらうん…
79 18/02/24(土)16:41:18 No.487113759
高橋はどうなんだろうなあれ
80 18/02/24(土)16:41:19 No.487113763
武隈は明日の結果次第で先発転向するかどうか決まるのかな
81 18/02/24(土)16:41:45 No.487113836
左の先発は横浜に多い 左の中継ぎは西武に多い
82 18/02/24(土)16:42:14 No.487113925
ワンポイントなんぞ要らん本当に実力有る投手なら1イニング抑える説とかよく出るよな チームが中継ぎ強い時によくそこらの話出る感じ
83 18/02/24(土)16:42:41 No.487114001
ヤクルトが調子いいのが怖い あの球団急に優勝したりするし
84 18/02/24(土)16:42:53 No.487114033
>武隈は明日の結果次第で先発転向するかどうか決まるのかな 実を言えば一昨年もオープン戦は先発してた 本人曰く「中継ぎに左増えてクビにされたので先発でもやります」
85 18/02/24(土)16:43:07 No.487114094
青木効果なんかな イチさん帰ってこんのかな
86 18/02/24(土)16:43:21 No.487114143
>ヤクルトが調子いいのが怖い >あの球団急に優勝したりするし ケガさえなければ強いんだよ
87 18/02/24(土)16:43:44 No.487114206
ヤクルトは打線揃ってると怖いよやっぱ 揃ってればね
88 18/02/24(土)16:43:55 No.487114232
しかし出てる面子見ると…阪神以外は割と開幕見据えたのを出して既に動いてるのが意外だった もう今の時代はそういう物なのか イメージ的にオープン戦なんて20代の2軍達の最後の審判的な物で3月2周目辺りに1軍スタメン達が出て来るって感じの物を持ってたから
89 18/02/24(土)16:44:19 No.487114289
伊藤翔君オススメですよ 他がよっぽどじゃなきゃ二軍でマラソンだろう細さしてるけど今の所よっぽどダメだし内容が良い
90 18/02/24(土)16:45:42 No.487114530
清宮君胃腸炎で点滴とか言ってたのに代打で出てきてびっくりした
91 18/02/24(土)16:45:43 No.487114533
西武は練習試合?
92 18/02/24(土)16:46:38 No.487114698
>西武は練習試合? イエス練習試合 ノットオープン戦
93 18/02/24(土)16:46:49 No.487114726
開幕までにトレードありそう?
94 18/02/24(土)16:46:56 No.487114749
ハムはメンバ見る限り開幕はファースト中田捕手近藤でDH清宮濃厚ですかね 大谷はその時岸やら菊池やらぱかすか打ってたが
95 18/02/24(土)16:47:26 No.487114825
>>西武は練習試合? >イエス練習試合 >ノットオープン戦 そういやロッテは来週までそう言う日程だよね なんか理由でもあるの?
96 18/02/24(土)16:47:35 No.487114841
捕手近藤ホントにできるのかな
97 18/02/24(土)16:47:39 No.487114861
ハムは今年マジで先発いないから補強しないと息切れが早そう
98 18/02/24(土)16:48:26 No.487114990
内田くんずっと4番に座らせてるから少しは成長すると良いんだがな 今日は打ったけど1軍相手にそれやらないと寂しいぞ
99 18/02/24(土)16:48:46 No.487115053
>ハムは今年マジで先発いないから補強しないと息切れが早そう でも枠ないんじゃなかった?
100 18/02/24(土)16:48:49 No.487115062
清宮ガンガン経験積ませていくのか…
101 18/02/24(土)16:49:12 No.487115116
>なんか理由でもあるの? 球場の縛りとかがないから地方球場でやりやすかったり 勝ってても9裏やって投手試せたり が魅力
102 18/02/24(土)16:49:38 No.487115182
>>ハムは今年マジで先発いないから補強しないと息切れが早そう >でも枠ないんじゃなかった? ハムはトレード得意だしなんかあるかもね
103 18/02/24(土)16:49:54 No.487115222
ハムさん清宮開幕から使う気なん?
104 18/02/24(土)16:50:00 No.487115242
清宮君はまぁ…興行ってのも現実問題あるんだし 出てくれないと困るよって声は正論だと思う 正直出る出ないで全く違うでしょ
105 18/02/24(土)16:50:06 No.487115254
広テレがみんさいととやらで見られたので見てたが 途中で練習試合の映像です言いつつ流れなかったのはネット中継だと権利的な関係で流せないとかそんな話か
106 18/02/24(土)16:50:27 No.487115297
>武隈ー!斎藤ー! >早く(先発に)きてくれー!! 佐野の事も忘れないで下さい…
107 18/02/24(土)16:50:50 No.487115360
>佐野の事も忘れないで下さい… 怪我治ったの彼
108 18/02/24(土)16:50:53 No.487115367
安打数は負けても効率よく点取って投手陣がキッチリ抑えて勝つってこれ本当にヤクルト?
109 18/02/24(土)16:50:55 No.487115369
ハムの持ってるルート的に…巨人か阪神と何かやるかもなぁと思ってる 無論ド素人の勝手な思い込み何でゲンダイ以下の考察です
110 18/02/24(土)16:51:08 No.487115402
オープン戦はまぁ試合数がチーム毎に違うからなー
111 18/02/24(土)16:51:42 No.487115505
とりあえず青木が加わるってのはあからさまにプラスだろうからな
112 18/02/24(土)16:51:50 No.487115523
オープン戦はレギュラー陣はあんま参考にならんが控えの選手はそうもいかんのが大変だ ここで活躍しないとしばらく出番無いし
113 18/02/24(土)16:52:10 No.487115584
移転先決まったはいいが当然そうなれば金がとにかく必要だからなハムは 稼げるならなんだってやるさそりゃあ
114 18/02/24(土)16:52:43 No.487115678
オープン戦の成績で言ったら去年ロッテが優勝してるし…
115 18/02/24(土)16:53:12 No.487115752
>オープン戦の成績で言ったら去年ロッテが優勝してるし… オープン戦の成績が何のあてにもならないのまさにその例だよなぁ…
116 18/02/24(土)16:53:13 No.487115754
>オープン戦の成績で言ったら去年ロッテが優勝してるし… シーズン後半は持ち直したから…
117 18/02/24(土)16:53:40 No.487115824
>オープン戦の成績が何のあてにもならないのまさにその例だよなぁ… ただ傾向的にオープン戦下位はそのままBクラスになることが多い
118 18/02/24(土)16:53:55 No.487115869
おっさんと2年目以降の助っ人はホームラン一本出れば後はもう守備の具合見るぐらいで十分だ
119 18/02/24(土)16:54:08 No.487115920
西武の佐野はこの間の阪神戦でピリッとしなかったという噂を聞いた
120 18/02/24(土)16:55:11 No.487116098
コラレスまず残留したのにもびっくりなんだけど首脳陣から見てなんか光るところあるのかな…?
121 18/02/24(土)16:56:17 No.487116289
オープン戦は3年目くらいの若手野手がやたら活躍してくれると面白い 半分くらいはシーズン入ると消えるがたまにそのまま主力になってくれる選手が居る
122 18/02/24(土)16:57:01 No.487116421
>オープン戦は3年目くらいの若手野手がやたら活躍してくれると面白い >半分くらいはシーズン入ると消えるがたまにそのまま主力になってくれる選手が居る 落ちても夏場に上がってきて活躍したりね
123 18/02/24(土)16:58:22 No.487116644
この時期だけ活躍するとネタにされる選手とか居たが今だと誰だ
124 18/02/24(土)17:01:22 No.487117113
>コラレスまず残留したのにもびっくりなんだけど首脳陣から見てなんか光るところあるのかな…? 元々育てる枠で入団させてるとか獲得の記事で見た記憶ある
125 18/02/24(土)17:01:51 No.487117187
清宮打った?
126 18/02/24(土)17:02:27 No.487117282
空三
127 18/02/24(土)17:02:35 No.487117304
外人二人と高木がまずまずなのは明るい材料
128 18/02/24(土)17:03:06 No.487117370
活躍しても外国人枠の関係で出番を与えにくそうなんだよな だから本人の調子より使える時に使うって感じになりそう
129 18/02/24(土)17:03:57 No.487117488
>この時期だけ活躍するとネタにされる選手とか居たが今だと誰だ ロッテの井上とか?
130 18/02/24(土)17:04:18 No.487117537
ストレート勝負って言ってチェンジアップ無しで無失点だったみたいで今年結構頑張ってくれそうだ 試合?まあ…
131 18/02/24(土)17:06:25 No.487117848
広島も去年オープン戦11位だったしな わからんもんだよ
132 18/02/24(土)17:08:34 No.487118161
不安が多い結果ではあった
133 18/02/24(土)17:11:51 No.487118670
西武は打線はSBと遜色ないとかスポーツ紙は言うけれどさあ…楽天も強力だしそもそも投手陣が菊池とウルフしか安心できないじゃん!
134 18/02/24(土)17:12:32 No.487118774
楠本よく8位まで残ってたな
135 18/02/24(土)17:13:02 No.487118847
>楽天も強力だし 言うほどかなあ
136 18/02/24(土)17:14:36 No.487119099
マイコラスで良いから外国人投手が欲しい
137 18/02/24(土)17:15:25 No.487119224
ソト使いたいけど枠がない…
138 18/02/24(土)17:15:30 No.487119242
楽天ほどう考えても先発が3点で抑えて野手が1点しか取れなくて負ける未来が見える
139 18/02/24(土)17:17:00 No.487119536
>マイコラスで良いから外国人投手が欲しい >どこだって欲しいわそんなもん!