虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/23(金)23:07:24 はなき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/23(金)23:07:24 No.486984608

はなきんは!

1 18/02/23(金)23:08:46 No.486985049

Viridiやっててさ 鉢がサボテンでいっぱいになっちゃったんだけど これどうすりゃいいの?

2 18/02/23(金)23:09:10 No.486985164

薩摩4dead2!

3 18/02/23(金)23:09:19 No.486985201

セールで買ったゲームを崩…崩し… いつものゲームやろ!

4 18/02/23(金)23:10:02 No.486985401

>薩摩4dead2! β始まってるじゃねえか行くぜオラー!ってテンションで行ったけどノーマルでもめっちゃ死ぬ!

5 18/02/23(金)23:12:08 No.486985968

まう4D2ベータの初プレイは全員滑落死でしたよ

6 18/02/23(金)23:14:00 No.486986447

sao解禁まだ…

7 18/02/23(金)23:14:59 No.486986711

>これどうすりゃいいの? 育ったのを抜くと実績解除されるからまた植えろ!

8 18/02/23(金)23:15:23 No.486986805

>Viridiやっててさ >鉢がサボテンでいっぱいになっちゃったんだけど >これどうすりゃいいの? 今すぐ引っこ抜いて窓から投げ捨てろ!

9 18/02/23(金)23:15:33 No.486986849

3Dゆめにっき発売されたみたいね

10 18/02/23(金)23:16:32 No.486987088

ゆめにっきコレジャナイ チガウ

11 18/02/23(金)23:16:54 No.486987163

>今すぐ引っこ抜いて窓から投げ捨てろ! え マジ?

12 18/02/23(金)23:18:12 No.486987521

>>今すぐ引っこ抜いて窓から投げ捨てろ! >え >マジ? 別に完成した鉢眺めたいならそのままでいいけど新しく植えたいとか実績解除したいなら引っこ抜いて捨てればいいと思うよ そもそもviridiって好きな鉢植え作って楽しむゲームだろうし

13 18/02/23(金)23:19:07 No.486987771

>ゆめにっきコレジャナイ >チガウ PV見てみたら奇妙というよりストレートに怖いね

14 18/02/23(金)23:19:35 No.486987905

ゆめにっきは雰囲気そこまで悪くないけどアクションもパズルも要らない… あと窓付きは寝てんだから目閉じろ

15 18/02/23(金)23:20:10 No.486988067

>別に完成した鉢眺めたいならそのままでいいけど新しく植えたいとか実績解除したいなら引っこ抜いて捨てればいいと思うよ >そもそもviridiって好きな鉢植え作って楽しむゲームだろうし そういうものか サンキュー「」 やってみるよ

16 18/02/23(金)23:20:20 No.486988115

夢日記の名借りた微妙なアクションゲームみたいになってて操作性もいいわけではないときた

17 18/02/23(金)23:20:33 No.486988176

SAOの新作の予約特典日本語ありみたいね

18 18/02/23(金)23:22:06 No.486988580

最近メタルギアとか興味あるゲームの大半がスペックきつくて諦めてる まず本体課金からするべきかな…

19 18/02/23(金)23:22:08 No.486988585

ゆめにっきDD雰囲気はもうちょっと視点変えられたら世界観変わると思うんだけど

20 18/02/23(金)23:23:07 No.486988820

サバイブって素がMGSVだから軽いほうじゃね?

21 18/02/23(金)23:23:22 No.486988885

>最近メタルギアとか興味あるゲームの大半がスペックきつくて諦めてる >まず本体課金からするべきかな… メタルギアというかフォックスエンジンはかなり軽い部類だからPC買い替えたほうが良いな確実に

22 18/02/23(金)23:23:50 No.486989018

>サバイブって素がMGSVだから軽いほうじゃね? それでも必要スペック満たせてないし…

23 18/02/23(金)23:24:02 No.486989068

FOXエンジンは異常に軽い

24 18/02/23(金)23:24:13 No.486989107

foxはMGSだけじゃなくてウイイレも妙に軽いよね

25 18/02/23(金)23:24:37 No.486989199

今は正直CPUもGPUも買い替えのタイミングとしては悪いけどまあ頑張ってくれ

26 18/02/23(金)23:25:06 No.486989321

>それでも必要スペック満たせてないし… スチムーのゲーム今後も楽しみたいなら買い替えたほうがいいと思うんぬ

27 18/02/23(金)23:26:18 No.486989606

>今は正直CPUもGPUも買い替えのタイミングとしては悪いけどまあ頑張ってくれ おのれ中国人!おのれ仮想通貨!

28 18/02/23(金)23:26:32 No.486989667

>foxはMGSだけじゃなくてウイイレも妙に軽いよね エンジンとしてはPS3360末期のエンジンだしね もっと言えば2012年発売予定だったメタルギアソリッドライジングで使う予定だったエンジンだし

29 18/02/23(金)23:26:38 No.486989695

デスクトップならとりあえずグラボ買うくらいで済むけど ノートとかだとキツいね

30 18/02/23(金)23:27:42 No.486989984

仮想通貨自体が下火になる気があんまりしないしもう買ってしまうつもりだ

31 18/02/23(金)23:28:37 No.486990207

仮想通貨採掘で使い潰されてる可能性あるから中古だけは買うなよ

32 18/02/23(金)23:29:14 No.486990361

ゲームのインストール容量の肥大化がきつい DLもめっちゃ時間かかるしSSDがどんどんゲームファイルに塗りつぶされていく 将来的になんとかならないかなこれ…

33 18/02/23(金)23:30:19 No.486990650

ゆめにっき3GB近くあるとはおもわなんだ…

34 18/02/23(金)23:30:53 No.486990793

>ゲームのインストール容量の肥大化がきつい >DLもめっちゃ時間かかるしSSDがどんどんゲームファイルに塗りつぶされていく >将来的になんとかならないかなこれ… 1TのSSDを3つくらいつけると良いぞ!クソ高いけど

35 18/02/23(金)23:31:10 No.486990863

>ゲームのインストール容量の肥大化がきつい >DLもめっちゃ時間かかるしSSDがどんどんゲームファイルに塗りつぶされていく >将来的になんとかならないかなこれ… 割れDL妨害で無圧縮で容量小さくしてないのと 4k前提のテクスチャの部類で10GB単位で持ってかれるから これから増えることはあっても減ることは…

36 18/02/23(金)23:32:16 No.486991101

MLP風格ゲー面白そう

37 18/02/23(金)23:32:42 No.486991198

サバイブのどんなに汚くてもこの水を飲むしかないを続けてると この水で必要十分じゃね?これで料理作りたいんですけおってなってきた

38 18/02/23(金)23:32:44 No.486991207

FF15は4k用とフルHDまで用で二パターン用意してフルHDでやる人が必要以上の容量DLしなくて済むようにするみたいだな それでも100GBだが

39 18/02/23(金)23:33:27 No.486991371

そこまでキレイにしなくてもいいんじゃないの…と思うことがしばしば

40 18/02/23(金)23:34:01 No.486991509

ゆめにっき3Dになって窓付きちゃんのパンツ見れたりしねえのかな…

41 18/02/23(金)23:34:22 No.486991592

>そこまでキレイにしなくてもいいんじゃないの…と思うことがしばしば でもアサクリオリジンズのディスカバリーモードやってるとグラってやっぱ超大事だなって

42 18/02/23(金)23:35:02 No.486991730

だって綺麗にしないとグラがしょぼいとか言われちゃうし…

43 18/02/23(金)23:35:28 No.486991827

窓付がベランダで座って立つ時に一瞬見えた きがする

44 18/02/23(金)23:35:38 No.486991865

綺麗にするのは結構だけどファイル選択オプションはスタンダード化してほしいな フルHDだとテクスチャ高と最高の違いわかんないし…

45 18/02/23(金)23:36:22 No.486992027

グラ綺麗だとやっぱモチベ上がる でも対戦ものなんかは大抵fps優先で設定下げるなあ

46 18/02/23(金)23:36:30 No.486992062

グラにはこだわってないつもりでも インディのオープンワールドとかやるとうわキツっってなるよね

47 18/02/23(金)23:36:50 No.486992138

ポリゴンそのままみたいなデザインでも撮影効果みたいなのは入れてあるもんなのよね

48 18/02/23(金)23:38:35 No.486992513

アサクリのディスカバリーモードこれ過去作にも入れてほしいなぁ ていうか過去作リメイクしてぶち込んでほしいベネツィア解説付きで歩きたい

49 18/02/23(金)23:38:43 No.486992548

グラフィックそのものよりも 坂道で前足浮いてる動物とか恐竜は萎える

50 18/02/23(金)23:39:15 No.486992668

三年後には200GBいくゲームとか出てくるのかな さすがにそこまでいくと値段とかじゃなくてサイズが購入判断になってくるんだけど

51 18/02/23(金)23:39:29 No.486992722

こんくらいで動けば良いかなくらいの60fpsキープできてるスペックだけど YOUTUBEとかで最高設定見るとこれでやりたい…ってなる

52 18/02/23(金)23:39:53 No.486992806

>三年後には200GBいくゲームとか出てくるのかな >さすがにそこまでいくと値段とかじゃなくてサイズが購入判断になってくるんだけど その頃には今開発中の新しいタイプのストレージの奴が普及してんじゃね

53 18/02/23(金)23:40:28 No.486992931

データの圧縮技術も発展して何とかしてくれるさ

54 18/02/23(金)23:40:56 No.486993039

インディはインディだから仕方ないよねとは思いつつもこれアセットまんまだろ!?ってレベルのグラお出しされるとうん…

55 18/02/23(金)23:41:18 No.486993115

ディスカバリーモードは正直幾つかの名所を解説付きでってレベルだと思ってたから 本編のサブクエスト並に膨大な量の観光案内があるとは思わなかった

56 18/02/23(金)23:42:00 No.486993259

しょっぼいグラでも少人数だととっても大変なんやで!

57 18/02/23(金)23:42:38 No.486993382

インディーズゲームはスクショだとすごい綺麗に見えるけど 動かしてみると動きが変ってのが多い やっぱモーションは難しいんだなあと思う

58 18/02/23(金)23:42:50 No.486993431

グラの内に入るかもしれないけどモーションも結構気になるよね…

59 18/02/23(金)23:43:05 No.486993487

薩摩4D2相変わらず難しいな!

60 18/02/23(金)23:43:13 No.486993519

>しょっぼいグラでも少人数だととっても大変なんやで! いやわかるよ わかるけどキツいものはキツいんだよ

61 18/02/23(金)23:43:18 No.486993533

もう俺既に容量も判断基準になってるし

62 18/02/23(金)23:43:56 No.486993650

ウォーハンマーって他のも敵がネズミなの?

63 18/02/23(金)23:44:03 No.486993681

モーションは難しさよりも時間かかるってのがネックだろうな モーションキャプチャー使って作るの普通になってるし

64 18/02/23(金)23:45:05 No.486993880

http://store.steampowered.com/app/665920/SHOWMAKER/ やろうぜ!

65 18/02/23(金)23:45:29 No.486993971

ちょっと興味あるから買って試してみようかなってゲームが60GBなんかだと ううn…いつものゲームやろかな…ってなる

66 18/02/23(金)23:46:17 No.486994151

>やろうぜ! ゲイブの3Dモデルくだち!

67 18/02/23(金)23:47:55 No.486994519

もうゲームは全部HDDに入れてる 速度とか知るか!

68 18/02/23(金)23:48:06 No.486994574

>やろうぜ! 昔自分がアイマスに期待してた要素だわこれ

69 18/02/23(金)23:48:16 No.486994609

ゆめにっき出たのか 前とくらべて評価低いのは当然そうなるだろうと思ってたが 操作性に難があると聞くと躊躇するな

70 18/02/23(金)23:48:40 No.486994701

>ウォーハンマーって他のも敵がネズミなの? 他にも一杯勢力いるよ

71 18/02/23(金)23:49:41 No.486994912

>もうゲームは全部HDDに入れてる >速度とか知るか! どうしても速度欲しいゲームだけCの空いたところにぶち込んでる ゲーム用SSDなんて贅沢なまねできるか馬鹿!

72 18/02/23(金)23:51:13 No.486995247

>ウォーハンマーって他のも敵がネズミなの? 元々沢山種族用意されたウォーゲームの種族の一つってだけだし ストラテジのTWなんかではプレイヤが操作もできる ヴィラン側の種族なのは間違いないけど

73 18/02/23(金)23:51:27 No.486995293

500GBのSSDにしておくか…

74 18/02/23(金)23:52:27 No.486995503

クリアしたら消すだけでいいのになぜそんなに悩むの?

75 18/02/23(金)23:53:18 No.486995683

>やろうぜ! UE4か… そっちは触ったことないな

76 18/02/23(金)23:53:30 No.486995725

対戦ゲームとかにクリアはないし…

77 18/02/23(金)23:54:42 No.486995993

むしろクリアしたら消すだけのゲームのが買うの悩むじゃん 8時間のために50GBも落とすのかぁ…って 何百時間も「」とかと一緒に遊ぶゲームは100GBでもまあ仕方ないかってなるけど

78 18/02/23(金)23:54:50 No.486996020

>対戦ゲームとかにクリアはないし… やってるならいいと思うよ

79 18/02/23(金)23:56:34 No.486996390

1GBも無いゲームを何百時間もやってる気がする

80 18/02/23(金)23:57:51 No.486996644

マインクラフトの後追いみたいなのがある 面白いのかなこれ

81 18/02/23(金)23:57:52 No.486996646

>むしろクリアしたら消すだけのゲームのが買うの悩むじゃん >8時間のために50GBも落とすのかぁ…って そこは本や映画と同じようなもんで面白かったーまたやりたくなったらとかでいいじゃない

82 18/02/23(金)23:58:26 No.486996762

>マインクラフトの後追いみたいなのがある >面白いのかなこれ もうそれ系は1ジャンルになってる気がする

83 18/02/23(金)23:59:21 No.486996951

>マインクラフトの後追いみたいなのがある >面白いのかなこれ ありすぎてどれのことだかわからん クソみたいなインディーズ含めたら三桁レベルであるんじゃねーかなまじで…

84 18/02/23(金)23:59:49 No.486997046

ネズミハンマーが気がついたら2が…… やること一緒だな!

85 18/02/24(土)00:01:18 No.486997374

対戦ゲームって気付いたら平気で200時間とかやってるよね

86 18/02/24(土)00:01:45 No.486997500

特に定期的に交流会とかがあったりするとヤバいよね

87 18/02/24(土)00:01:47 No.486997508

>対戦ゲームって気付いたら平気で2000時間とかやってるよね

88 18/02/24(土)00:04:32 No.486998145

>対戦ゲームって気付いたら平気で夜が明けてたりするよね

↑Top