虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/24(土)00:10:54 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/24(土)00:10:54 No.486999690

>50人くらいの「」が乗ってそうな車

1 18/02/24(土)00:11:25 No.486999825

「」はビートに乗ってるよ

2 18/02/24(土)00:11:28 No.486999841

そんなにはいないだろと思ったけど「」だしな…

3 18/02/24(土)00:11:42 No.486999895

さすがにそんなにいるかな?

4 18/02/24(土)00:12:15 No.487000022

オープンで縛るなら50は超えると思う

5 18/02/24(土)00:12:18 No.487000040

5人くらいはいるかも…

6 18/02/24(土)00:13:52 No.487000402

>50代くらいの「」が乗ってそうな車

7 18/02/24(土)00:17:06 No.487001106

遂にDスポecu買っちまったんじゃグフフ なんて俺みたいのが要るから乗ってる「」は多そう

8 18/02/24(土)00:17:26 No.487001178

いるさ!ここに一人な!

9 18/02/24(土)00:18:12 No.487001337

でもコレに乗ってる白髪の老夫妻って粋だぜ? 対向車線から走ってくるのを見てなんかそう思った

10 18/02/24(土)00:18:29 No.487001401

幌ジムニーだったわー

11 18/02/24(土)00:19:38 No.487001659

老夫妻枠は現行型に移った 更にパッとしなくなった

12 18/02/24(土)00:21:50 No.487002154

世知辛いな…

13 18/02/24(土)00:22:30 No.487002295

スレ画みたいなのに乗ってみたいけど普通に天井欲しいんだよね 万年幌張ってりゃいいのかな

14 18/02/24(土)00:23:33 No.487002556

スレ画はメタルトップだから幌よりかは天井ある感ずっとあるぞ ちょっとガタピシ言うけど

15 18/02/24(土)00:24:10 No.487002694

これとS660とNDのどれにしようかと思ってNDにしたのが俺だ やっぱ軽は1台持ちにはキツいって……

16 18/02/24(土)00:24:43 No.487002846

>老夫妻枠は現行型に移った まじか さすがにseroだよね?

17 18/02/24(土)00:26:58 No.487003393

画像のは軽自動車云々でなくオープンにするとトランク潰れるのが実用上キツすぎる オープンカーだと空間的にもセキュリティ的にもまともなトランクが無いと厳しい

18 18/02/24(土)00:28:20 No.487003701

>画像のは軽自動車云々でなくオープンにするとトランク潰れるのが実用上キツすぎる >オープンカーだと空間的にもセキュリティ的にもまともなトランクが無いと厳しい 軽オープンじゃ荷物詰める方じゃん

19 18/02/24(土)00:28:54 No.487003839

いやご老体は拘りなくrobeを買うんだよ 若者がXplay行くのとはまた別

20 18/02/24(土)00:29:08 No.487003891

>画像のは軽自動車云々でなくオープンにするとトランク潰れるのが実用上キツすぎる >オープンカーだと空間的にもセキュリティ的にもまともなトランクが無いと厳しい 見てくれよこのS660! オープンにしたらマジ何にも入んねぇ!

21 18/02/24(土)00:30:17 No.487004144

オープン系にトランク容積を求めるな

22 18/02/24(土)00:30:36 No.487004222

初めての車でコペン買ったけど順調にフロントバンパーが傷ついていく

23 18/02/24(土)00:30:37 No.487004227

s660はカッコイイに全振りだし画像はかわいいに全振りだから実用性は良いんだ 乗ろうとは思わない

24 18/02/24(土)00:31:46 No.487004474

足回り固いとよく聞くから老人にはつらいんじゃないかなあ

25 18/02/24(土)00:32:31 No.487004663

>これとS660とNDのどれにしようかと思ってNDにしたのが俺だ >やっぱ軽は1台持ちにはキツいって…… S660もNDも二人乗り いいじゃねぇか!もう一台アクアかフィットとかそういうのもっちまえよ

26 18/02/24(土)00:32:51 No.487004736

s660は丸めた幌しか入んないんだよな… 流石に無理だと思ってnd買った

27 18/02/24(土)00:33:19 No.487004859

逆に考えるんだ バイクより荷物乗る

28 18/02/24(土)00:34:04 No.487005033

フィアット500という選択肢もあると思う 俺は後悔してないよ ギアはクソだけど

29 18/02/24(土)00:34:24 No.487005105

突き上げあるような悪路あんま走らないんじゃないの年寄りは むしろ乗り降りが厳しそう車高ひっくいし

30 18/02/24(土)00:35:17 No.487005310

歴代ロードスターはマトモなトランクがあるのがセールスポイントの一つだからな…

31 18/02/24(土)00:35:34 No.487005380

バイクはヘルメットかぶらなきゃだし開放感以外と無いんだよねぇ… いや四輪だって競技じゃ必須だけど

32 18/02/24(土)00:35:39 No.487005394

コペンのいいとこは田舎道で煽られてもスイと引き離すことが出来るとこなんだ あっハイビーム攻撃やめてマジ死ぬ

33 18/02/24(土)00:35:59 No.487005465

セロ試乗したけど結構ロードノイズ拾うね…あと振動も割とあるからそれを楽しさと思えるかどうかだと思う 個人的には楽しかった

34 18/02/24(土)00:36:04 No.487005480

>逆に考えるんだ >バイクより荷物乗る S660と大型だとあんま差無いと思う…

35 18/02/24(土)00:36:42 No.487005611

5人いても乗れるのは2人だけどな

36 18/02/24(土)00:36:54 No.487005647

いいですよね右折車線の対抗がハイエースとかのライト高い車 よくないつらい

37 18/02/24(土)00:37:05 No.487005694

ロードスターのレストアがメーカーで行われるのうらやましい… RX-7はまだなの?

38 18/02/24(土)00:37:12 No.487005713

サス変えればどうにかならんか

39 18/02/24(土)00:38:26 No.487005992

>RX-7はまだなの? 次世代RXが発表されたら宣伝も兼ねてやるかもね まだかな…

40 18/02/24(土)00:38:31 No.487006008

AZ-1 Beat Copen

41 18/02/24(土)00:38:38 No.487006038

助手席という名のトランクを活用するんだ

42 18/02/24(土)00:39:43 [Cappuccino] No.487006276

>AZ-1 >Beat >Copen ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛!!!1!!1

43 18/02/24(土)00:40:01 No.487006339

>助手席という名のトランクを活用するんだ うう…空いてます…

44 18/02/24(土)00:40:12 No.487006373

>見てくれよこのS660! >オープンにしたらマジ何にも入んねぇ! まるでオープンにしなかったら入るみてぇな言い方だな

45 18/02/24(土)00:41:45 No.487006696

エアコンが一瞬で効くから狭いのは利点にもなる

46 18/02/24(土)00:41:58 No.487006738

>まるでオープンにしなかったら入るみてぇな言い方だな 幌とかはいります

47 18/02/24(土)00:42:41 No.487006871

荷物積みたいときは牽引しよう

48 18/02/24(土)00:43:24 No.487007018

>>RX-7はまだなの? >次世代RXが発表されたら宣伝も兼ねてやるかもね >まだかな… むしろRX-7のほうが先に来ると思った 乗ってきそうなコアなファンはRX-7の方が多そうなのに… やっぱ販売台数とかコストとか違うんだろうか?

49 18/02/24(土)00:44:13 No.487007179

ロータリーとか部品無さそうじゃん?

50 18/02/24(土)00:44:49 No.487007311

惚れた車をもってるって幸せだよねぇ

51 18/02/24(土)00:45:11 No.487007366

オープンは乗ってみたい 今ならNCロードスターの中古とかいい感じだろうか

52 18/02/24(土)00:45:48 No.487007511

荷物は宅急便で行き先に送りつければ解決!!!!

53 18/02/24(土)00:46:09 No.487007588

ローブの方はボディ剛性低くてバンプで捻じれるから 脚周りも他の見たいに楽しいノイズにはなってないね

54 18/02/24(土)00:47:59 No.487007983

>荷物は宅急便で行き先に送りつければ解決!!!! 自転車旅みたいやな

55 18/02/24(土)00:48:06 No.487008007

「」はVIVIO T-Topとか乗ってるんでしょ いいな羨ましい

56 18/02/24(土)00:49:08 No.487008235

助手席は外して荷室として活用したい程には空いてる 戻すの面倒くさいからやらないが

57 18/02/24(土)00:50:20 No.487008517

オープンは乗ってみたい >今ならNCロードスターの中古とかいい感じだろうか 他にも乗ってみたい車ありそうだからちょっと試す分には良いかも でもハマると泥沼行きになりそうではあるけど

58 18/02/24(土)00:50:22 No.487008521

>「」はToppo BJとか乗ってるんでしょ

59 18/02/24(土)00:51:40 No.487008804

俺が乗ってるのはキャストスポーツだよ 4人乗りCopenといわれて妙に納得してしまった

60 18/02/24(土)00:55:35 No.487009600

日本でオープン乗るにはあまりにも雨多すぎじゃね? ちょっと八地方区分とかまたがって移動する際には結構 雨粒くらわね?

61 18/02/24(土)00:57:12 No.487009960

天気が怪しいとか熱いとか寒いとかダルいとかそういうときは屋根開けないし…天気も気温も気分もいいし今日は屋根開けるか!ってときくらいしか開けないし…

62 18/02/24(土)00:57:58 No.487010098

>日本でオープン乗るにはあまりにも雨多すぎじゃね? >ちょっと八地方区分とかまたがって移動する際には結構 >雨粒くらわね? オープンカーに定評があるイギリスの方が雨降ってるイメージあるし…

63 18/02/24(土)00:58:40 No.487010217

>助手席は外して荷室として活用したい程には空いてる 適法に外す方法あるっけ?

64 18/02/24(土)00:58:42 No.487010224

雨合羽でも着て運転すればええねん

65 18/02/24(土)01:00:52 No.487010599

オープンだからコペンが好きじゃないんだ この玩具みたいな見た目に一目惚れしたんだ

66 18/02/24(土)01:00:53 No.487010601

>適法に外す方法あるっけ? ちゃんと手続きすればええねん んで外す方向の手続きは簡単だけど戻すのは大変らしいと車屋さんに聞いたのでそのままにしてある

67 18/02/24(土)01:01:29 No.487010723

そんな常時開けて乗るわけないだろう西海岸住まいの若手刑事でもあるまいし

68 18/02/24(土)01:02:33 No.487010930

コペンなんだから雨降りそうなら屋根閉めろや!

69 18/02/24(土)01:03:09 No.487011037

コマンドーでシュワちゃんが助手席外してたけどその辺に捨ててそのまま廃車だもんな

↑Top