虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/23(金)22:39:24 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/23(金)22:39:24 No.486976469

>100点満点のクソコテ

1 18/02/23(金)22:40:11 No.486976672

30点くらいの画家

2 18/02/23(金)22:41:39 No.486977032

>30点くらいの画家 暗愚迷妄の輩め!死ぬるがよい!

3 18/02/23(金)22:41:54 No.486977105

>レベル100の侵略相手

4 18/02/23(金)22:42:32 No.486977254

初恋ゾンビとスキだらけの作者

5 18/02/23(金)22:42:45 No.486977317

>100点満点のシスコン

6 18/02/23(金)22:43:37 No.486977582

人間側がコズミックホラー相手にこのセリフ言うの初めて見た

7 18/02/23(金)22:44:40 No.486977860

人間が化け物にこのセリフ言ってるのが面白いすきる

8 18/02/23(金)22:45:35 No.486978109

よっちゃん何が厄介って 私を認めない、だから世界滅べ じゃなくて 私を認めない、なら世界滅んでもいい だからそこが非常に面倒くさい

9 18/02/23(金)22:47:36 No.486978641

このクソコテの脳みそが暗黒星雲すぎる

10 18/02/23(金)22:48:07 No.486978777

こいつのゴールがどこなのか実のところまだわからないのが怖いというかひどい

11 18/02/23(金)22:48:14 No.486978804

そんなてんすうだったかな私は。

12 18/02/23(金)22:49:13 No.486979165

割と超然としてるっぽいところあるけど 総理大臣変わるたびに絵を送り付けてるんだから相当陰湿な小物

13 18/02/23(金)22:49:53 No.486979375

本来の素質的には本当にただの精神力と煮詰めた自己世界が暗黒重力なだけのもやし画家崩れっぽいのになんでこんなことに

14 18/02/23(金)22:49:56 No.486979385

絵が高く売れたいのも言ってたし 割と俗物ではある

15 18/02/23(金)22:50:25 No.486979545

絵が好き描きたい!ってフィクションによくいるクリエイターキャラではなくて 承認欲求こじらせて怪物になってるんだよなこいつ

16 18/02/23(金)22:51:19 No.486979786

>暗愚迷妄の輩め!死ぬるがよい! ここの無駄なスピード感すごく好きだよ キレて暴れてるだけなのにね

17 18/02/23(金)22:51:43 No.486979931

よっちゃん構成してるのが絵と姉と脳みそ健康法だけのせまっ苦しい世界すぎる その超矮小な世界が何かブラックホールみたいなアトリエになってこれは…

18 18/02/23(金)22:51:48 No.486979955

アンタの絵なんか好きだなぁ…色とか120点行けるだろ

19 18/02/23(金)22:53:25 No.486980385

タコハもタコハで怖いよ

20 18/02/23(金)22:53:28 No.486980398

>アンタの絵なんか好きだなぁ…色とか120点行けるだろ ふーんそう? まあ人の評価とかどうでもいいけどね

21 18/02/23(金)22:54:00 No.486980557

絵に対する努力自体はやってるんだよねこいつ ずっと絵ばっかり描いてるし脳を揺らしていい絵を描くために屋敷建てたり 理想の絵の具を見つけたり

22 18/02/23(金)22:54:05 No.486980579

>まあ人の評価とかどうでもいいけどね あの野郎をぶっ殺しました!

23 18/02/23(金)22:54:21 No.486980660

努力はしてると思うよ ただ才能がないだけ

24 18/02/23(金)22:54:44 No.486980769

タコハはさぁ…よっちゃん特効持ちなの?

25 18/02/23(金)22:54:47 No.486980788

世の評価や風潮など気にしない孤高の大天才画家キャラとかならわりといるけどはなから承認欲求と一体化してる上にズレにけおり倒して星を害するコズミック絵の具(幼女ほか)を飼うアトリエ建てて引きこもる画家崩れはあまりいない気がする

26 18/02/23(金)22:55:14 No.486980904

>あの野郎をぶっ殺しました! お前は死のうか。

27 18/02/23(金)22:56:08 No.486981158

よっちゃんしのちゃんたちが見えない霊も普通に感知してるっぽいんだけど何なの

28 18/02/23(金)22:56:47 No.486981342

>0.00000001%ぐらいの地球人ガチャSSR

29 18/02/23(金)22:56:49 No.486981356

引きこもりキャラを煮詰めるとこうなるのかな…

30 18/02/23(金)22:56:52 No.486981371

泥の努力!

31 18/02/23(金)22:57:57 No.486981716

精神力がめちゃくちゃ強い引きこもりって新しいな…

32 18/02/23(金)22:58:13 No.486981780

あの…宇宙人だけじゃなくて健康ハウスの底に幽霊も大量に捕まってるっぽいんですけど…

33 18/02/23(金)22:58:18 No.486981807

なんやかんや自分なりに努力はしている 親の遺産頼りな癖に親ディスったりするけど

34 18/02/23(金)22:58:47 No.486981943

フェイスレスもそうだったけど藤田作品の悪役って何かに夢中になりすぎて仏教でいう我執にとらわれてるみたいな奴だよね

35 18/02/23(金)22:59:40 No.486982216

変な家建てたのが絵の具に取りつかれた影響なのかと思ったら変な家自体は普通にこのクソコテが建て始めた本当に変な家で駄目だった

36 18/02/23(金)23:00:29 No.486982486

変な家は身体に良いからな…

37 18/02/23(金)23:00:39 No.486982540

しかし多かれ少なかれ絵を描いたことある人はよっちゃんの気持ちわかるよ…てなるよね

38 18/02/23(金)23:01:07 No.486982671

変な家を建てようと思って建ててるんだからそりゃ変な家だよね

39 18/02/23(金)23:01:11 No.486982693

かしずく白い手に抱かれてカンバスの前から降りるとことかすごいお耽美でかっこいいのに中身が…

40 18/02/23(金)23:01:44 No.486982844

>しかし多かれ少なかれ絵を描いたことある人はよっちゃんの気持ちわかるよ…てなるよね 絵どころか創作関連全てに通用するからなこのクソコテ

41 18/02/23(金)23:02:02 No.486982920

絵の具に取りつかれたというかこいつが絵の具に取りついたってのが正しい

42 18/02/23(金)23:02:04 No.486982928

毎回毎回よっちゃんの顔芸が楽しみでサンデー読んでる

43 18/02/23(金)23:02:21 No.486983022

ヒートテックみたいなの着てるだけのもやしの癖に妙にかっこいい

44 18/02/23(金)23:02:25 No.486983043

>>0.00000001%ぐらいの地球人ガチャSSR あの絵の具SSR連続で引いてる…

45 18/02/23(金)23:02:40 No.486983117

おかしい…よっちゃんは地球を救った英雄のはずなのに

46 18/02/23(金)23:02:54 No.486983180

脳を揺らすというのは何となく分かる

47 18/02/23(金)23:03:03 No.486983217

画家としての能力が50点ってだけで あとは100点満点の戦闘能力持ってるよね

48 18/02/23(金)23:03:19 No.486983302

魔王様の急なパロディに吹いた

49 18/02/23(金)23:03:27 No.486983346

>>>0.00000001%ぐらいの地球人ガチャSSR >あの絵の具SSR連続で引いてる… SSRが続いたせいでセイイチくんくん!?ってなってしまった

50 18/02/23(金)23:03:59 No.486983495

ビジュアルだけ追うと往年の怪奇小説とかで主役張れそうな黒ずくめに白皙の画家なんだけどな…

51 18/02/23(金)23:04:30 No.486983650

>おかしい…よっちゃんは地球を救った英雄のはずなのに 何故あいつらは海中に激突しなかったのか・・・

52 18/02/23(金)23:04:32 No.486983659

フォトショップ触らせたらどうなるの

53 18/02/23(金)23:05:34 No.486983978

きゃら…?香木のことか…?は控え目に言って無知なお嬢様系ヒロインムーブ

54 18/02/23(金)23:05:43 No.486984031

>SSRが続いたせいでセイイチくんくん!?ってなってしまった 物理戦闘力ではブッチギリのはずなのに一番普通の子に見える いや実際に戦闘力以外は普通の子だったって話なんだけどさ…

55 18/02/23(金)23:05:49 No.486984064

液タブ買えばうまい絵かけるみたいなマインドで宇宙人絵の具にするのはどうなの…

56 18/02/23(金)23:05:52 No.486984075

クソスペック現地民ピックアップキャンペーンでもやってんのか この侵略ガチャ

57 18/02/23(金)23:06:11 No.486984189

>フォトショップ触らせたらどうなるの 違 う !

58 18/02/23(金)23:06:13 No.486984209

脳ニーハウスに引きこもった九十年の間世界になんて興味ないんですけお…とか言いながら監禁した絵の具で描いた絵を官邸にシコシコ送りつけてたのが本当に何というか

59 18/02/23(金)23:07:14 No.486984540

藤田ラスボス初のバレンタインにチョコもらいまくった快挙らしいなこいつ

60 18/02/23(金)23:08:05 No.486984841

まぁツラだけはいいからなこいつ……

61 18/02/23(金)23:08:10 No.486984861

顔は公式で良いからな…理由絶対それだけじゃねえけど…

62 18/02/23(金)23:08:53 No.486985078

実際最初出てきた時ちょっとエロいなって思った

63 18/02/23(金)23:09:14 No.486985182

でもこいつチョコもらってもすりこぎとかで潰して絵の具にしようとするからジュビロが止めなきゃいけないらしいな

64 18/02/23(金)23:09:56 No.486985370

>クソスペック現地民ピックアップキャンペーンでもやってんのか >この侵略ガチャ 侵入者の数に対してSSRの数は1~3%くらいなので数撃ちゃ当たってしまった形 問題はそれでフェス限級のバランスブレイカーを当てるクソ運

65 18/02/23(金)23:10:01 No.486985392

>>フォトショップ触らせたらどうなるの >違 >う >! 画面の輝度設定で印象変わるからな…

66 18/02/23(金)23:10:07 No.486985421

究極の画材ゲットしてもまだ画材に文句言って苛めたりけおったり思うようなもんが描けないだのやっぱり世界が悪いだの恨み節呟いてるけどどこまで行けば満足するんだこいつ

67 18/02/23(金)23:10:09 No.486985433

絵描きというか創作者なら誰しも持ってる気持ちだとは思うんだけど… それが桁外れ過ぎる

68 18/02/23(金)23:10:37 No.486985556

>藤田ラスボス初のバレンタインにチョコもらいまくった快挙らしいなこいつ よっちゃんチョコは分かるのかな時代的に

69 18/02/23(金)23:10:51 No.486985613

異星に降り立ったら現地の怪生物が襲ってくるパニックホラーを逆にしたらこうなる

70 18/02/23(金)23:11:01 No.486985660

>でもこいつチョコもらってもすりこぎとかで潰して絵の具にしようとするからジュビロが止めなきゃいけないらしいな おなかいたい

71 18/02/23(金)23:11:32 No.486985800

その声は、我が友、坂巻由太郎君ではないか?みたいな人

72 18/02/23(金)23:11:53 No.486985896

もしかしてよっちゃんってお絵かきのために新しい機材買ったらそれだけで絵が上手くなったと思いこんじゃうタイプでは?

73 18/02/23(金)23:12:11 No.486985987

>よっちゃんチョコは分かるのかな時代的に なにこれって悩んだ挙句潰して絵の具に混ぜようとするよこいつってジュビロが言ってた

74 18/02/23(金)23:12:50 No.486986150

>もしかしてよっちゃんってお絵かきのために新しい機材買ったらそれだけで絵が上手くなったと思いこんじゃうタイプでは? 技量と知識に関しては腕前に自負があるというかカンストしてると思ってるからなこいつ じゃあ道具が悪いに決まってるじゃん!

75 18/02/23(金)23:13:00 No.486986195

非天才の画家の駄目なところと業を煮詰めて異次元の精神力で調理したみたいなひどいことになってるけどこれももしかしてハゲの言う自分の醜い部分の切り出しなのか

76 18/02/23(金)23:13:22 No.486986303

>でもこいつチョコもらってもすりこぎとかで潰して絵の具にしようとするからジュビロが止めなきゃいけないらしいな よっちゃんはそういうことする

77 18/02/23(金)23:13:31 No.486986334

>フォトショップ触らせたらどうなるの CMYKの印刷にキレる

78 18/02/23(金)23:14:06 No.486986480

せいいちくんの乗ってた飛行機にこいついたらどうなってたかのifが見たい 凄く見たい

79 18/02/23(金)23:14:07 No.486986485

実際に見えてるものがずれてるくさい面もあるんだよなこのクソコテ なぜか脳理論に行っちゃって弾けたけど

80 18/02/23(金)23:14:14 No.486986515

違 │ う っ !!

81 18/02/23(金)23:14:34 [暗愚迷妄の輩] No.486986598

>技量と知識に関しては腕前に自負があるというかカンストしてると思ってるからなこいつ >じゃあ道具が悪いに決まってるじゃん! 色彩のセンスないねー

82 18/02/23(金)23:15:00 No.486986718

たぶんあっこれもしかして使える?って思ったら生命の水でもなんでも絵の具にしようとする

83 18/02/23(金)23:15:28 No.486986826

>究極の画材ゲットしてもまだ画材に文句言って苛めたりけおったり思うようなもんが描けないだのやっぱり世界が悪いだの恨み節呟いてるけどどこまで行けば満足するんだこいつ 世界が認めたら

84 18/02/23(金)23:16:00 No.486986945

そういう素材の追求みたいなとこも芸術家の領域ではあるから……

85 18/02/23(金)23:16:01 No.486986946

タコハと話してる時のあー私も言われたわお前の絵はフランス的技法をなぞってるだけ云々みたいな愚痴が 突然みみっちいというか一気に等身大になった感じがしてだめだった

86 18/02/23(金)23:16:02 No.486986953

さらっとセーイチきゅんの家族の絵描いて平然としててマコト説が完全に潰されちゃったんだけどじゃあなんなのこの異次元クソコテ…

87 18/02/23(金)23:16:03 No.486986957

実際才能は多分…そんなに…正直あんまり…

88 18/02/23(金)23:17:42 No.486987394

絵画に関しては画材探しも重要なウェイト占めてることは間違いではない 昔ならなおさらそうだった そこから実力が認められるかは別問題だけど

89 18/02/23(金)23:17:50 No.486987424

これ月光条例の時のジュピロじゃない?って言ったらそんな状態になったら島本が即座にぶん殴りに行くから大丈夫って「」に言われて駄目だった

90 18/02/23(金)23:18:00 No.486987461

>世界が認めたら 白い水の世界に行ってみんながタコハみたいに認めてくれるムーブしたらまやかしの賞賛にけおるのか あるいは賞賛してくれる民を食い尽くそうとする黒い水にけおるのか

91 18/02/23(金)23:18:16 No.486987543

承認欲求の塊が心の底からいやこれいいじゃん!世間は何でわっかんねーかなー! まああいつらなんて気にすんなよ!とか言われたらそりゃ堕ちるよね

92 18/02/23(金)23:18:21 No.486987568

>さらっとセーイチきゅんの家族の絵描いて平然としててマコト説が完全に潰されちゃったんだけどじゃあなんなのこの異次元クソコテ… 岡山のシスコンだよ

93 18/02/23(金)23:18:57 No.486987726

>実際才能は多分…そんなに…正直あんまり… 俺は好きだなぁこの絵!

94 18/02/23(金)23:19:16 No.486987812

なんでも鑑定団とかに出てくる昔の美術品ってたしかに絵の具とか素材がどうのって話あるな

95 18/02/23(金)23:19:17 No.486987821

>さらっとセーイチきゅんの家族の絵描いて平然としててマコト説が完全に潰されちゃったんだけどじゃあ その時点でマコト説は帰黒が独占してるでしょ

96 18/02/23(金)23:20:00 No.486988018

白面が「周りの才能ある者や眩しいものをねめあげる嫉妬やコンプレックス」 フェイスレスが「体のいい言い訳で武装して本当の自分の弱さや罪から目を背け続ける後ろ向きな前向きさ」 って部分の抽出とは言ってたけどオオイミやよっちゃんはジュビロの何なんだろうな

97 18/02/23(金)23:20:01 No.486988023

>白い水の世界に行ってみんながタコハみたいに認めてくれるムーブしたらまやかしの賞賛にけおるのか >あるいは賞賛してくれる民を食い尽くそうとする黒い水にけおるのか まやかしの賞賛を送る白い水にけおる それはそれとして賞賛を送ってくれる白い水を食おうとする黒い水にもけおる

98 18/02/23(金)23:20:09 No.486988062

坂巻由太郎君!坂巻由太郎君じゃないか!

99 18/02/23(金)23:20:16 No.486988090

画壇のアウトロー気取ってますけど岸田劉生みたいな絵だよね!

100 18/02/23(金)23:20:31 No.486988166

帰黒さんせいいち君家族の絵を見てなんか思わないかな

101 18/02/23(金)23:22:38 No.486988701

白面の時はぶっちゃけ周りの同期とかベテランに嫉妬しまくってて加えてうしとら自体が悲しい結末とか含めた怒りの産物とか前に言ってたしね

102 18/02/23(金)23:22:49 No.486988745

ヘルシェイク矢野のことかんがえてた

103 18/02/23(金)23:22:49 No.486988751

>って部分の抽出とは言ってたけどオオイミやよっちゃんはジュビロの何なんだろうな 上でもレスついてるけどよっちゃんは自分の創作をみんな特にその分野の権威にちやほやされたい! って承認欲求じゃないの…?

104 18/02/23(金)23:23:33 No.486988946

>帰黒さんせいいち君家族の絵を見てなんか思わないかな タコハの手引きで帰還してくるセイイチの流れで父母とマコトの再掘り下げあるだろうからそこじゃないかな

105 18/02/23(金)23:24:25 No.486989157

ざんちゃんが木ノ下残花ってイカした名前なのがズルい

106 18/02/23(金)23:24:30 No.486989169

あと思うような絵が描けない!ちょうどいい画材がない!みたいなとこの表出もあるかもしれん

107 18/02/23(金)23:25:03 No.486989308

割り箸だの指だのも違う!の結果生まれたものなんだろうなって…

108 18/02/23(金)23:25:15 No.486989356

ちょうどいい画材(修正液)

109 18/02/23(金)23:26:12 No.486989582

なんか昔の芸術の本とかでも脳髄に衝撃をとか頭蓋を揺らすとか見たことあるけどわりとメジャーな概念なのかな スレ画はトラウマで物理的かつ直接的に脳を揺らしててお前そうじゃねえだろ!ってなるけど

110 18/02/23(金)23:27:27 No.486989931

>ざんちゃんが木ノ下残花ってイカした名前なのがズルい 刃が通らない相手には無力というごく普通な面もある

111 18/02/23(金)23:27:52 No.486990023

よっちゃんのジュビロ成分は絵より精神性よりあのポエムだと思う 昭和の精神病棟で歌われてる童謡みたいなアレ

112 18/02/23(金)23:27:57 No.486990043

絵の具の作り方を説明した次のコマで切れる時のスピード感が好き

113 18/02/23(金)23:28:46 No.486990240

お姉ちゃんとの一件は未だに真相の部分がボカされてるし 承認欲求の強さと俗物根性みたいなのの源泉はそこにあるのかなと思ってる 家みたいに全然無関係なよっちゃんの元々の気質かもしれない

114 18/02/23(金)23:29:06 No.486990332

ざんちゃんは初対面じゃ青一くん化け物呼ばわりしてたのにもうすっかり身を挺して守ろうとしてる…

115 18/02/23(金)23:29:15 No.486990368

残ちゃんは侵入してくるトラウマに対して脳筋すぎる

116 18/02/23(金)23:31:19 No.486990894

ざんちゃんあれで不思議パワーとほぼ無縁の人間達人枠だから… まあ絵の外の手に対してなら霊能で攻撃できるけど中に引き込まれたら霊能力者も無力なんだけども

117 18/02/23(金)23:31:45 No.486990986

ざんちゃんマジ真っすぐ育ったリア充だったから

118 18/02/23(金)23:32:26 No.486991140

少尉は絵画突破法も何もかも一貫して物理特化すぎる…いやトラウマ自体には意思で勝ってるけど

119 18/02/23(金)23:32:28 No.486991149

>残ちゃんは侵入してくるトラウマに対して脳筋すぎる あれはトラウマじゃなくてのっとりヒルのほうだよ 青一のトラウマは不定形の白水の姿をしてるから残ちゃぁんじゃ手も足も出ない

120 18/02/23(金)23:32:42 No.486991200

>ざんちゃんは初対面じゃ青一くん化け物呼ばわりしてたのにもうすっかり身を挺して守ろうとしてる… 俺を救ったお前を死なせるものかー!いいよね。

121 18/02/23(金)23:33:01 No.486991268

山月記にヒントを得てる気がするが あれよりだいぶ酷い…

122 18/02/23(金)23:33:55 No.486991487

チョコを絵の具にしようとするのは面白すぎる 月光までの時みたいな巻末がないのが悔やまれる…

123 18/02/23(金)23:34:00 No.486991504

>。 間違えて打った!無知蒙昧のスマホめ!死ぬるがよい!!!

124 18/02/23(金)23:35:05 No.486991746

>山月記にヒントを得てる気がするが >あれよりだいぶ酷い… 李徴に更にこじらせきったチューニングをして妻子というリミッターも外したような生物だからな…

125 18/02/23(金)23:36:14 No.486991999

本読みだし中島敦のこと前に喋ってたから間違いなく山月記の影響はあると思う 二笑亭・ソラリスの陽の下に・地獄の家・宇宙からの色・ドリアングレイの肖像・帝都物語・ランゴリアーズとか色々混じってるっぽいが

126 18/02/23(金)23:37:57 No.486992396

メンタルめんどくさすぎるなこいつ…

↑Top