虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アメリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/23(金)11:00:36 No.486852118

    アメリカの人気ゲームランキングなんだけど 日本とかなり違ってて面白い https://t011.org/game/138135.html バスケやアメフトが今でも人気なのね

    1 18/02/23(金)11:03:23 No.486852448

    モンハンとDBFがアメリカでも人気で嬉しいわ

    2 18/02/23(金)11:04:54 No.486852631

    Sims4強すぎる…4年前のゲームだぞ

    3 18/02/23(金)11:04:55 No.486852635

    野球ゲーは無いんだな

    4 18/02/23(金)11:06:42 No.486852862

    日本だとバスケとアメフトがサッカーと野球になる感じだな

    5 18/02/23(金)11:07:02 No.486852900

    スレ画だけだとあんま変わらんようには思う

    6 18/02/23(金)11:07:31 No.486852971

    日本だとスポーツゲーってあんま人気ないよね と思ったけどパワプロとかイナイレとか一応あるか

    7 18/02/23(金)11:09:26 No.486853187

    ゼルダもそろそろ一年前のゲームなんだが…

    8 18/02/23(金)11:11:24 No.486853442

    MaddenNFLも2017は発売から半年以上経ってないか

    9 18/02/23(金)11:11:45 No.486853477

    >MaddenNFLも2017は発売から半年以上経ってないか 2018が既に経ってるか

    10 18/02/23(金)11:12:05 mdFOrHgg No.486853520

    ゴボファーズこんな人気なのか

    11 18/02/23(金)11:12:21 No.486853557

    cod以外大体同じでは?

    12 18/02/23(金)11:13:13 No.486853651

    GTAVも結構前だよね

    13 18/02/23(金)11:13:48 No.486853708

    GTA5は前世代版が5年前

    14 18/02/23(金)11:16:09 No.486853972

    ハードごちゃ混ぜの方じゃなくてハード別見たほうが面白いよ

    15 18/02/23(金)11:16:56 No.486854061

    ユナイテッドステイツオブアメリカでモンハンが人気とかすごい時代になったもんだな

    16 18/02/23(金)11:18:25 No.486854231

    最近名前聞かないなと思ってたけどやっぱり今も愛されてるのねアメフトのやつ

    17 18/02/23(金)11:19:19 No.486854334

    昔1年ほどホムステイしてたとき 同年齢の大学生はPCゲーばっかりしてたな

    18 18/02/23(金)11:23:00 No.486854823

    モンハンは海外人気微妙って聞いたことあったけど今は違うのかな

    19 18/02/23(金)11:23:20 No.486854878

    マリオカート7って古すぎじゃない…?

    20 18/02/23(金)11:23:52 No.486854933

    日本よりアメリカのがDB人気あるんだなとわかる あと、アメリカは日本より景気がいいからゲーム機を高いと思われてないとか聞く

    21 18/02/23(金)11:24:30 No.486855021

    >モンハンは海外人気微妙って聞いたことあったけど今は違うのかな 今はっていうか最新作で大ブレイクしたって話なのにずれすぎてない?

    22 18/02/23(金)11:25:32 No.486855150

    >マリオカート7って古すぎじゃない…? 新発売のカービィバトルデラックスの上に旧作九本あるのは 年末年始だからとしか思えない

    23 18/02/23(金)11:26:05 No.486855228

    モンハンは前作まででジワジワ人気高めてきて今作で爆発って感じだな

    24 18/02/23(金)11:27:02 mdFOrHgg No.486855358

    スレッドを立てた人によって削除されました

    25 18/02/23(金)11:27:38 No.486855428

    GAIJINのモンハン配信割と楽しそうだけどやってんのかな

    26 18/02/23(金)11:31:30 No.486855859

    海外のモンハンは大ヒット作ではないけどそこそこには売れてたよ最近のは さすがにスレ画みたいな並びに入るのとは違うけど

    27 18/02/23(金)11:32:57 No.486856029

    売れたら売れたで案の定動物虐待とか教育上よろしくない殺しに行くだけのゲームとか言われてるけどねモンハン

    28 18/02/23(金)11:33:51 No.486856139

    >売れたら売れたで案の定動物虐待とか教育上よろしくない殺しに行くだけのゲームとか言われてるけどねモンハン キチガイがやいのやいの言うのはいつものことじゃん

    29 18/02/23(金)11:33:59 No.486856154

    とか言われてる程度のもの丁寧に拾ったらケチつけられてないゲームなんてねーよ

    30 18/02/23(金)11:34:09 No.486856170

    >従来のクソゲー部分を直した それは本当にモンハンなのだろうか…

    31 18/02/23(金)11:34:51 No.486856265

    ブラッドボーンなんて相手が獣か人間か神かもわからずに殺したり殺されたりしてんだろ

    32 18/02/23(金)11:35:19 No.486856318

    ナチス出しただけで文句言われるしな

    33 18/02/23(金)11:36:05 No.486856398

    >>従来のクソゲー部分を直した >それは本当にモンハンなのだろうか… 少なくともファンは喜んでるし新規も受け入れてるからこの売上なんだろう

    34 18/02/23(金)11:36:44 No.486856488

    Switchのランキング見たらARMSやや低めで日本と順位違うなと感じた アメリカ向けなキャラデザだと思ったんだけど

    35 18/02/23(金)11:36:55 No.486856509

    「○○団体に文句言われた」なんてのは正直言い得の世界だし 宗教系のとか特に別に立場的に偉いとかそういうのでもない人らが言ってるのをよく知らない人が真に受けて騒いでることも多い

    36 18/02/23(金)11:37:58 No.486856619

    スポーツゲーはネットではあんまり話題にならないけどリアルだとやってる人間結構みかける

    37 18/02/23(金)11:38:17 No.486856659

    >売れたら売れたで案の定動物虐待とか教育上よろしくない殺しに行くだけのゲームとか言われてるけどねモンハン その記事作った人モンハンめっちゃ楽しんでたけどな

    38 18/02/23(金)11:38:18 No.486856664

    モンハン見てるとこのゲームのこの部分は不便なのが個性なんだよわかってねーなみたいな物言いの自称古参の言うことは無視してもOKってことが分かった

    39 18/02/23(金)11:40:47 No.486856957

    バスケゲーはパワプロみたいにゲーム性付加していくでも無し、ひたすら描画力上げただけの同じもんがお出しされて売れてるよね 不思議だわ

    40 18/02/23(金)11:40:50 No.486856967

    >モンハン見てるとこのゲームのこの部分は不便なのが個性なんだよわかってねーなみたいな物言いの自称古参の言うことは無視してもOKってことが分かった モンハンに限らずそういうもんだ

    41 18/02/23(金)11:45:08 No.486857442

    スポーツゲーだと個人的にFootballManagerが大好きなんだけど日本じゃ全然定着しなかったんだよねえ… 今でも好きだった選手が現役バリバリだったシーズンの引っ張り出して遊べる

    42 18/02/23(金)11:45:36 No.486857498

    サッカー野球は自分もゲームで遊んでるけどアメフトバスケは知らないからやってみたくはある あとリアル系で進化続けてるのは格闘ゲーとアイスホッケーあたりか?

    43 18/02/23(金)11:46:22 No.486857578

    アメリカって所謂ファミリー層ってゲームするんだろうか?

    44 18/02/23(金)11:47:23 No.486857712

    >スポーツゲーだと個人的にFootballManagerが大好きなんだけど日本じゃ全然定着しなかったんだよねえ… PCゲーだしねー…2014未だにやってるから最近のがどんな感じか分からない…

    45 18/02/23(金)11:47:47 No.486857758

    MHWのマルチがワールドワイドすぎて定型が伝わらない

    46 18/02/23(金)11:48:26 No.486857842

    ファミリー層かは知らんけどゲームをプレイしてる平均年齢は高かった気がする

    47 18/02/23(金)11:48:48 No.486857882

    モンハンは据え置きになったからだろ 携帯機とかガイジンやらんもん

    48 18/02/23(金)11:49:41 No.486858003

    俺なんか未だにFootballManager2011やってるし… サネッティもマテラッツィも元気にやってるし…

    49 18/02/23(金)11:50:17 No.486858071

    マッデンも長いな・・・ 俺が子供のころからシリーズあるけど本人はまだ生きてるのかな

    50 18/02/23(金)11:50:43 No.486858125

    CoD入ってるのがびっくり やっぱジャンプやブーストとかより地上戦の方が向こうでも受けがいいのだろうか

    51 18/02/23(金)11:51:42 No.486858237

    GTA5まだ売れてんの…!?

    52 18/02/23(金)11:52:30 No.486858355

    >GTA5まだ売れてんの…!? PS4版じゃないの?

    53 18/02/23(金)11:53:12 No.486858443

    どこの国でも子供は泥臭い現代戦よりSFやファンタジー要素ある方が好きそうだけど 全世界的にゲーム人口が高齢化してるしやっぱFPSは現代戦モチーフの方が売れるんだろうなあ

    54 18/02/23(金)11:54:07 No.486858553

    そもそもこれコンシューマかつ小売流通の統計だし DL販売やましてPCゲームは入らないと思う

    55 18/02/23(金)11:54:18 No.486858574

    DLソフトのランキングの日米比較とか前に見たけど アメリカ人は対戦ゲーム好きな感じがする

    56 18/02/23(金)11:55:27 No.486858740

    冬季五輪見てたらスノースポーツを今のクオリティのゲームでやりたくなってくる なんか良いのないのかな

    57 18/02/23(金)11:56:57 No.486858908

    >そもそもこれコンシューマかつ小売流通の統計だし >DL販売やましてPCゲームは入らないと思う アメリカだとDL販売比率が日本よりも高いからもっと売れてそうだな

    58 18/02/23(金)11:57:52 No.486859016

    >DL販売やましてPCゲームは入らないと思う *や**付いてないのは入ってるんじゃないの

    59 18/02/23(金)11:58:10 No.486859051

    FootballManagerは有志の日本語化wikiの人が昔公式ローカライズしてた時代のスタッフで 今の有志パッチのDL数把握してるけどやっぱこりゃ日本じゃ売れねーわけだわって言うくらい元々のユーザーが少ないみたいだしね…

    60 18/02/23(金)11:59:30 No.486859255

    >冬季五輪見てたらスノースポーツを今のクオリティのゲームでやりたくなってくる >なんか良いのないのかな Steepとかどうよもう2年前になるけど

    61 18/02/23(金)12:01:34 No.486859481

    なんだかんだ今でも日本のゲームも結構な割合でランクインしてんだな

    62 18/02/23(金)12:02:33 No.486859607

    アメリカのスポーツゲーはあれは元のスポーツのファンがその年の選手名鑑を買う感じで毎年買ってる

    63 18/02/23(金)12:07:43 No.486860261

    わかった 箱が元気なんだアメリカ

    64 18/02/23(金)12:07:43 No.486860263

    3DSは安くなったので子供に買ってあげるのが定番化して去年はかなり売れたとさ

    65 18/02/23(金)12:07:49 No.486860275

    ウイイレとかもファンや選手本人が「前シーズンこんだけ活躍したのになんで能力査定これなんだよ!」って言いながら毎年買うものだよね ちょっと前はウイイレとWCCFは特に選手本人が俺の能力上げろやって言ってるのよく目にした

    66 18/02/23(金)12:08:35 No.486860371

    ウイイレはサッカーゲームでもあるけど サッカーファンが好きな選手動かして満足するから アイドルゲームと割と似てると思うの

    67 18/02/23(金)12:09:01 No.486860439

    NBAのは評判悪いみたいなのにまだ売れてるんだな

    68 18/02/23(金)12:09:16 No.486860462

    他にNBAゲー出すところもなさそうだし

    69 18/02/23(金)12:10:13 No.486860592

    まぁ今作のはちょっとばかり弱ってヨタヨタになって逃げ惑う獲物には同情しちゃうかなぁ 狩猟に向いてないのかもしれん

    70 18/02/23(金)12:10:45 No.486860663

    海外のスポーツゲーはシミュレータとして物理演算とか描画を追及するのが主流だけど じゃあそれでゲームソフトとして面白くなるかは微妙な所あるしね

    71 18/02/23(金)12:11:55 No.486860820

    ○○シミュレーターで結果的にお馬鹿なノリになるのは楽しい

    72 18/02/23(金)12:12:08 No.486860858

    MaddenNFLは実況がちゃんとテンポよく生成されるのが楽しそう アメフトのプレイなんてめちゃくちゃ多彩そうなのに

    73 18/02/23(金)12:12:17 No.486860879

    モンハンはトレハンの新しい解答みたいな感じで向こうでかなり好評みたいだけど G出して呆れられないか心配だ

    74 18/02/23(金)12:12:34 No.486860925

    壺おじさん入ってないんだ

    75 18/02/23(金)12:13:36 No.486861096

    アンダーナイトインヴァースとかめっちゃ人気だったりする

    76 18/02/23(金)12:14:58 No.486861332

    >モンハンはトレハンの新しい解答みたいな感じで向こうでかなり好評みたいだけど >G出して呆れられないか心配だ ズンパス用意してんじゃないの流石に SFVもようやっとパス商売に変わったし

    77 18/02/23(金)12:16:36 No.486861575

    追加コンテンツ欲しければ本編ごと買い直せよ! を一年ごとにやってた今までがおかしい