虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 面接で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/23(金)18:24:06 No.486917023

    面接で言いたいことがあんまり言えなかった…

    1 18/02/23(金)18:24:42 No.486917122

    次探そう

    2 18/02/23(金)18:27:09 No.486917524

    仕事探し疲れた…

    3 18/02/23(金)18:27:12 djdryxIQ No.486917536

    昼過ぎに先日応募したとこから連絡が来た 明日の午前中面接きてくれるかな!?だって

    4 18/02/23(金)18:28:11 No.486917696

    内定貰ったけど転勤なんて国内だろうと思ってたら中国の現地法人に3、4年行ってくれるね?と言われて内定蹴りたくなってる

    5 18/02/23(金)18:32:20 No.486918370

    花粉症だけど粉塵出る仕事大丈夫かな… 医者に聞けばいいのかしら

    6 18/02/23(金)18:33:26 No.486918544

    面接時点じゃ細かいこと教えてくれないから判断しかねる…

    7 18/02/23(金)18:34:45 No.486918785

    極力人間関係がない仕事に就きたい…

    8 18/02/23(金)18:36:26 No.486919049

    想定問答色々考えてたのに別のことばっかり聞かれてあたふたした

    9 18/02/23(金)18:37:05 No.486919147

    いい感じに面接して最後に何か質問ありますかと言われたので 残業に有給獲得に休日出勤に福利厚生について質問したら 険悪な空気になったでゴザル

    10 18/02/23(金)18:39:02 No.486919497

    有給のこと聞くと高確率で相手の反応が鈍るよね

    11 18/02/23(金)18:41:18 No.486919920

    定期的に病院行くって言ったらちょっと困ったって反応された

    12 18/02/23(金)18:41:53 No.486920043

    結果は1週間後とか月末にお知らせってどうせ不採用なのに何故先延ばしにするんだろう

    13 18/02/23(金)18:45:33 No.486920609

    >結果は1週間後とか月末にお知らせってどうせ不採用なのに何故先延ばしにするんだろう なるべく多く面接して一番いい奴を採用したいのよ だから時間かかる 俺はツタヤで働いてたがバイト一人雇うのに二十人面接して 「いい人材居ないな」とか言ってたりした

    14 18/02/23(金)18:46:53 No.486920818

    仕事探してて気がついたが 俺あまり働きたくないんだ

    15 18/02/23(金)18:48:52 No.486921142

    >仕事探してて気がついたが >俺あまり働きたくないんだ 仕事始まったけど俺もそれに気づいたぞ俺

    16 18/02/23(金)18:49:31 No.486921252

    インターネットに氾濫する児童ポルノを見守る仕事がしたい…

    17 18/02/23(金)18:50:52 No.486921473

    応募してから一週間経ってなんの連絡もないってことは落ちたってことでいいのかな

    18 18/02/23(金)18:51:18 No.486921531

    本当に欲しい人材なら翌日には返事がきます

    19 18/02/23(金)18:51:36 No.486921577

    連絡ないならハローワーク経由で確認中しよう

    20 18/02/23(金)18:51:42 No.486921600

    同僚がやめることになって辛い 人手不足な意味で

    21 18/02/23(金)18:53:57 No.486921931

    >応募してから一週間経ってなんの連絡もないってことは落ちたってことでいいのかな 2週間くらい待たされたことあるからなんとも言えない ハロワ経由で聞いてみるのがいいよ

    22 18/02/23(金)18:56:49 No.486922381

    やっぱ誰でもすぐ取れそうな資格って意味ないの

    23 18/02/23(金)18:57:25 No.486922477

    面接行くだけで体力ごっそり減った

    24 18/02/23(金)18:57:57 No.486922563

    >やっぱ誰でもすぐ取れそうな資格って意味ないの 目的を果たすために何らかの作業を継続できる くらいの判断材料にはなるよ

    25 18/02/23(金)18:58:43 No.486922687

    >やっぱ誰でもすぐ取れそうな資格って意味ないの ものによる 例えば大型車免許は頑張れば誰でも取れるが ネット通販の増大で運ちゃんは引き手数多 免許取りたてでも最初はアシストで経験詰ませてくれる

    26 18/02/23(金)19:01:34 No.486923161

    >やっぱ誰でもすぐ取れそうな資格って意味ないの フォークとかは持ってると有利だと聞いた

    27 18/02/23(金)19:01:43 No.486923188

    も、MOS…

    28 18/02/23(金)19:03:04 No.486923409

    >>やっぱ誰でもすぐ取れそうな資格って意味ないの >フォークとかは持ってると有利だと聞いた 求人見てるとフォーク系は未経験でも待遇いいからなあ

    29 18/02/23(金)19:03:23 No.486923459

    >花粉症だけど粉塵出る仕事大丈夫かな… >医者に聞けばいいのかしら 粉塵と花粉症はイコールじゃないけどアレルギーある可能性はあるから 不安なら耳鼻咽喉科あたりで聞いてみるといいよー アレルギーチェックとかもお願いしちゃえ

    30 18/02/23(金)19:03:34 No.486923489

    マジかよフォークペーパーなんだけど

    31 18/02/23(金)19:04:19 No.486923623

    印刷系は年中人募集してるけど ブラック九割だから気をつけて

    32 18/02/23(金)19:05:33 No.486923839

    >「いい人材居ないな」とか言ってたりした 俺はコンビニバイトだったけどやっぱり新しい人採る時は店長が2日間で十数人と面接してたなあ 俺と一緒に入った同期2人は一ヶ月もしない内に見なくなった

    33 18/02/23(金)19:05:42 No.486923871

    >仕事してて気がついたが >俺あまり働きたくないんだ

    34 18/02/23(金)19:07:03 No.486924123

    週2日くらいで働きたい

    35 18/02/23(金)19:09:19 No.486924558

    >本当にブラックなら当日には返事がきます

    36 18/02/23(金)19:10:56 No.486924868

    >印刷系は年中人募集してるけど >ブラック九割だから気をつけて やっぱりひっきりなしに印刷あって休めないとかそういう?

    37 18/02/23(金)19:11:49 No.486925062

    返事待ちのところに仕事決まったら二週間で引っ越さねばならん つらい

    38 18/02/23(金)19:12:19 No.486925155

    週3くらいのパートは気楽やけど雇用保険入れん

    39 18/02/23(金)19:12:36 No.486925199

    やりたいこともないの勝手に決めておいたからで明日から君の仕事これねってしてほしい 残業なし年休120日ぐらいで

    40 18/02/23(金)19:13:16 No.486925334

    >>印刷系は年中人募集してるけど >>ブラック九割だから気をつけて >やっぱりひっきりなしに印刷あって休めないとかそういう? ネットでペーパーレスで紙需要がどんどん減ってるのよ 少ない仕事を取り合うのでそのシワ寄せは末端社員にのしかかる

    41 18/02/23(金)19:14:32 No.486925570

    病院の給食とかどこも人足りねぇから多分ホイホイ雇ってくれるぜ! …俺はもう辞めるけどな

    42 18/02/23(金)19:15:09 No.486925671

    車とバイクと色彩2級しかないから就職になんの影響もない…

    43 18/02/23(金)19:15:54 No.486925814

    お金なくなったら仕事したい気持ちになるよ

    44 18/02/23(金)19:16:29 No.486925942

    >少ない仕事を取り合うのでそのシワ寄せは末端社員にのしかかる 人を増やしたいのか減らしたいのかわからんな

    45 18/02/23(金)19:17:05 No.486926037

    現場でヨシ!はいつでも人を待ってます

    46 18/02/23(金)19:18:16 No.486926268

    人手不足のトコは緊張して面接いったのに何も聞かれず いきなりどこで勤務するかの話始まってえぇ…ってなる

    47 18/02/23(金)19:18:57 No.486926389

    コミケで刷られる同人誌は印刷業界にとってはかなりありがたあじにあふれていると聞く

    48 18/02/23(金)19:19:14 No.486926438

    >>少ない仕事を取り合うのでそのシワ寄せは末端社員にのしかかる >人を増やしたいのか減らしたいのかわからんな 少ない仕事を取り合うので値引き合戦して単価が安くなる 安い仕事だから大量に数こなさないと儲からない 膨大な仕事量で残業当たり前になる 新人がすぐ止める→年中人を募集

    49 18/02/23(金)19:19:22 No.486926463

    一発で決まるとそれはそれで怪しいという

    50 18/02/23(金)19:20:03 No.486926580

    >いきなりどこで勤務するかの話始まってえぇ…ってなる それに加えて俺以外にほぼ採用決っている人がいるのに俺の方が若いってわかると 急に態度が乗り気になったりもするした

    51 18/02/23(金)19:20:59 No.486926751

    >一発で決まるとそれはそれで怪しいという 話の進め方でなんとなくわかるよね…