ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/23(金)10:22:44 No.486847785
運営って自分たちで作ったゲームを遊んでるのだろうか
1 18/02/23(金)10:24:41 No.486848017
ROでサングラスオブジェムストーンを生成してプライベートのギルメンに貢いでオフで即ハメしたゲームマスターとかいたらしいし してるんじゃない?
2 18/02/23(金)10:25:42 hm.XrWXk No.486848134
スレッドを立てた人によって削除されました
3 18/02/23(金)10:26:24 No.486848204
俺が言いたかったのはそんな浮いた話ではなく ゲームを運営する側は実際にプレイしていてやってるうちに感じる違和感や不便さをゲームに活かしたりしているのだろうかってこと 要は自分たちで作ったコンテンツを楽しんでいるのだろうかって事
4 18/02/23(金)10:26:38 No.486848225
>PSO2のハゲとか絶対遊んでねーよ >あいつオフパコにしか興味無いな お前それ先週本スレで言ってID出されてただろ
5 18/02/23(金)10:27:00 No.486848274
運営が遊んでるの見たことあるのはMOEくらいだな
6 18/02/23(金)10:27:18 No.486848305
FF14とかMOEは遊んでたな
7 18/02/23(金)10:27:50 No.486848362
MOEか…そういえば以前ff14もあそんでたよね ボス倒せねーっての見たことあった
8 18/02/23(金)10:28:49 hm.XrWXk No.486848466
スレッドを立てた人によって削除されました
9 18/02/23(金)10:29:05 No.486848490
問題点と同じくらいかかる手間とそれによる満足度の変化も理解してるから色々な不具合がそのままなんですよ
10 18/02/23(金)10:29:48 No.486848581
自作ゲームで言える事だけと作りてが自分用に作ったゲームをお出ししてくると面白いのが多いよね
11 18/02/23(金)10:29:52 No.486848589
>愚痴も言えない本スレに帰れよぷそテンパ 他人に伝わらない造語を挟んで話しかけるの止めてくれませんか
12 18/02/23(金)10:31:05 No.486848720
>愚痴も言えない本スレに帰れよぷそテンパ そういうこと言うのは良くないよ
13 18/02/23(金)10:32:47 No.486848918
>自作ゲームで言える事だけと作りてが自分用に作ったゲームをお出ししてくると面白いのが多いよね ゲームを理解してる人が理屈で作ったやつが面白い デザイン畑の人が作ったのはハズレが多い偏見がある
14 18/02/23(金)10:33:22 No.486848990
新機能のここが使いにくい!ってのが数日で広まって数週間で修正されるのを 「ユーザーの要望に対するフットワークが軽い」とみるか 「その程度のことすら事前にわからないほどテストプレーがいい加減」とみるか 「不満はあがってたけどこれくらい大丈夫だろと舐めてた」とみるか
15 18/02/23(金)10:34:01 No.486849073
そのあたりは普段の運営の行動とゲーム内部の雰囲気が大きいね…
16 18/02/23(金)10:34:37 No.486849146
FF14はやってるみたいだな TERAも前のプロデューサーと(表に出てる)GMはやってるっぽい
17 18/02/23(金)10:36:47 No.486849379
PSO2だとディレクターレベルは配信当時最高難易度の個人クエストをクリアしてるかな プロデューサーはゲーム作るのに必要な金かき集めてくるのと お詫びの際に頭下げるのが仕事だしゲームプレイの有無は気にならない気がする
18 18/02/23(金)10:38:19 No.486849562
TERAのGMは生放送でユーザーと一緒にダンジョン行ったりする事あるね
19 18/02/23(金)10:38:25 hm.XrWXk No.486849572
スレッドを立てた人によって削除されました
20 18/02/23(金)10:38:29 No.486849579
ぷそテンパってなんだろう天パ? いやシンパって言いたかったのかしら
21 18/02/23(金)10:39:46 No.486849727
>木村は糞だな えっ 酒井プロデューサーと木村ディレクターの区別も付いてないのに叩いてらっしゃる?
22 18/02/23(金)10:41:30 No.486849927
いつも都内にいるプロデューサーが地方に遊びに行くよ!特に新情報とかないけど信者のみんなと楽しくトークしよう!
23 18/02/23(金)10:41:45 No.486849958
ぶつ切りでは遊んでるだろうけどそこに至るリソース収集やらレベリングは絶対にしてない
24 18/02/23(金)10:42:06 No.486850005
プロデューサーとディレクターが別れているときは プロデューサーは広告宣伝とかのお金稼ぎ担当 ディレクターは作成監督担当だったかな
25 18/02/23(金)10:42:52 No.486850101
別に遊んでなくても問題ない事が多いんだけどな
26 18/02/23(金)10:43:11 No.486850142
人狼ばっかやってるんだけど
27 18/02/23(金)10:44:28 No.486850299
>別に遊んでなくても問題ない事が多いんだけどな まあUIやゲームバランスがちゃんとしてるなら問題ないな ちゃんとしてるならだけど
28 18/02/23(金)10:44:50 No.486850342
新ボスの顔見せでバトルプランナーがユーザーの想像をはるかに超える行動を取りはじめて戦慄した思い出がある
29 18/02/23(金)10:45:33 No.486850422
いい意味なのか 悪い意味なのか
30 18/02/23(金)10:45:48 No.486850448
運営はUIいじる予定立てて即ポンッとお出ししないで欲しい 1週間ほど遊んで問題点を洗い出して欲しい 運営はデバッカーじゃねぇ!って言いたい
31 18/02/23(金)10:46:23 No.486850493
運営じゃなくてユーザーだった
32 18/02/23(金)10:46:51 No.486850569
ゲームバランスとか言い出す人の言う事はあんまあてにならないんだよね 色々足りてないのにエンドコンテンツに行って出来なくてゲームバランスおかしいんですけお!!1!!って人をよく見る
33 18/02/23(金)10:47:41 hm.XrWXk No.486850662
スレッドを立てた人によって削除されました
34 18/02/23(金)10:48:02 No.486850691
FF14は運営と開発一緒だから連携取れるんだろうけど TERAとかは出来たもの開発から貰うだけだからって辛いんだろうな 他のMMOだとどうなんだろ
35 18/02/23(金)10:48:07 No.486850709
それはゲームバランスではなく難易度設定
36 18/02/23(金)10:48:10 No.486850714
>まあUIやゲームバランスがちゃんとしてるなら問題ないな >ちゃんとしてるならだけど 難しいことに改善版を出す時は運営開発側はビッグデータを参照して 作り直した方が良くなっているという思い込みがあるから不便さを感じることはあまりない 事実工数や導線距離なんかを比較するとおおよそどのゲームも改善されてる ただユーザー側は不便なUIにブーブー言いながら何とか対応した所に 新しい事を覚えさせるなって反発がどうしても先に来る
37 18/02/23(金)10:48:27 No.486850745
ネットゲームって基本的にユーザーは最終デバッカー見たいなもんよ ユーザー意見で色々良くなってももっともっとと際限なくなるし運営もそれに応えにゃならんし
38 18/02/23(金)10:49:23 No.486850843
マジモンの死に武器なんかゴロゴロあって当たり前で使える武器が2種類くらいってネットゲームが当たり前のように思ってしまうけど割とバランスおかしいなって
39 18/02/23(金)10:49:41 No.486850875
>それはゲームバランスではなく難易度設定 そこごっちゃにしてゲームバランスがーって言ってるのよく見るって事
40 18/02/23(金)10:50:11 No.486850939
>マジモンの死に武器なんかゴロゴロあって当たり前で使える武器が2種類くらいってネットゲームが当たり前のように思ってしまうけど割とバランスおかしいなって 時流の流行り装備があるのは当然だけど それはちょっとやりすぎでは…
41 18/02/23(金)10:51:03 No.486851019
>運営はUIいじる予定立てて即ポンッとお出ししないで欲しい FF14の最新パッチでかばんの中身の同時表示の仕様が変わってたのは!!?ってなった その後詳しい弁明があったからまぁ……ってなったけども
42 18/02/23(金)10:53:00 No.486851247
>俺が言いたかったのはそんな浮いた話ではなく >ゲームを運営する側は実際にプレイしていてやってるうちに感じる違和感や不便さをゲームに活かしたりしているのだろうかってこと >要は自分たちで作ったコンテンツを楽しんでいるのだろうかって事 繰り返しクエストで同じ操作をするのに操作工程多かったりすると おめー1回だけ動かしてチェック終わりにしてんだろ…ってイラッとするな
43 18/02/23(金)10:53:10 No.486851271
>それはちょっとやりすぎでは… 今やってるゲームは各装備の最適解が決まっていてしかも完全上位互換で全ての装備が過去になる こういう作りは根本的にマズいと感じるけれどどうだろう
44 18/02/23(金)10:53:33 hm.XrWXk No.486851307
スレッドを立てた人によって削除されました
45 18/02/23(金)10:54:48 No.486851430
>それはちょっとやりすぎでは… 全然普通だと思う 今やってるネトゲのあるカテゴリの装備約20種のうちユーザーが使うのは一つだけ もう一つが状況次第で役に立つかもくらいで残りはデータの無駄って感じだ
46 18/02/23(金)10:56:00 No.486851571
うんこちゃんPSO2好きすぎですやんか もう結婚したら
47 18/02/23(金)10:56:46 No.486851650
ユーザーの意見っていっても玉石混交だから… とんでもなく的外れだったり自分勝手なのも多い
48 18/02/23(金)10:56:49 No.486851656
普通とは言うけれどそれってマズいよね 全員が全員同じで拡張性がなくてコンテンツの寿命を縮めそう あと絵面的にも皆同じで退屈そう…
49 18/02/23(金)10:57:07 No.486851688
>ID:hm.XrWXk PSO2好き過ぎるだろお前
50 18/02/23(金)10:58:03 No.486851802
gmを運営扱いしていいなら結構いない?遊んでる人
51 18/02/23(金)10:58:19 No.486851833
MMOつってんのに1人だけ浮きすぎですやんか
52 18/02/23(金)10:58:43 No.486851883
ネトゲで装備なんて格差あって当然だろ何言ってんだ
53 18/02/23(金)10:58:56 No.486851914
>とんでもなく的外れだったり自分勝手なのも多い そういうのは運営の洞察力が試されるところだね つまるところ判断を下す一番上が実際にプレイしなければ問題に気が付けない ディレクターはゲームしろあと一人体制じゃなく複数のディレクターで動け コストがかかるというがそこはゲームの根幹に関わるから金をかけるところだ
54 18/02/23(金)11:00:53 No.486852161
公式掲示板とかフォーラムの意見は基本簡単に出来るのとか都合のいいのしか取り上げない そしてドヤ顔でそれだけ実装する
55 18/02/23(金)11:01:10 No.486852187
UI予告なく変えるのはいいよ 変えた内容言わないのは殴るよ
56 18/02/23(金)11:01:50 No.486852278
>>ID:hm.XrWXk >PSO2好き過ぎるだろお前 もう消えてる……?
57 18/02/23(金)11:02:17 No.486852330
自分の職が強いのがバレるとナーフされるから弱職アピールするやつとかいるしな…
58 18/02/23(金)11:04:34 No.486852594
>自分の職が強いのがバレるとナーフされるから弱職アピールするやつとかいるしな… でも弱いって話題にあがるとそれに反応して弱くねーよ!って思ってるこが反応して検証する人が現れて変更がかかるよね 一番は喋ららない話題に持ち上げない事だ
59 18/02/23(金)11:06:04 No.486852794
追いdelされたのかまた出てら 個々のゲームを叩くことに固執する奴ってやだねえ
60 18/02/23(金)11:08:27 No.486853070
>追いdelされたのかまた出てら >個々のゲームを叩くことに固執する奴ってやだねえ それだけPSOが好きだったんだろうな ……この理論だとテンパテンパ言ってるFF14アンチも元はFF14大好きだったんだろうか
61 18/02/23(金)11:08:35 No.486853086
そこで実は強い支援職ですよ nerfすると支援いなくなって全員困るから手を加えられずやりたい放題!
62 18/02/23(金)11:09:03 No.486853140
立ち回りとかdpsのような要素のあるゲームだと職ごとの比較もなかなか難しいし印象操作がまかり通ったりする 運営や開発もそれに騙される
63 18/02/23(金)11:10:19 No.486853298
>そこで実は強い支援職ですよ >nerfすると支援いなくなって全員困るから手を加えられずやりたい放題! ※クラン内で俺はやらないけど誰かやれよ感が出る…
64 18/02/23(金)11:11:08 No.486853405
タイマン最強集団戦微妙な職が 集団戦で戦えないという理由で強化されるのいいよね
65 18/02/23(金)11:11:21 No.486853437
>そこで実は強い支援職ですよ >nerfすると支援いなくなって全員困るから手を加えられずやりたい放題! PTぷれい好きな「」ちゃんだから支援がかぶったりする した 全員支援で来た時は変な笑い出たよ
66 18/02/23(金)11:14:36 No.486853795
>>nerfすると支援いなくなって全員困るから手を加えられずやりたい放題! >※クラン内で俺はやらないけど誰かやれよ感が出る… だって支援なんてやるより火力出して気持ちよくなりたいし…
67 18/02/23(金)11:14:38 No.486853800
最初のうちはあやふやでもいいけど追加の新クラス実装!みたいな時期に来たら その時点の旧クラスのコンセプトの線引きを運営はハッキリ決めとけと思う
68 18/02/23(金)11:16:01 No.486853958
でもよォ ♀支援職で勘違いさせるの気持ちいいだろ?
69 18/02/23(金)11:16:41 No.486854028
いい…でもゴリラも捨てがたい
70 18/02/23(金)11:24:17 No.486854992
アバターもエロいの着せて支援するのいいよね
71 18/02/23(金)11:24:40 No.486855042
プリーストと言えばラウンドシールドを構えてメイスブン回しながらワレニカゴーするものだというのに最近のプリーストは女々しい奴らしかおらん
72 18/02/23(金)11:25:51 No.486855186
>最初のうちはあやふやでもいいけど追加の新クラス実装!みたいな時期に来たら >その時点の旧クラスのコンセプトの線引きを運営はハッキリ決めとけと思う 最初からコンセプトがきっちりしてバランス取れてるところに変なバランスの新キャラが出たりとかもするから匙加減が難しいんだろうな…
73 18/02/23(金)11:26:15 No.486855253
って書き込んで気づいたプリーストじゃなくてクレリックだったわめんごめんご
74 18/02/23(金)11:27:59 No.486855477
ワレニカゴーするクレリックはドワーフの集落でモーニングスター買って振り回すし…
75 18/02/23(金)11:28:34 No.486855540
そもそもワレニカゴーはMMOじゃねえだろ! まああれMMO化したらめちゃくちゃ遊ぶけど
76 18/02/23(金)11:28:48 No.486855566
アプデ前の生放送でこの新スキル強すぎてヤバイですよと説明 ほんとに強すぎて即修正を何度もやりやがった
77 18/02/23(金)11:30:07 No.486855718
>そもそもワレニカゴーはMMOじゃねえだろ! >まああれMMO化したらめちゃくちゃ遊ぶけど DDO「あの」
78 18/02/23(金)11:30:41 No.486855773
>まああれMMO化したらめちゃくちゃ遊ぶけど D&D自体はMMO化はしたけど本家の方だからな…
79 18/02/23(金)11:34:08 No.486856168
>>まああれMMO化したらめちゃくちゃ遊ぶけど >D&D自体はMMO化はしたけど本家の方だからな… しかもたしか四版ベースだったから知らないロボ種族とかいて混乱した めっちゃ使って遊んでたけど
80 18/02/23(金)11:35:21 No.486856324
>DDO「あの」 めちゃくちゃやったし! でもあれ良くも悪くもSoMみたいなお手軽さに欠けたね…
81 18/02/23(金)11:37:56 No.486856615
もう国産MMO新作とか出ないんだろうなぁ… 台湾に期待するか
82 18/02/23(金)11:39:12 No.486856768
SoMは真っ当にベルトゲームしてるからね…
83 18/02/23(金)11:40:08 No.486856873
韓国もスマホにシフトしてるからもう世界的に絶滅危惧種になりつつある
84 18/02/23(金)11:41:40 No.486857056
だってMMOにしてもトラブルの温床にしかならんし… マッチング充実したMOで充分なんじゃねぇかなって