18/02/23(金)13:06:41 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/23(金)13:06:41 No.486870902
>90点くらいのデイドラ
1 18/02/23(金)13:07:38 No.486871048
実際デイドラプリンス内の力量ならそれくらい余裕であるのがひどい
2 18/02/23(金)13:08:17 No.486871141
そもそも多分デイドラなのかも怪しい
3 18/02/23(金)13:09:32 No.486871334
>そもそも多分デイドラなのかも怪しい 世界作ると不死性失われると聞いて手を引いたエイドラ一派の人だよ
4 18/02/23(金)13:10:39 No.486871514
>90秒くらいで会いに行けるデイドラ
5 18/02/23(金)13:11:02 No.486871570
やはりメリ様は女神…
6 18/02/23(金)13:11:11 No.486871589
面取り失敗した里芋
7 18/02/23(金)13:11:36 No.486871661
秘宝みたいなもんなのに小汚いのが余計にしょぼく見える
8 18/02/23(金)13:11:47 No.486871686
キィ… バタン
9 18/02/23(金)13:12:35 No.486871817
こいつのクエストクリアすると何度やっても落下死するからダメ
10 18/02/23(金)13:12:35 No.486871819
>ネチョ > >バタン ってなるクモの繭的なの
11 18/02/23(金)13:13:10 No.486871937
Rキー押しそうになった指がすんでで止まる
12 18/02/23(金)13:13:51 No.486872072
これでも昔はモラグバルの領域に乗り込んでぶいぶい言わせてたんです
13 18/02/23(金)13:14:08 No.486872115
メリディア様はモラグ・バルの脅威から世界を守ってくださった偉大な方だと言うのに「」はメリ玉を持って行かないという…
14 18/02/23(金)13:14:12 No.486872131
そっと宝箱を閉じるそんなあいてむ
15 18/02/23(金)13:14:46 No.486872236
ドーンガードで追加された長ったらしいダンジョンの奥地の宝箱に入ってた
16 18/02/23(金)13:15:15 No.486872303
出来るだけ奥地で出したい
17 18/02/23(金)13:15:38 No.486872375
特撮は爆発が多めな方が好みな女神さま
18 18/02/23(金)13:15:45 No.486872398
>これでも昔はモラグバルの領域に乗り込んでぶいぶい言わせてたんです 格下イジメてるだけじゃねぇか!
19 18/02/23(金)13:16:02 No.486872458
>世界作ると不死性失われると聞いて手を引いたエイドラ一派の人だよ 不死は許さないんですけお!?ってけおりまくったからエイドラ一派から追い出されたんじゃないの!?
20 18/02/23(金)13:17:15 No.486872634
ドーンスターを与えてくれた
21 18/02/23(金)13:17:59 No.486872747
>Rキー押しそうになった指がすんでで止まる 2周目くらいまでは即座に押してしまう 3週目から絶対に止まる
22 18/02/23(金)13:18:04 No.486872755
>不死は許さないんですけお!?ってけおりまくったからエイドラ一派から追い出されたんじゃないの!? エイドラは追い出されるとかそういうものではない 普通のエイドラって力使って消耗したせいで現世に囚われて出られなくなった人たちだし
23 18/02/23(金)13:18:28 No.486872822
せめてあの剣変な爆発しなければ…
24 18/02/23(金)13:18:36 No.486872850
おかしい…デイドラが完全侵入出来ないよう惑星を守ってる女神のはずなのに…
25 18/02/23(金)13:18:52 No.486872886
>不死は許さないんですけお!?ってけおりまくったからエイドラ一派から追い出されたんじゃないの!? うん その手を引いた一派から追い出されてデイドラプリンスに落ち着いたけど基本的に他のデイドラプリンスは死ぬほど嫌い 特にモラグバルはチャンスがあれば信者犠牲にしてでも嫌がらせするくらい嫌い
26 18/02/23(金)13:19:06 No.486872919
このタマのせいでデイドラの中でもネタキャラにされている気がする
27 18/02/23(金)13:19:11 No.486872937
ドーンガードはなんであんなにダンジョン長いんだろうな 洞窟の一番奥にいるワープ装置からやたら暗い洞窟に飛ばされて抜けたと思ったらひたすら沢登りと氷結湖の横断を強要されてその先にある氷洞を抜けてようやく目当てのダンジョンにたどり着くという
28 18/02/23(金)13:19:48 No.486873049
>せめてあの剣変な爆発しなければ… 爆風で吹き飛ばすことで死肉やアンデットが持っていた汚らわしい装備など触ってはいけませんというメッセージを出しているのかもしれない
29 18/02/23(金)13:20:05 No.486873089
オブリの時何くれたか思い出せない
30 18/02/23(金)13:20:42 No.486873187
先にドラゴンボーンやったからドーンガードもあれくらいの長さと思ってたらすごいボリュームだった
31 18/02/23(金)13:21:09 No.486873256
>オブリの時何くれたか思い出せない 透明カバー指輪
32 18/02/23(金)13:21:27 No.486873305
余すとこなくセラーナちゃん見て欲しいからねドーンガードは
33 18/02/23(金)13:22:42 No.486873494
ドラゴンボーンはテルドリン連れ歩けるのが嬉しい
34 18/02/23(金)13:22:49 No.486873512
わりと良いデイドラかと思いきや間接的に人間にも迷惑かけたりするから厄介
35 18/02/23(金)13:23:12 No.486873572
セラーナちゃんは可愛いんだけどダンジョンがどれもこれもクソ長過ぎる…
36 18/02/23(金)13:23:32 No.486873630
メリディア様の所属してた一派っていわゆるエイドラとは別の性質だからちょっとややこしいのよね だから設定上もエイドラデイドラと並ぶもう一つの分類みたいに説明されてたこともあるし
37 18/02/23(金)13:23:39 No.486873647
セラーナちゃんはバニラの顔以外はパーフェクトヒロインすぎる
38 18/02/23(金)13:24:11 No.486873739
デイドラは厄介なの多いからその分まだマシで人間の恋人が居たノクターナル様が凄く女神
39 18/02/23(金)13:24:32 No.486873799
>わりと良いデイドラかと思いきや間接的に人間にも迷惑かけたりするから厄介 恩恵はくれるけど敵への嫌がらせ>信者の命なのが
40 18/02/23(金)13:25:39 No.486873960
>セラーナちゃんはバニラの顔以外はパーフェクトヒロインすぎる 声と仕草のおかげでバニラ顔でもフード被ってると凄い可愛く見えるからMOD充実してなかった時は困る 困らなかった
41 18/02/23(金)13:25:52 No.486874004
>恩恵はくれるけど敵への嫌がらせ>信者の命なのが まぁ信者騙くらかすんじゃなくてきちんと戦う覚悟を求めてるからそういう意味ではマシだろう だから信者あんま増えねえんだけどな!
42 18/02/23(金)13:26:16 No.486874071
ウマリルに貸した部下がアンヴィル襲撃したりしてるからな
43 18/02/23(金)13:26:22 No.486874085
>デイドラは厄介なの多いからその分まだマシで人間の恋人が居たノクターナル様が凄く女神 基本的に定命の者大好きだよねノクターナル様 グレイフォックスには切れたけど
44 18/02/23(金)13:27:07 No.486874188
そもそもデイドラもエイドらも 結局は世界作るのに手を貸したか貸してないかの組み分けなので 派閥ですらない
45 18/02/23(金)13:27:08 No.486874190
ペライトみたいにハーメルンの笛吹き男すればいいのに
46 18/02/23(金)13:27:08 No.486874191
デイドラプリンスの皆さんちょこちょこ定命の者に騙されて力利用されるよね
47 18/02/23(金)13:28:18 No.486874370
デイドラも神じゃないからうっかり騙されることくらいある
48 18/02/23(金)13:28:18 No.486874374
街の伊達男の夢に何度も現れて啓示見せて日輪の聖戦士に調教したりもする
49 18/02/23(金)13:28:22 No.486874385
アンデッド嫌とか侵攻してくるデイドラ死ねよってだけなら普通にエイドラ信仰でもいいからね……
50 18/02/23(金)13:29:14 No.486874523
ペライト様の方がドラゴンっぽいのは一体…
51 18/02/23(金)13:29:26 No.486874560
尊大なクソコテ系かと思いきや原文だとちょっといじけた感じのニュアンスらしい
52 18/02/23(金)13:30:21 No.486874705
>尊大なクソコテ系かと思いきや原文だとちょっといじけた感じのニュアンスらしい しかしスタンスは実際クソコテ
53 18/02/23(金)13:30:21 No.486874706
>デイドラも神じゃないからうっかり騙されることくらいある デイドラプリンスのこと言ってるなら神だよ… エイドラよりも神としての性質はむしろ強いよ…… まあ八大神は元々が神の内でもちょうすごい連中だから 今のデイドラプリンスとエイドラ八大神の強さの比較だとなんとも言えないけど
54 18/02/23(金)13:31:36 No.486874877
>八大神 九大神なんですけおおおおお!!
55 18/02/23(金)13:31:44 No.486874890
モラグバルとの代理戦争で滅びそうな信者の都市を護るためにモラグバルの領域に都市を転送します!
56 18/02/23(金)13:31:52 No.486874915
デデン 夜明け
57 18/02/23(金)13:32:45 No.486875064
オブリ遊んでた頃はデイドラ王子とデイドラとドレモラがごっちゃになってたな… FF程じゃないけどよくわからん用語多いよね
58 18/02/23(金)13:33:48 No.486875230
>オブリ遊んでた頃はデイドラ王子とデイドラとドレモラがごっちゃになってたな… >FF程じゃないけどよくわからん用語多いよね 作中の本を読めば(誤訳部分以外は)だいたい分かるよ
59 18/02/23(金)13:34:01 No.486875266
>九大神なんですけおおおおお!! 別に何か含むものがあったわけじゃなくタロスはかなり特殊な存在だから エイドラの性質とか歴史とかいうときに混ぜるとややこしいだけなんです!
60 18/02/23(金)13:34:27 No.486875336
>作中の本を読めば(誤訳部分以外は)だいたい分かるよ その本がその頃は翻訳されてたりされてなかったりしたんだよ!
61 18/02/23(金)13:34:27 No.486875338
モラグ・バルの虜囚であることを生かして暴れまわる面影さんには参るね…
62 18/02/23(金)13:34:38 No.486875358
そもそもソブンガルデが実在して力もしっかりある時点で色々異質だからね…
63 18/02/23(金)13:36:26 No.486875615
エイドラの違う必要な儀式でタロスの鎧にこびりついてた血が使えたんだしエイドラなのは間違いないんだよな
64 18/02/23(金)13:36:48 No.486875679
>特にモラグバルはチャンスがあれば信者犠牲にしてでも嫌がらせするくらい嫌い TESオンラインではモラグ・バルが「デイドラロードには自分なんかよりもっとろくでもない奴が居るんだぞ」みたいな事を言ってたら背後に突如現れたりしたとかは聞いた
65 18/02/23(金)13:37:27 No.486875808
実際面影はアズラ様に目をつけられちゃったし
66 18/02/23(金)13:37:48 No.486875870
>モラグバルとの代理戦争で滅びそうな信者の都市を護るためにモラグバルの領域に都市を転送します! これでコールドハーバーの一部を支配下に置いてるのがひどい
67 18/02/23(金)13:37:59 No.486875903
神としてのタロスはめちゃくちゃややこしいうえにはっきり説明されてない部分も多くてな……
68 18/02/23(金)13:38:04 No.486875914
大事なイベントの途中の箱に入ってたりすると 急に話に割り込んできてごっちゃになる
69 18/02/23(金)13:38:33 No.486875981
剣はもらっていくけど宗教勧誘はよそでやってくれ
70 18/02/23(金)13:39:24 No.486876116
回復魔法の達人相当の魔法効果なのに扱い酷くありませんか定命の者よ…
71 18/02/23(金)13:39:27 No.486876127
世界レベルの脅威のアルドゥインが現世に現れないよう対抗する役割が一民族の死後の世界に託されてる時点で色々謎が多い
72 18/02/23(金)13:39:52 No.486876195
あの世界には定命の者が本来の枠を飛び越えてエイドラやデイドラのような超常的存在になる方法があったりするのもややこしい
73 18/02/23(金)13:39:53 No.486876198
酷い場合クモの卵にまで入ってるとか聞いて笑ったな
74 18/02/23(金)13:40:04 No.486876236
一応面影も他の冥界ポジションであるソブンガルデや碧落の地でころころすれば倒せるらしいが…
75 18/02/23(金)13:40:51 No.486876339
>TESオンラインではモラグ・バルが「デイドラロードには自分なんかよりもっとろくでもない奴が居るんだぞ」みたいな事を言ってたら背後に突如現れたりしたとかは聞いた そのあとお前モラグバルが蒔いた不和の種摘んで回って世界救って来いってほいほい時間跳躍させてくるよ
76 18/02/23(金)13:40:56 No.486876357
>酷い場合クモの卵にまで入ってるとか聞いて笑ったな 宝箱以外に入ってる事なんてあるの!?
77 18/02/23(金)13:41:40 No.486876470
>>酷い場合クモの卵にまで入ってるとか聞いて笑ったな >宝箱以外に入ってる事なんてあるの!? クロンヴァングル洞窟とかだとランダムなクエストアイテムはクモの卵に入ってると聞いた
78 18/02/23(金)13:41:48 No.486876492
流石に樽とか棚には入ってなかった気がする …衣装箪笥には入ってた気もする
79 18/02/23(金)13:42:11 No.486876578
>あの世界には定命の者が本来の枠を飛び越えてエイドラやデイドラのような超常的存在になる方法があったりするのもややこしい ESOでまにまるこちゃんが成功寸前くらいまで行ってた 主人公のせいで失敗したけど
80 18/02/23(金)13:42:18 No.486876602
単純に宗教的理由でアンデッドを駆除しようっていうならアーケイ信者でいいしな…
81 18/02/23(金)13:42:29 No.486876629
>そのあとお前モラグバルが蒔いた不和の種摘んで回って世界救って来いってほいほい時間跳躍させてくるよ 背後に立たれたモラグ・バルさんはどうなったんです?
82 18/02/23(金)13:42:43 No.486876660
企みの神を企みで欺こうとしてバッチリバレてるマニマルコちゃん
83 18/02/23(金)13:43:08 No.486876723
4だと信徒が吸血鬼化してかわいそうなのでせめてトドメを刺してやってってお願いで信徒思いなのかなって思ったけど 気持ち悪いから早く始末してきてってノリだ絶対
84 18/02/23(金)13:43:21 No.486876752
>背後に立たれたモラグ・バルさんはどうなったんです? オブリのデイゴンみたく数世紀はニルンに直接介入できない体にされた
85 18/02/23(金)13:43:24 No.486876761
お許し下さい!のシーンが最高に無様なマニマルコちゃん
86 18/02/23(金)13:43:24 No.486876764
タロスとかクヴァッチの英雄とか あとアーケイも元人間説がある
87 18/02/23(金)13:43:47 No.486876833
樽や死体にも玉が出るようになるmodとかありそう
88 18/02/23(金)13:43:52 No.486876850
主神のはずのアカトシュもよくわかんないからセーフ
89 18/02/23(金)13:44:00 No.486876864
>世界レベルの脅威のアルドゥインが現世に現れないよう対抗する役割が一民族の死後の世界に託されてる時点で色々謎が多い ソヴンガルデはアルドゥインが根城にしてた場所ってだけで別に対抗が託されていたわけでは…… ドラゴンボーンはアカトシュの祝福だし
90 18/02/23(金)13:44:55 No.486877018
>お許し下さい!のシーンが最高に無様なマニマルコちゃん ここは隔離された所だからモラグバルも聞いてねぇし!俺はアイツを超えるし→バッチリ聞かれてました
91 18/02/23(金)13:45:53 No.486877189
アカトシュは起源やらはむしろよく分かってる方だけど お前結局今どういう方向性で動いてて何がしたいのって部分がな
92 18/02/23(金)13:45:54 No.486877194
>キャベツが全部メリ玉になるmodとかありそう
93 18/02/23(金)13:46:05 No.486877223
各種族にそれぞれマイナー神がいるから あの世界不安定過ぎないか…
94 18/02/23(金)13:46:53 No.486877355
クヴァッチの英雄の話をしてやろう 町の外を歩くときは常に飛んだり跳ねたりしていた変態だ
95 18/02/23(金)13:47:05 No.486877389
マニマルコちゃん関連はドラゴンアミュレットそんなすげぇもんだったのかよって モラグ・バルじゃなくてもっと抜けてる感じのデイドラの力奪おうとした方が上手く行ったんじゃねーかな
96 18/02/23(金)13:47:10 No.486877414
>主神のはずのアカトシュもよくわかんないからセーフ わりと頻繁にストーリーに関わってるけど内面が殆どわかってない感はある
97 18/02/23(金)13:47:20 No.486877441
>オブリのデイゴンみたく数世紀はニルンに直接介入できない体にされた やっぱり実力だけは本物なんだな…
98 18/02/23(金)13:47:24 No.486877453
>あの世界には定命の者が本来の枠を飛び越えてエイドラやデイドラのような超常的存在になる方法があったりするのもややこしい ドワーフからとったロルカーンの心臓とサンダー・キーニング・レイスガードがそれだよね
99 18/02/23(金)13:47:46 No.486877497
>>主神のはずのアカトシュもよくわかんないからセーフ >わりと頻繁にストーリーに関わってるけど内面が殆どわかってない感はある と言うかエイドラで詳細解ってるやつなんか居ないんじゃ
100 18/02/23(金)13:47:57 No.486877529
>クヴァッチの英雄の話をしてやろう >町の外を歩くときは常に飛んだり跳ねたりしていた変態だ あの人の行動客観的に振り返ってみるとシェオゴラスの素質ありすぎる
101 18/02/23(金)13:48:00 No.486877538
>クヴァッチの英雄の話をしてやろう >ペライトの信者たちを殴り倒したり魔法の的にした鬼畜だ
102 18/02/23(金)13:48:41 No.486877692
そんな変なところにも入ってると聞くととにかく取って持ってこいって執念を感じる
103 18/02/23(金)13:48:56 No.486877737
ドヴァキンも試し切りとか言ってホワイトランを壊滅させるし…
104 18/02/23(金)13:48:57 No.486877745
>ドーンガードはなんであんなにダンジョン長いんだろうな 設計の根本思想が「嫌がらせ」だから マジで
105 18/02/23(金)13:49:19 No.486877813
>あの人の行動客観的に振り返ってみるとシェオゴラスの素質ありすぎる 作品内でのシナリオ進行もだけどプレイヤーとしての行動も合わせるとシェオゴラス待ったなし
106 18/02/23(金)13:49:23 No.486877827
クヴァッチの英雄はスナック感覚で罪もない人たちに激高の呪文かけて争い合わせて笑ってたし生前から完全にシェオゴラス
107 18/02/23(金)13:49:24 No.486877832
ドラゴンボーンも後の世からは本当にこんな人いたのか?ってなるような伝説な人になるんだろうな…
108 18/02/23(金)13:49:24 No.486877833
>モラグ・バルじゃなくてもっと抜けてる感じのデイドラの力奪おうとした方が上手く行ったんじゃねーかな ちょろい神ってなんだ…一度負けてるマラキャスとか服奪われてるノクターナルとかか
109 18/02/23(金)13:49:37 No.486877873
>お前結局今どういう方向性で動いてて何がしたいのって部分がな なんか世界が続いても滅んでもどっちでもいいと思ってるフシはある気がする 世界が滅んで欲しくないならそのための防衛手段くらいは用意してやるけどそれで結局滅ぶかどうかは地上の存在の頑張り次第みたいな感じというか
110 18/02/23(金)13:49:51 No.486877923
ドヴァキンはドヴァキンで街中で消音唱えながら中腰で歩いてたりするじゃん!
111 18/02/23(金)13:50:00 No.486877938
アカトシュはでかい猫なんぬ
112 18/02/23(金)13:50:28 No.486878017
TESOの面影さんは因縁があるのはモラグ・バルだけど 道中でヴァーミルナのゲーム粉砕しまくってて笑う
113 18/02/23(金)13:50:36 No.486878038
その…叫ぶのをやめてもらえないか?
114 18/02/23(金)13:51:32 No.486878190
人が神になる手順は確かサイジックなんたらとかいう儀式として確立してたはず
115 18/02/23(金)13:51:48 No.486878236
>アカトシュはでかい猫なんぬ カジートの神は全部猫じゃねーか!
116 18/02/23(金)13:51:54 No.486878249
独自信仰大系過ぎて他種族には理解不可能なアルゴニアン
117 18/02/23(金)13:51:56 No.486878253
オブリとスカイリムしかやった事ないが TESの主人公やってて奇人変人にならずに済む奴いるのか?
118 18/02/23(金)13:52:06 No.486878273
アカトシュは作るだけ作ってそのあとやっちまったぜみたいなことが多いわ
119 18/02/23(金)13:52:27 No.486878331
サイジック会は干渉せずのエイドラ気取りだからな…
120 18/02/23(金)13:52:52 No.486878385
ドヴァキンはだたちょっと人が多い場所の目につかない場所で中腰で壁に向かって歩き続けるだけだよ 変なことはしてないよ
121 18/02/23(金)13:53:14 No.486878442
>その…叫ぶのをやめてもらえないか? そういう反応セリフもあるのかと思ってちょっと試してみたらみんなで武器抜いて襲ってきた
122 18/02/23(金)13:53:16 No.486878447
サイジック会は何をしたいのか分からない 研究できればなんでも良いみたいな連中なの?
123 18/02/23(金)13:53:18 No.486878449
>TESの主人公やってて奇人変人にならずに済む奴いるのか? 2とか…多分
124 18/02/23(金)13:53:27 No.486878464
>TESの主人公やってて奇人変人にならずに済む奴いるのか? シェオゴラスの「お前の中には私がいる」っていうのはそういう意味でもあるからな
125 18/02/23(金)13:53:42 No.486878505
急に店主を殴ったりする …気がした
126 18/02/23(金)13:54:09 No.486878596
>そういう反応セリフもあるのかと思ってちょっと試してみたらみんなで武器抜いて襲ってきた ダメージ与えるの使うなや!
127 18/02/23(金)13:54:13 No.486878608
>サイジック会は何をしたいのか分からない >研究できればなんでも良いみたいな連中なの? 仙人だよ要するに
128 18/02/23(金)13:54:13 No.486878615
残金リセットしろおら!
129 18/02/23(金)13:54:18 No.486878633
>>TESの主人公やってて奇人変人にならずに済む奴いるのか? >シェオゴラスの「お前の中には私がいる」っていうのはそういう意味でもあるからな プレイヤーが狂人か…
130 18/02/23(金)13:55:06 No.486878747
>シェオゴラスの「お前の中には私がいる」っていうのはそういう意味でもあるからな メタ的な意味と誰しも内に多少の狂気は抱えているというので二重の意味があるのいいよね
131 18/02/23(金)13:55:24 No.486878794
シシスとかはあれなんなんだ
132 18/02/23(金)13:56:00 No.486878880
>サイジック会は何をしたいのか分からない >研究できればなんでも良いみたいな連中なの? 今の時点の情報では魔法研究を通じて世界や神々を研究しようぜっていう秘密主義の研究者集団だよ ただヤバイアイテムや知識が世界を乱そうとしたりその秘密が世に知れ渡るのも嫌だからそういうアイテムや知識を回収しつつ研究を通じて自分達のものにしてるから脅威とも感じられている
133 18/02/23(金)13:56:21 No.486878938
モロウィンドのセンターマンと結婚したのってモラグバルだっけ? だいぶ前にTES関連のスレで夫婦の営み真っ最中の画像を見てなんとも言えない気分になったな…
134 18/02/23(金)13:56:28 No.486878952
>>サイジック会は何をしたいのか分からない >>研究できればなんでも良いみたいな連中なの? >仙人だよ要するに グレイビアードが崑崙山だとすればサイジック会は金鰲島見たいなイメージ
135 18/02/23(金)13:56:28 No.486878955
カルジョに持たせて発信機にするって頭柔らかいなあと思った
136 18/02/23(金)13:56:38 No.486878973
皇帝暗殺スープに金貨とか巨人の指の選択肢あったらそりゃ選ぶし…
137 18/02/23(金)13:57:22 No.486879129
メリ玉は闇の一党で行く皇帝の乗ってる船に配置されてて無視したら進行不可能になった
138 18/02/23(金)13:57:27 No.486879151
始末は付けるのでいくらでもお茶目していいドヴァキン
139 18/02/23(金)13:57:38 No.486879183
>皇帝暗殺スープに金貨とか巨人の指の選択肢あったらそりゃ選ぶし… あれめっちゃ楽しかったな…
140 18/02/23(金)13:57:49 No.486879206
>モロウィンドのセンターマンと結婚したのってモラグバルだっけ? >だいぶ前にTES関連のスレで夫婦の営み真っ最中の画像を見てなんとも言えない気分になったな… 結婚はしてないよ ただセックスしただけだよ
141 18/02/23(金)13:58:31 No.486879304
>プレイヤーが狂人か… 誰しも多かれ少なかれ狂気を抱えているってのと お前にキチガイみたいな事させてるのはプレイヤーだぞって ダブルミーニングいいよね
142 18/02/23(金)13:58:43 No.486879340
>メリ玉は闇の一党で行く皇帝の乗ってる船に配置されてて無視したら進行不可能になった 終わったら消えるっぽいしなあれ
143 18/02/23(金)13:58:57 No.486879376
あんなことしても1500G払うだけで済む
144 18/02/23(金)13:59:47 No.486879497
メリ玉欲しい!って人は先にメリディアに会いに行くと場所を教えてもらえるぞ
145 18/02/23(金)13:59:52 No.486879511
>結婚はしてないよ >ただセックスしただけだよ 身体だけの関係だったか…
146 18/02/23(金)14:00:01 No.486879537
>あんなことしても1500G払うだけで済む でも自称ロリクステッド出身の馬泥棒は死刑にする
147 18/02/23(金)14:00:20 No.486879584
できることをやっただけなんだぜ 変人じゃないぜ
148 18/02/23(金)14:00:35 No.486879621
>メリ玉欲しい!って人は先にメリディアに会いに行くと場所を教えてもらえるぞ 空中でドラゴンに襲われるメリ山!
149 18/02/23(金)14:00:36 No.486879622
>でも自称ロリクステッド出身の馬泥棒は死刑にする 逃げたから射手!するのは当然である
150 18/02/23(金)14:01:03 No.486879696
NPCはどんな些細な犯罪も死を以って償わされる
151 18/02/23(金)14:01:03 No.486879699
静かに!
152 18/02/23(金)14:01:39 No.486879800
必要があれば殺すわ
153 18/02/23(金)14:01:47 No.486879821
>シシスとかはあれなんなんだ 虚無の神 元々は原初の神の片割れであるパドメイが変化したもの
154 18/02/23(金)14:02:12 No.486879881
リフテンで!ムジョルの近くに!宝石類を落とす!
155 18/02/23(金)14:02:20 No.486879902
俺のクヴァッチの英雄はスクゥーマキメて超高速で走り回ってた
156 18/02/23(金)14:02:45 No.486879966
>できることをやっただけなんだぜ >変人じゃないぜ でもNVのユリシーズが自分の行動に責任持てって…
157 18/02/23(金)14:04:04 No.486880153
多くのクヴァッチの英雄はアミュレットを届けない
158 18/02/23(金)14:04:52 No.486880287
オブリでは届けなかったけどスカイリムはちゃんとDLC含めてやったよ
159 18/02/23(金)14:05:34 No.486880394
まずは堕落のドクロと虫の杖でアミュレットを増やすところから始まる
160 18/02/23(金)14:05:48 No.486880453
あーオブリ久しぶりにやりたいけど日本語訳は兎も角MOD保管庫の封印解いて選ぶのがすげぇ面倒い…
161 18/02/23(金)14:06:19 No.486880532
ブラックブラッド略奪団の裏切りには明確な殺意を抱くドヴァキン
162 18/02/23(金)14:07:03 No.486880639
久々にOBMM起動したら全部unlinkいいよね…よくない
163 18/02/23(金)14:07:43 No.486880737
スカイブリオンまだですかね…