虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/02/24(土)13:46:51 平和ボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/24(土)13:46:51 No.487085720

平和ボケした土曜午後に一石

1 18/02/24(土)13:49:31 No.487086155

教えたんだから他所でその技術使ったって別にいいじゃん…

2 18/02/24(土)13:50:02 No.487086252

いや これは仏像コラした俺らの責任だ

3 18/02/24(土)13:50:30 No.487086332

謝罪? 謝罪ならひとつあるぞ

4 18/02/24(土)13:53:10 No.487086764

書き込みをした人によって削除されました

5 18/02/24(土)13:53:32 No.487086838

わからん 壺はあの巨体維持するためになりふり構わないからな…

6 18/02/24(土)13:54:21 No.487086967

>教えたんだから他所でその技術使ったって別にいいじゃん… 中国で成功してるっぽいのは本人も只者ではなさそう

7 18/02/24(土)13:56:23 No.487087287

ツイッターへのネタ流出なんて今に始まったことじゃない

8 18/02/24(土)13:56:47 No.487087364

重役の肝煎りで韓国企業と一緒に製品作って数年後に打ち切られるとかある 大企業だとなんも責任問われないで去ってゆく

9 18/02/24(土)13:57:58 No.487087541

策ならひとつあるぞ 壺がやりました…

10 18/02/24(土)14:01:56 No.487088113

けどあのコラ壺の頼みで作ったんじゃないか

11 18/02/24(土)14:05:27 No.487088698

だからこうして盗まれる前に技術移転して儲ける ストック切れた

12 18/02/24(土)14:07:22 No.487088962

いや、これは壺の責任だ。

13 18/02/24(土)14:08:09 No.487089074

研修で来た人がイロハを学んで故郷に帰った後に成功して何の不都合あるのかわからない

14 18/02/24(土)14:09:46 No.487089328

研修制度をまるで理解していない…

15 18/02/24(土)14:11:51 No.487089660

スレッドを立てた人によって削除されました

16 18/02/24(土)14:12:25 No.487089754

>研修制度をまるで理解していない… 研修制度とかの問題じゃないぞこれ

17 18/02/24(土)14:12:34 No.487089772

>謝罪? >謝罪ならひとつあるぞ 一つだけなんですね?

18 18/02/24(土)14:13:18 No.487089890

得意先の要望で入れた研修生に技術取られて その後得意先にも切られたって話だろ

19 18/02/24(土)14:14:40 No.487090090

研修とは…

20 18/02/24(土)14:14:47 No.487090108

つまり研修制度が悪いってことだろ?

21 18/02/24(土)14:15:52 No.487090259

研修利用して得意先に技術抜かれただけなんじゃって話でしょ?

22 18/02/24(土)14:16:25 No.487090345

そもそも地元に技術を伝えるために研修に来てるんじゃないのか

23 18/02/24(土)14:18:06 No.487090582

ナチュラルに外国人差別をぶち込んでくるとか 日本スゴイが極まるとこうなっちゃうのかという手本

24 18/02/24(土)14:18:12 No.487090590

よそに知られたらマズイ技術まで研修生に教えたのか 研修中に不正アクセスで抜かれたのかで話違ってくるけど スレ画だけだと判断できないな

25 18/02/24(土)14:18:25 No.487090633

分からない 俺たちは雰囲気でOJTをしている

26 18/02/24(土)14:18:33 No.487090651

研修生として実習しただけで丸ごと真似られる程度の技術なら 平和ボケも何もないのでは…?データ盗まれたとかならともかく

27 18/02/24(土)14:18:37 No.487090663

スレ画のどこに差別要素が…?

28 18/02/24(土)14:19:29 No.487090794

研修程度でコアな技術抜かれるって凄いな どんだけ中身ないんだ

29 18/02/24(土)14:19:56 No.487090860

向こうでやってるだけなら問題ないけどこの場合得意先が始めから技術だけ抜かせて乗り換える気満々だったってとこじゃないの

30 18/02/24(土)14:20:17 No.487090919

平和ボケしていた俺たちが悪いから 他国のボブスレー盗撮して分析します!とかいう流れよ

31 18/02/24(土)14:20:18 No.487090922

そもそも技術を海外に伝えるのが研修制度じゃないの?

32 18/02/24(土)14:20:27 No.487090947

>そもそも技術を海外に伝えるのが研修制度じゃないの? >向こうでやってるだけなら問題ないけどこの場合得意先が始めから技術だけ抜かせて乗り換える気満々だったってとこじゃないの

33 18/02/24(土)14:20:49 No.487091010

>そもそも地元に技術を伝えるために研修に来てるんじゃないのか ないよ 技術伝えるなら技師を招くよ

34 18/02/24(土)14:21:07 No.487091057

無償で技術を提供するとはいっても企業秘密までばらすのはおかしい

35 18/02/24(土)14:21:57 No.487091177

おのれ海外青年協力隊…

36 18/02/24(土)14:22:34 No.487091270

真偽はともかく 奴隷扱いせずちゃんと研修施したならここはいい会社だと思う

37 18/02/24(土)14:22:50 No.487091318

>ないよ >技術伝えるなら技師を招くよ 研修制度の建前すら解ってない人来ちゃったな……

38 18/02/24(土)14:22:52 No.487091324

>他国のボブスレー盗撮して分析します!とかいう流れよ …普通じゃん!?

39 18/02/24(土)14:23:20 No.487091402

スレ画だけだと得意先が本当にそうするつもりだったかわからんし…

40 18/02/24(土)14:23:55 No.487091514

>>他国のボブスレー盗撮して分析します!とかいう流れよ >…普通じゃん!? 分析はともかく盗撮は駄目じゃねーかな…

41 18/02/24(土)14:24:28 No.487091600

>スレ画だけだと得意先が本当にそうするつもりだったかわからんし… 少なくとも「海外拠点のために~」とかそれを疑ってるのは分かるだろ!?

42 18/02/24(土)14:24:48 No.487091643

>研修制度の建前すら解ってない人来ちゃったな…… いきなりどうした

43 18/02/24(土)14:25:17 No.487091730

>>ないよ >>技術伝えるなら技師を招くよ >研修制度の建前すら解ってない人来ちゃったな…… おこった?

44 18/02/24(土)14:30:03 No.487092418

>>ないよ >>技術伝えるなら技師を招くよ >研修制度の建前すら解ってない人来ちゃったな…… 会話が成り立たない人来ちゃったな…

45 18/02/24(土)14:33:16 No.487092948

こういう年寄り職人の技術って長年の経験あってこそじゃないの そんな簡単に盗めるもんなら研修生使わんでも大企業なら出来そう

46 18/02/24(土)14:34:37 No.487093143

向こうは投資型だから儲かるとなれば最新設備をホイと用意出来るのが強みだよね 練度は0スタートだけどノウハウさえ覚えてしまえばこっちに勝ち目はなくなる

47 18/02/24(土)14:37:38 No.487093552

一方的に悪者にする立場だからしょうがない

48 18/02/24(土)14:38:56 No.487093725

>こういう年寄り職人の技術って長年の経験あってこそじゃないの >そんな簡単に盗めるもんなら研修生使わんでも大企業なら出来そう 下請けに工場の視察と言う名目でカメラ持ってくる発注元がある 技術って人の動き方だけじゃないから何使ってるとかどういう風に使ってるとかのノウハウは見たらある程度分かっちゃう

49 18/02/24(土)14:42:29 No.487094210

何故いきなり建前の話を?

50 18/02/24(土)14:48:10 No.487095105

>下請けに工場の視察と言う名目でカメラ持ってくる発注元がある アップルがやってた!

↑Top