虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/23(金)10:42:08 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/23(金)10:42:08 No.486850009

>90点ぐらいの効果

1 18/02/23(金)10:42:50 No.486850097

300点くらいじゃねーか!

2 18/02/23(金)10:43:38 No.486850196

対戦相手の マナーを0点にするカード来たな…

3 18/02/23(金)10:49:13 No.486850824

おっと手が滑った!これは反則負けだな仕方ない!

4 18/02/23(金)10:50:20 No.486850949

24000ポイントくらい

5 18/02/23(金)10:50:22 No.486850952

このカードが場にある状態で相手が反則をした場合も1勝ではなくこのマッチングに勝利する ってのがあったら100点だった

6 18/02/23(金)10:51:47 No.486851114

効果自体は発動が難しいから30点くらい でも >マナーを0点にするカード

7 18/02/23(金)10:54:43 No.486851420

このカード作った奴より出されてデッキ崩した奴が1番目にマッチ負けにしなかったジャッジが2番目に悪い

8 18/02/23(金)10:55:52 No.486851555

ジャッジが1番作ったやつが2番かな…

9 18/02/23(金)11:02:56 No.486852389

そもそもサレンダーを認めてない遊戯王のルールが1番悪いともいえる

10 18/02/23(金)11:05:59 No.486852777

原作じゃ舞がサレンダーしてたのに

11 18/02/23(金)11:13:20 No.486853665

妖怪デッキ崩し

12 18/02/23(金)11:19:45 No.486854396

>そもそもサレンダーを認めてない遊戯王のルールが1番悪いともいえる 認めたらみんなサレンダーするからコイツの出番なくなるし…

13 18/02/23(金)11:21:38 No.486854636

>認めたらみんなサレンダーするからコイツの出番なくなるし… 禁止だからサレンダー導入されようがされまいがヴィクトリー君には関係ないけどね

14 18/02/23(金)11:21:51 No.486854662

>認めたらみんなサレンダーするからコイツの出番なくなるし… 言われてみればそうである

15 18/02/23(金)11:23:04 No.486854834

100点を300点にするカード 0点のマナーで無効化出来る

16 18/02/23(金)11:25:34 No.486855155

そもそもサイドデッキで対策するゲームデザインを完全に破壊し尽くすからどうあがいても0点以外ねぇ!

17 18/02/23(金)11:29:24 No.486855635

誰が一番悪いって言ったらやっぱりマッチ敗北に直接関与する効果なんて作った公式だと思うよ 他のマッチキルと違って大会使用可能カードで出すべきではなかった

18 18/02/23(金)11:31:39 No.486855883

遊戯王史上最低最悪のカードの1枚

19 18/02/23(金)11:33:02 No.486856036

アニメがマッチ戦のルールでこいつ出たら結構面白いと思う どうでも良い箸休めみたいな回で

20 18/02/23(金)11:33:28 No.486856096

ルール破壊系は許されない

21 18/02/23(金)11:34:03 No.486856161

反則したらかわせるって最初に気付いてしかも実行した人すごい どうかしてる

22 18/02/23(金)11:34:06 No.486856167

マキュラとは違った酷さ

23 18/02/23(金)11:37:26 No.486856572

>マキュラとは違った酷さ あっちはルールの破壊者でこっちはマナーの破壊者だからな…

24 18/02/23(金)11:38:18 No.486856665

ルールも破壊してるけどね…

25 18/02/23(金)11:39:12 No.486856769

こいつ何か問題なの?

26 18/02/23(金)11:39:54 No.486856846

マキュラ、烏、コイツのルール破壊トリオ

27 18/02/23(金)11:41:25 No.486857033

>こいつ何か問題なの? そんなに苦も無く出せた所為でコイツ専用構築に対し マッチで負けるくらいならとわざとデッキなんかを崩して 「あっ手が当たっちゃった!反則負けだね次の試合しよっか…」が横行したらしい

28 18/02/23(金)11:41:35 No.486857048

>こいつ何か問題なの? マッチ戦の時にこいつの攻撃で負けるのが確定するとマッチ自体に敗北が確定してしまう だからアタック宣言より先にデッキを崩して反則負けすることによりマッチでの敗北をデュエル1回の敗北にすり替える

29 18/02/23(金)11:42:43 No.486857170

強くはないけど絶対に許されないカード

30 18/02/23(金)11:43:59 No.486857309

ラストバトルもひどい

31 18/02/23(金)11:45:38 No.486857501

最低だなドンサウザント

32 18/02/23(金)11:45:40 No.486857503

こいつで勝つデッキは1試合わざと落としても構わないし ロックして絶対に勝てる状況にしてからこいつでトドメって流れになるんで試合時間かかるのも悪質

33 18/02/23(金)11:46:41 No.486857612

>ラストバトルもひどい アレも正直存在しちゃいけなかったレベルだと思う

34 18/02/23(金)11:47:21 No.486857708

ルール自体を台無しにするから禁止って呪文の化身みたいだな

35 18/02/23(金)11:48:16 No.486857818

展開しやすいドラゴン族も増えるから後の時代になるほど余計に許されなくなる

36 18/02/23(金)11:49:07 No.486857918

ラストバトルはジョウゲンで蓋するんだっけ?

37 18/02/23(金)11:49:09 No.486857922

ルールというかゲーム性否定してるからなこいつ…

38 18/02/23(金)11:51:41 No.486858235

>ラストバトルはジョウゲンで蓋するんだっけ? このコンボが成立するのかどうかはっきりさせる前に禁止にしてうやむやにされた覚えが

39 18/02/23(金)11:53:06 No.486858433

せっかくだから俺はマッチキルされるぐらいなら反則して1敗を選ぶぜ!

40 18/02/23(金)11:54:16 No.486858571

別に反則のルール変えればよかったんだけどね 結局禁止で対処されちゃったけど

41 18/02/23(金)11:55:02 No.486858686

言っちゃ悪いけどマッチキルされるぐらいなら反則負けって頭いいなってなった

42 18/02/23(金)11:56:14 No.486858822

いやでもそこまでして勝ちたいかよ…

43 18/02/23(金)11:57:55 No.486859022

反則負けもマッチキルでよくないか

44 18/02/23(金)11:58:39 No.486859124

>いやでもそこまでして勝ちたいかよ… 半端な気持ちで入ってくるなよ デュエルの世界によぉ!

45 18/02/23(金)11:59:08 No.486859192

こいつ使う側からしたらロック完成させてもこいつで勝つ前にデッキ崩されて水の泡になる可能性があるし こいつ使われる側からしたら延々ロックされて何もできずにマッチ落とされるし ジャッジからしたら絶対モメるのにこんなもん大会に持ち込んでくるなよだし 正直存在自体が誰も得しない不快感の塊だと思う

46 18/02/23(金)11:59:48 No.486859288

>反則負けもマッチキルでよくないか そのあたりはジャッジ任せだからダメもとでやってみる人が増えた

47 18/02/23(金)11:59:52 No.486859296

根本的な問題として遊戯王の公式戦がロックしてスレ画ぶつけるゲームになったのがダメだったので…

48 18/02/23(金)12:01:13 No.486859439

>反則負けもマッチキルでよくないか ルールってのは公平に裁定を下さなきゃいけない わざとデッキを崩したのではなく本当にうっかりだった可能性もあるのに全てマッチロスにするのは公平ではないという問題が出てくる

49 18/02/23(金)12:01:18 No.486859447

プレイヤーの良心に訴えかけても成果上がらないだろうし禁止は妥当 もっというならこんなん生み出すんじゃない

50 18/02/23(金)12:01:25 No.486859463

そもそもロックカード刷り過ぎなんだよ

↑Top