ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/23(金)12:14:15 No.486861205
>97点くらいのゲーム
1 18/02/23(金)12:14:55 No.486861317
残り3点はウンコ集めか!
2 18/02/23(金)12:16:00 No.486861486
-3点は敵のバリエーション あとアイテム欄は今からでもいいからZRLでカテゴリおくりできるようにして
3 18/02/23(金)12:18:50 No.486861950
雨で-7点したい
4 18/02/23(金)12:19:41 No.486862105
酔ったから-3点
5 18/02/23(金)12:19:50 No.486862132
防具もさっと着替えれるようリストも欲しいよね
6 18/02/23(金)12:20:34 No.486862266
雨って文句あるのか? 崖登りで全部解決させないような工夫だと思ってたけど
7 18/02/23(金)12:20:52 No.486862323
10000点くらいからすこしづつマイナス点が入るかんじ
8 18/02/23(金)12:21:14 No.486862391
レシピのショートカットも欲しかった
9 18/02/23(金)12:21:49 No.486862533
操作性に関してはクソゲー一歩手前だと思うよ正直 ジャンプとダッシュのボタン配置おかしいよこれ!
10 18/02/23(金)12:22:23 No.486862637
料理のレシピも図鑑みたいにまとめたかった
11 18/02/23(金)12:22:42 No.486862686
盾も投げられるようにして欲しかった 捨てるとき面倒だし
12 18/02/23(金)12:23:28 No.486862833
ダッシュの遅さがしっくり来ない マップに対してこの移動速度が適切っていうのはわかるけどなんというか画面の流れ方がしっくり来ない
13 18/02/23(金)12:23:59 No.486862919
>剣盾弓を売れるようにして欲しかった >捨てるとき面倒だし
14 18/02/23(金)12:25:11 No.486863139
>操作性に関してはクソゲー一歩手前だと思うよ正直 >ジャンプとダッシュのボタン配置おかしいよこれ! 設定で変えられるけどそれでもダメ?
15 18/02/23(金)12:26:13 No.486863330
最近3週目始めたんだけどパラセール取る前の無能力リンクでうろうろするのが凄く楽しいことに気付いた
16 18/02/23(金)12:27:45 [ゴーゴーニンジン] No.486863596
>ダッシュの遅さがしっくり来ない >マップに対してこの移動速度が適切っていうのはわかるけどなんというか画面の流れ方がしっくり来ない 俺を使え!
17 18/02/23(金)12:27:45 No.486863599
正直減点法だとそこそこ減点出来ると思う 加点法だと3万点くらい
18 18/02/23(金)12:27:54 No.486863622
スカウォ式の装備選択が欲しかったな好きなの登録しできるとか
19 18/02/23(金)12:29:24 No.486863892
ダッシュとジャンプの配置はよくあるゲームの配置では
20 18/02/23(金)12:30:18 No.486864071
素材集めが正直ダルいとかミニチャレンジの大半が消耗品集めなのはもうひと声欲しかった
21 18/02/23(金)12:30:52 No.486864193
ボタン配置はまだ慣れてないだけじゃない? 慣れたらこんなに素晴らしい配置はないと思うよ イカやって困ることになったけど
22 18/02/23(金)12:31:17 No.486864279
>ミニチャレンジの大半が消耗品集め ちょっと水増し感あったよね…
23 18/02/23(金)12:31:56 No.486864396
減点評価なら80点 加点評価なら2万点くらいのゲーム
24 18/02/23(金)12:33:37 No.486864716
もうちょっと洞窟が欲しい
25 18/02/23(金)12:33:41 No.486864731
一部のほこらで-1万点して合計29万点ぐらい
26 18/02/23(金)12:33:46 No.486864745
wiiu向けでここまで作りこめたんだからスイッチ向けで作ったらどこまでやれるのか見てみたい とはいっても次の新作はどうせスイッチの次の世代のゲーム機なんだろうけど
27 18/02/23(金)12:35:00 No.486864935
星数える祠はまじでわからんかった
28 18/02/23(金)12:35:17 No.486864993
バイクで火山と砂漠いけないし海の上を走り抜けたりも出来なかったので5点減点
29 18/02/23(金)12:35:42 No.486865078
>もうちょっとボスが欲しい
30 18/02/23(金)12:35:49 No.486865108
馬で走り回る楽しさはトワイライトの方が良かった 効果音やエフェクトが控え目だからかな
31 18/02/23(金)12:35:54 No.486865121
>一部のほこらで-1万点して合計29万点ぐらい コログの森の中の星がどうのこうのは攻略サイトみてもどういう意味か理解できなかった
32 18/02/23(金)12:36:07 No.486865163
確かに洞窟みたいなダンジョンは欲しかったかも
33 18/02/23(金)12:36:31 No.486865245
WiiU現役の時期にだせていれば
34 18/02/23(金)12:36:56 No.486865316
「星を数えよ」じゃなくて「星座を数えよ」にして欲しかった
35 18/02/23(金)12:36:58 No.486865324
>もうちょっと巨大建造物が欲しい
36 18/02/23(金)12:37:18 No.486865378
メニュー周りはちょっと不便ね 遊んでるとそんなこと言ってる場合じゃねえ!ってなるんだけど
37 18/02/23(金)12:37:20 No.486865381
このシステムでもう一作作ってほしい
38 18/02/23(金)12:37:21 No.486865384
全体的に牧歌的な空気感とアンビエントなBGMの雰囲気は最高に好きで寝る前に遊びたくなるゲーム 寝れねぇ
39 18/02/23(金)12:38:02 No.486865519
+7点はゼルダのネームバリュー
40 18/02/23(金)12:38:11 No.486865556
>このシステムでもう一作作ってほしい 遠回しにこれ下地に次も作る的な事言ってたと思う まぁ売上と評判からしても間違いなく作るでしょう
41 18/02/23(金)12:38:22 No.486865588
>WiiU現役の時期にだせていれば それだと隠れた超名作で終わってた気がする
42 18/02/23(金)12:38:35 No.486865635
個人的にはハイラル城みたいなダンジョンがあと3つあれば完璧だった
43 18/02/23(金)12:38:43 No.486865659
世界が狭く感じるもっと冒険させろ-1 敵の種類が少ない-1 やりすぎて流石に飽きた-1
44 18/02/23(金)12:38:52 No.486865689
>コログの森の中の星がどうのこうのは攻略サイトみてもどういう意味か理解できなかった 奥の壁に手前の星座と同じ形がいくつあるかってやつ? 縦が星座で横が数の表だけどあれは攻略見て初めて分かった
45 18/02/23(金)12:39:04 No.486865727
個人的にこれで久々に任天堂の据置買ったからそう言う意味でスイッチのロンチでよかったよ
46 18/02/23(金)12:39:25 No.486865805
こないだうんこ探ししてたら北の端っこの絶壁で「ヘブラの巨大化石」の地名が出てきた ぎりっぎり外側に判定がはみ出てる場所あったんだなこれ…
47 18/02/23(金)12:39:29 No.486865825
減点方式だと100点にはならないけど加点方式だと300点くらいになる
48 18/02/23(金)12:39:32 No.486865837
日本でも時オカぶりに実売で100万本超えたよ 凄すぎる
49 18/02/23(金)12:39:35 No.486865845
一昔前なら左右反転ワールドパッチを作ります!とか来そう
50 18/02/23(金)12:40:33 No.486866045
書き込みをした人によって削除されました
51 18/02/23(金)12:40:37 No.486866057
駄目な減点じゃなくてもっと遊びたい物足りなさの減点よね
52 18/02/23(金)12:40:39 No.486866071
やっぱ人の息吹を感じる巨大建築物も欲しかった
53 18/02/23(金)12:41:02 No.486866143
崖のおかげで馬とかバイクはほとんど使わなかったな
54 18/02/23(金)12:41:08 No.486866158
いや馬は使うだろう 特にワープポイントの少ない序盤は
55 18/02/23(金)12:41:10 No.486866167
姫の眉が太いから減点
56 18/02/23(金)12:41:15 No.486866183
>駄目な減点じゃなくてもっと遊びたい物足りなさの減点よね 念
57 18/02/23(金)12:41:40 No.486866282
加点法はヤバいなどこまで付けちゃうか想像つかん…
58 18/02/23(金)12:41:53 No.486866329
世界走り回って色々探すのが楽しすぎてストーリーが進まない -1点
59 18/02/23(金)12:42:26 No.486866437
>駄目な減点じゃなくてもっと遊びたい物足りなさの減点よね 最近モンハンワールドでも同じ気持ち味わったわ
60 18/02/23(金)12:42:35 No.486866467
銀ボコが出てくるのが早すぎる-1点 銀ライネルに変わるのが早すぎる-1点
61 18/02/23(金)12:42:37 No.486866472
ダイナマイト漁じゃなくて釣りがしたかった感はあるので-1てん
62 18/02/23(金)12:42:46 No.486866503
ゾーラ族がエロい+100
63 18/02/23(金)12:42:59 No.486866550
記憶消してもう一回最初からやりたい
64 18/02/23(金)12:43:21 No.486866632
>ゾーラ族がエロい+100 ミーファいいよね…
65 18/02/23(金)12:43:34 No.486866665
剣の試練がクソむずい-1点
66 18/02/23(金)12:43:34 No.486866666
左右反転でも体感的にかなり雰囲気変わりそう
67 18/02/23(金)12:43:46 No.486866712
>崖のおかげで馬とかバイクはほとんど使わなかったな 崖とかのてっぺんからバイクで飛び出して死のギリギリを感じるのちょうたのしい… たまにパラセール開き損ねて私が守護るされるけど
68 18/02/23(金)12:44:08 No.486866787
敵の存在が自然現象とか災害くらいの感覚なんでなんかものたりなかった 次はもうちょっと意志を感じるガノンであってほしい
69 18/02/23(金)12:44:18 No.486866814
メタスコア97点ぐらいのゲーム
70 18/02/23(金)12:44:20 No.486866822
馬楽しいじゃん 馬乗って拠点や騎馬ボコ隊を襲撃してるよ
71 18/02/23(金)12:44:30 No.486866849
メインモードだと下手すると図鑑がコンプ出来ない-3点
72 18/02/23(金)12:44:34 No.486866859
>いや馬は使うだろう >特にワープポイントの少ない序盤は カカリコ村までに馬を見つけられなかったのは辛かった 登ったら何かありそうって思って道に沿って移動せずに崖のぼりばっかりだったな
73 18/02/23(金)12:44:39 No.486866875
トロッコがよく脱線する-5点
74 18/02/23(金)12:44:40 No.486866878
>リンクが私を助けに来てくれない-100
75 18/02/23(金)12:44:53 No.486866917
>左右反転でも体感的にかなり雰囲気変わりそう リンクも左利きになって丁度よさそう
76 18/02/23(金)12:44:59 No.486866941
とにかく死にまくる -1点
77 18/02/23(金)12:45:22 No.486867011
>リスキルされた-10000点
78 18/02/23(金)12:45:39 No.486867069
リーバルトルネードとパラセール+300
79 18/02/23(金)12:45:49 No.486867094
>トロッコがよく飛ぶ+10点
80 18/02/23(金)12:45:54 No.486867111
きっちり探索しようとすると馬つかわないんだよね 探索だか散策だかよくわからなくなってるけど
81 18/02/23(金)12:46:15 No.486867182
>世界走り回って色々探すのが楽しすぎてストーリーが進まない -1点 同時にストーリーが進まないくらい世界走り回って色々探すのが楽しすぎて+100点だよね
82 18/02/23(金)12:46:42 No.486867265
歴代で1番レベルの簡単さだと思った これより簡単なゼルダあったらむしろ知りたい やはりユーザーフレンドリーさが売れる為の正しい在り方なんだろうか
83 18/02/23(金)12:46:52 No.486867298
>「星を数えよ」じゃなくて「星座を数えよ」にして欲しかった この星座に星7つあるのに5個しか穴がない!ってなる なった
84 18/02/23(金)12:46:52 No.486867300
馬は道なりに勝手に進んでくれるから景色見たいときはそれだな
85 18/02/23(金)12:47:23 No.486867396
マスターソード強化してもその頃にはもう斬る敵がいねぇってなる
86 18/02/23(金)12:47:50 No.486867462
>歴代で1番レベルの簡単さだと思った >これより簡単なゼルダあったらむしろ知りたい >やはりユーザーフレンドリーさが売れる為の正しい在り方なんだろうか マジか一番死んだゼルダだわ
87 18/02/23(金)12:47:54 No.486867475
>きっちり探索しようとすると馬つかわないんだよね >探索だか散策だかよくわからなくなってるけど これは人によるなぁ 時オカやトワプリやってたから馬は移動時は常に一緒で現地についたら降りてた 馬使わないって人が信じられない
88 18/02/23(金)12:48:00 No.486867493
街道を道なりに進むだけで楽しいのいいよね…(マックストリュフを見つけて馬から飛び降りながら)
89 18/02/23(金)12:48:08 No.486867521
ライフ3の時が一番難しいのは代々かわらないな
90 18/02/23(金)12:48:20 No.486867553
時オカに対するムジュラみたいなポジションを一本頼みたい
91 18/02/23(金)12:48:31 No.486867591
マスターソード強化すると何切ってもガキーンガキーンうるさい -1点
92 18/02/23(金)12:48:41 No.486867627
>歴代で1番レベルの簡単さだと思った 簡単とは感じるけど一番死んだ回数が多い作品な気がする 簡単じゃないかも…ってなったよ
93 18/02/23(金)12:48:58 No.486867673
>マジか一番死んだゼルダだわ 流石にそれは初代かリンクの冒険だろう
94 18/02/23(金)12:49:05 No.486867696
>マスターソード強化すると何切ってもガキーンガキーンうるさい -1点 あれはちょっと抑えてほしいよね
95 18/02/23(金)12:49:14 No.486867724
滅んでる町やら村の在りし日の姿を見たい
96 18/02/23(金)12:49:23 No.486867763
死に覚えゲーなところはある
97 18/02/23(金)12:49:25 No.486867769
カカリコ村奥の草原で馬を手に入れたものの その先に徘徊してるガーディアンにぶっ殺された
98 18/02/23(金)12:49:39 No.486867815
最初の大地で祠から出た時ここから飛び降りたら死ぬのかなって思って試してごめん…
99 18/02/23(金)12:49:49 No.486867853
ロードが長いのがちょっと辛いけどDL版だからだろうか
100 18/02/23(金)12:49:59 No.486867885
剣の試練が難しすぎる… 序位を攻略見ながらやって放置してしまってる
101 18/02/23(金)12:50:13 No.486867940
ガーディアンが沢山狙ってきてる所で塔に登ってる時にのスリルったらないね…
102 18/02/23(金)12:50:16 No.486867951
>死に覚えゲーなところはある わりとスナック感覚で死ねるから困る いざという時本当に困る(剣の試練に挑みながら)
103 18/02/23(金)12:50:30 No.486868001
序盤は吹っ飛んだり死んだ時のデモが微妙に長いのもマイナスだな
104 18/02/23(金)12:50:39 No.486868034
序盤は雑魚だし食らってもライフ1くらいだろって思ってたら即死したからびびった
105 18/02/23(金)12:50:39 No.486868036
この手のゲーム初めてやるなら難易度は高いと思う マリオ感覚で崖を飛び降りる人も慣れるまではしぬ
106 18/02/23(金)12:50:47 No.486868061
これから魔物のリスポンなくなった事で復旧が始まるんだろうなって 壊れた馬車がたくさんある割に街道に馬車が無いのは 馬車を運用できないぐらい道中が危険でロバの方がマシって世界観なんだなって
107 18/02/23(金)12:50:56 No.486868099
>マジか一番死んだゼルダだわ 序盤めっちゃ死ぬよね ダクソかなにかやつてらっしゃる?ってなる
108 18/02/23(金)12:51:02 No.486868119
マスターモードで剣の試練とかクリアできるやついるの…?
109 18/02/23(金)12:51:03 No.486868121
減点法で採点すると75点くらいになるゲーム 加点法で採点すると250点くらいのゲーム
110 18/02/23(金)12:51:10 No.486868147
京都市くらいの広さらしいなハイラル 次は密度そのままに北海道くらいにしてくれ
111 18/02/23(金)12:51:27 No.486868200
序盤はライフ無いしめっちゃしゃがみ誤爆して死にまくった
112 18/02/23(金)12:51:29 No.486868208
個人的に一度も死なないでクリアするのめっちゃ難しい
113 18/02/23(金)12:51:29 No.486868209
今までのゼルダと同じ感覚でやったら異様とも思える死にやすさでびっくりするした
114 18/02/23(金)12:52:00 No.486868305
まず青ボコブリンに殺されるよね…
115 18/02/23(金)12:52:05 No.486868322
>京都市くらいの広さらしいなハイラル >次は密度そのままに北海道くらいにしてくれ リンク以上に開発者が死ぬわ
116 18/02/23(金)12:52:23 No.486868382
個人的には夢を見る島が一番死んだ
117 18/02/23(金)12:52:23 No.486868384
厄災ガノンあっけない言うから挑んでみたけど攻撃バリエーション豊富で結構やりがいあった+1 風のカースとおなじ竜巻ショットのガードジャストだけぜんぜんうまくいかないや
118 18/02/23(金)12:52:37 No.486868420
この先10年はこれを超えるゲームは出ないだろうと思うよマジで 可能性があるならこのシステムを元にした続編ぐらいか
119 18/02/23(金)12:52:50 No.486868451
まさかのザコの攻撃で即死…
120 18/02/23(金)12:52:52 No.486868460
ボコフワリンのくせにAIが頭いい…
121 18/02/23(金)12:53:11 No.486868514
始まりの台地の雪山で凄い死んでた
122 18/02/23(金)12:53:26 No.486868560
>マスターモードで剣の試練とかクリアできるやついるの…? 攻略動画を参考に動けば楽勝よ …嘘です何回か失敗した
123 18/02/23(金)12:53:41 No.486868608
台地にいるころはちょっとしたことでポコポコ死んでもういい俺キノコ狩って生活する…ってなる 神獣2つほど解放するころにはオラッ次の敵こいやオラッてなる しぬ
124 18/02/23(金)12:53:41 No.486868612
ゼルダとマリオデが色々おかしいだけのような気がする
125 18/02/23(金)12:53:45 No.486868626
もう少し大規模なダンジョンが欲しかったのでその辺でー30点ぐらい でも合計で120点は超えてる
126 18/02/23(金)12:53:51 No.486868648
見えないとこから攻撃した時とか武器無くした時とかやたら動き細かいよな
127 18/02/23(金)12:54:03 No.486868692
>この先10年はこれを超えるゲームは出ないだろうと思うよマジで >可能性があるならこのシステムを元にした続編ぐらいか 大好きだけど心のゼルダシリーズベスト10第1位とは言いたくない感じ 6位ぐらい
128 18/02/23(金)12:54:05 No.486868700
武器が壊れるのはよかったのかわるいのかわからない これはこれで楽しい気もする
129 18/02/23(金)12:54:08 No.486868715
マスターモードでガーディアンにパリィ覚えたもんね!って挑んだらフェイントビームされてだめだった
130 18/02/23(金)12:54:28 No.486868780
コイズミの分身だけ見分ける方法わかんないままゴリ押しちゃった
131 18/02/23(金)12:54:36 No.486868808
一番最初に死んだときの動画撮ってて たまに見返してとても楽しい
132 18/02/23(金)12:54:37 No.486868811
死ぬのが当然って感じで逆に笑って流せる
133 18/02/23(金)12:54:37 No.486868814
これに限った話じゃないけどこういうタイプのゲームは その場に座ったり寝転がったり出来ると個人的に嬉しい
134 18/02/23(金)12:54:45 No.486868831
こんなのゼルダじゃない!っていう人はゼルダの伝説をやりたいんじやなくて時のオカリナをやりたいんだろうなって いやその気持ちはわからんでもないが
135 18/02/23(金)12:54:47 No.486868838
最初の五分で崖から落ちて死んだから-1点 滑り落ちた先の岩にころころされたから-2点
136 18/02/23(金)12:54:49 No.486868845
>見えないとこから攻撃した時とか武器無くした時とかやたら動き細かいよな そこらへんは風タクがかわいかったよね
137 18/02/23(金)12:54:49 No.486868847
同じような作品あと4個程出してほしい なるべく早く
138 18/02/23(金)12:55:13 No.486868927
>その場に座ったり寝転がったり出来ると個人的に嬉しい 斜面を転がり落ちることならできるぞ!
139 18/02/23(金)12:55:17 No.486868941
あの世界で街から街へ物を売って歩いているのはみんな強キャラだな 特にロバ連れて歩いてる兄ちゃんは絶対強い
140 18/02/23(金)12:55:20 No.486868950
>この先10年はこれを超えるゲームは出ないだろうと思うよマジで >可能性があるならこのシステムを元にした続編ぐらいか 初見のインパクトを加味するとbotwベースの続編ではをbotwを越えられないように思う
141 18/02/23(金)12:55:20 No.486868951
ハイラル人に美人が少なすぎる-10
142 18/02/23(金)12:55:21 No.486868954
switchのスペックをフルで活用した次作どうなっちゃうのか期待も不安もあるけど 一番不安がってるのはマ・オーヌかもしれない
143 18/02/23(金)12:55:31 No.486868992
回生の祠から初めて世界に踏み出した時にあの感動 すげ…ってリアルに言っちゃったよ
144 18/02/23(金)12:55:47 No.486869053
>こんなのゼルダじゃない!っていう人はゼルダの伝説をやりたいんじやなくて時のオカリナをやりたいんだろうなって >いやその気持ちはわからんでもないが 面白い!面白い!面白いけど ゼルダとしては異色って感じ
145 18/02/23(金)12:56:06 No.486869105
一番可愛いのはロリ体型のゾーラ族
146 18/02/23(金)12:56:09 No.486869112
ゴルフの祠は絶対に許さない
147 18/02/23(金)12:56:26 No.486869167
可愛くてシコれるヒロインがずっと隣にいて欲しい感じはあった ミドナに脳をやられ過ぎている
148 18/02/23(金)12:56:33 No.486869190
オープンワールドは星の数ほどあるけれど 本当に見ている範囲どこにでも行けるをこのレベルで実現しているのはこれしかない
149 18/02/23(金)12:56:44 No.486869224
いつでも使えるよ…
150 18/02/23(金)12:56:47 No.486869232
これを作ったあとにゼノブレイド2を作る モノリスは何考えてんだ
151 18/02/23(金)12:56:48 No.486869234
>ゴルフの祠は絶対に許さない 一回で終わるならまだ許す コンプのためには二回目もあるのがひどいよ…
152 18/02/23(金)12:56:55 No.486869258
馬に乗りながらマップ開放してない場所に行くときのワクワク感は今までゲームしてて一番だったかもしれない
153 18/02/23(金)12:57:04 No.486869278
知らない間に固まっていたゲームの中の常識ってやつを全部ぶち壊してくれるよね
154 18/02/23(金)12:57:12 No.486869302
>可愛くてシコれるヒロインがずっと隣にいて欲しい感じはあった ゾウクリアしろよ…
155 18/02/23(金)12:57:15 No.486869308
雨は無効化装備欲しかったよ ゾーラの里に行くときみたいなのはともかく降ったり降らなかったりするときは面倒
156 18/02/23(金)12:57:20 No.486869327
下手に過去のゼルダ作品の当たり前が頭に残ってると引っかかる場所ある気がする
157 18/02/23(金)12:57:25 No.486869345
>操作性に関してはクソゲー一歩手前だと思うよ正直 >ジャンプとダッシュのボタン配置おかしいよこれ! 攻撃ボタンYに対して隣接する上側のX押せばジャンプで下側のB押せばダッシュってボタンの位置とキャラクターの動きがマッチしてて分かりやすいじゃない
158 18/02/23(金)12:57:26 No.486869352
開発側のそういやゼルダって謎解きの前にアクションゲーだったわ!っていう閃きは確かに…ってなった
159 18/02/23(金)12:57:29 No.486869358
操作に慣れて最近死んでないなあと上達した実感を味わい始めた頃に イーガ団のアジトでの凡ミスして死んだのがいまだにずっとログとして残ってて思いのほか悔しい
160 18/02/23(金)12:57:34 No.486869373
一部のウンコ集めにイライラさせられるので減点
161 18/02/23(金)12:57:35 No.486869376
>>可愛くてシコれるヒロインがずっと隣にいて欲しい感じはあった >ゾウクリアしろよ… 会話がないじゃん!!
162 18/02/23(金)12:57:38 No.486869381
>一番可愛いのはロリ体型のゾーラ族 ゴロンもゲルドもロリは好きだな 寝る時から起きる時まで観察するのいいよね とし寝起き観察してなかったら損してるよ
163 18/02/23(金)12:58:02 No.486869466
始めて2番目の塔を解放した時の ええ…ってドン引きするぼどの世界の広さ
164 18/02/23(金)12:58:10 No.486869491
>一番可愛いのはロリ体型のゾーラ族 川にメッセージ流すゾーラの子いいよね…
165 18/02/23(金)12:58:10 No.486869493
>会話がないじゃん!! ミファーの力いつでも使えるよ…
166 18/02/23(金)12:58:17 No.486869516
カカリコ村のパーヤさん +50点 ハテノ村の宿屋の美人看板娘 -50点
167 18/02/23(金)12:58:28 No.486869542
鍾乳洞とか洞窟欲しかったなあ
168 18/02/23(金)12:58:28 No.486869544
花を踏まないでのおばさんの存在が減点
169 18/02/23(金)12:58:37 No.486869571
ミファーちゃんの正統派ヒロイン感 というかゾーラ族の人達みんな良い人達すぎて永住したい
170 18/02/23(金)12:58:49 No.486869599
そういえばゼルダとしては初めて喋っちゃってるんだよね 今まで笑い声とかだったから新鮮だった
171 18/02/23(金)12:58:52 No.486869610
台地出てすぐにハイラル城に向かうとめっちゃガーディアンいて やだもう帰るゥゥゥ!って何度もビームで焼かれてた
172 18/02/23(金)12:58:55 No.486869618
天候に左右されるから不便っていうのはなんかこのゲームを理解してない気がする 不便でいいんだよ不便で当たり前なんだよ それが野生の息吹なんだよ
173 18/02/23(金)12:58:57 No.486869632
>ミファーちゃんの正統派負けヒロイン感
174 18/02/23(金)12:59:18 No.486869690
>天候に左右されるから不便っていうのはなんかこのゲームを理解してない気がする >不便でいいんだよ不便で当たり前なんだよ >それが野生の息吹なんだよ 念すぎる
175 18/02/23(金)12:59:29 No.486869718
異色というよりむしろ原点回帰だよ 何も知らないでフィールドに投げ込まれてどこへ行ってもいいよというこれ以上無い初代感
176 18/02/23(金)12:59:32 No.486869726
異人以外だとゼルダとパーヤだけしか可愛いキャラは見かけない 後は子供系とルージュ様か
177 18/02/23(金)12:59:33 No.486869728
村の子供たちが元気で可愛いわぁ
178 18/02/23(金)12:59:47 No.486869774
>これを作ったあとにゼノブレイド2を作る >モノリスは何考えてんだ ゼノブレ2とコレで開発班別だしというかこっちの開発にスタッフかなり割いてたし…
179 18/02/23(金)12:59:50 No.486869784
>カカリコ村のパーヤさん +50点 >ハテノ村の宿屋の美人看板娘 -50点 料理の鉄人±0
180 18/02/23(金)13:00:00 No.486869819
>異色というよりむしろ原点回帰だよ >何も知らないでフィールドに投げ込まれてどこへ行ってもいいよというこれ以上無い初代感 ネタだしは初代っぽい感じの画面でやってたりしてたしね
181 18/02/23(金)13:00:01 No.486869821
雨の日なんて外に出ることはあっても登山しようと思わないよね…
182 18/02/23(金)13:00:14 No.486869860
リト族の女の子が一番可愛くない?一緒に走ってカッシーワさんのところに行ったりモモちゃんと雪山眺めたり
183 18/02/23(金)13:00:20 No.486869880
>天候に左右されるから不便っていうのはなんかこのゲームを理解してない気がする >不便でいいんだよ不便で当たり前なんだよ >それが野生の息吹なんだよ あー雨降ってきたなーテント広げて時間潰すかーくらい選択肢があれば良いんだけどね あー雨降ってきたなー…で終わりだから…
184 18/02/23(金)13:00:27 No.486869899
ハイリア人からするとシーカー族もゲルドも異種族なんだよな…
185 18/02/23(金)13:00:48 No.486869956
マスターモードで戯れに城正面の原っぱのガーディアン近づいたら何度も何度もリスキルされてもう2度と逃げられないかと思った…どこまで逃げても遮蔽物ないし… なんでタイミングズラしてくるんだよあいつ!
186 18/02/23(金)13:00:54 No.486869979
雨に対して面倒くさいとかイラつくとかのマイナスイメージ持ったことなかったな それほどのめり込んでたからなのかも知れんけど
187 18/02/23(金)13:01:08 No.486870025
急に雨が降ってきたらみんな馬宿とかテントとかに駆け込むのとか そんな部分で感動しちゃったよ
188 18/02/23(金)13:01:08 No.486870026
馬宿じゃなく村でも馬呼び出しサービスあるとよかったな カカリコ・ハテノ間のワープ移動多いしその辺りで馬が置き去りになる
189 18/02/23(金)13:01:13 No.486870037
雨降ってきたら祠の入り口にでも焚き火して時間飛ばしてるな
190 18/02/23(金)13:01:19 No.486870052
ミファーちゃんはご先祖様に恋愛祈願しちゃうからダメ
191 18/02/23(金)13:01:33 No.486870082
テントは欲しかったな時々旅人が張ってるような
192 18/02/23(金)13:01:34 No.486870085
>あー雨降ってきたなー…で終わりだから… 雨宿り出来るとこ探して焚き火したりするよ
193 18/02/23(金)13:01:46 No.486870106
雨上がりの濡れた岩肌いいよね…
194 18/02/23(金)13:01:50 No.486870119
雨ならリーバルトルネードをたくさん使う
195 18/02/23(金)13:01:51 No.486870122
雨の雰囲気は好きだよ 携帯できる屋根が欲しい
196 18/02/23(金)13:01:58 No.486870138
>ゴルフの祠は絶対に許さない ハンマーがスイッチ入れたら新しいの落ちてくるならまだ許せた
197 18/02/23(金)13:02:05 No.486870154
ゲルドの街にいるハイリア人もかわいかったような
198 18/02/23(金)13:02:10 No.486870166
>テントは欲しかったな時々旅人が張ってるような どっかで作り方見たがコログの葉っぱで作れるみたいだぞ
199 18/02/23(金)13:02:24 No.486870204
俺も雨は凄くリアリティ感じて好きだけど それとは別に雨で滑らなくなる道具があっても良かったと思う
200 18/02/23(金)13:02:25 No.486870206
大きな樹の下なら焚き火できるよ
201 18/02/23(金)13:02:33 No.486870229
>>あー雨降ってきたなー…で終わりだから… >雨宿り出来るとこ探して焚き火したりするよ いま山登ってる最中だし…
202 18/02/23(金)13:02:40 No.486870252
街道にも雨宿り用の場所あるしね
203 18/02/23(金)13:02:47 No.486870268
崖に張り付いてるときに降り出した場合は敵も襲ってこないからそのまま便所タイムorお茶いれてくる
204 18/02/23(金)13:02:52 No.486870282
>馬宿じゃなく村でも馬呼び出しサービスあるとよかったな DLCであるじゃん!
205 18/02/23(金)13:02:59 No.486870311
鍋も持ち歩けたら尚よし
206 18/02/23(金)13:03:01 No.486870318
>いま山登ってる最中だし… どっちにしろテント無理だろ!
207 18/02/23(金)13:03:07 No.486870346
自由に歩きたいのにシナリオが序盤から姫を助けろうるさかったのとリンクを最大強化しても倒す敵がいない事ぐらいかな不満は
208 18/02/23(金)13:03:23 No.486870394
毎回出来ない手法だけど記憶を拾っていくって作劇がツボ過ぎて感動した PSOのメモリー拾っていくのとかこういうの大好きなんだ
209 18/02/23(金)13:03:24 No.486870395
>いま山登ってる最中だし… 天気予報見ようぜ!
210 18/02/23(金)13:03:27 No.486870404
天気予報見て予定をしっかり立てて崖登りするんだ!
211 18/02/23(金)13:03:32 No.486870414
>>あー雨降ってきたなー…で終わりだから… >雨宿り出来るとこ探して焚き火したりするよ 探すどころか足場踏み外したら滑落するだけな状況もあるので
212 18/02/23(金)13:03:41 No.486870433
人によって攻略ルートや攻略法すら全然違うのは驚いたよ
213 18/02/23(金)13:03:52 No.486870455
物理エンジンの作った会社も意味がわからないぐらいバグが少ない
214 18/02/23(金)13:04:18 No.486870516
面白いけど圧倒的にナンバーワンって感じはないかなぁ マップの作り込みはゼノクロの方が上だし シナリオの作り込みとかはTESの方が上だし なんていうか優れてるというよりはとにかく楽しいって感じだ
215 18/02/23(金)13:04:26 No.486870540
今回のガノンさんは可愛そうだあと思う程度には人格がない できれば魔王バリバリやってる元気な姿をそろそろ見たいな
216 18/02/23(金)13:04:51 No.486870618
はじめての力の試練は極位でした これを超える強敵はいませんでした
217 18/02/23(金)13:05:05 No.486870661
大木とか岩の出っ張り探して焚き火して雨宿りするの好きだけどなあ あと雨が降るとボコブリンキャンプ襲い放題だぜ!ってなるし
218 18/02/23(金)13:05:20 No.486870696
地形図を見て登山計画を立てるのが楽しいゲームは流石に初めてだった
219 18/02/23(金)13:05:21 No.486870697
>どっかで作り方見たがコログの葉っぱで作れるみたいだぞ 何それ見たい
220 18/02/23(金)13:05:49 No.486870777
幼女が走り回ってるときの掛け声かわいいよね ハテノ村のお金大好きのガキとイチカラ村の成金のガキはかわいくないけど
221 18/02/23(金)13:06:05 No.486870811
流石に地形を全て把握してる二周目は魅力落ちた 一周目に全てをしゃぶり尽くすゲーム
222 18/02/23(金)13:06:23 No.486870850
誇張無しで何処へでもいけるってのは思った以上に楽しいよね
223 18/02/23(金)13:06:33 No.486870879
序盤は山登ってるだけで面白い
224 18/02/23(金)13:06:34 No.486870880
ココナちゃんが一番かわいい お母さんの料理再現しようとしてたり朝お墓の前で泣いてたり
225 18/02/23(金)13:06:41 No.486870900
パンチとかキックとかあっても良かったんじゃないかな
226 18/02/23(金)13:06:42 No.486870905
記憶消してやり直せるDLCほしいよね
227 18/02/23(金)13:06:43 No.486870908
>面白いけど圧倒的にナンバーワンって感じはないかなぁ >マップの作り込みはゼノクロの方が上だし >シナリオの作り込みとかはTESの方が上だし >なんていうか優れてるというよりはとにかく楽しいって感じ 念だ
228 18/02/23(金)13:06:44 No.486870916
>毎回出来ない手法だけど記憶を拾っていくって作劇がツボ過ぎて感動した >PSOのメモリー拾っていくのとかこういうの大好きなんだ 難しいことはしてないのにプレイヤーが主人公であるって盛り上げてくれるのは本当に大事だよね… それはそれとしてもうちょっと待っててね…
229 18/02/23(金)13:07:25 No.486871010
姫「全然助けに来てくれないので減点です」
230 18/02/23(金)13:07:31 No.486871033
マスターモードはじめたときに 戦闘中や崖登り中に飯が食えるわけないだろ!って事で食事を取れるタイミングに縛り追加したけど難易度がさらに加速してヤバい
231 18/02/23(金)13:07:33 No.486871038
特になんもない平原や丘とか走ったり登ったりしてるだけで楽しいのはスゴイ
232 18/02/23(金)13:07:36 No.486871044
ミファー+100
233 18/02/23(金)13:08:00 No.486871093
DLCがほんの少しだけ物足りなかった
234 18/02/23(金)13:08:28 No.486871162
>天気予報見ようぜ! プロ表示だし…
235 18/02/23(金)13:09:16 No.486871289
尻は100点
236 18/02/23(金)13:09:18 No.486871291
まだ序盤の時にゲルム高地よじ登ってた時が最高に面白かった
237 18/02/23(金)13:09:28 No.486871325
移動距離や倒した敵の数とか記録してほしかったな
238 18/02/23(金)13:09:34 No.486871339
>プロ表示だし… なら野生の息吹ってことで雨も受け入れるんだ
239 18/02/23(金)13:09:40 No.486871360
隣接してる別バイオームで急に気温が変わるのは少しだけ違和感あった なんで数メートルで20度以上気温差があるんだよ!
240 18/02/23(金)13:09:58 No.486871412
姫様待ってて!今からハイラル城の方に行くから!えっあっちになんか面白そうなのがある!姫様もうちょっと待ってて
241 18/02/23(金)13:10:00 No.486871416
DLCはゼルダとイチャコラできるもんだと勝手に期待してた俺も悪い…
242 18/02/23(金)13:10:01 No.486871417
あんま意識しないけど BGMや環境音も絶妙な働きしてると思う
243 18/02/23(金)13:10:26 No.486871478
DLC全部クリアした後のあれはさっさとガノン倒せやという最速にしか思えませんでしたよ姫… まああれだけできればもうハイラルに敵はないよな…
244 18/02/23(金)13:10:29 No.486871490
やだいやだい 雨降ってきたから屋根広げて 焚き火置いたついでに鍋置いてその辺で拾った素材を料理する そんなゆるキャンがしたいんだい
245 18/02/23(金)13:10:52 No.486871541
>面白いけど圧倒的にナンバーワンって感じはないかなぁ >マップの作り込みはゼノクロの方が上だし >シナリオの作り込みとかはTESの方が上だし >なんていうか優れてるというよりはとにかく楽しいって感じだ そのあたりの言語化できない楽しさが肝っていうか それに起因してるのが小目標で大目標へ誘導するとか地形の陰から何かが見えてくるとかの手法にあるのかなって思った
246 18/02/23(金)13:11:04 No.486871577
もうすぐゼルダの耐久は102年目に突入するのか…
247 18/02/23(金)13:12:15 No.486871766
>DLC全部クリアした後のあれはさっさとガノン倒せやという最速にしか思えませんでしたよ姫… >まああれだけできればもうハイラルに敵はないよな… 実際ガノン強いかと言われたら倒し方に気付けてしまえば弱いし… 気付けなかったら1ダメージも与えられんのですが
248 18/02/23(金)13:12:27 No.486871793
姫様は我慢強さは歴代No.1だよ
249 18/02/23(金)13:12:43 No.486871846
姫とのアフターストーリーがないので-100点です
250 18/02/23(金)13:12:50 No.486871872
世界に飽きさせない手法はすごいと思う マンパワーの塊過ぎて真似できないけど