虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/24(土)10:03:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/24(土)10:03:17 No.487054114

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/02/24(土)10:03:50 No.487054196

師匠死ぬなこれ…

2 18/02/24(土)10:04:26 No.487054269

禁忌その1:オナニー

3 18/02/24(土)10:06:15 No.487054481

師匠がこんなんで死んだら割りとショック

4 18/02/24(土)10:07:02 No.487054562

禁忌なんだろうな

5 18/02/24(土)10:07:08 No.487054569

死ななくても洗脳されそう

6 18/02/24(土)10:08:20 No.487054719

割と真面目に世界平和にしそうな能力だな

7 18/02/24(土)10:09:04 No.487054806

厳しい罰がどんなのだか気になる

8 18/02/24(土)10:09:31 No.487054860

他の王子が教典もらってくれるとは思えないけどこれどうやって戦うんだ 本人もその気なさそうだし別にいいのか

9 18/02/24(土)10:09:38 No.487054868

味方にしかデメリット無くね…?

10 18/02/24(土)10:10:42 No.487055012

オーラ徴収してどうするんだろ

11 18/02/24(土)10:10:48 No.487055030

これちゃんと守護してくれるのかな…

12 18/02/24(土)10:10:55 No.487055044

第4王子のも嘘を付いたら罰が下る類だな

13 18/02/24(土)10:12:21 No.487055234

>オーラ徴収してどうするんだろ 幸福をプレゼント

14 18/02/24(土)10:13:07 No.487055322

幸運じゃなくて幸福を与えるだから めちゃくちゃ運が良くなったりするわけじゃなくて本人が満足するだけなのかな ドラッグでは

15 18/02/24(土)10:13:23 No.487055356

何か問題でも?

16 18/02/24(土)10:14:10 No.487055472

禁忌は王子の容姿をディスるとかかな ふとしたはずみで口を滑らせて誰か死にそう

17 18/02/24(土)10:14:31 No.487055515

王子達の守護獣能力判明パートがすげえおもしろかった 万能なイメージあったけど能力みるとそこまでなんでも出来るって感じじゃなかったわ

18 18/02/24(土)10:14:41 No.487055538

コイツが死ぬまでの辛抱

19 18/02/24(土)10:15:31 No.487055621

指導者としては理想的な能力に見える

20 18/02/24(土)10:15:58 No.487055669

敵からしたらサクッと殺せそうだけど クソ能力過ぎて逆に判断にこまるかも

21 18/02/24(土)10:16:25 No.487055712

直接攻撃しないって条件付けがあるから今の話にでてる能力もバラエティ豊かで面白い バトル重視だと大味な能力が増えてくるし蟻編よりも念能力が楽しみ

22 18/02/24(土)10:16:32 No.487055724

これ王子の守護念獣ではなくタイソン教の守護念獣では

23 18/02/24(土)10:16:56 No.487055765

>師匠の横にいるイケメン死ぬなこれ…

24 18/02/24(土)10:16:57 No.487055767

もらって読まなかったら徴収されて罰が下るだけでロクなことないな…

25 18/02/24(土)10:17:24 No.487055810

隠してからもっと気色悪い本体だと思ってたけど普通に愛嬌あるな

26 18/02/24(土)10:17:30 No.487055817

師匠の横にいる若造が死ぬ役割なのがわかるわ...禁忌を犯すとダメとか

27 18/02/24(土)10:18:01 No.487055873

放出系の概念がややこしいな

28 18/02/24(土)10:18:03 No.487055879

読まずにホメたら駄目

29 18/02/24(土)10:18:06 wZbZEPc. No.487055885

このパターンで考えると 課金王の能力は子沢山にする能力とかだろうか

30 18/02/24(土)10:18:26 No.487055926

多分あの中居くんみたいな奴が禁忌に触れて置かれてる状況に気づくんだろう

31 18/02/24(土)10:18:59 No.487055982

教祖向けの能力すぎる こういう話じゃないとでない能力だわ

32 18/02/24(土)10:19:02 wZbZEPc. No.487055989

>読まずにホメたら駄目 っぽい

33 18/02/24(土)10:19:03 No.487055993

オーラ吸い出すけど肝心のこいつは念も使えないから意味がない なんだこれただ味方にデメリット与えるだけのクソ能力か

34 18/02/24(土)10:19:30 No.487056055

タイソン王子は容姿とか性格以前に宗教家ってのがヤバすぎる

35 18/02/24(土)10:19:54 No.487056093

愛は世界を救う的な教だっけ 禁忌が一つなのは緩いな

36 18/02/24(土)10:20:06 No.487056118

カリスマ指向だから洗脳系の能力が多いな

37 18/02/24(土)10:20:09 No.487056126

>読まずにホメたら駄目 第一王子の護衛がこれで死ぬパターンかな ある意味強力

38 18/02/24(土)10:20:25 No.487056156

ハンター世界にも元気玉はあるのか

39 18/02/24(土)10:20:30 No.487056165

この王子の護衛の中にエイリアンみたいな見た目のやつが気になる

40 18/02/24(土)10:20:51 No.487056210

キリスト教や仏教の最大禁忌ってなんだろう

41 18/02/24(土)10:21:02 No.487056240

仲居くんかベンジャミン私設兵がやらかすんだろう

42 18/02/24(土)10:21:31 No.487056294

愛のない暴力(攻撃)が禁忌っぽいな ただそうすると味方は敵を攻撃できないけど敵は味方を攻撃できるということになりメリットが何もない

43 18/02/24(土)10:21:32 No.487056296

第一王子の護衛もまさか幸せ与えるだけとは思わんだろうな 念能力を攻撃的な発想しかしない奴らにとって

44 18/02/24(土)10:21:56 No.487056349

徴収したオーラを他に転用できるんなら強そう ただ幸福配りマンならこの戦いじゃなんの意味もないが

45 18/02/24(土)10:22:31 No.487056412

>愛のない暴力(攻撃)が禁忌っぽいな >ただそうすると味方は敵を攻撃できないけど敵は味方を攻撃できるということになりメリットが何もない 北斗の拳の非暴力の国みたいな能力だな...

46 18/02/24(土)10:22:32 No.487056414

まあ使用者が超善良な人間であれば国民全員を信者にすれば犯罪とかのない平和な国になるな

47 18/02/24(土)10:22:38 No.487056426

さっさと死んだほうが師匠にとってはありがたいなこれ…

48 18/02/24(土)10:22:48 wZbZEPc. No.487056445

>愛のない暴力(攻撃)が禁忌っぽいな >ただそうすると味方は敵を攻撃できないけど敵は味方を攻撃できるということになりメリットが何もない それは戦闘前提に考えるからであって 王になったらそれだけで犯罪抑制できる凄い能力だぞ

49 18/02/24(土)10:22:56 No.487056460

読まなかったら禁忌が何か分からないという罠

50 18/02/24(土)10:22:59 No.487056469

愛嬌あるし悪い奴ではないしでいいキャラしてるよねこの王子

51 18/02/24(土)10:23:08 No.487056480

まず教典を受け取らせないといけないのはきついな

52 18/02/24(土)10:23:32 No.487056540

厳しい罰自体もギャグ寄りかもしれないし…

53 18/02/24(土)10:23:45 No.487056562

ダメな意味でのクソ能力すぎない?

54 18/02/24(土)10:24:34 No.487056666

やられたらやられたで悪質な死後の念を発動しそう

55 18/02/24(土)10:25:06 No.487056723

無理やり教典を受け取らせるだけで相手を無力化できるかもしれない

56 18/02/24(土)10:25:40 No.487056789

能力バレさえしてなければ教典受け取らせるのはいくらでもやりようがある

57 18/02/24(土)10:26:08 No.487056845

でも頭悪そうだし…ブスだし…

58 18/02/24(土)10:26:25 No.487056877

第一の私設兵にはトカゲ付いてないって言ってなかったか

59 18/02/24(土)10:27:23 wZbZEPc. No.487056996

経典受け取ってないのかな

60 18/02/24(土)10:27:27 No.487057009

地位を利用した能力いやらしい

61 18/02/24(土)10:27:29 No.487057017

>愛のない暴力(攻撃)が禁忌っぽいな 愛があればいいのか…

62 18/02/24(土)10:27:32 No.487057022

>第一の私設兵にはトカゲ付いてないって言ってなかったか イケメンじゃないと教典貰えないからな…

63 18/02/24(土)10:27:59 No.487057077

王としてのスタンスが能力に出るんだなやっぱり ハルケンもだけど

64 18/02/24(土)10:28:30 No.487057130

>王になったらそれだけで犯罪抑制できる凄い能力だぞ 世界中が経典もったら確かに平和になるし紛争もなくなるからある意味これ一番すごい能力だな 不可能という点を除けば

65 18/02/24(土)10:28:37 No.487057148

パッと見クソ能力が凶悪な振る舞いをするときもあるしな…

66 18/02/24(土)10:28:54 No.487057183

そもそも教典を受け取らせることがトリガーって気づかないとな

67 18/02/24(土)10:29:03 No.487057203

経典捨てたらダメとかな気がする

68 18/02/24(土)10:29:32 No.487057273

経典を強制的に渡せる能力者がいればかなり強い

69 18/02/24(土)10:30:00 No.487057329

王様になったら大活躍しそうな念能力だな...他の奴らは王様になっても活躍しなさそうな能力だけど

70 18/02/24(土)10:30:21 No.487057371

>>愛のない暴力(攻撃)が禁忌っぽいな >愛があればいいのか… SMとかできなくなっちゃうし…

71 18/02/24(土)10:30:23 No.487057378

第九王子が思った以上にいい奴だった

72 18/02/24(土)10:30:28 No.487057392

嘘をついたらダメとかだったら一瞬で皆殺しやぞ

73 18/02/24(土)10:31:15 No.487057494

>王としてのスタンスが能力に出るんだなやっぱり >ハルケンもだけど 冨樫の中だとああいう愚直なタイプって真っ先に死ぬけど あそこまで強化されたら何してもダメージ入らなさそう+攻撃されたら即死になりそうだからタチが悪い

74 18/02/24(土)10:31:46 No.487057556

操作や支配ばっかだなこの王族

75 18/02/24(土)10:31:47 No.487057560

相手に禁忌教えずに勝手に罰下すとかクラピカの小指より酷いな…

76 18/02/24(土)10:31:52 No.487057571

これ師匠なんで来たんだっけ クラピカに協力的すぎない?

77 18/02/24(土)10:32:50 No.487057689

王族だからな 自分で直接手を下すのは臣下の仕事

78 18/02/24(土)10:33:10 No.487057736

>操作や支配ばっかだなこの王族 爪と牙だけじゃ駄目だホイ

79 18/02/24(土)10:34:30 No.487057905

>これ師匠なんで来たんだっけ >クラピカに協力的すぎない? ビスケもだけど別に断れるなら断ってもよかったんだ

80 18/02/24(土)10:34:57 No.487057972

厳しい罰がタイソン王子に拝謁できなくなるとかだったりしてな!

81 18/02/24(土)10:35:25 No.487058023

サレサレもそうだけどまさに後方支援な能力だ

82 18/02/24(土)10:35:40 No.487058058

>相手に禁忌教えずに勝手に罰下すとかクラピカの小指より酷いな… 教典与えてるし…読まない方が悪いし…

83 18/02/24(土)10:36:09 No.487058137

もっと念獣の能力解析に尺使うのかと思ったら割りと速攻でネタ出ししてくるな…

84 18/02/24(土)10:36:10 No.487058138

この世界ドラゴンボール読めるのか

85 18/02/24(土)10:36:11 No.487058139

言うのは野暮かもしれないけどよくこんな得体の知れない所に護衛に来るなハンターたち…

86 18/02/24(土)10:36:57 No.487058238

ネット広告で1節ごと配信して信徒増やすとか出来たらヤバそう

87 18/02/24(土)10:36:59 No.487058241

他の王子の霊獣の能力は判明した?

88 18/02/24(土)10:37:03 No.487058251

確かに経典読めば禁忌わかるか

89 18/02/24(土)10:37:56 No.487058363

だけどこれだけ大規模な念のシステムですら闇のソナタには遠く及ばないから やっぱりあれって五大厄災関連なのかな

90 18/02/24(土)10:38:26 No.487058424

勝手にオーラ吸ってる時点で酷くない?

91 18/02/24(土)10:38:38 No.487058458

ID出てるやついるんだけどウルトラマンで文句言ってたやつか

92 18/02/24(土)10:39:23 No.487058554

目玉ジャクシってこれ完全に精子だよね…

93 18/02/24(土)10:40:38 No.487058686

闇のソナタは聴くだけで問答無用の死みたいな理不尽な技だしな

94 18/02/24(土)10:41:13 No.487058749

>他の王子の霊獣の能力は判明した? 一部だけ ツェとかベンジャミィとかカチョウフウゲツとかはまだ

95 18/02/24(土)10:41:14 No.487058752

タイソン王子は男なのか女なのかどちらなのだろう…

96 18/02/24(土)10:42:16 No.487058878

カチョウフウゲツは二人の息が合わないと発動しない感じなのかな

97 18/02/24(土)10:43:13 No.487058989

念獣によるオーラ消費ゼロの低コスト能力だから便利ちゃ便利 本人が念使いなら信者の数だけ強くなるインチキ能力

98 18/02/24(土)10:44:12 No.487059099

これ幸福の度合いは熟読度によるけどオーラ徴収は一定なのかそれとも熟読すればするほどオーラ徴収も重くなるのか

99 18/02/24(土)10:44:48 No.487059167

教典を受け取るって結構難しい縛りだしな

100 18/02/24(土)10:45:49 No.487059286

各王子の部屋を回って経典を配ろう

101 18/02/24(土)10:47:08 No.487059453

二人一組で布教してまわろう

102 18/02/24(土)10:47:21 No.487059482

天使型の念獣ではあったな…

103 18/02/24(土)10:47:23 No.487059487

下位の王子になら教典押し付けられるんじゃない?

104 18/02/24(土)10:48:56 No.487059654

書いたの昔っぽいしすでに渡してる可能性もある

105 18/02/24(土)10:51:01 No.487059919

オーラを集めてる以上はその使い道があって然るべきだと思う 能動的な攻撃に使えないってかなりの制約だろうし罰としてサテライトキャノンばりのビームを撃ったりするかもしれない …けど愛が1番!なお花畑思考だし死なない程度にお仕置きして諭す方面のなにかかもしれないし 幸福である限り人民は反抗しないし教えのもとで悪さもしないから為政者としては最高級の能力だよねこれ

106 18/02/24(土)10:52:09 No.487060042

>これ王子の守護念獣ではなくタイソン教の守護念獣では 死後強まる念…!

107 18/02/24(土)10:53:25 No.487060177

ラブラブ体操で健康管理もバッチリ

108 18/02/24(土)10:53:25 No.487060178

>>これ王子の守護念獣ではなくタイソン教の守護念獣では >死後強まる念…! 最強すぎる…

109 18/02/24(土)10:54:35 No.487060329

この人教祖のくせに割りと善良で欲望もソフトなハーレム願望しかなくてこれは…愛…

110 18/02/24(土)10:54:36 No.487060331

祝福ならまだわかるけれど幸福ってなんやねんコンピューター様

111 18/02/24(土)10:55:53 No.487060478

>割と真面目に世界平和にしそうな能力だな 「俺も鼻が高いよ」みたいな後方彼氏ヅラや『幸福』の意味が普通じゃないサイコが来たら終わる

112 18/02/24(土)10:57:31 No.487060679

愛のあり方が当人の基準によるものだったら本物のサイコが出たらヤバイな 周りは愛がないから取り押さえる事すら出来んかも知れん

113 18/02/24(土)10:58:09 No.487060746

念獣の目にハイライトないのが怖い 本気で頭お花畑なら念獣の目もキラキラしてそうなのに吉良みたいな目をしてる

114 18/02/24(土)10:58:16 No.487060758

>>>これ王子の守護念獣ではなくタイソン教の守護念獣では >>死後強まる念…! >最強すぎる… 教典と教えが残る限り存在し続けるのか…

115 18/02/24(土)10:58:30 No.487060794

>幸福である限り人民は反抗しないし教えのもとで悪さもしないから為政者としては最高級の能力だよねこれ 「唯一の禁忌」の解釈の範囲が不明だし 幸福っても他人の不幸が好きですみたいなテロリストやサイコが入信したら終わるし 経典への熟練っても誤字脱字や文法がオカシイ所探したり、叩くために読み込むとかやったらどうなるか…

116 18/02/24(土)10:58:46 No.487060821

教典捨てるとアウトとかだったらすげえタチ悪いけど さすがにそれはないか

117 18/02/24(土)11:00:10 No.487060999

念って本来闘うためだけのものではないものね そもそもハンターだって結果的に戦闘力も求められる 場合が多いだけで、なにも闘うのが仕事じゃないものね

118 18/02/24(土)11:04:21 No.487061536

念が出てきた最初の頃に 歴史上の偉人や政治家に無意識の念がいるって書いてあって こういうことだったんだなーと

119 18/02/24(土)11:04:38 No.487061585

>場合が多いだけで、なにも闘うのが仕事じゃないものね 戦うったら強化系最強過ぎて他の系統だともうどうしようもないし かと言って強化系だったら今度は応用力や汎用性や便利さからどうしても他の系統が羨ましくなる

120 18/02/24(土)11:05:02 No.487061641

幸福ってそれぞれの価値観に寄る幸福じゃなくて理由不明の謎の幸福感だろうし それが王子の念獣の範囲内でのみ感じられるものだったらああ自分は王子の近くに居れるのが幸せなんだなって錯覚しそう

121 18/02/24(土)11:06:07 No.487061770

守護霊獣ってかなり宿主に左右される能力持ちなんだな 第四王子の馬女とかどういう具合になるんだ…

122 18/02/24(土)11:11:58 No.487062578

フーちんの能力は相手が招いてくれたら物理的障害超えて相手のとこに乗り込めるとかなのかな

123 18/02/24(土)11:12:20 No.487062633

これ外せないの…

124 18/02/24(土)11:12:55 No.487062708

念獣は物理的な攻撃をしない といいつつ念で操られたゴキブリを攻撃したから 操られた人間なら攻撃できるとかそういうのかも

125 18/02/24(土)11:13:10 No.487062747

フーちゃん可愛すぎる…

126 18/02/24(土)11:14:47 No.487062963

あれはカチョウの能力かもしれないんだ

127 18/02/24(土)11:18:14 No.487063408

ハルケンと私設兵が心から黙祷したからあれだけのオーラが出たと考えたら全員いいやつではあるハルケン陣営

128 18/02/24(土)11:19:57 No.487063641

依存性はあるの?

129 18/02/24(土)11:21:08 No.487063797

なんでか目玉ジャクソンだと思ってた よく見たら目玉ジャクシじゃん!

↑Top