ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/23(金)12:15:06 No.486861353
>100年くらい走れる車体
1 18/02/23(金)12:19:34 No.486862086
長く使うのはいいんだが内装くらいリニューアルしてほしい
2 18/02/23(金)12:21:28 No.486862449
>長く使うのはいいんだが内装くらいリニューアルしてほしい マイトレインっちゅーの? がこれから先のプロトタイプになるんじゃね
3 18/02/23(金)12:22:49 No.486862709
http://www.ai-nankai.com/mytrain/ やんの9000系の1本だけってのがなんとも まあ今サザンプレミアムと繋いだら内装格差凄まじいことになってるからさっさと手を打たんとって感じか
4 18/02/23(金)12:25:55 No.486863276
化粧板やら張り替えるだけでスタンションポールとか液晶とかはつけないのかしら
5 18/02/23(金)12:31:42 No.486864356
マジで他の関西私鉄各社と比べても車両の動きが死ぬほど遅いよね南海
6 18/02/23(金)12:34:18 No.486864827
高野線の車両はマジで古臭い
7 18/02/23(金)12:37:44 No.486865456
https://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%8B%9D%E6%89%8B%E3%81%AB%E9%89%84%E9%81%93%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E9%96%8B%E7%99%BA/%E9%96%A2%E8%A5%BF%E7%A7%81%E9%89%84#6000.E7.B3.BB.E5.86.8D.E6.9B.B4.E6.96.B0.E8.BB.8A やたら現実的な車体更新案やねぇ…
8 18/02/23(金)12:42:34 No.486866463
近鉄みたいに旧型新型の混結は南海はないの?
9 18/02/23(金)12:46:24 No.486867206
>近鉄みたいに旧型新型の混結は南海はないの? ブレーキ指令と幌枠がちがうので ただスレ画と6200VVVF改の併結だと足回り50年差が開いてる
10 18/02/23(金)12:49:25 No.486867767
インドネシアが譲渡を打診して断られた電車だ
11 18/02/23(金)12:53:42 No.486868614
>マジで他の関西私鉄各社と比べても車両の動きが死ぬほど遅いよね南海 平均的に堅牢過ぎて壊れないから 特に古い奴とかさ
12 18/02/23(金)12:54:01 No.486868682
本家アメリカでもバッド社製RDCまだ走ってるとこあるからな… テキサスかどっかで
13 18/02/23(金)12:58:34 No.486869561
車両工場の近くにステンレス加工屋とベアリング屋があるからパーツの調達も…
14 18/02/23(金)13:05:35 No.486870741
>マジで他の関西私鉄各社と比べても車両の動きが死ぬほど遅いよね南海 関西は阪神以外どこも古いやつはとことん古い… JRですら古いのが死なない
15 18/02/23(金)13:06:38 No.486870896
こういう古い車両に新型ATSとか運転士支援装置とかそういう電子機器が付くと 車両本体よりこっちのが複雑な機械なんじゃねえかって気分になる
16 18/02/23(金)13:08:29 No.486871167
でも最新装備後付けしまくってる旧型機ってかっこよくね?
17 18/02/23(金)13:10:17 No.486871457
>でも最新装備後付けしまくってる旧型機ってかっこよくね? 113系のブレーキ改造車とか乗っててマジで大丈夫かこれって音だったわ…