<font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/23(金)20:16:30 No.486940052
>96点取るのが限界だったゲーム
1 18/02/23(金)20:21:27 No.486941302
クリアするごとに露骨にスコア上がっていくからクリア回数でどんどん点数に補正かけられてるんだと思ってた
2 18/02/23(金)20:22:17 No.486941480
地元じゃノーセーブでクリアが条件と聞いてた この野郎
3 18/02/23(金)20:25:31 No.486942288
CPUのゴブリンてめぇ!
4 18/02/23(金)20:26:40 No.486942586
白魔バリアド安定すぎる
5 18/02/23(金)20:28:36 No.486943042
チョコボ→クロマで行ってた
6 18/02/23(金)20:31:34 No.486943742
盗られたくないので二段階目あたりで使っちまえ
7 18/02/23(金)20:32:31 No.486943967
盗られる直前に使うのさ
8 18/02/23(金)20:33:19 No.486944161
盗みに来るときの音で反射的にボタンを押して使用する癖が自然と付くよね
9 18/02/23(金)20:33:53 No.486944278
やってると攻撃より防御のほうが重要な事に気付く だからリフレク取るね…
10 18/02/23(金)20:34:54 No.486944552
はばたきとかいう役に立たないアビリティ
11 18/02/23(金)20:35:19 No.486944647
はばたきのアビリティ考えたやつマジでなんなの
12 18/02/23(金)20:35:23 No.486944658
スピンターボで前進するの難しすぎる 間隔覚えれば安定するんだろうか
13 18/02/23(金)20:36:15 No.486944934
キャラごとにアビリティつけさせたかったけど考え付かなかったんだろう…
14 18/02/23(金)20:37:00 No.486945125
>グリプルとかいう役に立たないアビリティ
15 18/02/23(金)20:37:03 No.486945140
魔石アップと突進が強すぎる
16 18/02/23(金)20:37:40 No.486945290
100点を目指すならバリア持ってリフレク持って1位独走するのが最善策になるな 魔石はヘイストでも拾っておけ
17 18/02/23(金)20:38:29 No.486945479
この隠しキャラクソ早え!! これで敵だぜー!ぐえー!!!!
18 18/02/23(金)20:39:14 No.486945678
魔石アップは貯めとけばアイテム回収したら即発動するのが強すぎる
19 18/02/23(金)20:39:42 No.486945788
スタートダッシュ失敗するとけおる
20 18/02/23(金)20:40:13 No.486945908
神エンディングゲー
21 18/02/23(金)20:40:43 No.486946019
こころのたからばこいいよね…
22 18/02/23(金)20:41:25 No.486946216
シロマでシコッてた
23 18/02/23(金)20:41:47 No.486946301
あの3DSで出すと言ってた続編は…
24 18/02/23(金)20:41:48 No.486946309
本当に邪悪なのは頻繁にバリアを打ち消すミニマムなんですよ
25 18/02/23(金)20:41:51 No.486946326
100点のために一番最初のステージが最高難度という
26 18/02/23(金)20:42:33 No.486946526
幻界のショトカ使う?
27 18/02/23(金)20:42:33 No.486946528
あのEDはダメだ 涙が止まらなくなるからダメだ
28 18/02/23(金)20:42:44 No.486946574
>グリプルとかいう役に立たないアビリティ インビンシブル使う時にあると気持ち安定する
29 18/02/23(金)20:42:44 No.486946577
インビンシブルで幻界…ぐえー!
30 18/02/23(金)20:44:53 No.486947168
Ayaおばちゃんとコラボしてるとは思わなかった でもあんまパトカー乗り回してる印象無いな…
31 18/02/23(金)20:45:30 No.486947314
>あの3DSで出すと言ってた続編は… そんなものは ない
32 18/02/23(金)20:46:28 No.486947567
コースの形は複雑で狭くて妨害要素もあって魔法が避けにくい 魔石はブリザドまでしか置いてないし黒魔がいるからガ系が飛んできやすい バーカ!くたばれ黒の館!
33 18/02/23(金)20:47:29 No.486947810
ジャックだけは元ネタがわかんなかった 今でもわかってない
34 18/02/23(金)20:47:40 No.486947867
各ナンバリング曲のアレンジが実に素晴らしい
35 18/02/23(金)20:48:08 No.486947998
イトケンいいよね
36 18/02/23(金)20:48:08 No.486948001
結局ドリフトにはそんなに振らない
37 18/02/23(金)20:48:27 No.486948079
>ジャックだけは元ネタがわかんなかった https://www.youtube.com/watch?v=VahIi5dVmJQ
38 18/02/23(金)20:48:36 No.486948110
>ジャックだけは元ネタがわかんなかった >今でもわかってない とびだせ大作戦っていうスクウェアのFCゲーム
39 18/02/23(金)20:48:53 No.486948189
8のバトルの曲はイトケンのアレンジがすげー心地いいわ
40 18/02/23(金)20:48:58 No.486948206
このアレンジ路線はいい路線だった
41 18/02/23(金)20:49:39 No.486948393
言うてもメインではないにしろFFにずっと関わってきた人のアレンジだからな
42 18/02/23(金)20:51:18 No.486948788
アレンジ曲のチョイスがすごいマニアック
43 18/02/23(金)20:53:07 No.486949276
100点取る必要ないけどハンデなしだとシドのテストコースからして規定タイム満たすのがきつい…
44 18/02/23(金)20:54:25 No.486949667
ブリザドもブリザラもイマイチなのにブリザガになった途端に別物になるの何あれ…
45 18/02/23(金)20:54:57 No.486949824
チョコボのゲームなんで出なくなったん?
46 18/02/23(金)20:55:30 No.486949954
>チョコボのゲームなんで出なくなったん? なんもかんもFF14がわるい
47 18/02/23(金)20:55:46 No.486950022
狙ってブリザガとか使われると確実に周回遅れになるコースいいよね…
48 18/02/23(金)20:56:30 No.486950207
ジャンプ台の前で妨害攻撃するのいいよね…
49 18/02/23(金)20:56:41 No.486950262
幻界でブリザガされた時の絶望感
50 18/02/23(金)20:56:44 No.486950281
お菓子のコースで大ジャンプ寸前にアルテマ使うのやめたってくれんか…
51 18/02/23(金)20:56:55 No.486950338
時渡りも好きだった
52 18/02/23(金)20:57:17 No.486950433
スキルはグリプルかヘイスト 呪文はブリザガ以外に選択肢は無い 点数ってなんだっけ?キャラメイクのときのアレ?
53 18/02/23(金)20:57:23 No.486950465
あの野郎凍らされてる間に滑るせいで最悪落ちるからな
54 18/02/23(金)20:57:35 No.486950514
ガンブレードが後ろから迫ってくるドキドキ感
55 18/02/23(金)20:57:48 No.486950569
インビジブルで幻界0落下できるくらいやってたな
56 18/02/23(金)20:58:02 No.486950640
>お菓子のコースで大ジャンプ寸前にアルテマ使うのやめたってくれんか… 落ちて戻ってきたのにまたやられる時あるよね…
57 18/02/23(金)20:58:16 No.486950691
ブリザガは三段階まで貯めるのも地味に面倒だから他もそれなりに使うと言えば使う ブリザラまでは弱いし
58 18/02/23(金)20:58:25 No.486950725
>チョコボのゲームなんで出なくなったん? 思ったより売れなかったんじゃねえかな PS全盛期のスクウェア時代は売れないシリーズバッサリ切り捨てるし FFの名前冠しててもせいぜい30万本程度の売り上げしか出なかったらイマイチだろうし ダンジョンシリーズも初代100万で2が50万時忘れも10万本と復活に失敗した
59 18/02/23(金)20:58:28 No.486950743
>点数ってなんだっけ?キャラメイクのときのアレ? カスタムキャラでふれるポイントになる
60 18/02/23(金)20:58:32 No.486950761
>お菓子のコースで大ジャンプ寸前にアルテマ使うのやめたってくれんか… 狙って当てるのは結構難しいから…ミニマムの方が困る
61 18/02/23(金)20:59:04 No.486950913
>大ジャンプ寸前にミニマム使うのやめたってくれんか…
62 18/02/23(金)20:59:06 No.486950917
序盤から直角カーブ多すぎない?
63 18/02/23(金)20:59:34 No.486951048
言われてもわかんねぇよ!ってアレンジもあった気がする
64 18/02/23(金)20:59:38 No.486951078
チョコボのゲームは全然出なくなったけどこのデザインのチョコボのグッズはまだ結構出てる
65 18/02/23(金)20:59:51 No.486951136
操作に慣れるとバリアが安定
66 18/02/23(金)21:00:05 No.486951212
どうして効果時間が終わる前に次のミニマムが飛んで来るんですか?
67 18/02/23(金)21:00:17 No.486951277
グリプルクソ強くなかったっけ 確かスピードまで引きあがるだろ
68 18/02/23(金)21:00:19 No.486951290
マリオカート系列の操作は自分には合わなくて難しかったけどこれはドリフトすごいやりやすかった
69 18/02/23(金)21:00:25 No.486951320
楽しかったけど難しいんだよなこのゲーム
70 18/02/23(金)21:00:33 No.486951359
ダンジョンは初代の雰囲気が好きだったけど2の雰囲気はなんかふつー
71 18/02/23(金)21:00:36 No.486951376
もうリフレクとバリアだけでいいやってなる 攻撃は他の敵が勝手にしてくれるし
72 18/02/23(金)21:00:50 No.486951458
ブリザガはどこにもぶつからない場合が一番タイムロスしてきつい
73 18/02/23(金)21:01:07 No.486951529
幻界のBGMいいよねくらやみのくも戦だっけ
74 18/02/23(金)21:01:08 No.486951538
いくぜ!!サボテンダー!!
75 18/02/23(金)21:01:39 No.486951688
ジャックとサボテンダーの思い切った性能に笑える
76 18/02/23(金)21:01:44 No.486951719
>楽しかったけど難しいんだよなこのゲーム 今でも普通の車のレースゲームカーブ曲がれないくらい苦手だけど これはめっちゃドリフトしやすいし超簡単だったろ!?
77 18/02/23(金)21:02:13 No.486951888
>言われてもわかんねぇよ!ってアレンジもあった気がする グルグ火山のFF2戦闘2は言われて初めて気づいたわ 確かにそうなんだが雰囲気全然違う…
78 18/02/23(金)21:02:23 No.486951922
>マリオカート系列の操作は自分には合わなくて難しかったけどこれはドリフトすごいやりやすかった ドリフトというかブレーキをチョチョンと押すだけで急激にグイっと曲がるからすげー簡単なんだよな
79 18/02/23(金)21:02:31 No.486951955
最終的に飛行バリアになるのはちょっとゲームとして本末転倒感ある あとどうしても100点取れない人は オプションからハンディキャップ1Pオンにしてストーリーやるといいよ
80 18/02/23(金)21:02:40 No.486951988
このゲームすごい好きだった めちゃくちゃ好きだった
81 18/02/23(金)21:02:43 No.486952001
ダンジョンは1も2も時忘れも方向性が結構違うから人によって好きなナンバーがかなり別れるね
82 18/02/23(金)21:03:00 No.486952081
>カスタムキャラでふれるポイントになる あああれか…毎回99とか100余裕だった記憶 ブレーキ小刻みに押すと異常に曲がるからカーブはタイミングだけだよねこのゲーム 連打していくとインビジブルですらかなり曲がる
83 18/02/23(金)21:03:06 No.486952110
ギガフレアが見えたら崖から飛び降りろ
84 18/02/23(金)21:03:08 No.486952125
グルグ火山のコースがあるのにグルグ火山のBGMは別のコースに使われてるという
85 18/02/23(金)21:03:56 No.486952336
よく聞くとストーリー会話の曲もめっちゃマニアックな選曲ばかりと言う
86 18/02/23(金)21:04:05 No.486952375
アルテマやギガフレアは見てから回避できるから弱いよね 即発動長期拘束のブリザガが最強
87 18/02/23(金)21:04:10 No.486952390
このベヒーモスクソ的確に突進当ててくるんですけど…
88 18/02/23(金)21:04:10 No.486952393
未使用曲のアレンジとかもあった気がする
89 18/02/23(金)21:04:15 No.486952407
>ギガフレアが見えたら崖から飛び降りろ あぁ…これやってたわ… 上位魔法とかは落ちて再スタートしたほうが早いんだよな…
90 18/02/23(金)21:04:18 No.486952421
ミシディア空中庭園のBGMは個人的に最高のアレンジ
91 18/02/23(金)21:04:20 No.486952428
>このゲームすごい好きだった >めちゃくちゃ好きだった わかる
92 18/02/23(金)21:04:33 No.486952497
エンディングの曲ってこんなに良かったっけ…子供の頃はいいなー位だったのに今聞いたらボロボロ泣いちゃったんだけど…
93 18/02/23(金)21:05:06 No.486952629
イトケンアレンジだからまぁBGMの質がよろしい事
94 18/02/23(金)21:05:12 No.486952653
グルグ火山行きたての頃谷の法面に引っかかって操作不能に陥ったのもいい思い出だ
95 18/02/23(金)21:05:31 No.486952733
そういやレーシングのアレンジがボロクソ言われてるの見たこと無いな…
96 18/02/23(金)21:06:03 No.486952885
大クラッシュは落下を選ぶ、通常クラッシュは我慢
97 18/02/23(金)21:06:22 No.486952971
そりゃこれ面白いからな
98 18/02/23(金)21:06:45 No.486953062
>そういやレーシングのアレンジがボロクソ言われてるの見たこと無いな… イトケンが全力でアレンジした曲に問題などあるわけがない
99 18/02/23(金)21:07:02 No.486953152
チョコボコレクションは全部遊び倒した記憶
100 18/02/23(金)21:07:06 No.486953168
>グルグ火山行きたての頃谷の法面に引っかかって操作不能に陥ったのもいい思い出だ マップ見てても初見だから雑に走ってうわー!ってなったわ
101 18/02/23(金)21:07:09 No.486953189
>ミシディア空中庭園のBGMは個人的に最高のアレンジ 飛竜の曲だと思ってたけどコレ5のエンディングの曲なのね すげーいいわ
102 18/02/23(金)21:07:11 No.486953197
>エンディングの曲ってこんなに良かったっけ…子供の頃はいいなー位だったのに今聞いたらボロボロ泣いちゃったんだけど… 一緒にいつまでも遊んでいられると思ってたあの日にまた帰りたい…
103 18/02/23(金)21:07:23 No.486953251
ミニゲームシリーズの新作でもいいのよ
104 18/02/23(金)21:07:41 No.486953327
>チョコボコレクションは全部遊び倒した記憶 スタリオンはガキんちょにはちょっとつれぇわ…
105 18/02/23(金)21:08:02 No.486953424
たからばこは大人になった今だからこそ来るものがある
106 18/02/23(金)21:08:34 No.486953581
チョコボのゲームだいたい買ってたのにな… WSの農作やるやつだったかは手を出してないけど 時忘れもちゃんと買ったけどあまり面白くなかった
107 18/02/23(金)21:08:38 No.486953600
チョコボスタリオンのOP本当に好きだった 今でも好き
108 18/02/23(金)21:08:54 No.486953661
>スタリオンはガキんちょにはちょっとつれぇわ… なんかよくわからんなりにやってたよ 3冠とかトロフィーとかは無理だったけど
109 18/02/23(金)21:08:57 No.486953679
>スタリオンはガキんちょにはちょっとつれぇわ… ダビスタ経験してないと交配システムややこしいよね…
110 18/02/23(金)21:09:15 No.486953760
ダイスはよく覚えて無いけどブチ切れながらもクリアはした気がする
111 18/02/23(金)21:09:22 No.486953792
巨人の遺跡がFF3戦闘2ってのは今でも分からない
112 18/02/23(金)21:09:26 No.486953811
初期チョコボゲーのシナリオいいよね…
113 18/02/23(金)21:09:32 No.486953840
ビッグブリッヂでも決戦でもなくED曲をチョイスしてくるのがなんていうかにくい こっちもこっちで印象に残る曲ではあるけど
114 18/02/23(金)21:09:40 No.486953875
ダイスはぼっちだったからすぐ飽きちゃった…
115 18/02/23(金)21:09:40 No.486953877
全然分からないからひたすら血統の血を集め続ける渋い配合繰り返してた覚えがある… どんどん体弱くなる
116 18/02/23(金)21:09:51 No.486953930
ダイスDEチョコボもいいのよ
117 18/02/23(金)21:10:01 No.486953968
>ダイスはよく覚えて無いけどブチ切れながらもクリアはした気がする ダイスもなんだかんだで楽しめたよね
118 18/02/23(金)21:10:10 No.486954005
知り合いとダイスやってたら中盤くらいで1人どうやっても戻ってこれない下位に落ちるのいいよね
119 18/02/23(金)21:10:16 No.486954025
本人はバラード弾きたいのに戦闘曲ばっかり評価されてる...
120 18/02/23(金)21:10:31 No.486954097
スタリオンは攻略本無いと厳しい ロード長いから産み分け大変だしインブリードだと120ギルくらいが限界だった…
121 18/02/23(金)21:10:53 No.486954202
>本人はバラード弾きたいのに戦闘曲ばっかり評価されてる... 才能って怖いわー
122 18/02/23(金)21:10:57 No.486954222
3種セットのやつ買ったな ダイスはクソァしながらも楽しかったがスタリオンはシステムさっぱり分からなく挫折した あとレースシーンスキップほしかった
123 18/02/23(金)21:11:10 No.486954274
>本人はバラード弾きたいのに戦闘曲ばっかり評価されてる... 前にラジオで言ってたけど戦闘曲作るの苦手らしいなイトケン
124 18/02/23(金)21:11:15 No.486954298
今スクエニがリメイク・リマスター攻勢だしこれもどさくさに紛れてリマスターしないかな…
125 18/02/23(金)21:11:22 No.486954327
メテオ牧場のエースが超かっこよかった覚えがある 名前なんだったかな…
126 18/02/23(金)21:11:36 No.486954383
ダイスはループにハマるエリア独占して地獄作るのいいよね…
127 18/02/23(金)21:11:52 No.486954462
>今スクエニがリメイク・リマスター攻勢だしこれもどさくさに紛れてリマスターしないかな… その前にチョコダンだ!!!
128 18/02/23(金)21:11:54 No.486954475
ダイスは蛸でとにかく休みにさせる戦法で勝ってた
129 18/02/23(金)21:12:05 No.486954518
ダイスはタコで1回休み繰り返させるのいいよね… 永遠に嵌り続ける
130 18/02/23(金)21:12:41 No.486954662
チョコボの敵モンスターデザイン好きだったからやっぱり復活してよ!
131 18/02/23(金)21:12:44 No.486954676
スタリオンはアーカイブスになってから攻略本見ながらエクセルで表作ってスワップカップリングや×12コンビやったけどそれでも100ギル越えあたりから伸びにくかった てか結構ギルもシロマ評価コメントもばらつく
132 18/02/23(金)21:12:56 No.486954731
オンライン環境が整ってるからチョコボコレクションの3作のリメイクが出るとしたらかなり期待できる 出ないだろうけど
133 18/02/23(金)21:13:00 No.486954751
ダイスはなんでかNPCにマジギレする事が多かった 最終的にこっちから理不尽を押し付ける快感に目覚めた
134 18/02/23(金)21:13:12 No.486954809
FF初期シリーズ全然やってなかったからディシディアやった時チョコボレーシングの曲だー!!ってなったな…
135 18/02/23(金)21:13:59 No.486955015
この辺りやたらPSでマリカーフォロワーのゲーム出てたな でもロックマン、クラッシュ、ボンバーマンにスレ画とかはしっかりオリジナリティあって面白いのが多かった
136 18/02/23(金)21:14:18 No.486955084
ダイスは黒魔道士ばっか配置してたな…
137 18/02/23(金)21:14:42 No.486955196
もういっそ何でもいいからチョコボシリーズの新作でもリメイクでも出して欲しい… 今じゃ厳しいかなぁ