虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/23(金)23:20:48 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/23(金)23:20:48 No.486988233

>90点くらいのアニメ化

1 18/02/23(金)23:26:34 No.486989682

名作だけどもう見たくない

2 18/02/23(金)23:26:56 No.486989773

>名作だけどもう見たくない 原作に対してもそんな思いだわ俺…

3 18/02/23(金)23:28:22 No.486990151

デーモンのデザインが雑だとかラッパーいらないだろとか言いたいことはあるが大好き でも最終決戦以外はもう見たくない そんなアニメだ

4 18/02/23(金)23:29:36 No.486990469

ネトフリはいい仕事したよ また湯浅に作らせてほしい

5 18/02/23(金)23:32:08 No.486991069

原作を読みきったときの疲労感に近くて全話一期公開は良かったけど 一話ずつ毎週考察とかしてワイワイ話すのもやりたかったな

6 18/02/23(金)23:32:45 No.486991215

抱けえっ!!抱けっ!!抱けーっ!!抱けーっ!!

7 18/02/23(金)23:32:55 No.486991247

一気に公開するのはやめた方がよかったと思う 毎週ワイワイしたかった

8 18/02/23(金)23:33:28 No.486991377

オセロの白が番組で子供の前で家族みんなでこれ見た話しててドン引きした 見せるなよ!

9 18/02/23(金)23:33:45 No.486991448

それだと一週間カタログが陸上ホモになったと思う……

10 18/02/23(金)23:34:07 No.486991533

ネットフリックスの仕様だし仕方ない

11 18/02/23(金)23:34:42 No.486991667

タレちゃんの改変いいよね

12 18/02/23(金)23:35:00 No.486991724

デビルマンのパロディ映画 それに精神を切り刻まれた男 スレ画が集結してダメだった

13 18/02/23(金)23:35:10 No.486991762

了ちゃん泣いてるって言ってた意味が最後までわからん

14 18/02/23(金)23:35:50 No.486991917

デビルマンENDをやり切っただけでもすごい作品だと思う パワーあふれすぎて地上波だと絶対に無理

15 18/02/23(金)23:35:51 No.486991922

ラッパーは結構良いと思ったけどなあ 俺らは暴力じゃねえ言葉だ!って感じで

16 18/02/23(金)23:36:33 No.486992076

デビルマンのテーマソングの使い方は100点

17 18/02/23(金)23:37:00 No.486992174

牧村一家が悲惨すぎて泣ける…

18 18/02/23(金)23:38:03 No.486992414

泣いちゃったから1万点 タロちゃんのシーンがマジ辛い

19 18/02/23(金)23:38:15 No.486992453

息子が母親食ってる前後のシーンはそれ映像にするんだ…の連続だったね

20 18/02/23(金)23:39:09 No.486992646

パパが頑張ってジンメンに逆らったのにあっさり死んだシーンがつらい

21 18/02/23(金)23:39:32 No.486992731

バトンいいよね…

22 18/02/23(金)23:39:42 No.486992766

https://www.youtube.com/watch?v=diuexInkshA

23 18/02/23(金)23:40:35 No.486992965

見終わった後にしばらく呆けてしまうアニメはいいアニメ

24 18/02/23(金)23:40:39 No.486992975

>了ちゃん泣いてるって言ってた意味が最後までわからん 明は悲しみに気づける人間だからなあ 了自身すら気付いてないけど了はいま悲しんでるんだってことだとは思うけど んで明からすると犬が死んだことも何もかも本当は了は悲しんでるはずだって主張じゃないかと 視聴者は少なくとも明の死を悲しむ姿しか見られないけど

25 18/02/23(金)23:40:55 No.486993035

これから起こることがわかってて「やめろ…やめろ…」と言いつつも再生を止められなかった

26 18/02/23(金)23:41:00 No.486993059

名作だけど二度と見返したくないって表現がでてくるあたり ものすごい作品だなっておもう

27 18/02/23(金)23:41:53 No.486993237

とりあえず今月でネットフリックスを一時退会するからもう一回みとくかと思うんだけど見れない

28 18/02/23(金)23:42:02 No.486993273

デビルマンの筋書き全く知らないまま今作見て凄まじい衝撃を受けたって「」がいて 心底うらやましいと思った

29 18/02/23(金)23:42:14 No.486993301

美樹ちゃんがとても可愛くて魅力的な女の子に描かれている ひどいことをしやがる

30 18/02/23(金)23:42:23 No.486993334

ただ最終決戦のシーンだけは見返してる デビルマンが足になるシーンがいい…

31 18/02/23(金)23:42:35 No.486993376

何遍もバトン渡しシーン流したのは何週世界リセットしても了は悪魔のままだったということかな

32 18/02/23(金)23:42:42 No.486993400

>https://www.youtube.com/watch?v=diuexInkshA お前はもう…私の息子じゃない…!

33 18/02/23(金)23:43:23 No.486993544

>何遍もバトン渡しシーン流したのは何週世界リセットしても了は悪魔のままだったということかな 俺は一回のチャレンジでバトンが渡らなくても何度もチャレンジし続けるんだってことかと思った デビルフリーハグのところとかも合わせるとそういうことかなと

34 18/02/23(金)23:44:13 No.486993720

>美樹ちゃんがとても可愛くて魅力的な女の子に描かれている >ひどいことをしやがる 漫画だと決していい子ちゃんでは無かった辺りで若干衝撃が和らいでたんだなってのに気がつけたのは良かったんだか良くなかったんだかって感じだった

35 18/02/23(金)23:44:27 No.486993760

飛鳥了を演った村瀬君が不動明の方が感情移入できて好きですっていうのに対して 不動明演った内山くんが感情で動く不動明よりも合理主義の飛鳥了の方が僕は感覚わかりますねって言い出す

36 18/02/23(金)23:45:13 No.486993903

見終わった後しばらく放心状態になったアニメは久しぶりだ

37 18/02/23(金)23:45:35 No.486993995

アモン!今だ! 今回の了はノリノリ過ぎる……

38 18/02/23(金)23:45:49 No.486994049

これは愛の話だなって思った ピングドラムでも同じこと思った

39 18/02/23(金)23:45:51 No.486994055

ラッパーは最初変な改変だと思うんだけど たしかに今の時代にあってると思わせる絶妙なチョイス

40 18/02/23(金)23:46:18 No.486994157

思わせぶりな顧問の先生が最後の最後でデビルマンとして怒りを顕にする演出は心底痺れた あとあんな重要シーンをサラッと流す素っ気なさも

41 18/02/23(金)23:46:34 No.486994220

9話まではショッキングなシーンがありすぎて見返すの無理だけど最終話はなんか喪失感のようなものが強いから放心した時に見たくなる

42 18/02/23(金)23:46:48 No.486994264

これから入ってラストバトル前のデーモン族の生態の説明とラストバトルでシレーヌとカイムの合体がちゃんと伏線だったんだなと思ったら 原作漫画だと一番最初に合体のこと話してる…ってなりましたよ あと原作のカイムの出番めっちゃ唐突だな!

43 18/02/23(金)23:46:59 No.486994307

原作みたいな不良だと暴力性が出ちゃってテーマに合わないしな まぁラッパーたちも暴力と無縁かっていうとそうでもないけど

44 18/02/23(金)23:47:00 No.486994312

好きだけど原作とは少し別物に近い感覚だな まああんなん忠実に映像に出来るはずないが

45 18/02/23(金)23:47:19 No.486994381

>あと原作のカイムの出番めっちゃ唐突だな! そうだけどそれでもあそこの感動は震えるよ

46 18/02/23(金)23:47:41 No.486994469

元のアニメとこれじゃ 初めて知った人の愛 の歌詞が別に刺さる

47 18/02/23(金)23:47:58 No.486994538

ミーコ良いよね

48 18/02/23(金)23:48:03 No.486994563

お前はもう人間じゃない だが悪魔でもない お前は…!デビルマンだ!! お前は!俺が!!救ってやる!!! マジいいシーンなんすよ… なんすよ ホモてめぇ!!

49 18/02/23(金)23:48:18 No.486994618

カイムと合体して突撃するシレーヌのシーンめっちゃ好き

50 18/02/23(金)23:48:36 No.486994686

むしろネット出てくるこっちの方が共感しやすくなってる気がする 原作だって出た当時はそうだったんだろうけど

51 18/02/23(金)23:48:41 No.486994705

ワタシタチモタタカイマス セカイジュウノデベルマンガコノタタカイニサンカスルデショウ

52 18/02/23(金)23:48:41 No.486994707

ちょっと耐えられそうにないなと思って未だに9話以降見てないな そろそろ覚悟決めるか

53 18/02/23(金)23:48:46 No.486994724

1話冒頭の村瀬くんのモノローグが好き過ぎて何回も見てしまう

54 18/02/23(金)23:49:12 No.486994807

シレーヌとカムイは完璧 ジンメンは完璧じゃ無いけど満点

55 18/02/23(金)23:49:38 No.486994901

カイムの台詞は本当に子供のころ読んで 愛っていうのはこういうことなんだ!ってすげー衝撃だった 「おれはただデビルマンを倒す勝利の感激を君にあじわわせたいだけだ」 って凄い台詞だと思うんだよね今見ても そうか愛されたいとかじゃないんだ 愛する人の心が喜びで満たされるならそれがすべてなんだっていう

56 18/02/23(金)23:50:09 No.486995017

ネトフリには狂四郎2030とかあの辺りのエッチバイオレンスアニメたくさん作ってもらいたい

57 18/02/23(金)23:50:59 No.486995201

百点満点のタレちゃんの最期

58 18/02/23(金)23:51:05 No.486995223

血塗れでも君は美しい を言われたシレーヌの泣き顔いいよね…

59 18/02/23(金)23:51:36 No.486995317

タレちゃんは肉たくさん食べてれば回避できたっぽいのがまた哀れだ

60 18/02/23(金)23:51:36 No.486995318

>百点満点のタレちゃんの最期 元よりえぐい…

61 18/02/23(金)23:52:23 No.486995481

元もエグい…… 子供だぞ!

62 18/02/23(金)23:52:25 No.486995488

>シレーヌとカムイは完璧 そこと牧村夫妻は本当に良くできてるなと唸る 魔女と例のシーン直前辺りはちとうーんとなる

63 18/02/23(金)23:53:18 No.486995685

あたしは魔女よ!の意味が原作と変わってるのはすげー良かったと思うけどね バラバラにしたあとわざわざ牧村家の前に戻ったん?ってのは引っかかる人は引っかかるかなと思いながら見てたけど

64 18/02/23(金)23:53:31 No.486995730

アニメ版ミーコいいよね…

65 18/02/23(金)23:53:31 No.486995731

ジンメンってどれ!?

66 18/02/23(金)23:53:58 No.486995832

>ジンメンってどれ!? 空港のやつ

67 18/02/23(金)23:54:13 No.486995895

明の親父だよ

68 18/02/23(金)23:54:36 No.486995970

SNSで自宅特定はこえーよな

69 18/02/23(金)23:54:44 No.486996003

展開が濃縮されてるから アスカに会いに行くぞ!フリーハグ!やっぱ美希ちゃんやばいから戻るぞ!死んでる!の 怒涛の展開がめっちゃアホみたいに見える

70 18/02/23(金)23:55:08 No.486996082

ミキちゃんの生首埋めに行くのは原作で付け足されたシーンなのね

71 18/02/23(金)23:56:23 No.486996344

まあ視聴者目線の感想であって アキラからしたら美希ちゃん生配信始めて自宅特定されて殺しに来るなんて予想できないけどさあ

72 18/02/23(金)23:56:27 No.486996364

ゼノンがどれくらい強いのかいまいちわからん

73 18/02/23(金)23:56:49 No.486996450

>ミキちゃんの生首埋めに行くのは原作で付け足されたシーンなのね 新デビルマンの話かな?

74 18/02/23(金)23:57:39 No.486996608

>SNSで自宅特定はこえーよな こわいよね壺

75 18/02/23(金)23:58:05 No.486996691

アキラまだかなあ

76 18/02/23(金)23:58:22 No.486996751

>展開が濃縮されてるから >アスカに会いに行くぞ!フリーハグ!やっぱ美希ちゃんやばいから戻るぞ!死んでる!の >怒涛の展開がめっちゃアホみたいに見える 追い出された!ここにいると全員やばいから出てく!了に会いに行くぞ!デビル無抵抗!デビルハグ!人間の心見えた!ゼノンとバトル!倒した!ちゃんと話し合えば人間の心は悪魔なんかに負けないってわかった!美樹!俺の側で君を守る! 地獄に落ちろ!人間どもめ!

77 18/02/23(金)23:58:28 No.486996767

>>SNSで自宅特定はこえーよな >こわいよね壺 同級生がやったって聞いて曇ったよそこ

78 18/02/23(金)23:58:59 No.486996867

最後に地球青くなってたし神もサタンしか標的にしてなかったし了も回心したっぽいしハッピーエンドだと信じたい

79 18/02/23(金)23:59:06 No.486996894

めっちゃかわいい声してたデビルニャン

80 18/02/23(金)23:59:06 No.486996896

だいたいそういうのって近しい人が漏らすし…

81 18/02/23(金)23:59:43 No.486997025

月が二つあったのは…

82 18/02/23(金)23:59:55 No.486997066

元々陸上で有名選手だから住所はすぐ割れる

83 18/02/23(金)23:59:57 No.486997072

>だいたいそういうのって近しい人が漏らすし… 近所付き合いも賞味期限切れだって隣のババアがやってたし…

84 18/02/24(土)00:00:10 No.486997120

新装版で埋めに行くシーンが追加された そこで了とも会って決別するシーンが有るけど 別に再会いらなかったんゃ無かったかな……

85 18/02/24(土)00:00:43 No.486997243

最終決戦の密度凄いね...人間がサイケの秘書倒したり母乳デビルマンだったり...

86 18/02/24(土)00:00:46 No.486997256

原作知らないでみたけどつらい

87 18/02/24(土)00:01:14 No.486997354

>俺の側で君を守る! >地獄に落ちろ!人間どもめ! ここでこれが人間の正体か!を言わせなかったの英断過ぎる ああいう印象的な台詞を飛ばしたら大抵ボロクソ言われるのにそれまでに積み上げた物語で納得させてしまった

88 18/02/24(土)00:01:37 No.486997454

いい作品なのは間違いない 間違いないけど辛い 外人の実況とか見たけど泣いてたよ

89 18/02/24(土)00:01:40 No.486997471

再会と決別のシーンは二人は絶対に相いれない戦わずにはいられないシーンだから不要とは思わんな

90 18/02/24(土)00:01:52 No.486997526

突然出てきた人間の新兵器すごすぎる あんなんで倒せるのかよ

91 18/02/24(土)00:02:12 No.486997613

弟が母親食ってて親父がそれみつけての流れで一回再生停止したよ…無理辛い

92 18/02/24(土)00:02:43 No.486997721

あんな作風だから心配だったけどデビルマンの変身やら戦闘シーンめっちゃカッコいい...

93 18/02/24(土)00:02:45 No.486997731

デビルマンだ!の言い方がなんか特徴的で耳に残る

94 18/02/24(土)00:03:11 No.486997839

>弟が母親食ってて親父がそれみつけての流れで一回再生停止したよ…無理辛い 食べさせたんだろうなママさん

95 18/02/24(土)00:03:26 No.486997899

>ここでこれが人間の正体か!を言わせなかったの英断過ぎる こっちの明は原作と違って人間の善性も見てしまったからね なので人間を見限る事も出来なくなった ある意味では原作よりも残酷な仕打ちとも言える

96 18/02/24(土)00:03:59 No.486998016

デビル無抵抗とデビル泣きとデビルハグは安っぽいとかこんなことありえないとか色々言われるけどいいシーンだと思うんすよ…

97 18/02/24(土)00:04:06 No.486998040

鉛に敗北するサイコジェニーはちょっと衝撃的すぎる

98 18/02/24(土)00:04:10 No.486998058

>突然出てきた人間の新兵器すごすぎる >あんなんで倒せるのかよ サイコジェニーの2Dスクロールゲームみたいなのなんなの…

99 18/02/24(土)00:04:59 No.486998237

>>弟が母親食ってて親父がそれみつけての流れで一回再生停止したよ…無理辛い >食べさせたんだろうなママさん テント内に争った痕跡無いしな…そしてそういう事を想像すればする程おつらい

100 18/02/24(土)00:05:12 No.486998287

サイコジェニーは人間への化け方もうちょっとどうにかならなかったのかね

101 18/02/24(土)00:05:17 No.486998312

学生の頃見てたら多分デーモン走り真似してたと思う

102 18/02/24(土)00:05:29 No.486998359

原作最初のやつしか読んでないんだけど デビル夢精は大容量はアニオリなん?

103 18/02/24(土)00:05:44 No.486998426

>サイコジェニーは人間への化け方もうちょっとどうにかならなかったのかね (整形のし過ぎだろ…)

104 18/02/24(土)00:05:51 No.486998468

彼女は整形ではありませんよ

105 18/02/24(土)00:06:13 No.486998561

地獄に堕ちろ人間め!の次回最終決戦のスピード感よ

106 18/02/24(土)00:06:13 No.486998564

>再会と決別のシーンは二人は絶対に相いれない戦わずにはいられないシーンだから不要とは思わんな その通り何だけど あのまま最終決戦でラスト 方がスピード感的にもって思ってたけど 確かに再開と決別もあの二人の間には必要かも

107 18/02/24(土)00:06:16 No.486998577

子供におなか一杯ご飯食べさせたいのは母性だからねしかたないね

108 18/02/24(土)00:07:08 No.486998782

オリジナルみーこが死んだ後に出てくる原作ミーコ助けたのに 殺される悪魔にも笑う 超大真面目なのに変なシーン多いよ!

109 18/02/24(土)00:07:12 No.486998807

クリスチャンの牧村家が菜食主義っぽいからタレちゃんがお肉の誘惑に負けるのもやむなし

110 18/02/24(土)00:07:25 No.486998869

雷沼博士が人間として最大のポカやらかさなかったのはなんでなんだろ 全部了の仕業にしたかったのか

111 18/02/24(土)00:07:47 No.486998951

100点万点のデビルホモセックス

112 18/02/24(土)00:07:47 No.486998952

>デビル無抵抗とデビル泣きとデビルハグは安っぽいとかこんなことありえないとか色々言われるけどいいシーンだと思うんすよ… 人間の善性と救いの可能性を余す所なく提示出来た名シーンだよ でもその直後に >地獄に落ちろ!人間どもめ! するのは参るね…いや本当文字通り精神的に参った…

113 18/02/24(土)00:08:05 No.486999019

>クリスチャンの牧村家が菜食主義っぽいからタレちゃんがお肉の誘惑に負けるのもやむなし かつお節ご飯食べればよかったのにな あれ生きてるから

114 18/02/24(土)00:09:47 No.486999404

ゲルマーが原作だと思ったよりデビルマンを追い詰めててアニメの方よえーな!ってなりました

115 18/02/24(土)00:10:12 No.486999501

気分が落ち込んだからスカッとする為に続きのバイオレンスジャックをお願い いやまああれも胸糞展開多いけどさぁ

116 18/02/24(土)00:10:12 No.486999502

ネットフリックスじゃないと見れないのか…

117 18/02/24(土)00:10:30 No.486999576

>デビルニャン ちょっとキュウべえぽいと思ったけどえみりんじゃなかった

118 18/02/24(土)00:10:54 No.486999693

>ネットフリックスじゃないと見れないのか… しかも大人向けっす

119 18/02/24(土)00:11:00 No.486999706

>ネットフリックスじゃないと見れないのか… ネトフリオリジナルの独占配信ですので

120 18/02/24(土)00:11:03 No.486999720

65点くらいだと思う

121 18/02/24(土)00:11:43 No.486999900

地上波では無理だわ

122 18/02/24(土)00:11:51 No.486999938

舞台が川崎で割とリアルにああだっていう

123 18/02/24(土)00:12:51 No.487000162

川崎治安悪いネタは鉄板ではあるけどさすがにもうあんなんじゃないよ まぁすげー安全になったのって言われるとそうとも言えないけど

124 18/02/24(土)00:13:14 No.487000237

デビル地味陸上女子最初の方が可愛い...ラッパーとめっちゃキテル...だったのに...

125 18/02/24(土)00:13:24 No.487000286

>舞台が川崎で割とリアルにああだっていう イジメリンチ事件とか悪魔の仕業と思いたいわ

126 18/02/24(土)00:14:15 No.487000509

割と元から世紀末に片足突っ込んでそうだったな...

127 18/02/24(土)00:14:18 No.487000520

川崎には武器集めが趣味の住職やパコリ魔ライターやラッパーが生息してるの…?

128 18/02/24(土)00:14:33 No.487000571

了に最後泣かしたのは良かったと思う あれ無かったらもっと引きずってた 許さないけど 見ててあれで少し助かった いや 良くないけど

129 18/02/24(土)00:14:35 No.487000576

突然神様の話になってとんでもだなと思ったけど原作通りなのかね

130 18/02/24(土)00:15:03 No.487000684

突然っても悪魔がいりゃ神もいるよそりゃ

131 18/02/24(土)00:15:32 No.487000792

>突然神様の話になってとんでもだなと思ったけど原作通りなのかね はい

132 18/02/24(土)00:15:39 No.487000816

人間たちに問う、正義とは何か?正しい行いとは何か お願い どうか牧村美樹を助けて どうか牧村美樹を助けて

133 18/02/24(土)00:16:55 No.487001061

ラストシーンが神降臨って気づいたの最近だわ

134 18/02/24(土)00:17:24 No.487001170

原作だとサタンは一回勝ってるけど 今回の戦いではデビルマン軍団との戦いで疲弊した負けるんだっけ?

135 18/02/24(土)00:17:33 No.487001206

>人間たちに問う、正義とは何か?正しい行いとは何か >お願い >どうか牧村美樹を助けて >どうか牧村美樹を助けて ミーコとの友情よかったね…つらい…

136 18/02/24(土)00:17:45 No.487001238

>突然神様の話になってとんでもだなと思ったけど原作通りなのかね ネタバラシの手順後半全部雑にすっ飛ばしてるからなこれ

137 18/02/24(土)00:18:44 No.487001455

>原作だとサタンは一回勝ってるけど >今回の戦いではデビルマン軍団との戦いで疲弊した負けるんだっけ? どっちみち神の軍団にはボロ負け

138 18/02/24(土)00:18:52 No.487001483

まぁ初っ端から前の地球が滅ぼされるシーンから始まるし…

139 18/02/24(土)00:19:11 No.487001553

>ラストシーンが神降臨って気づいたの最近だわ 原作だとあの光の玉いっぱいの神の軍団の前で明を看取るサタンで完

↑Top