虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/24(土)15:46:36 No.487104768

    >「」御用達スーパー 店には行かないけど配達はしてもらう

    1 18/02/24(土)15:47:03 No.487104839

    キャベツ二倍のカップ焼きそばが好き

    2 18/02/24(土)15:48:11 No.487105017

    県ごとに別会社なのね…うちの県では霊圧が消えてる

    3 18/02/24(土)15:51:33 No.487105594

    かーちゃんがとってるからなんとなく続いてる

    4 18/02/24(土)15:54:26 No.487106054

    配達の兄ちゃんが不評で近所の人誰も頼まなくなった

    5 18/02/24(土)15:54:46 No.487106118

    兵庫か京都なら組合員になったほうがいいけど他地域だと別に…

    6 18/02/24(土)15:56:23 No.487106371

    仙台とかも割と強いよ ヨークベニマルウジエヤマザワ生協あたりの生き死にを賭けたバトル

    7 18/02/24(土)16:03:41 No.487107551

    お茶とかは重いから配達頼む

    8 18/02/24(土)16:05:10 No.487107790

    配達は一人暮らしにはありがたい

    9 18/02/24(土)16:06:29 No.487108028

    意識高い たまにしか頼まなかったら あなたは向いてないので辞めて欲しいって言われた

    10 18/02/24(土)16:07:58 No.487108297

    母親が亡くなった時は線香あげてってくれた配達の兄ちゃん

    11 18/02/24(土)16:08:05 No.487108319

    街宣車並みの大音量やめてくだち!

    12 18/02/24(土)16:09:05 No.487108465

    毎週頼むのが基本的なコープスタイルだと思うの!

    13 18/02/24(土)16:09:50 No.487108591

    まあたまに欲しいだけならそれこそアマゾンでいいしな

    14 18/02/24(土)16:10:03 No.487108629

    牛乳2本だけ頼むね…

    15 18/02/24(土)16:11:21 No.487108865

    この冷食が便利すぎて冷凍庫パンパン

    16 18/02/24(土)16:11:40 No.487108910

    店舗受取いいよね…

    17 18/02/24(土)16:12:43 No.487109109

    京都だとそこらにボチボチ大型スーパー並みの店舗あるんだけど他地域だと配達型ばっかりなの?

    18 18/02/24(土)16:13:19 No.487109205

    >意識高い >たまにしか頼まなかったら >あなたは向いてないので辞めて欲しいって言われた どーしてお客を選ぶんですか

    19 18/02/24(土)16:13:20 No.487109209

    仙台も多い

    20 18/02/24(土)16:13:57 No.487109309

    >京都だとそこらにボチボチ大型スーパー並みの店舗あるんだけど他地域だと配達型ばっかりなの? 昔は大型店あったけど…今は配達中心っぽいな地元のは

    21 18/02/24(土)16:14:29 No.487109408

    生活協同組合だからお客であってお客じゃないんだ

    22 18/02/24(土)16:14:56 No.487109502

    大阪は大型店たくさんあるな

    23 18/02/24(土)16:16:34 No.487109785

    毎週配達に来てくれるあんちゃんとだけんの散歩で何度も遭遇する…

    24 18/02/24(土)16:18:22 No.487110090

    定期利用が前提のサービスだからたまにしか頼まないならそりゃお断りされるのでは?

    25 18/02/24(土)16:19:14 No.487110248

    共産と関わりが無ければ最高なんだが… いや使うけどね

    26 18/02/24(土)16:19:48 No.487110344

    まぁ一昔前と違って勧誘してこなくなっただけマシだ

    27 18/02/24(土)16:19:51 No.487110354

    近くにない たまに通りかかった時にミックスキャロットを買う

    28 18/02/24(土)16:20:31 No.487110457

    子持ち家庭とかが卵とか牛乳とかの常備品を頼むもの たしかに独り身の「」だと定期的なのは持て余してしまうかもしれん

    29 18/02/24(土)16:21:15 No.487110565

    親がここに勤めてると公安警察にはなれない

    30 18/02/24(土)16:24:00 No.487110954

    >どーしてお客を選ぶんですか 売買契約は双方の同意があって初めて成立するのをご存知でない?

    31 18/02/24(土)16:24:47 No.487111071

    amazonの定期便が出来てから使わなくなった

    32 18/02/24(土)16:26:09 No.487111273

    全然関係ないけどコープが無かった時代は月3000円で週3回だけ買い物を頼める町内のサービス使ってたな…

    33 18/02/24(土)16:26:42 No.487111361

    というかここは共同出資で代表者が仕入してる体だから利益率の低いやつは切れるんだ

    34 18/02/24(土)16:26:50 No.487111374

    牛乳はここのじゃないとおいしくない…

    35 18/02/24(土)16:27:34 No.487111486

    >共産と関わりが無ければ最高なんだが… >いや使うけどね 共産党系って結構サービス良くていいよね… 民医連の病院通ってたけど差額ベッド代もなくて先生もめっちゃ親身な人でここ以外の病院もう行けねえなあってなった たまに自衛隊がどうとか声張って喋ってるおばさんいたりするけど

    36 18/02/24(土)16:29:27 No.487111770

    >週3回だけ買い物を頼める 結構頻度高いな…

    37 18/02/24(土)16:29:46 No.487111823

    近所に店舗あるけど肉も魚も野菜もイマイチ

    38 18/02/24(土)16:32:16 No.487112227

    店舗はほんと地域によって力の入れ方が違う・・・

    39 18/02/24(土)16:32:22 No.487112243

    >>共産と関わりが無ければ最高なんだが… >>いや使うけどね >共産党系って結構サービス良くていいよね… >民医連の病院通ってたけど差額ベッド代もなくて先生もめっちゃ親身な人でここ以外の病院もう行けねえなあってなった >たまに自衛隊がどうとか声張って喋ってるおばさんいたりするけど 請求したらすぐ返金するから協賛しろみたいな事言われた 一週間もICU入ってるような患者にそんなん言ったら断れないだろう ブッチしたけど

    40 18/02/24(土)16:34:55 No.487112668

    どこでもそうだが 変なのにあたるとげんなりするのはどうしようもないな!

    41 18/02/24(土)16:35:30 No.487112784

    まぁ共産党員じゃないなら適度に距離置いて使うべきだよ

    42 18/02/24(土)16:36:24 No.487112937

    >近所に店舗あるけど肉も魚も野菜もイマイチ >店舗はほんと地域によって力の入れ方が違う・・・ まあそこら辺は競合店舗との兼ね合いもあるので… ライバルのが強い→売上落ちる→値引き廃棄増える →陳列量が貧相で鮮度も悪い→社員もダメなオッサンとかとチェンジされる と負のループ

    43 18/02/24(土)16:38:16 No.487113231

    いわゆる生協というのは業態を表す言葉であって社名じゃないというのを理解してる組合員は少ない

    44 18/02/24(土)16:43:31 No.487114167

    俳協も生協だもんね