虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/24(土)14:15:07 No.487090142

    >「」御用達スーパー

    1 18/02/24(土)14:31:55 No.487092725

    CM流してたのに東北にしか存在してなくて腰を抜かしたスーパー榛名

    2 18/02/24(土)14:33:48 No.487093034

    ヨーカドーの食品特化規模小さい版だと思うよね普通

    3 18/02/24(土)14:33:57 No.487093067

    日本最南端だと茨城の守谷だけど 関東でもCM流してるの?

    4 18/02/24(土)14:34:54 No.487093194

    イチ!ニ!サン!

    5 18/02/24(土)14:35:33 No.487093283

    福島県内だとヨークベニマルがあるかないかが一つの都会基準だと思う

    6 18/02/24(土)14:36:10 No.487093366

    こことダイユーエイトに育てられた少年時代の俺

    7 18/02/24(土)14:37:05 No.487093490

    せっかくだから南関東のヨークマートも全部ベニマルにしてほしい

    8 18/02/24(土)14:37:12 No.487093505

    初めて見たときにイトーヨーカドーの偽物がこんな大々的に出店してて東北すげぇなと思った

    9 18/02/24(土)14:44:19 No.487094509

    市内に複数店舗あるからな

    10 18/02/24(土)14:45:23 No.487094661

    仙台の長町周辺とかウジャウジャあって出店しすぎだと思う

    11 18/02/24(土)14:45:36 No.487094692

    旅先で見たな 家の近くにはない

    12 18/02/24(土)14:47:36 No.487095018

    鳩のマーク類似品多すぎだろ…

    13 18/02/24(土)14:48:22 No.487095144

    >こことダイユーエイトに育てられた少年時代の俺 俺はそれにプラスいちい

    14 18/02/24(土)14:48:59 No.487095221

    カタイトーヨーカ堂

    15 18/02/24(土)14:50:36 No.487095470

    イトーヨーカ堂の腐ったの

    16 18/02/24(土)14:51:26 No.487095605

    ベニマルが持つスーパーの経営ノウハウを活かしてヨークマートが出来たと聞いたことがある

    17 18/02/24(土)14:51:55 No.487095657

    >俺はそれにプラスいちい 福島市出来た! むかーしからベニマルとやりあってるしいちいよく頑張ってるなぁって南福島に帰るとよく思うよ

    18 18/02/24(土)14:53:00 No.487095824

    >福島市出来た! >むかーしからベニマルとやりあってるしいちいよく頑張ってるなぁって南福島に帰るとよく思うよ いちいにはバッティングセンターついてるからな…

    19 18/02/24(土)14:54:50 No.487096091

    >ベニマルが持つスーパーの経営ノウハウを活かしてヨークマートが出来たと聞いたことがある 中身はほとんどベニマルと大して変わらないんじゃなかったっけ?

    20 18/02/24(土)14:55:33 No.487096199

    ベニーズ…

    21 18/02/24(土)14:56:53 No.487096396

    ヨーカドーもだいぶ減ったねーって話かと思ったら違うじゃねえか!

    22 18/02/24(土)14:57:39 No.487096514

    こっちはむしろ増えてるのか

    23 18/02/24(土)14:58:54 No.487096726

    happy day my happy town イトーヨーカドー…ではないのかこれ

    24 18/02/24(土)15:00:07 No.487096947

    もしかしてヨーカドーと無関係なのかこれ

    25 18/02/24(土)15:00:40 No.487097048

    東北スーパーの王者(北東北除く)

    26 18/02/24(土)15:00:44 No.487097065

    >もしかしてヨーカドーと無関係なのかこれ 一応セブン&アイグループです

    27 18/02/24(土)15:01:17 No.487097166

    普段買い物するのに便利なヨーカドーみたいなの

    28 18/02/24(土)15:01:49 No.487097257

    セブンプレミアムの開発の主体だよ

    29 18/02/24(土)15:01:58 No.487097289

    ヨークは実質子会社みたいな感じだったと思う

    30 18/02/24(土)15:02:07 No.487097313

    nancoで買い物ができて平屋だからセブンイレブン

    31 18/02/24(土)15:02:38 No.487097413

    近所のヨーカドーのポッポが閉店してしまう…

    32 18/02/24(土)15:03:13 No.487097510

    >セブンプレミアムの開発の主体だよ あれの開発ってヨーカドーやセブンがやってるのかと思ったら ベニマルなんだよな…

    33 18/02/24(土)15:04:34 No.487097741

    よく行ってたところは昔は本屋とか薬局とかCD屋とか入ってた

    34 18/02/24(土)15:04:57 No.487097806

    >セブンプレミアムの開発の主体だよ もしかしてかなり有能なのか

    35 18/02/24(土)15:06:32 No.487098057

    >東北スーパーの王者(北東北除く) 福島と仙台網羅してるし実質的に王者でいいよね…

    36 18/02/24(土)15:08:07 No.487098294

    こういう建物見ると右の塔っぽいのの中に何が詰まってるのか気になる