虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ボトム... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/24(土)10:01:03 No.487053894

    ボトムズってどんなアニメ?

    1 18/02/24(土)10:02:27 No.487054028

    ターンターターターターターターン たららららららたらららーん

    2 18/02/24(土)10:03:29 No.487054142

    パーッパパッパパーパーパパー

    3 18/02/24(土)10:03:58 No.487054214

    そーらーにー

    4 18/02/24(土)10:05:10 No.487054365

    気を付けて

    5 18/02/24(土)10:07:23 No.487054599

    ハゲの姉ちゃん見てびっくりしたり 曲聞いてうわああしたり 悪役の真似したり

    6 18/02/24(土)10:08:05 No.487054685

    むせる

    7 18/02/24(土)10:11:21 No.487055103

    見た事無いけどOVAがめっちゃ出てて どれから手付ければいいのか分からんイメージ

    8 18/02/24(土)10:12:22 No.487055237

    あらすじを説明すると最低野郎が大暴れしてどっか行っちゃうアニメ

    9 18/02/24(土)10:13:09 No.487055327

    女のケツを追いかけるアニメ

    10 18/02/24(土)10:13:25 No.487055362

    主人公はヒロインと運命の出会いをしてしまうんだ

    11 18/02/24(土)10:15:43 No.487055636

    本編後の話は本当にキリコをそっとしておいてやってくれってなる

    12 18/02/24(土)10:16:40 No.487055737

    炎の臭いとか染み付いてる感じ

    13 18/02/24(土)10:19:19 t3OT9MWk No.487056027

    わりとラブロマンスというか主人公がヒロインを追い掛けるのが話の中心

    14 18/02/24(土)10:19:52 No.487056088

    鉄のララバイ好き

    15 18/02/24(土)10:24:03 No.487056605

    見るまでは硬派な漢のアニメって感じの印象だけど 割と軽い所は軽いよね

    16 18/02/24(土)10:24:57 No.487056711

    >割と軽い所は軽いよね 三人のおかげじゃないかな…

    17 18/02/24(土)10:25:24 No.487056756

    主人公が意味不明

    18 18/02/24(土)10:26:44 No.487056922

    あの3人いなければキリコの精神がもたなかった

    19 18/02/24(土)10:28:23 No.487057119

    そういや最近のOVAは見てないけど面白いんだろうか 舞-Himeぽいのとか

    20 18/02/24(土)10:28:25 No.487057125

    >見た事無いけどOVAがめっちゃ出てて >どれから手付ければいいのか分からんイメージ 本編見た後でOVA見る方が話の前後関係が分かるよ

    21 18/02/24(土)10:29:19 No.487057236

    赫奕たる異端って感じかな

    22 18/02/24(土)10:29:45 No.487057297

    ただひたすら愛した人を追いかけるラブロマンス

    23 18/02/24(土)10:29:49 No.487057306

    >そういや最近のOVAは見てないけど面白いんだろうか >舞-Himeぽいのとか 手書きのATがめっちゃ動く

    24 18/02/24(土)10:30:03 No.487057339

    クールな鉄面皮に見せて俺を一人にしないでくれ…って呟いたり意外とポエミーな主人公に驚くアニメ

    25 18/02/24(土)10:30:35 No.487057401

    バニラって異能?

    26 18/02/24(土)10:31:32 No.487057524

    su2263778.jpg

    27 18/02/24(土)10:31:56 No.487057588

    >>そういや最近のOVAは見てないけど面白いんだろうか >>舞-Himeぽいのとか >手書きのATがめっちゃ動く ATがグリグリ動くの楽しいよね

    28 18/02/24(土)10:34:07 No.487057853

    >見るまでは硬派な漢のアニメって感じの印象だけど >割と軽い所は軽いよね キリコ下手なりに冗談も言うしな

    29 18/02/24(土)10:34:07 No.487057854

    キリコを主人公から外そうとした新シリーズは爆死したよ

    30 18/02/24(土)10:34:42 No.487057924

    メロウリンクは佳作だろ!

    31 18/02/24(土)10:36:12 No.487058142

    そういや関係ないけどスパロボのボトムズってどんな感じ? 話に結構絡んだりする?

    32 18/02/24(土)10:37:17 No.487058290

    スパロボだとワイズマンがしつこい

    33 18/02/24(土)10:37:53 No.487058359

    >ロッチナしつこい

    34 18/02/24(土)10:38:44 No.487058472

    >ロッチナ キリコファンクラブ会員番号一番すぎる…

    35 18/02/24(土)10:40:45 No.487058700

    ロッチナは負けヒロイン

    36 18/02/24(土)10:42:02 No.487058849

    40年音信不通でジジイになっても追っかけはやめないロッチナ

    37 18/02/24(土)10:44:55 No.487059184

    キリコは可愛いからな…

    38 18/02/24(土)10:45:52 No.487059290

    >本編見た後でOVA見る方が話の前後関係が分かるよ 時系列順より出た順番に見た方がいいのね

    39 18/02/24(土)10:47:04 No.487059440

    >su2263778.jpg 色々悪ノリ楽しすぎる…

    40 18/02/24(土)10:48:11 No.487059572

    書き込みをした人によって削除されました

    41 18/02/24(土)10:50:37 No.487059867

    >TV&OVAシリーズだけで女性キャラが5人も登場するんです

    42 18/02/24(土)10:51:39 No.487059989

    あくむ

    43 18/02/24(土)10:53:15 No.487060163

    >TV&OVAシリーズだけで女性キャラが5人も登場するんです だそ けん

    44 18/02/24(土)10:53:30 No.487060192

    キリコのヒロインはファンタムレディことフィアナだけど 物語的なヒロインはロッチナすぎる…

    45 18/02/24(土)10:54:20 No.487060296

    かくやく(変換出来ない)に出てきた敵ATがスキー板みたいなの使って移動してて好きだったな

    46 18/02/24(土)10:55:42 No.487060460

    ミもフタも無い事言うとOVAを一つも観なくても支障は無い

    47 18/02/24(土)10:56:06 No.487060509

    >見るまでは硬派な漢のアニメって感じの印象だけど >割と軽い所は軽いよね 本筋が一途な純愛だしね ある意味硬派かもしれんけど

    48 18/02/24(土)10:56:22 No.487060543

    ハゲた全裸の女を見てうろたえまくるキリコかわいいよね

    49 18/02/24(土)10:56:41 No.487060587

    OVAはキリコのキャラがだいぶ違うしな…

    50 18/02/24(土)10:56:43 No.487060592

    インチキ軍事裁判にかけられた主人公が仲間の仇を討つために一人ずつブチ殺して回る

    51 18/02/24(土)10:57:07 No.487060632

    >ハゲた全裸の女を見てうろたえまくるキリコかわいいよね 隊長!返事をしてください!隊長ー!

    52 18/02/24(土)10:57:37 No.487060689

    レッドショルダーの映像だか音声で何であんなに悶え苦しんでたんだっけ

    53 18/02/24(土)10:57:45 No.487060705

    本編以外はとりあえず ラストレッドショルダー ビッグバトル 野望のルーツ 赫奕たる異端 ペールゼン・ファイルズ 辺りを見ておけばいいよね ガンダムに比べれば全然少ないから大丈夫…

    54 18/02/24(土)10:58:47 No.487060822

    >レッドショルダーの映像だか音声で何であんなに悶え苦しんでたんだっけ レッドショルダー時代に虐殺経験したトラウマ OVAではそんなシーン無かった? 気にするな

    55 18/02/24(土)10:58:55 No.487060842

    >キリコのヒロインはファンタムレディことフィアナだけど >物語的なヒロインはロッチナすぎる… 待てよヒロインはシャッコだろ!?

    56 18/02/24(土)10:59:28 No.487060902

    ペールゼンファイルズだけで12話あるじゃねーか!

    57 18/02/24(土)10:59:47 No.487060942

    ビッグバトルいるかな…

    58 18/02/24(土)11:00:31 No.487061049

    >レッドショルダーの映像だか音声で何であんなに悶え苦しんでたんだっけ PTSDのフラッシュバックって奴だ

    59 18/02/24(土)11:00:55 No.487061094

    ビッグバトルはいろいろ言われるがなぜ2人が冷凍睡眠選んだかの説明が入ってるんで割と重要なんだよ

    60 18/02/24(土)11:01:22 No.487061143

    >ビッグバトルはいろいろ言われるがなぜ2人が冷凍睡眠選んだかの説明が入ってるんで割と重要なんだよ 赫奕たる異端でよくない?

    61 18/02/24(土)11:02:47 No.487061331

    テレビ版全部見たけど女の尻おいかけまわしてる上にラスボスが棚でこれが硬派リアルロボットとかいってるやつはみてねえなってなった

    62 18/02/24(土)11:02:51 No.487061341

    野望のルーツは見たけどまだラストレッドショルダー見てなかったな

    63 18/02/24(土)11:02:54 No.487061349

    青いATに乗ってるのがどう考えてもPSだからフィアナに違いない!って猛アピールするんだけど 結局中からイプシロンが出てきて誰だお前ー!ってなるとこ好き

    64 18/02/24(土)11:02:55 No.487061352

    OVA何見ればいい?と聞かれたらメロウリンクと答える そういう質問を受けた経験はない

    65 18/02/24(土)11:03:02 No.487061367

    >辺りを見ておけばいいよね >ガンダムに比べれば全然少ないから大丈夫… 孤影も見た方がいいキリコが前を向く話だし…

    66 18/02/24(土)11:03:28 No.487061424

    >テレビ版全部見たけど女の尻おいかけまわしてる上にラスボスが棚でこれが硬派リアルロボットとかいってるやつはみてねえなってなった だいたいクメン編みたいな話を一年やったと勘違いされてるよね

    67 18/02/24(土)11:03:53 No.487061482

    不死身のキリコをいじめるアニメ

    68 18/02/24(土)11:04:23 No.487061548

    定期的に舞台変えて絵的に飽きさせない工夫してたり 見た目よりも華やかな作品

    69 18/02/24(土)11:04:33 No.487061572

    >待てよヒロインはシャッコだろ!? クエントで再会したあとは一貫してかわいいけどクメン編の頃はキャラブレブレだし…

    70 18/02/24(土)11:05:19 No.487061678

    3人は仲間のようにも見えるけど基本的にキリコを利用してるだけだよね

    71 18/02/24(土)11:05:23 No.487061685

    閉鎖空間で気になるあの子と2人っきりの心臓バクバク共同生活もあるからな

    72 18/02/24(土)11:05:25 No.487061689

    ヒロインはフィアナとロッチナとシャッコでいいだろ!フィアナ以外負けヒロインな感じはするが

    73 18/02/24(土)11:06:04 No.487061760

    4クール目は見ててちょっと眠い…

    74 18/02/24(土)11:06:11 No.487061778

    >3人は仲間のようにも見えるけど基本的にキリコを利用してるだけだよね 最初だけじゃねーか!ウド編で金貨投げ捨てた辺りでもうそんな気は無くなってるよ!

    75 18/02/24(土)11:07:10 No.487061904

    終盤は戦争そのものより主人公と世界の秘密の話がメインになるし 言われてるほど硬派ではないよね

    76 18/02/24(土)11:07:18 No.487061927

    砂漠でおばさんにストーカーされてる時期が思い出せないわ

    77 18/02/24(土)11:07:24 No.487061941

    >3人は仲間のようにも見えるけど基本的にキリコを利用してるだけだよね ウドで生きていたんだからそれぐらいじゃないとな でも金ばらまいたりしていいところだってあるだろ!

    78 18/02/24(土)11:08:18 No.487062070

    ベルセルガ物語ってどんなの?

    79 18/02/24(土)11:08:45 No.487062143

    戦艦Xあたりで眠気と戦いながらレッドショルダーマーチ聴いてたせいで聴くだけで眠くなるようになっちまった

    80 18/02/24(土)11:09:05 No.487062186

    >砂漠でおばさんにストーカーされてる時期が思い出せないわ サンサの後半だったかな?

    81 18/02/24(土)11:09:36 No.487062261

    >ベルセルガ物語ってどんなの? どこまでの話をするかによって……

    82 18/02/24(土)11:09:38 No.487062265

    ウドとクメンが面白いからその印象に寄ってしまうのはしょうがない

    83 18/02/24(土)11:09:46 No.487062280

    >砂漠でおばさんにストーカーされてる時期が思い出せないわ あの話は幻影編で回収されてやっと完成した気がする

    84 18/02/24(土)11:10:20 No.487062350

    OVAまで見るとTV版序盤のキリコに違和感感じるようになるが まあ気にするな!

    85 18/02/24(土)11:10:22 No.487062354

    >4クール目は見ててちょっと眠い… (うとうとしかけた頃にかかるビッグ1ガムのテーマ)

    86 18/02/24(土)11:10:33 No.487062383

    >ベルセルガ物語ってどんなの? 外伝が途中からオリ設定モリモリでパラレルになった 本編追いかけるだけなら読まなくていい

    87 18/02/24(土)11:10:55 No.487062442

    惑星が違えばどんなネタでも放り込めるとばかりに好きなもんぶち込んだアニメ

    88 18/02/24(土)11:11:27 No.487062510

    終盤は急に性格変わってラスボス化するキリコにずっと困惑してた

    89 18/02/24(土)11:11:40 No.487062539

    >あの話は幻影編で回収されてやっと完成した気がする 耐圧服見るまでキリコだと気がつかないところまで老いちゃったおばあちゃんがおつらい…

    90 18/02/24(土)11:12:01 No.487062590

    レッドショルダー/ビッグワンガムの曲にソースが付いたのは ほんの数年前の事であった

    91 18/02/24(土)11:12:12 No.487062619

    >終盤は急に性格変わってラスボス化するキリコにずっと困惑してた 本当に悪落ちしたかと思った 演技派だった

    92 18/02/24(土)11:12:38 No.487062665

    見るまでは画像のロボがボトムズって名前だと思ってた

    93 18/02/24(土)11:12:51 No.487062698

    >終盤は急に性格変わってラスボス化するキリコにずっと困惑してた 大人になって初めて見たけどこれ欺いてるだけだなってわかってしまうから 子供の頃にみたかった

    94 18/02/24(土)11:13:02 No.487062722

    砂漠のおばさんはアニメの記憶を思い出そうとすると どうしてもPS2版で轢殺された思い出が邪魔してくる

    95 18/02/24(土)11:13:13 No.487062753

    引き出し引っこ抜いてラスボス退治

    96 18/02/24(土)11:13:14 No.487062754

    >あの話は幻影編で回収されてやっと完成した気がする おばちゃん救われてよかった

    97 18/02/24(土)11:13:46 No.487062824

    幻影で何もまなばなかったワイズマンで笑っちゃった

    98 18/02/24(土)11:13:50 No.487062829

    >耐圧服見るまでキリコだと気がつかないところまで老いちゃったおばあちゃんがおつらい… 老化以上に砂で目が悪くなってるし… 数十年経っても当時の姿のまま現れるなんて普通ありえないし…

    99 18/02/24(土)11:14:05 No.487062865

    え ゾフィー生きてたの?

    100 18/02/24(土)11:14:19 No.487062904

    おばちゃんは救われたけど とばっちりで殺されるポタリア…

    101 18/02/24(土)11:14:27 No.487062921

    >惑星が違えばどんなネタでも放り込めるとばかりに好きなもんぶち込んだアニメ ウドとクメンは同じ星だって聞いてえってなった

    102 18/02/24(土)11:14:51 No.487062980

    見たのが虹裏来た後だったので レッドショルダーってのが毎回戦闘が終ったあとに駆け付けてくるズッコケ3人組みたいなのかなって思ってた

    103 18/02/24(土)11:15:24 No.487063057

    >レッドショルダー/ビッグワンガムの曲 ググってもあの曲使ったビッグ1ガムのCM動画出てこないな…

    104 18/02/24(土)11:15:33 No.487063075

    >引き出し引っこ抜いてラスボス退治 やめろキリコ ヤ メロ キリ コ ヤ  メ

    105 18/02/24(土)11:15:42 No.487063094

    おばちゃんは目が殆ど見えなくなったけどキリコが頭上隠して献身的に世話してくれてそれに気付いて許すよ…してくれた

    106 18/02/24(土)11:15:44 No.487063096

    どうせワイズマンのコピー一杯あるんでしょう

    107 18/02/24(土)11:15:53 No.487063118

    新作が作られ続けるのはなにもガンダムだけではないということだ

    108 18/02/24(土)11:16:09 No.487063148

    >新作が作られ続けるのはなにもガンダムだけではないということだ ロッチナ来たな…

    109 18/02/24(土)11:16:25 No.487063180

    >とばっちりで殺されるポタリア… 誰が統治しても駄目なクメンって滅びるしかないんじゃねえかな?って思ったわ

    110 18/02/24(土)11:16:37 No.487063202

    引き出し引っこ抜かれて死ぬ神

    111 18/02/24(土)11:16:49 No.487063222

    >見たのが虹裏来た後だったので >レッドショルダーってのが毎回戦闘が終ったあとに駆け付けてくるズッコケ3人組みたいなのかなって思ってた 肩が赤いって定型は未だに残ってるな一応…

    112 18/02/24(土)11:17:02 No.487063248

    あの引き出しはなんなの…?

    113 18/02/24(土)11:17:44 No.487063350

    HDみたいなもんだろあの引き出し

    114 18/02/24(土)11:17:44 No.487063353

    >演技派だった でも半分くらいは本気だったとかそういう話も何かで聞いたことがある あの世界がクソで全人類を戦争地獄に巻き込みたくなる気持ちもわかるくらい人生ハードモードだし

    115 18/02/24(土)11:17:45 No.487063356

    PCのサーバーみたいなもんだろう…

    116 18/02/24(土)11:17:56 No.487063376

    >あの引き出しはなんなの…? 人工知能を殺す伝統的な方法だし…

    117 18/02/24(土)11:18:05 No.487063395

    >あの引き出しはなんなの…? ハードディスク的な? サーバールームによくあるよね

    118 18/02/24(土)11:19:09 No.487063517

    多分ワイズマンはあの後もキリコ呼んでは殺されてを繰り返してると思うとふふってなる

    119 18/02/24(土)11:19:12 No.487063525

    2001年宇宙の旅のオマージュじゃないだろうか コンピュータ技術が古くても別の銀河だし…で済むのがいいよね

    120 18/02/24(土)11:19:25 No.487063550

    >誰が統治しても駄目なクメンって滅びるしかないんじゃねえかな?って思ったわ 中東とかアフリカの紛争地域見てみなよ 同じなのよ

    121 18/02/24(土)11:19:29 No.487063562

    キリコが赤ん坊育てるのに四苦八苦してる姿が想像できないから映像作って欲しい

    122 18/02/24(土)11:19:51 No.487063621

    引き出しを開けていく絵面が面白すぎる…

    123 18/02/24(土)11:19:57 No.487063643

    >>誰が統治しても駄目なクメンって滅びるしかないんじゃねえかな?って思ったわ >中東とかアフリカの紛争地域見てみなよ >同じなのよ いいよね自動調整区域