虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/24(土)01:34:34 お前死... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/24(土)01:34:34 No.487016487

お前死ぬのか…

1 18/02/24(土)01:36:08 No.487016741

今日!?

2 18/02/24(土)01:36:11 No.487016749

早かったな…ついぞやることはなかったが

3 18/02/24(土)01:36:47 No.487016839

>14490件のいいね

4 18/02/24(土)01:37:42 No.487016974

サービス開始してからどれくらいだっけ…

5 18/02/24(土)01:38:15 No.487017050

プレイヤーよりリツイート者のほうが多いのでは

6 18/02/24(土)01:38:22 No.487017068

こういうのって事前に告知義務みたいの無かったっけ…

7 18/02/24(土)01:38:28 No.487017087

リリースすら無理なんじゃねえかと心配されてたゲームが今日までよく頑張ったよ

8 18/02/24(土)01:39:00 No.487017170

結構頑張ったな

9 18/02/24(土)01:39:01 No.487017174

この3分後に死んだと聞いて駄目だった

10 18/02/24(土)01:39:18 No.487017222

>サービス開始してからどれくらいだっけ… 75日だって…

11 18/02/24(土)01:39:33 No.487017252

クラウドファンディング痛風おじさんが激怒してて耐えられなかった

12 18/02/24(土)01:39:52 No.487017299

>この3分後に死んだと聞いて駄目だった ちょっと待てよ!?

13 18/02/24(土)01:39:55 No.487017311

>この3分後に死んだと聞いて駄目だった むしろそっちが早えよ!

14 18/02/24(土)01:40:11 No.487017354

夜逃げすぎる…

15 18/02/24(土)01:40:11 No.487017355

>今日!? 今(日)

16 18/02/24(土)01:40:27 No.487017396

本当に誰もやってなかったんじゃねえかな

17 18/02/24(土)01:40:28 No.487017398

>こういうのって事前に告知義務みたいの無かったっけ… 課金アイテムとかあるゲームならあるんじゃなかったっけな

18 18/02/24(土)01:40:42 No.487017444

割と最低最悪の終わり方なんじゃ

19 18/02/24(土)01:40:53 No.487017473

シナリオライターが哀れすぎる…

20 18/02/24(土)01:40:55 No.487017483

>この3分後に死んだと聞いて駄目だった ウルトラマンか何かで!?

21 18/02/24(土)01:41:13 No.487017531

シナリオライターも話を聞いてなくて駄目だった めっちゃ思い入れあったみたいでその後のツイートにうっかり目頭が熱くなった

22 18/02/24(土)01:41:20 No.487017542

このゲームとしては最高の終わり方だよ

23 18/02/24(土)01:41:20 No.487017543

何故!?

24 18/02/24(土)01:41:22 No.487017546

>クラウドファンディング痛風おじさん 誰!?

25 18/02/24(土)01:41:28 No.487017564

ネタゲーとは言ってもさすがに早すぎるんじゃないかな 顰蹙買うレベル

26 18/02/24(土)01:41:51 No.487017627

このタイトルもしかして惑星ソラリスのパロなの?

27 18/02/24(土)01:41:52 No.487017630

サービス開始しただけでもたいしたもんだよ

28 18/02/24(土)01:41:59 No.487017655

課金してたバーチューバーとかいたのに!

29 18/02/24(土)01:42:07 No.487017675

ある意味伝説になった

30 18/02/24(土)01:42:17 No.487017700

はたから見てるとすごいおもしろいけど法に触れるやつだこれ

31 18/02/24(土)01:42:23 No.487017712

なんでサービスインしたのかすらよく分からない

32 18/02/24(土)01:42:59 No.487017798

>>こういうのって事前に告知義務みたいの無かったっけ… >課金アイテムとかあるゲームならあるんじゃなかったっけな 訴えられた時のための自主規制なので 誰も訴えてこないor訴えてきても勝てるなら告知しなくていいって「」が言ってた

33 18/02/24(土)01:43:02 No.487017810

ライターも終わるの知らなかったらしいな

34 18/02/24(土)01:43:18 No.487017844

ライターとか金貰ってないってどうなってんだ

35 18/02/24(土)01:43:35 No.487017885

>ライターも終わるの知らなかったらしいな 無給で働いてたらしいな

36 18/02/24(土)01:43:39 No.487017893

シナリオライターが笑えないことになってて笑える

37 18/02/24(土)01:43:39 No.487017895

3分後にアプリ開けなくなって 20分後に公式サイトにアクセスできなくなったよ

38 18/02/24(土)01:43:42 No.487017906

>ネタゲーとは言ってもさすがに早すぎるんじゃないかな 初日に死ななかった時点で長生きだよ いや冗談抜きに真面目な話この界隈一か月持たず死ぬタイトル珍しくないしな

39 18/02/24(土)01:43:49 No.487017922

ギャラ払われてない人もいたね

40 18/02/24(土)01:44:00 No.487017964

こんなのに関わっても碌なことにならないのは分かるだろ!

41 18/02/24(土)01:44:00 No.487017965

なんでそんな薩摩の切腹みたいな速さなの?!

42 18/02/24(土)01:44:04 No.487017972

>3分後にアプリ開けなくなって >20分後に公式サイトにアクセスできなくなったよ なそ にん

43 18/02/24(土)01:44:04 No.487017973

4月1日にはまだ早いぞ!

44 18/02/24(土)01:44:13 No.487017998

告知から猶予期間もなく死ぬのはじめて見た

45 18/02/24(土)01:44:17 No.487018005

IOCに無許可で平昌オリンピックのゲーム内イベントやったらしいな

46 18/02/24(土)01:44:24 No.487018022

>めっちゃ思い入れあったみたいでその後のツイートにうっかり目頭が熱くなった このままじゃ俺の頭の中の物語“だけ”になっちゃうじゃん!とか悲痛過ぎた 世界観共有は創作家に置いて何にも勝る快感なのになぁ

47 18/02/24(土)01:44:39 No.487018057

なんかやたらと持ち上げてる人いたよね

48 18/02/24(土)01:44:47 No.487018071

今日終わると言ったがそれは三分後に終わっても良いということ…っ!!

49 18/02/24(土)01:44:49 No.487018078

申し訳ないけど笑っちゃうわ

50 18/02/24(土)01:45:10 No.487018115

>シナリオライターが笑えないことになってて笑える 金の問題じゃねぇ!って吠えてたけど金の問題も大きいよねここ

51 18/02/24(土)01:45:13 No.487018121

シナリオライターの人が物凄い熱い想いを持ってたみたいで不憫になった

52 18/02/24(土)01:45:15 No.487018125

夜逃げ早すぎる

53 18/02/24(土)01:45:18 No.487018131

>IOCに無許可で平昌オリンピックのゲーム内イベントやったらしいな 恐れ知らずすぎる… いや開始前からそうだった

54 18/02/24(土)01:45:18 No.487018135

なんかのデータを取るためで大きな計画の一部だったのではないかと思ってしまう

55 18/02/24(土)01:45:24 No.487018144

即死じゃねーか!

56 18/02/24(土)01:45:44 No.487018187

>なんかやたらと持ち上げてる人いたよね 普通にゲームシステムは良かったよ

57 18/02/24(土)01:45:56 No.487018212

夜逃げ噴いた

58 18/02/24(土)01:46:13 No.487018265

>なんかやたらと持ち上げてる人いたよね すげぇ!これシナリオ自分で書ける!ってオリジナルシナリオ書いてた人が居たな

59 18/02/24(土)01:46:17 No.487018273

>即死じゃねーか! 即死というか即自殺…

60 18/02/24(土)01:46:22 No.487018281

夜逃げというか目の前で切腹された感じ

61 18/02/24(土)01:46:25 No.487018283

来月には中身同じで新しいゲームの宣伝してるんじゃないか

62 18/02/24(土)01:46:26 No.487018286

imgでも最初の一週間くらいしか話題にならなくて スレも立たなくなったからな…

63 18/02/24(土)01:46:38 No.487018323

シナリオライターの人には悪いけど予測できた死すぎる…

64 18/02/24(土)01:46:43 No.487018335

>課金してたバーチューバーとかいたのに! 誰かと思ったら葵ちゃんでこれが初のゲーム実況タイトルだったのか…

65 18/02/24(土)01:46:44 No.487018337

ヅダかよ

66 18/02/24(土)01:46:46 No.487018344

俺チンポンデリングと妙な日本語の定形しかこれの知識ないけど今寂しいよ

67 18/02/24(土)01:46:50 No.487018352

可哀想だけど仕事としてこれに関わる方が悪いと思う… 始まる前からアウトな要素しかなかっただろ!!

68 18/02/24(土)01:46:52 No.487018357

告知した事が逆に不自然なぐらいだな

69 18/02/24(土)01:46:53 No.487018361

なぜこの作品に入れ込んだんだシナリオの人は…

70 18/02/24(土)01:46:59 No.487018380

>なんかのデータを取るためで大きな計画の一部だったのではないかと思ってしまう それじゃ今も計画は続行中になってしまうな・・・

71 18/02/24(土)01:47:05 No.487018394

イラストレーターの人が給料まだ一部未払いなんですけどって言っててダメだった いや笑えねえわ

72 18/02/24(土)01:47:07 No.487018398

>>課金してたバーチューバーとかいたのに! >誰かと思ったら葵ちゃんでこれが初のゲーム実況タイトルだったのか… やはり狂人であったか

73 18/02/24(土)01:47:08 No.487018401

ゲーム始まる前がトレパクや妖怪の名付けで話題になって ゲーム始まった時が「本当にサービスインするなんて」って話題になって 最後に突然の死で話題になって 下手したらゲーム動いてた間が一番話題になってない

74 18/02/24(土)01:47:19 No.487018430

このゲームの事だし3日後くらいにクラリス2始めますとか言い出しても可笑しくは無い

75 18/02/24(土)01:47:30 No.487018452

何故?!

76 18/02/24(土)01:47:34 No.487018461

>イラストレーターの人が給料まだ一部未払いなんですけどって言っててダメだった >いや笑えねえわ 居たのかイラストレーター…

77 18/02/24(土)01:47:46 No.487018494

チンポンデリングお前…

78 18/02/24(土)01:47:49 No.487018505

ネタで釣って即逃げな感じではあるけどまあ課金した人も長く続くとは思ってなかっただろうしいいのかな…

79 18/02/24(土)01:47:57 No.487018531

>imgでも最初の一週間くらいしか話題にならなくて そりゃ自分が見てなかっただけだろう 一か月ちょいくらいは見かけたぞ

80 18/02/24(土)01:48:07 No.487018563

>>なんかのデータを取るためで大きな計画の一部だったのではないかと思ってしまう >それじゃ今も計画は続行中になってしまうな・・・ SNSでバズったモン勝ちみたいなデータがとれてしまったからなぁ…

81 18/02/24(土)01:48:10 No.487018570

そう遠くないうちに畳むだろうなとは誰もが思ってただろう 速度だけは予想できなかった

82 18/02/24(土)01:48:37 No.487018628

新機能云々でお金集めてたのはどうなるんだろう

83 18/02/24(土)01:48:45 No.487018653

>チンポンデリングお前… 美ラビラマン娘とかボッキー☆とかもいるぞ

84 18/02/24(土)01:48:46 No.487018655

まあやってた人はまあそんなもんだね感覚だろうな

85 18/02/24(土)01:48:54 No.487018678

>誰かと思ったら葵ちゃんでこれが初のゲーム実況タイトルだったのか… しかもこの後変な動画が続いたのでクラリスに呪われたとか言われてた

86 18/02/24(土)01:49:38 No.487018807

>新機能云々でお金集めてたのはどうなるんだろう クラクドファウンディング担当者も知らなかったようでキレてるよ

87 18/02/24(土)01:49:44 No.487018819

結局プレイすることはできたのか?

88 18/02/24(土)01:49:49 No.487018836

即逃げじゃなく二か月以上も続いたから驚いてんだよ 即死だったみたいなこと言ってる人はどっかズレてるよ

89 18/02/24(土)01:49:52 No.487018842

完全に夜逃げだよねこれ…

90 18/02/24(土)01:49:53 No.487018846

生まれたことがなにかの間違いみたいなゲームだったしそもそも

91 18/02/24(土)01:50:04 No.487018870

> Twitterの告知から3分ぐらいでゲームが落ちて20分ぐらいで公式サイトが消えた妖怪惑星クラリス なおAndroid版リリースからの寿命は本日までで75日でした 早すぎる死

92 18/02/24(土)01:50:15 No.487018900

>クラクドファウンディング担当者も知らなかったようでキレてるよ ええ…

93 18/02/24(土)01:50:19 No.487018914

運営確か日本じゃねえけどそういう問題ですら無いよなこれ

94 18/02/24(土)01:50:22 No.487018927

関係者がキレるのも無理ないけどこんなもんに金出したり仕事受けたりする方が悪いとしか…

95 18/02/24(土)01:50:35 No.487018950

やってる人にとってはこれ以上ないほど満足いく終わり方では

96 18/02/24(土)01:50:49 No.487018989

面白すぎる

97 18/02/24(土)01:51:04 No.487019025

コンボシステムが修正されたあたりからスレも立たなくなったような気がする

98 18/02/24(土)01:51:17 No.487019056

無課金勢としては腹が痛くなるほど笑った 課金してた人は…

99 18/02/24(土)01:51:18 No.487019060

現地でスタッフ集めて色々やらせてたけどそいつら投げ捨てて急にどこかへ消えたってことでいいの?

100 18/02/24(土)01:51:44 No.487019114

課金してた人は爆笑してたよ

101 18/02/24(土)01:51:53 No.487019133

>ヅダかよ 流石にヅダに失礼だよ!

102 18/02/24(土)01:52:15 No.487019185

>クラクドファウンディング担当者も知らなかったようでキレてるよ プレイヤーの人らが訴えるとは思えなかったけど こっちの方の対応は大惨事なのでは

103 18/02/24(土)01:52:16 No.487019190

>即逃げじゃなく二か月以上も続いたから驚いてんだよ >即死だったみたいなこと言ってる人はどっかズレてるよ スレ画から終了までの早さの事じゃねーの

104 18/02/24(土)01:52:33 No.487019229

この世に生まれたことが消えない罪というなら

105 18/02/24(土)01:52:39 No.487019248

これほど笑いを提供し続け法を無視し続けたソシャゲを知らない プレイも課金もしなかったがありがとう、さようなら!

106 18/02/24(土)01:52:42 No.487019252

公式のヒ見てきたけどキャラクターのイラストがきちんと切り抜けてなかったり「」の駄コラより酷くない?

107 18/02/24(土)01:53:05 No.487019307

リリース前から話題のトランプ妖怪実装されたの割と最近だったような気がする

108 18/02/24(土)01:53:07 No.487019313

ここで終わらないでキッチリ裁かれるとこまでやってオチにしてほしい

109 18/02/24(土)01:53:08 No.487019317

>スレ画から終了までの早さの事じゃねーの そっちじゃなくサービス期間を短いと言ってる人もいるよ

110 18/02/24(土)01:53:11 No.487019330

糞スレ立てる「」はこの手際の良さを見習って爆破して

111 18/02/24(土)01:53:17 No.487019347

>公式のヒ見てきたけどキャラクターのイラストがきちんと切り抜けてなかったり「」の駄コラより酷くない? はい

112 18/02/24(土)01:53:33 No.487019391

>結局プレイすることはできたのか? https://twitter.com/hanada_529/status/967014699928825856 ヒから

113 18/02/24(土)01:53:44 No.487019421

課金してた人だって分かっててやってただろうこれに関しては

114 18/02/24(土)01:53:47 No.487019429

淫夢とか弁護士とかのネタまみれになってて正直さっさと潰れろと思ってた

115 18/02/24(土)01:53:52 No.487019447

文章のスピード感が凄い

116 18/02/24(土)01:54:00 No.487019470

なんかこう、けいおんちゃんの最期を見た時のような去り際だ 鮮やかな手際で跡を濁さない

117 18/02/24(土)01:54:01 No.487019471

口開けろキャッツ実装されなかったな…

118 18/02/24(土)01:54:04 No.487019482

ちょっとだけ初期課金したけどこのゲームの終わり方としてパーフェクトだから許すよ…

119 18/02/24(土)01:54:54 No.487019583

マカマカみたいなゲーム?

120 18/02/24(土)01:54:56 No.487019589

何かクラリスアンチが居て笑う

121 18/02/24(土)01:55:02 No.487019603

カタログでよく見かけてたピンクのドーナツからサンドワームみたいなやつが生えてるのこのゲームだったのかよ

122 18/02/24(土)01:55:22 No.487019659

>淫夢とか弁護士とかのネタまみれになってて正直さっさと潰れろと思ってた ネタまみれになってるも何も勝手に投票でなっただけだからあんま関係はないんだよなあ

123 18/02/24(土)01:55:27 No.487019669

課金ってこれガチャあったのか…

124 18/02/24(土)01:55:41 No.487019709

3ヶ月持たないって最速記録か

125 18/02/24(土)01:55:51 No.487019727

ネタとして楽しんでた「」はこれでもいいんだけど 給料未配のライターとイラストレーターはさすがに笑えねえ

126 18/02/24(土)01:56:09 No.487019770

カオスサーガ!

127 18/02/24(土)01:56:18 No.487019785

>課金ってこれガチャあったのか… https://youtu.be/_SNZ96JMGNM

128 18/02/24(土)01:56:25 No.487019807

>3ヶ月持たないって最速記録か その程度ならたぶん50本以上あるよ 最速は数時間だよ

129 18/02/24(土)01:56:27 No.487019811

シナリオライターの人が続けるって言ってたじゃないか!って言っててかわいそうだった

130 18/02/24(土)01:56:30 No.487019823

冗談みたいなゲームが笑えない冗談になっちまった

131 18/02/24(土)01:57:04 No.487019891

>シナリオライターの人が続けるって言ってたじゃないか!って言っててかわいそうだった 多分その人も笑ってるよ

132 18/02/24(土)01:57:16 No.487019915

終わるよ!って宣言して実際に終わるまでの時間だったら最速だと思われる

133 18/02/24(土)01:57:22 No.487019927

ライターや絵描き雇ってたことに驚きだよ

134 18/02/24(土)01:57:22 No.487019928

>多分その人も笑ってるよ

135 18/02/24(土)01:57:30 No.487019951

シナリオライターの嘆きをいいねする運営

136 18/02/24(土)01:57:35 No.487019960

>多分その人も笑ってるよ 笑えねえよ!?

137 18/02/24(土)01:57:38 No.487019968

サービス終了告知からの突然の死はこれが一番早いと思います

138 18/02/24(土)01:57:41 No.487019980

まあ企業的に協力して続くと思ってたやつがいたらちょっと不安になる案件ではある

139 18/02/24(土)01:57:43 No.487019984

このゲームにそこまで入れ込むライターもだいぶ妖怪じみてる

140 18/02/24(土)01:57:46 No.487019988

まあ本当にへこんでたらそんなことヒに書かねえしな…

141 18/02/24(土)01:57:47 No.487019992

給料未払いの件もぜひ訴えてまたネタになって欲しい

142 18/02/24(土)01:57:49 No.487019998

>シナリオライターの嘆きをいいねする運営 クズすぎる…

143 18/02/24(土)01:57:50 No.487020003

死んだゲームは数あれど告知が3分前はギネス級

144 18/02/24(土)01:57:55 No.487020013

むしろなんで仕事でこれと関わって幸せになれると思った

145 18/02/24(土)01:57:57 No.487020019

スタッフはかわいそうだけど精力的にネタ提供してくれたしいい思い出になった 競泳水着バトルに近い汚い花火だったな

146 18/02/24(土)01:58:02 No.487020030

>給料未配のライターとイラストレーターはさすがに笑えねえ 本気なら仕事選べとしか言いようがねぇ

147 18/02/24(土)01:58:07 No.487020044

単純にすぐ終わるゲームは話題にならないからね これが例外なだけで

148 18/02/24(土)01:58:13 No.487020056

畳む手際の速さとツイートはする妙な律儀さが何か面白い

149 18/02/24(土)01:58:13 No.487020057

シナリオライターのヒが悲愴すぎる…

150 18/02/24(土)01:58:40 No.487020111

>終わるよ!って宣言して実際に終わるまでの時間だったら最速だと思われる そういう意味で言えばメンテからの終了が最速になるのでは?

151 18/02/24(土)01:58:53 No.487020136

>シナリオライターの嘆きをいいねする運営 酷くね?

152 18/02/24(土)01:58:59 No.487020144

もう残った連中で新妖怪惑星作ればいいんじゃねぇかな…

153 18/02/24(土)01:59:18 No.487020171

胡蝶の悪夢

154 18/02/24(土)01:59:24 No.487020195

>酷くね? だってお前こんなんで嘆かれたらもう… いいね!

155 18/02/24(土)01:59:29 No.487020202

>シナリオライターのヒが悲愴すぎる… 見てきたけどこの人はこの人で狂人としか思えないからあまり同情の余地は…

156 18/02/24(土)01:59:30 No.487020203

M2はサービス終了が事後報告だぞ ソシャゲじゃないけど

157 18/02/24(土)01:59:35 No.487020210

運営期間が短いのはもっとあるけど 終了告知やってから終了までの時間はたぶん最短だよね

158 18/02/24(土)01:59:35 No.487020211

4/1に終わってマジなんだかエイプリルフールなんだかわからないまま終わって欲しかった

159 18/02/24(土)01:59:36 No.487020212

ライターは何か熱い思いぶちまけてるけど色々心配になるから黙ってた方が良いと思う

160 18/02/24(土)01:59:38 No.487020216

クラウドファンディング136,000円もたまってたのに

161 18/02/24(土)01:59:48 No.487020241

このゲームがまともに金払うと思って仕事受けてたならその人がちょっとおバカだったのでは…

162 18/02/24(土)01:59:49 No.487020243

>3ヶ月持たないって最速記録か 最速はサービス開始当日に他のゲームのぶっこ抜きデータだったことが発覚して即サービス終了したDMMのゲームだったかと

163 18/02/24(土)01:59:56 No.487020257

運営が一番の妖怪だった シナリオライターは化かされてたんだ

164 18/02/24(土)01:59:58 No.487020262

>もう残った連中で新妖怪惑星作ればいいんじゃねぇかな… 自分でゲーム作る能力あるならわざわざこれの名前を引き継がなくても…

165 18/02/24(土)02:00:17 No.487020304

>クラウドファンディング136,000円もたまってたのに だそ けん

166 18/02/24(土)02:00:25 No.487020320

>クラウドファンディング136,000円もたまってたのに ダメだった

167 18/02/24(土)02:00:41 No.487020348

左近どんみたいな死にかたしやがって

168 18/02/24(土)02:00:42 No.487020349

ライターがすでに嘆きから今回の件利用したただの売名に入ってるって言ってた「」いたけどこんなとんでもない事件だしそれくらい許してあげてほしい

169 18/02/24(土)02:00:47 No.487020360

運営も多分そこまで本気で運営してなかったろうにライターは何でそこまで入れ込んだんだ…

170 18/02/24(土)02:00:50 No.487020372

>最速はサービス開始当日に他のゲームのぶっこ抜きデータだったことが発覚して即サービス終了したDMMのゲームだったかと 何時間くらいだったっけ 日をまたぐ時間程度だった記憶が

171 18/02/24(土)02:00:52 No.487020378

まずリリース出来たこと自体よく審査通ったなってレベルだから生きてた時点で大往生

172 18/02/24(土)02:01:01 No.487020403

ガチャは属性絞れるのはちょっと先進的でいいな

173 18/02/24(土)02:01:03 No.487020412

クラウドファンディングのパトロン一人増えてる…

174 18/02/24(土)02:01:22 No.487020453

>ちゃんと初めから終わりまで構想があって、 >まだ全然語り切れてないんだよ > >頼むよ……このままじゃ妖怪惑星の住人達が…… >彼らの世界が俺の頭の中にだけある物語になっちゃうじゃん >そんなのイヤだよ…… >つらすぎるよ 正直おなか痛い

175 18/02/24(土)02:01:32 No.487020476

>クラウドファンディング136,000円もたまってたのに 誰だよ入れたやつ

176 18/02/24(土)02:01:35 No.487020481

>クラウドファンディングのパトロン一人増えてる… 香典って言われてて駄目だった

177 18/02/24(土)02:01:37 No.487020483

クラウドで集めたお金はまだ運営の手元には行ってないんだよね? 返金はされると思うけど

178 18/02/24(土)02:01:40 No.487020490

金がどうこうというよりかは何も知らせられずに急に閉じられたことにキレてるんだと思う その情熱あるなら自分で何かやれるんじゃねぇのとも思うが…

179 18/02/24(土)02:01:50 No.487020507

これが欲しい企業なんてあるのか…?

180 18/02/24(土)02:01:50 No.487020509

新卒1ヶ月すら使えない額じゃねーか

181 18/02/24(土)02:02:05 No.487020536

>ちゃんと初めから終わりまで構想があって、 >まだ全然語り切れてないんだよ > >頼むよ……このままじゃ妖怪惑星の住人達が…… >彼らの世界が俺の頭の中にだけある物語になっちゃうじゃん >そんなのイヤだよ…… >つらすぎるよ いいね!

182 18/02/24(土)02:02:06 No.487020537

午後8時に今日ってお前

183 18/02/24(土)02:02:07 No.487020539

>ライターがすでに嘆きから今回の件利用したただの売名に入ってるって言ってた「」いたけどこんなとんでもない事件だしそれくらい許してあげてほしい そもそもこの人無給でやってない?

184 18/02/24(土)02:02:07 No.487020540

多分ライターが一番のクラリスファン

185 18/02/24(土)02:02:14 No.487020556

まあ今なら発表する場はいくらでもあるよね

186 18/02/24(土)02:02:18 No.487020567

バーグハンバーグバーグに救援求めてて駄目だった

187 18/02/24(土)02:02:24 No.487020582

136000円のために逮捕されるオチまで見たい

188 18/02/24(土)02:02:27 No.487020597

オリンピックに手を出したのはさすがにヤバかったみたいな話出てるけどどうなんだろうね… 各関係者も寝耳に水っぽいから計画してたというより慌てて逃げたみたいな感じだけど

189 18/02/24(土)02:02:28 No.487020600

>クラウドで集めたお金はまだ運営の手元には行ってないんだよね? >返金はされると思うけど 未達でも返金されないタイプの奴だけどこの場合どうなるんだろう…

190 18/02/24(土)02:02:31 No.487020605

>>クラウドファンディングのパトロン一人増えてる… >香典って言われてて駄目だった 恐ろしいねぇ…

191 18/02/24(土)02:02:47 No.487020634

サイゲさんお願いします

192 18/02/24(土)02:02:50 No.487020642

ライターも含めたプロレスでしょどうせ…

193 18/02/24(土)02:03:02 No.487020675

136,000なら帰ってこなくてもいいな…

194 18/02/24(土)02:03:02 No.487020676

ライターの人原案で漫画化とかできないかなクラリス… ちょっとかわいそ過ぎんよ

195 18/02/24(土)02:03:12 No.487020696

>午後8時に今日ってお前 しかも24時じゃなくて5分後だ

196 18/02/24(土)02:03:21 No.487020711

>サイゲさんお願いします サイゲは再生怪人工場じゃねえよ!

197 18/02/24(土)02:03:26 No.487020717

>オリンピックに手を出したのはさすがにヤバかったみたいな話出てるけどどうなんだろうね… >各関係者も寝耳に水っぽいから計画してたというより慌てて逃げたみたいな感じだけど 相手にされなさそう

198 18/02/24(土)02:03:33 No.487020734

同業者から見ても嫌悪するだろこんなの…

199 18/02/24(土)02:03:52 No.487020788

続きかかせてくれよと嘆くライターでだめだった

200 18/02/24(土)02:03:55 No.487020792

いや別に書きたいならヒでもブログでも書けるだろうし

201 18/02/24(土)02:03:56 No.487020793

妖怪惑星クラリス RE:Dive

202 18/02/24(土)02:03:58 No.487020799

こればかりはにじよめちゃんでも流石に拾わなそう

203 18/02/24(土)02:04:04 No.487020814

>嘘だよ、こんな…… > >悲しいよ…… >もう続きを書くことが出来ないのが悲しい…… >小説書いたりするのに大切な両腕がもげてもいいから再開してほしい >シナリオは足でキーボード打つからさ…… >再開するって言ってくれよ…… サイコかサイコだった

204 18/02/24(土)02:04:25 No.487020855

返済能力無さそうだし訴訟しても損するだけだろうから ある意味勝ち逃げだ

205 18/02/24(土)02:04:32 No.487020871

月末の金曜日だから不渡りの可能性もあるらしい

206 18/02/24(土)02:05:08 No.487020937

運営じゃないけどぶっちゃけクラリスにそこまで本気になって嘆いてる奴いたら普通に馬鹿じゃねーのって思うわ

207 18/02/24(土)02:05:19 No.487020965

そもそも運営は何が目的でこんなゲームを作ったんだ

208 18/02/24(土)02:05:36 No.487020998

こんなのに乗った時点でヤバいから同情しろ言われてもちょっとな…

209 18/02/24(土)02:05:42 No.487021008

こんな笑えるベンチャー今時無いよ

210 18/02/24(土)02:05:50 No.487021029

葵ちゃんのガチャ動画しか知らないけど一体どんなストーリーなんだよ…

211 18/02/24(土)02:05:58 No.487021048

>月末の金曜日だから不渡りの可能性もあるらしい あまり意識されないけど 毎月どこかしらの会社が倒産してるからな…

212 18/02/24(土)02:06:05 No.487021064

最速にはほど遠い終わり方だったけど芸術点が高いから偉い 十中八九不渡り出して逃げただけだろうけど

213 18/02/24(土)02:06:19 No.487021092

最後まで常識にとらわれないやつだった

214 18/02/24(土)02:06:24 No.487021110

見えてる地雷どころか完全に自殺特攻に自主的に参加したようなもんだしな…

215 18/02/24(土)02:06:32 No.487021119

>>淫夢とか弁護士とかのネタまみれになってて正直さっさと潰れろと思ってた >ネタまみれになってるも何も勝手に投票でなっただけだからあんま関係はないんだよなあ 元々独自のセンスが面白くて期待してたのに つまんない界隈に見つかってそっちのネタを入れ込まれてがっかりした

216 18/02/24(土)02:06:40 No.487021144

オリンピックだったら金メダル取れてるレベルの散り方ですよマジで

217 18/02/24(土)02:06:52 No.487021170

>>小説書いたりするのに大切な両腕がもげてもいいから再開してほしい うーん自分にとって大事だったって例えなんだろうけど ずいぶん安い腕だなと思っちゃうだろこれ

218 18/02/24(土)02:07:09 No.487021203

シナリオの人もゲーム相応にやべえ人にしか見えない

219 18/02/24(土)02:07:09 No.487021205

>見えてる地雷どころか完全に自殺特攻に自主的に参加したようなもんだしな… 初の商業でとにかく書きたいとかだったかもしれない

220 18/02/24(土)02:07:22 No.487021230

>最速にはほど遠い終わり方だったけど芸術点が高いから偉い >十中八九不渡り出して逃げただけだろうけど 間違いなく金メダルの演技だった

221 18/02/24(土)02:08:07 No.487021324

>M2はサービス終了が事後報告だぞ >ソシャゲじゃないけど おのれソード! 東芝をつぶす…

222 18/02/24(土)02:08:10 No.487021329

記録には残らない演技

223 18/02/24(土)02:08:17 No.487021352

上辺の情報を眺めているだけでほんと面白い むしろこのポジションが一番楽しめる気すらする

224 18/02/24(土)02:09:00 No.487021445

こんな物語の予定でしたみたいなのは自分のブログなりでいくらでも発表できるからな… この機に乗じて自分の名前を撒いておきたい気持ちもあるんだと思うよ

225 18/02/24(土)02:09:44 No.487021543

これがeスポーツか…

226 18/02/24(土)02:09:53 No.487021562

別にシナリオ面白いって話は聞かなかったしなぁ

227 18/02/24(土)02:10:08 No.487021608

そのストーリーはどうだったの?

228 18/02/24(土)02:10:14 No.487021619

スマホゲーももうとっくに成熟期迎えてるだろうにこんなぐだぐだが見れるとは…

229 18/02/24(土)02:10:26 No.487021652

クラリスの名と一緒に自分の名前が広まるリスクを考えてない辺りがやはり関係者だなぁと

230 18/02/24(土)02:10:37 No.487021684

ソシャゲのシナリオまともに読んでる人なんてそんなにいないしな

231 18/02/24(土)02:10:44 No.487021701

ストーリーとかあるやつだったんだ…

232 18/02/24(土)02:10:58 No.487021732

>ソシャゲのシナリオまともに読んでる人なんてそんなにいないしな えっ

233 18/02/24(土)02:11:06 No.487021746

>スマホゲーももうとっくに成熟期迎えてるだろうにこんなぐだぐだが見れるとは… ぐだぐだどころかサパッって感じだが…

234 18/02/24(土)02:11:23 No.487021781

>>ソシャゲのシナリオまともに読んでる人なんてそんなにいないしな >えっ えっ

235 18/02/24(土)02:11:52 No.487021846

この結末だとクラリスに関わってたって名乗るのむしろマイナスになるのでは…?

236 18/02/24(土)02:12:03 No.487021868

>ぐだぐだどころかサパッって感じだが… 急に死にもす!して死んだ感じだよねこれ

237 18/02/24(土)02:12:03 No.487021869

思い出のスクショタイムすら許さない消滅 クラリスは本当に存在したのだろうか?

238 18/02/24(土)02:12:31 No.487021924

まともな企業としての対応を期待してたほうがどうかしてるの案件だしなこれ…

239 18/02/24(土)02:13:21 No.487022019

>シナリオライターの嘆きをいいねする運営 妖怪の所業すぎる…

240 18/02/24(土)02:13:23 No.487022021

>ソシャゲのシナリオまともに読んでる人なんてそんなにいないしな いなかったらここの伸びてるソシャゲのスレでくっだらねー言い合いや扱き下ろしは起きない

241 18/02/24(土)02:13:43 No.487022066

どっかの惑星からやってきた宇宙人で運営してたと言われてもおどろかない

242 18/02/24(土)02:13:47 No.487022074

シナリオ担当とかいい感じのファンアートにいいねしてるのは未練があるのか無いのか

243 18/02/24(土)02:13:58 No.487022093

>シナリオライターの嘆きをいいねする運営 この運営は悪魔か何かで?

244 18/02/24(土)02:13:59 No.487022096

本当に不渡りなら2回目で倒産だからこの一月で逃げる準備してたとか?

245 18/02/24(土)02:14:02 No.487022108

クオリティ的に普通ならお金なんて出ないようなレベルだったとかなのかな まぁそれでも大の大人を働かせたんやからそれ相応のおちんちんは払ってもらわんとなではあるが

246 18/02/24(土)02:14:08 No.487022115

開始初日にスタッフロールに古代祐三がいたとか仏像の声が聞こえるとか怪しいレスがあったけど本当だったの?

247 18/02/24(土)02:14:09 No.487022116

第二の艦これを夢見て乱発され次々と消えていくソシャゲに哀愁を感じる

248 18/02/24(土)02:14:30 No.487022171

>本当に不渡りなら2回目で倒産だからこの一月で逃げる準備してたとか? 計画的じゃなきゃこんな素早い行動できないよ

249 18/02/24(土)02:15:07 No.487022243

責任者が逃げ切っても面白いしつかまって全ての罪状が出るのも面白いからすごい

250 18/02/24(土)02:15:30 No.487022276

空港で最後のツイートしたとか言われてて笑った

251 18/02/24(土)02:15:30 No.487022278

>ぐだぐだどころかサパッって感じだが… ぐだぐだって表現は違ったごめん あえてなのか関係者にホウレンソウ的なことがないって適当さがすごいなって…

252 18/02/24(土)02:15:44 No.487022298

>開始初日にスタッフロールに古代祐三がいたとか仏像の声が聞こえるとか怪しいレスがあったけど本当だったの? つまりクラリスは他社キャラとかタモリが普通にいた初代ドラゴンスレイヤーだった?

253 18/02/24(土)02:15:52 No.487022316

>本当に不渡りなら2回目で倒産だからこの一月で逃げる準備してたとか? どっかの社長の「俺は今からしばらく山に逃げるからよ!最後の金は払うからお前ら達者で暮らせよな!」って開き直り思い出した

254 18/02/24(土)02:15:58 No.487022328

>どっかの惑星からやってきた宇宙人で運営してたと言われてもおどろかない 何のためにすぎる…

255 18/02/24(土)02:16:01 No.487022341

>第二の艦これを夢見て乱発され次々と消えていくソシャゲに哀愁を感じる 第二の艦これ夢見てお出しされるのがコレというのは…

256 18/02/24(土)02:16:14 No.487022373

計画的かっていうか個人ベースで運営してただけなんじゃ…

257 18/02/24(土)02:16:26 No.487022393

>何のためにすぎる… 悪軍団を倒すための資金集め

258 18/02/24(土)02:17:01 No.487022474

>>ぐだぐだどころかサパッって感じだが… >ぐだぐだって表現は違ったごめん >あえてなのか関係者にホウレンソウ的なことがないって適当さがすごいなって… いや言いたいことはわかるぞ こんな無茶苦茶やれるんだ…ってなるよね…

259 18/02/24(土)02:17:12 No.487022502

結局どこの国の企業がやってたのかよくわからずじまいなのが妖怪的だと思う

260 18/02/24(土)02:17:25 No.487022532

>ソシャゲのシナリオまともに読んでる人なんてそんなにいないしな 最近はシナリオ重視の傾向になってるから それこそエロブラウザゲーですらライターは実は実績あるラノベ作家でしたーとか出てきてる

261 18/02/24(土)02:17:34 No.487022554

>第二の艦これ夢見てお出しされるのがコレというのは… 他の運営なんてこんなもんだろう

262 18/02/24(土)02:17:36 No.487022562

本物の妖怪になって消えたゲーム

263 18/02/24(土)02:17:48 No.487022591

さっと稼いでさっと逃げる計画にしては 可愛い女の子もイケメン男子もいないから課金欲を煽れないし 本当に何がしたかったんだ

264 18/02/24(土)02:17:55 No.487022608

でもまあハレノヒやテルミに比べればマシな気もする…

265 18/02/24(土)02:17:56 No.487022611

特に根拠はないが日本人がやってるんだろうなと思ってる

266 18/02/24(土)02:18:18 No.487022648

一瞬だけ実は運営の質いいぞ!とか売上でグラブルに勝った!とか 景気いい話出てたけどやっぱりダメだったね…

267 18/02/24(土)02:18:45 No.487022689

>さっと稼いでさっと逃げる計画にしては >可愛い女の子もイケメン男子もいないから課金欲を煽れないし >本当に何がしたかったんだ 場を荒らして次を計画してたとかでは? つまりただの実験用

268 18/02/24(土)02:18:50 No.487022696

>一瞬だけ実は運営の質いいぞ! 大嘘すぎる…

269 18/02/24(土)02:18:56 No.487022706

誰が描いてたのか知らんけどどいつも見ててぞわぞわする絵なのはすごいと思う

270 18/02/24(土)02:19:01 No.487022713

丁度話題になることがなくなったタイミングでこれだからたまらない

271 18/02/24(土)02:19:04 No.487022718

このへんな妖怪は まだ日本にいるのです。たぶん。

272 18/02/24(土)02:19:17 No.487022748

>一瞬だけ実は運営の質いいぞ!とか売上でグラブルに勝った!とか 一瞬でもグラブルに勝つのは無理じゃね!?

273 18/02/24(土)02:19:17 No.487022749

>さっと稼いでさっと逃げる計画にしては >可愛い女の子もイケメン男子もいないから課金欲を煽れないし >本当に何がしたかったんだ 部分的に美少女だし…

274 18/02/24(土)02:19:48 No.487022792

普段からよくわかんない言動をしておくと給料不払いでもCF資金持ち逃げでもなんか許されるということが分かったな

275 18/02/24(土)02:19:57 No.487022813

>このへんな妖怪は まだ日本にいるのです。たぶん。 今頃日本警察との国際協力関係がない地域じゃねえかな…

276 18/02/24(土)02:20:07 No.487022837

ゲーム性だけはしっかりしてたと聞く

277 18/02/24(土)02:20:08 No.487022843

ゲーム内での対応は良かったんだ…ゲーム内では…

278 18/02/24(土)02:20:12 No.487022850

サイゲはどんだけユーザーに文句言われても 税金対策で億単位の無駄遣い出来るんだから勝てるわきゃねーだろ

279 18/02/24(土)02:20:46 No.487022908

きららファンタジアよりこちらを選ぶものが少なくなかった時期もあった

280 18/02/24(土)02:21:53 No.487023060

ユーザが今日俺誕生日だから石くれよ!って騒いだらホントに貰えたとか聞いた気がする

281 18/02/24(土)02:22:45 [ドリコム] No.487023137

話は聞かせてもらったよ

282 18/02/24(土)02:22:46 No.487023141

シナリオライターの「涙が止まらない」ってつぶやきにマジでいいねしててダメだった

283 18/02/24(土)02:22:54 No.487023158

>普段からよくわかんない言動をしておくと給料不払いでもCF資金持ち逃げでもなんか許されるということが分かったな いや笑えるけど給料未払いだのなんだのは許されないんじゃねえかな…

284 18/02/24(土)02:23:39 No.487023240

もうどうせどこかに逃げちゃってるから笑うしかないというか…

285 18/02/24(土)02:23:40 No.487023245

ドリコムくんはバンナムくんと組む話が不安しかねぇ…

286 18/02/24(土)02:24:03 No.487023284

>シナリオライターの「涙が止まらない」ってつぶやきにマジでいいねしててダメだった 人の心のない運営だ… やはり宇宙人なのだろう

287 18/02/24(土)02:24:05 No.487023290

>ユーザが今日俺誕生日だから石くれよ!って騒いだらホントに貰えたとか聞いた気がする それは世間一般的に見て対応が良いわけではなく、色々ガバガバなだけでは…

288 18/02/24(土)02:24:26 No.487023322

面白半分で訴えたりする奴も出てくるかな 消費者庁的には問題あるでしょこれ

289 18/02/24(土)02:24:27 No.487023326

>シナリオライターの「涙が止まらない」ってつぶやきにマジでいいねしててダメだった ひっどい

290 18/02/24(土)02:24:41 No.487023347

>>ユーザが今日俺誕生日だから石くれよ!って騒いだらホントに貰えたとか聞いた気がする >それは世間一般的に見て対応が良いわけではなく、色々ガバガバなだけでは… でも誕生日の客にケーキをサービスするレストランは褒められるし…

291 18/02/24(土)02:25:00 No.487023391

>消費者庁的には問題あるでしょこれ そもそも著作権とかもういろんな方面で最初から問題しかなかったよ

292 18/02/24(土)02:25:51 No.487023471

著作権コラボイベ開催か

293 18/02/24(土)02:26:27 No.487023524

最初から最後まで外から見てて笑える作品だった

294 18/02/24(土)02:26:31 No.487023535

これのガチャって自分で好きにピックアップ確率いじれるやつだっけ

295 18/02/24(土)02:26:31 No.487023538

>でも誕生日の客にケーキをサービスするレストランは褒められるし… 別業種別規模の別サービスと比較しても…

296 18/02/24(土)02:27:05 No.487023608

>消費者庁的には問題あるでしょこれ 解説マンいたけどFGOとかグラブル規模なら明確にアウトだったけど 多分クラリスの規模ならセーフらしいよ あくまで法的にはって話で道義的にダメだろってのとは別だけど

297 18/02/24(土)02:27:12 No.487023615

そもそも無許可でオリンピックイベントとか問題しかないし…それさえ極々一部だし… 二ヶ月半くらいでそのレベルだし…

298 18/02/24(土)02:27:19 No.487023631

>著作権コラボイベ開催か もう逃げてるから追い掛けきれるかだけの勝負すぎる…

299 18/02/24(土)02:27:19 No.487023633

シナリオさんが嘆いてはいるがこの手のゲームでやりきったのってなんかあるのか ロードラくらい?

300 18/02/24(土)02:27:52 No.487023712

生きておられんごっ!から介錯しもす!までノータイム つまりこの妖異は薩摩の産なのでは

301 18/02/24(土)02:28:26 No.487023763

妖怪薩摩隼人

302 18/02/24(土)02:28:33 No.487023782

最後の最後で警察に運営妖怪の行方を捜すクエストが発生してしまった

303 18/02/24(土)02:28:57 No.487023827

こんなアプリ作ったのがどんな人間かは気になるから捕まって経歴とか諸々判明してほしくはある

304 18/02/24(土)02:28:58 No.487023832

ソシャゲ業界でこの対応が許されるようになると不味いんで少しは痛い目見てほしい…

305 18/02/24(土)02:29:31 No.487023889

被害者いるなら被害者の会でも作って訴えてみたらいいんじゃないの

306 18/02/24(土)02:29:48 No.487023936

公式ヒ見たけどどういうゲームなんだこれ…淫夢ネタとかもあるし

307 18/02/24(土)02:30:02 No.487023958

いまどのあたり逃げてんだろうか運営

308 18/02/24(土)02:30:07 No.487023972

>でも誕生日の客にケーキをサービスさせるソシャゲは褒められるし…

309 18/02/24(土)02:30:15 No.487023985

>被害者いるなら被害者の会でも作って訴えてみたらいいんじゃないの 訴える相手がいなくなってしまった。

310 18/02/24(土)02:30:26 No.487024014

いつの時代の話だよ 昨日じゃねーか!

311 18/02/24(土)02:30:35 No.487024034

>公式ヒ見たけどどういうゲームなんだこれ…淫夢ネタとかもあるし 悪乗りでできたコンコレ

312 18/02/24(土)02:30:42 No.487024049

>ロードラくらい? 17年後キャラとか悪食関係とか結構ぶん投げて終わった気が…

313 18/02/24(土)02:31:01 No.487024088

>最後の最後で警察に運営妖怪の行方を捜すクエストが発生してしまった 民事なら警察は探さないぞ 興信所と弁護士は稼ぎ時だ 確定で勝訴取れる案件なら諸費用もだいたい敗訴側から取れるから見つけたモノ勝ちだ

314 18/02/24(土)02:31:09 No.487024105

シナリオさんはスレ画をみてイマジネーションが止まらなくなってしかも楽しんで書いてたみたいだからダメージ大きいのさ

315 18/02/24(土)02:31:18 No.487024124

正直訴えるにしても被害額少なすぎて訴える方が金掛かるぞ

316 18/02/24(土)02:31:18 No.487024125

このゲームにちゃんとオーバーロードみたいに異世界転生できたプレイヤーはいるのかな

317 18/02/24(土)02:31:37 No.487024153

これに課金してたようなのは大半は面白半分ばっかりだろうし…

318 18/02/24(土)02:32:14 No.487024235

>これに課金してたようなのは大半は面白半分ばっかりだろうし… 本気で好きだった人はいるかもしれない

319 18/02/24(土)02:32:15 No.487024237

プレイ動画見たけどドラッグでもキメて作ったのこのゲーム…

320 18/02/24(土)02:32:33 No.487024267

>本気で好きだった人はいるかもしれない シナリオ担当とかな!

321 18/02/24(土)02:32:57 No.487024304

>正直訴えるにしても被害額少なすぎて訴える方が金掛かるぞ 色々悪さしてるからぶつかってる権利者側は結構取れる そもそも逃げた奴らを確保する費用掛けるかだけが問題

322 18/02/24(土)02:33:41 No.487024388

メインライターがそもそも運営と直接会ってなかった説出てるし なんというかもうどうしようもない気もする

323 18/02/24(土)02:34:00 No.487024415

こんなゲームにマジになっちゃってどうするのすぎる… こういう結末もあり得ると承知して関わってたんじゃないのか…

324 18/02/24(土)02:34:13 No.487024434

裁判では勝てるとしても運営者カネ持ってるの…?

325 18/02/24(土)02:34:41 No.487024474

韓国とかナイジェリアとか聞いたけど捕まえられるの?

326 18/02/24(土)02:34:47 No.487024484

木っ端被害者が一番助かるのは大手に原告団立てて貰うこと

327 18/02/24(土)02:35:30 No.487024563

なんでナイジェリア…

328 18/02/24(土)02:36:36 No.487024683

会社があるって言われてる場所に行っても無い可能性のほうが高すぎる…複数国跨いでるし…

329 18/02/24(土)02:36:40 No.487024694

ナイジェリアかもしれナイジェリア

330 18/02/24(土)02:36:48 No.487024714

妖怪惑星に帰ってたらもうどうしようもないぜ

331 18/02/24(土)02:37:14 No.487024761

儲けが出てない上に配信停止してるのに 訴えて何が得られるの…

332 18/02/24(土)02:37:27 No.487024786

数人妖怪惑星に連れて行かれてそう

333 18/02/24(土)02:37:39 No.487024801

>訴えて何が得られるの… 弁護士は儲かるし…

334 18/02/24(土)02:37:49 No.487024821

>訴えて何が得られるの… 新たな戦いが幕を開ける!

335 18/02/24(土)02:38:09 No.487024853

なぜ…

336 18/02/24(土)02:38:23 No.487024884

むしろこのゲームに問題じゃないところあるだろうか

337 18/02/24(土)02:38:29 No.487024900

葵ちゃんは訴える権利あるな…

338 18/02/24(土)02:38:37 No.487024917

突然連絡してきて消滅するソシャゲ多いな…

339 18/02/24(土)02:38:49 No.487024942

こち亀のカタ屋のゲームみたいになってきたな

340 18/02/24(土)02:39:52 No.487025058

訴訟系Vtuber目指そ

341 18/02/24(土)02:40:31 No.487025118

>複数国跨いでるし… マジかよ

342 18/02/24(土)02:41:00 No.487025156

今日一番笑った

343 18/02/24(土)02:41:53 No.487025260

韓国だのナイジェリアだのエジプトだの結局どこなんだというかそれすらも嘘かもしれない

344 18/02/24(土)02:42:21 No.487025318

サービスインしてたのかこれ

345 18/02/24(土)02:42:35 No.487025338

正直バトルシステムはそこそこ面白かった

346 18/02/24(土)02:42:48 No.487025354

日本韓国ナイジェリアエジプトの合同チーム

347 18/02/24(土)02:43:40 No.487025455

にじよめちゃんに生き返らせてもらえ

348 18/02/24(土)02:43:45 No.487025459

火属性付与してそのまま焼け死んだ感が

349 18/02/24(土)02:44:02 No.487025497

狐にでも化かされてたんじゃないのか

350 18/02/24(土)02:44:06 No.487025505

ニパ子とコラボしてたっぽいのでダメだった

351 18/02/24(土)02:44:44 No.487025568

ニパ子がニッパー妖怪みたいなのになっててダメだった

352 18/02/24(土)02:44:53 No.487025586

こんなソシャゲがあったかすら疑わしい

353 18/02/24(土)02:45:13 No.487025625

集団幻覚でも見ていたんだろう…

354 18/02/24(土)02:45:29 No.487025658

大分前にサービス始まるかどうか「」がネタにしてたのは覚えてるが こんな面白いことになってたなんてどうして教えてくれなかったの

355 18/02/24(土)02:45:40 No.487025684

最初はナイジェリアが云々って言われてたけどすぐに韓国エジプトとかいう話になって どういう運営なんだ…ってなってたんだよね

356 18/02/24(土)02:46:03 No.487025720

忘れちゃいけないソシャゲ!…クラリスの名は

357 18/02/24(土)02:46:27 No.487025771

なんでそんな複数国またぐ国際組織がやることがクソソシャゲの運営なんです…?

358 18/02/24(土)02:47:55 No.487025940

ギャグ漫画に出てくるような悪の組織が資金集めに失敗したんだろう

359 18/02/24(土)02:48:51 No.487026062

フリーメイソン的な組織が何かの実験でリリースした説 きっと裏工作でAppleも審査通さざる負えなかったに違いない

360 18/02/24(土)02:48:53 No.487026064

発案から終了までロックすぎる

361 18/02/24(土)02:49:00 No.487026080

>ギャグ漫画に出てくるような悪の組織が資金集めに失敗したんだろう ドロンボーでももっとまともなもん作るわ

362 18/02/24(土)02:49:47 No.487026202

LINEスタンプ一覧のイラスト見ると狂気を感じます

↑Top