18/02/24(土)00:28:46 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/24(土)00:28:46 No.487003815
>90点くらいのフリーシンセ
1 18/02/24(土)00:30:21 No.487004153
シンセソフトってなんで見た目から取っつきにくいのばっかなの
2 18/02/24(土)00:30:46 No.487004258
シンセ全くわからない頃にゴミみたいな音しか出ねえってなったけどプロなら良い音出るの?
3 18/02/24(土)00:31:19 No.487004390
これは取っつきやすいほうだと思う
4 18/02/24(土)00:31:44 No.487004468
TAL NOISE MAKERはシンプルで取っつきやすいよ
5 18/02/24(土)00:32:00 No.487004539
つまみいじり倒すだけだろうが どこがとっつきにくい
6 18/02/24(土)00:32:58 No.487004763
フリーだったら大体Talだよね これとかJuno60まんまで一番分かりやすいと思う https://tal-software.com/products/tal-u-no-62
7 18/02/24(土)00:33:05 No.487004794
基礎を知るにはいいけど正直やっぱり音は古臭い 実用できないわけじゃないけど今は他に選択肢いっぱいある時代になっちゃったし
8 18/02/24(土)00:33:37 No.487004918
最初は意味分からんけどスリープフリークスの動画見たら意味はわかるようになった 作れはしない
9 18/02/24(土)00:35:35 No.487005382
これをフィーチャーしてコンピレーション盤企画とかあったね
10 18/02/24(土)00:40:18 No.487006392
アタック! ディケイ! サスティン! リリース! 我ら!!
11 18/02/24(土)00:55:16 No.487009543
シンセじゃないけど人の声ってコンプレッサーかける時アタックタイムがっつり早めにした方が良いのかなあ遅めの方が抑揚あって好きなんだけど
12 18/02/24(土)01:04:54 No.487011387
自分の耳を信じろ
13 18/02/24(土)01:11:21 No.487012560
そうする
14 18/02/24(土)01:17:36 No.487013683
100点では?