虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/23(金)09:49:25 来年の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/23(金)09:49:25 No.486844357

来年のライダーの変身アイテム予想って当たったりすることある? 画像は錠前+果物という2モチーフミックスで完全に無理だったパターン

1 18/02/23(金)09:53:54 No.486844771

多分次のライダーの変身アイテムはベルトだと思う

2 18/02/23(金)09:55:21 No.486844911

ボトルが来そうと思ってたことはあった 鎧武くらいのときだけど

3 18/02/23(金)09:58:06 No.486845159

指輪はいつか来るだろうと思ってたらマジで来た

4 18/02/23(金)09:59:33 No.486845288

そろそろソシャゲモチーフがくると思ってる

5 18/02/23(金)09:59:56 No.486845325

ウィダーインゼリーは予測できなかった

6 18/02/23(金)10:00:09 No.486845345

>そろそろソシャゲモチーフがくると思ってる ガチャは既にいるからな…

7 18/02/23(金)10:00:29 No.486845383

ディケイド以降だと カード、USBメモリ、メダル、スイッチ、指輪 錠前、車、眼球、ゲームカセット、ボトルになるのか 今考えてみるとUSBメモリってのもなかなか尖ってるな

8 18/02/23(金)10:00:55 No.486845424

>そろそろソシャゲモチーフがくると思ってる ファイズがちょっとかわいそうになる…今更か

9 18/02/23(金)10:00:59 No.486845430

果物は流石になんでなのか分からない…

10 18/02/23(金)10:01:00 No.486845435

ネタ切れで一回カードに戻る時は必ず来る

11 18/02/23(金)10:01:23 No.486845470

>眼球 の文字だけ見るとおどろおどろしすぎる…

12 18/02/23(金)10:02:19 No.486845548

>ネタ切れで一回カードに戻る時は必ず来る 平成二期じゃさっぱりやってないんだよね 玩具連動としてはかなりポピュラーだろうになんでだろ

13 18/02/23(金)10:03:02 No.486845627

ドリンクモチーフのライダーとか歯車ベルトは妄想してたよ そろそろボカロライダーが出ると思う

14 18/02/23(金)10:03:18 No.486845658

平成じゃ無くなる時にディケイドを意識したカードモチーフとかになったり?

15 18/02/23(金)10:03:55 No.486845717

錠前じゃなくて鍵モチーフもありそうだけど避けてる印象があるな

16 18/02/23(金)10:04:21 No.486845761

>>ネタ切れで一回カードに戻る時は必ず来る >平成二期じゃさっぱりやってないんだよね >玩具連動としてはかなりポピュラーだろうになんでだろ ガンバライジングがすでに安定して売れてるから 玩具に対応させたところで売り上げ増加が望めない

17 18/02/23(金)10:04:41 No.486845799

スマホモチーフいないね

18 18/02/23(金)10:04:50 No.486845817

ポッピーがボカロみたいなもんじゃないか

19 18/02/23(金)10:05:00 No.486845837

将棋モチーフはずっと妄想してるけどなかなか来ないな…

20 18/02/23(金)10:05:05 No.486845845

ソフビで変身とかどうですかね

21 18/02/23(金)10:05:41 No.486845905

>スマホモチーフいないね クウガアギトリュウキファイズブレイドヒビキカブトデンオウキバディケイド

22 18/02/23(金)10:05:48 No.486845916

花札ライダーというか 正統派の和風ライダーがいい加減きていいと思う 鎧武者モチーフじゃなくてサムライモチーフの

23 18/02/23(金)10:06:10 No.486845955

>ソフビで変身とかどうですかね 足裏にマークつけといて読み取って変身か…

24 18/02/23(金)10:06:10 No.486845956

>カード、USBメモリ、メダル、スイッチ、指輪 >錠前、車、眼球、ゲームカセット、ボトルになるのか 眼球だけ異様にエグすぎる 肝臓をセットして変身!とかしてるのと同じだ

25 18/02/23(金)10:06:12 No.486845965

スマホ玩具は定期的に出るけどあんまり面白い出来じゃないしメインに持ってくのはきつそうだな

26 18/02/23(金)10:06:13 No.486845967

意思を持ったアイテムはたまに出てくるけど そろそろ全員のベルトが意思を持ってるみたいなのやってもいいかもしれない

27 18/02/23(金)10:06:21 No.486845979

>ソフビで変身とかどうですかね 仮面ライダーエックス!

28 18/02/23(金)10:06:33 No.486846001

>ドリンクモチーフのライダーとか歯車ベルトは妄想してたよ >そろそろボカロライダーが出ると思う 音声合成ソフトを玩具的なギミックに落とし込む発想があまり思い浮かばない というか入力に対して複数の音声パターンを出力する変身ベルトは広義の音声合成ではあるが

29 18/02/23(金)10:07:12 No.486846072

戦隊のデータカードダス再開したい 新しいカードダス本体に連動しそう

30 18/02/23(金)10:07:18 No.486846084

オリンピックがあるし種目とかメダルでとおもったけどメダルはもうやってた

31 18/02/23(金)10:07:54 No.486846159

>オリンピックがあるし種目とかメダルでとおもったけどメダルはもうやってた これいいなぁ アスリートライダー 競技だから話も作りやすそう

32 18/02/23(金)10:08:32 No.486846218

錠前とかあるし鍵とか

33 18/02/23(金)10:08:54 No.486846256

ラグビーW杯に便乗

34 18/02/23(金)10:09:00 No.486846261

嘘バレで寿司とかあったよな 寿司の戦隊がいるのでないとも言い切れない

35 18/02/23(金)10:09:01 No.486846263

カードゲームはまだタロットやら花札やらあるしやろうと思えばいくらでもやれるんだよな

36 18/02/23(金)10:09:06 No.486846277

箱とか? 開いたらゴーストみたいなのが出てきて変身とか

37 18/02/23(金)10:09:34 No.486846330

鍵はリュウケンドーになってしまう

38 18/02/23(金)10:09:51 No.486846355

鍵ライダーと聞きつけて モバイレーツがアップを始めました

39 18/02/23(金)10:10:15 No.486846400

動物のミニチュア、電球、バイクのハンドル、時計の針 って色々考えてるけどもうアイデアとしてはあるんだろうな

40 18/02/23(金)10:10:16 No.486846404

車と眼球が中々の変化球

41 18/02/23(金)10:10:19 No.486846408

>競技だから話も作りやすそう メダル獲得してる時点で選手としてはもう下り坂なのでは

42 18/02/23(金)10:10:51 No.486846462

プログラミングが授業に導入されるからグリッドマンみたいなライダーかな

43 18/02/23(金)10:11:00 No.486846477

インスタが流行ってるし写真で変身とか

44 18/02/23(金)10:11:01 No.486846482

>アスリートライダー >競技だから話も作りやすそう 了解!変身できるようになったから水泳のコーチに相談!

45 18/02/23(金)10:11:15 No.486846506

>動物のミニチュア 戦隊っぽい >バイクのハンドル アクセルっぽい

46 18/02/23(金)10:11:28 No.486846530

忍者モチーフって東映お得意のイメージあるけどライダーだと全然無いんだよね 兵器やフォームとしてはちょいちょい出てきてるけど

47 18/02/23(金)10:11:44 No.486846556

ハンドスピナーみたいなのは流石にもう古いしなぁ…

48 18/02/23(金)10:11:58 No.486846569

忍者モチーフのライダーなら手裏剣とか巻物とかかな

49 18/02/23(金)10:12:19 No.486846601

アスリートライダーいいなぁ おやっさんコーチにトレーニングされたり スポンサーに「君がこれ以上勝手な行動を取るなら我々はスポンサーを降りる」って言われたりするんだ

50 18/02/23(金)10:12:22 No.486846609

>錠前じゃなくて鍵モチーフもありそうだけど避けてる印象があるな ゴーカイジャーががっつりやったからなぁ…

51 18/02/23(金)10:12:41 No.486846642

>アスリートライダーいいなぁ >おやっさんコーチにトレーニングされたり >スポンサーに「君がこれ以上勝手な行動を取るなら我々はスポンサーを降りる」って言われたりするんだ 陸王だこれ

52 18/02/23(金)10:12:51 No.486846657

1個2~300円くらいでレンジャーキーの全ライダー版出ないかなあ べつにまんまレンジャーキーじゃなくていいから

53 18/02/23(金)10:13:27 No.486846729

>>バイクのハンドル >アクセルっぽい クウガとG3だろ!?

54 18/02/23(金)10:13:37 No.486846749

変身ベルト製作に下町の寂れた工場が作るポンコツライダー…これね!

55 18/02/23(金)10:13:38 No.486846751

>陸王だこれ 陸王思い浮かべながら書いたけど やっぱライダーファンに人気なのか陸王

56 18/02/23(金)10:13:55 No.486846791

>変身ベルト製作に下町の寂れた工場が作るポンコツライダー…これね! それすっごい見たい…

57 18/02/23(金)10:14:13 No.486846823

>>陸王だこれ >陸王思い浮かべながら書いたけど >やっぱライダーファンに人気なのか陸王 あったりまえジャン!!!!

58 18/02/23(金)10:14:17 No.486846831

>将棋モチーフはずっと妄想してるけどなかなか来ないな… チェスのコマで変身するライダーとかありそうでなかなか無いね

59 18/02/23(金)10:14:22 No.486846838

個人的にはいつか文房具が来ると信じてる 消しゴムフルボトルは出たけど

60 18/02/23(金)10:14:34 No.486846862

>クウガとG3だろ!? それは武器の方でしょうよ

61 18/02/23(金)10:14:49 No.486846888

チェスはファンガイア側でやったし…

62 18/02/23(金)10:14:54 No.486846894

戦隊との兼ね合いもあるから難しいね

63 18/02/23(金)10:15:15 No.486846925

>変身ベルト製作に下町の寂れた工場が作るポンコツライダー…これね! 安全性の確認ができてないんだ…

64 18/02/23(金)10:16:17 No.486847045

このフォームに変身するための技術は特許として押さえられてしまっています!

65 18/02/23(金)10:16:25 No.486847064

戦隊はなんでもガラケーとくっつけてるイメージだ ルービックキューブだったり寿司だったり

66 18/02/23(金)10:16:36 No.486847077

>>変身ベルト製作に下町の寂れた工場が作るポンコツライダー…これね! >それすっごい見たい… 1話ずつ頭とか腕部分しか出来ずに毎回苦戦して5話あたりで完全武装してなんとか怪人を倒すけど、ライダーベルトが壊れてまた振り出しに戻ったり、超大手企業があっさり作ったベルトが簡単に怪人を倒したりするまで今思いついた

67 18/02/23(金)10:16:36 No.486847078

いやライダーとして1番おかしいのは車だって!

68 18/02/23(金)10:16:44 No.486847089

>個人的にはいつか文房具が来ると信じてる でかい三角定規振り回して 小学生画真似してPTAから苦言申されるんだ…

69 18/02/23(金)10:16:47 No.486847092

家電製品とかは…デカすぎるか

70 18/02/23(金)10:17:19 No.486847146

>家電製品とかは…デカすぎるか ファイズは家電入ってたはず

71 18/02/23(金)10:17:42 No.486847191

>いやライダーとして1番おかしいのは車だって! ライドロンがなんだって?

72 18/02/23(金)10:18:16 No.486847255

恐竜がメインモチーフなのはないよねまだ

73 18/02/23(金)10:18:16 No.486847257

>ファイズは家電入ってたはず 雑誌付録ビデオでラジカセ武器出してたんだっけ

74 18/02/23(金)10:18:18 No.486847258

>でかい三角定規振り回して >小学生画真似してPTAから苦言申されるんだ… あのデカイ黒板用の三角定規はいつの時代でも子供のおもちゃだし…

75 18/02/23(金)10:18:19 No.486847264

>>>変身ベルト製作に下町の寂れた工場が作るポンコツライダー…これね! >>それすっごい見たい… >1話ずつ頭とか腕部分しか出来ずに毎回苦戦して5話あたりで完全武装してなんとか怪人を倒すけど、ライダーベルトが壊れてまた振り出しに戻ったり、超大手企業があっさり作ったベルトが簡単に怪人を倒したりするまで今思いついた 主人公(熱血漢)が「性能がいいのは〇〇カンパニー製のスーツだが…!熱いハートを感じるのは✕✕工業の強化アーマーなんだ!」って言うのはわかる

76 18/02/23(金)10:18:23 No.486847270

身近にあるものだと子供が竜が如くみたいに振り回そうとしてマネしちゃうならなぁ

77 18/02/23(金)10:18:27 No.486847279

インターネット文化で変身するライダー モナーとか侍魂とか

78 18/02/23(金)10:18:41 No.486847304

仮想通貨ライダーで黒幕は出川

79 18/02/23(金)10:18:44 No.486847309

香辛料は有りそうじゃない? ブラックペッパー!とか語感もいい 主人公インド人になるけど

80 18/02/23(金)10:18:45 No.486847311

ここは基本に立ち返って虫モチーフで

81 18/02/23(金)10:18:46 No.486847315

いつの時代の子供達に大人気なものといえばそう、うんこだよ

82 18/02/23(金)10:18:47 No.486847319

銃モチーフのベルトに弾丸セットして変身とか… 武器は銃剣でいいから

83 18/02/23(金)10:18:55 No.486847343

ライターとかだと火事が怖いしね…

84 18/02/23(金)10:19:05 No.486847362

いまだメガネやゴーグルがこないのは 不人気だからだろうか

85 18/02/23(金)10:19:14 No.486847376

>恐竜がメインモチーフなのはないよねまだ プトティラくらい?

86 18/02/23(金)10:19:35 No.486847423

>恐竜がメインモチーフなのはないよねまだ プトティラと強いて言えばドラゴナイトハンターくらいか メインモチーフってなると戦隊が何度もやってるから難しそう

87 18/02/23(金)10:19:57 No.486847457

ベイブレードみたいな独楽で変身はきそう

88 18/02/23(金)10:20:20 No.486847497

>ベイブレードみたいな独楽で変身はきそう メテオストーム!

89 18/02/23(金)10:20:26 No.486847511

本で変身は割と来そうじゃないか 絵本で変身して童話モチーフのライダーに変身s…あっ電王がいたわ

90 18/02/23(金)10:20:26 No.486847512

>ベイブレードみたいな独楽で変身はきそう メテオストーム!

91 18/02/23(金)10:20:32 No.486847523

>ここは基本に立ち返って虫モチーフで チェンジ ビートル

92 18/02/23(金)10:20:36 No.486847526

元々虫が元祖だけど虫嫌いな子多くて悲しいよね…おやっさんに香川照之を起用して初代リメイクしよう

93 18/02/23(金)10:20:43 No.486847537

>ベイブレードみたいな独楽で変身はきそう メテオストーム!

94 18/02/23(金)10:20:47 No.486847545

ドラッグや酒で変身するけどだんだん依存してぼろぼろになる感じで

95 18/02/23(金)10:20:51 No.486847553

忍者、恐竜、動物は戦隊が結構やってるから控えてるのかな

96 18/02/23(金)10:20:52 No.486847556

>いまだメガネやゴーグルがこないのは >不人気だからだろうか メガネをかけてデュワッするとどう考えてもパクりだって言われるし…

97 18/02/23(金)10:21:05 No.486847577

>ドラッグや酒で変身するけどだんだん依存してぼろぼろになる感じで 僕のヴィンテージが

98 18/02/23(金)10:21:06 No.486847578

忍者と恐竜は戦隊側の大事なサイクルだからな…

99 18/02/23(金)10:21:14 No.486847591

スマホにアプリダウンロードしてベルトにセットして変身って考えたけど バラのおもちゃがないとダメよね

100 18/02/23(金)10:21:22 No.486847606

アロマとか電子タバコから「フレーバー」ってのもありじゃね ホワイトムスクとかフローラルブーケとか

101 18/02/23(金)10:21:57 No.486847676

>本で変身は割と来そうじゃないか 「本を持ってる」って時点でフィリップを超えられるかって問題が

102 18/02/23(金)10:21:59 No.486847681

>メガネをかけてデュワッするとどう考えてもパクりだって言われるし… そこいいだしたらセブンも赤影のパクリだと返されそう

103 18/02/23(金)10:22:14 No.486847720

>スマホにアプリダウンロードしてベルトにセットして変身って考えたけど >バラのおもちゃがないとダメよね というよりそれやるとスマホサイズがばらつきすぎて対応がきついと思う あと絶対スマホ壊す

104 18/02/23(金)10:22:37 No.486847766

マァーズ!ジュピラー!サターン! メテオストーム!

105 18/02/23(金)10:23:02 No.486847825

>スマホにアプリダウンロードしてベルトにセットして変身って考えたけど アプモンがあるしそれもあんまり流行らなかった感じだし…

106 18/02/23(金)10:23:03 No.486847826

>アロマとか電子タバコから「フレーバー」ってのもありじゃね >ホワイトムスクとかフローラルブーケとか 「香り」ってモチーフに男の子が興味を示すかどうか…プリキュアの領分じゃねえかそれ

107 18/02/23(金)10:23:19 No.486847859

アイテムっていうか世界観だけど仮面ライダーが全然特別じゃない世界とか面白そうだなってたまに考える そこらへん探せばライダーなんかいくらでもいて子供が親に僕将来仮面ライダーになるって言ってやめなさいあんな不安定な仕事って言われるような世界

108 18/02/23(金)10:23:40 No.486847890

男も子育ての時代だし赤子で変身しようぜ

109 18/02/23(金)10:23:43 No.486847897

お料理ライダーとかはどうか 調味料パッパッで変身

110 18/02/23(金)10:24:30 No.486847987

USBメモリは想像してたけどお出しされたメモリで変身するライダーが自分の妄想の数100倍面白い内容でぐうの音も出なかった

111 18/02/23(金)10:24:43 No.486848021

>アイテムっていうか世界観だけど仮面ライダーが全然特別じゃない世界とか面白そうだなってたまに考える >そこらへん探せばライダーなんかいくらでもいて子供が親に僕将来仮面ライダーになるって言ってやめなさいあんな不安定な仕事って言われるような世界 考えるのは自由だが「視聴者が憧れるか」って視点が欠けてないかそれ

112 18/02/23(金)10:24:49 No.486848035

>男も子育ての時代だし変身して子作りしようぜ

113 18/02/23(金)10:25:31 No.486848122

でもいろんなスポンサーのライダーが人助けでポイントを競い合うとか面白そうだぞ! 主人公は下町のスーツでライバルが大企業スーツみたいな

114 18/02/23(金)10:25:34 No.486848126

子作りライダーならシンとアマゾンアルファがいるし…

115 18/02/23(金)10:25:57 No.486848157

>でもいろんなスポンサーのライダーが人助けでポイントを競い合うとか面白そうだぞ! >主人公は下町のスーツでライバルが大企業スーツみたいな なんとなくタイバニ

116 18/02/23(金)10:26:19 No.486848192

>でもいろんなスポンサーのライダーが人助けでポイントを競い合うとか面白そうだぞ! >主人公は下町のスーツでライバルが大企業スーツみたいな タイバニかな

117 18/02/23(金)10:26:32 No.486848217

エグゼイドが今の主流から一歩戻ってファミコンカセットにしたから戻るのもいいかもしれない MDとか

118 18/02/23(金)10:26:47 No.486848243

>でもいろんなスポンサーのライダーが人助けでポイントを競い合うとか面白そうだぞ! >主人公は下町のスーツでライバルが大企業スーツみたいな 主題歌がユニゾンスクエアガーデンになりそう

119 18/02/23(金)10:26:57 No.486848268

初期フォームがクソフォーム呼ばわりされるんだ…

120 18/02/23(金)10:27:25 No.486848314

ディスクで変身するライダー

121 18/02/23(金)10:27:34 No.486848329

CDセットして音楽の力で変身

122 18/02/23(金)10:27:37 No.486848336

えっ!?シュワちゃんが妊娠して仮面ライダーに!?

123 18/02/23(金)10:27:47 No.486848357

>>でもいろんなスポンサーのライダーが人助けでポイントを競い合うとか面白そうだぞ! >>主人公は下町のスーツでライバルが大企業スーツみたいな >なんとなくタイバニ 書いてから気付いたよ…

124 18/02/23(金)10:27:49 No.486848361

タイバニみたいな職業ライダーってのも見てみたいけど 今やったら何番煎じだよとか言われかねないかな…

125 18/02/23(金)10:27:51 No.486848364

スパーキング!とかスパークリング!とかあるから次はスーパードライ!だな

126 18/02/23(金)10:27:52 No.486848368

タイバニで思い出したけどセイクリッドセブンみたく 宝石で変身!! 宝石の国もヒットしたしね

127 18/02/23(金)10:28:17 No.486848417

>CDセットして音楽の力で変身 奴さん事務所クビになったよ

128 18/02/23(金)10:28:26 No.486848428

妖怪モチーフライダーやるのは旬過ぎたかな

129 18/02/23(金)10:28:34 No.486848440

>スパーキング!とかスパークリング!とかあるから次はスーパードライ!だな エビスぅ!

130 18/02/23(金)10:28:36 No.486848445

羽生効果で陰陽師ライダーやろうよ 集めるグッズはあの式神の紙人形な

131 18/02/23(金)10:28:38 No.486848449

>ディスクで変身するライダー >CDセットして音楽の力で変身 ベルトにセットするならMDサイズのほうがアクターさんに優しそう

132 18/02/23(金)10:29:01 No.486848480

>宝石で変身!! ウィザードじゃねーか!

133 18/02/23(金)10:29:22 No.486848529

>スパーキング!とかスパークリング!とかあるから次はスーパードライ!だな マキシマムドライブ!分かっとんのかァー!

134 18/02/23(金)10:29:44 No.486848573

>タイバニで思い出したけどセイクリッドセブンみたく >宝石で変身!! 宝石の国もヒットしたしね ウィザード…

135 18/02/23(金)10:30:10 No.486848613

わかりました 今までのライダーモチーフのライダーやりましょう

136 18/02/23(金)10:30:19 No.486848625

工具で変身する重機ライダーとか…

137 18/02/23(金)10:30:28 No.486848638

ディスクというかレコードで変身する仮面ライダーは考えたな A面で変身B面に差し替えて必殺技とか

138 18/02/23(金)10:30:43 No.486848671

>MDとか >ディスクで変身するライダー >CDセットして音楽の力で変身 回転記録媒体はしばらく無理だと思う ライダーのグッズはかなり世相を反映して、流行ものを取りこもうとしてるから 現実世界で落ち目なものは可能性が低い

139 18/02/23(金)10:30:50 No.486848688

>ウィザードじゃねーか! ウィザードは指輪がテーマであって宝石自体はそれほど強くでてないから平気平気 武者ライダーだって2回やったでしょ

140 18/02/23(金)10:31:04 No.486848716

PSPみたいなドライバーは考えたことがある

141 18/02/23(金)10:31:25 No.486848756

了解!今までのライダー関連グッズで戦う仮面ライダー!

142 18/02/23(金)10:31:42 No.486848795

カードというかガンバライジングモチーフのライダーをそろそろ作ってくれ ネット配信でガンバライダー映像化でもいい

143 18/02/23(金)10:31:44 No.486848799

>現実世界で落ち目なものは可能性が低い つまり最近はカセットやレコードが再燃してるから >ディスクというかレコードで変身する仮面ライダーは考えたな >A面で変身B面に差し替えて必殺技とか

144 18/02/23(金)10:31:45 No.486848801

ディスク差し込んで変身するとか良さそう

145 18/02/23(金)10:31:59 No.486848833

>了解!今までのライダー関連グッズで戦う仮面ライダー! 20周年目にやるんじゃないかな

146 18/02/23(金)10:32:03 No.486848838

>工具で変身する重機ライダーとか… 武器ならバースがやってる あとスクラッシュドライバーのレバーはレンチ型

147 18/02/23(金)10:32:07 No.486848846

>了解!今までのライダー関連グッズで戦う仮面ライダー! 次が平成20作目だしありそう

148 18/02/23(金)10:32:26 No.486848880

最近のがベルトに刺すやつばかりだから そろそろ電王とかオーズみたいにベルトにピッてするやつ来そう

149 18/02/23(金)10:33:08 No.486848960

>武者ライダーだって2回やったでしょ 武者2回…?

150 18/02/23(金)10:33:09 No.486848965

ベルトを腰に巻きつけるのが主流だけど首とか斜めがけするライダーが来たら面白そう

151 18/02/23(金)10:33:24 No.486848998

全てのライダーベルトを集めることができたら 我が主があなたの大切な人を蘇らせてくれますよ

152 18/02/23(金)10:34:13 No.486849100

>全てのライダーベルトを集めることができたら >我が主があなたの大切な人を蘇らせてくれますよ 未開封でこの部屋に眠るジャスティス

153 18/02/23(金)10:34:58 No.486849182

>ベルトを腰に巻きつけるのが主流だけど首とか斜めがけするライダーが来たら面白そう 首はともかく肩掛けベルトは来そうな気もする

154 18/02/23(金)10:35:19 No.486849220

基本戻って発電ライダーにしよう 風力水力火力揃ってるぞ最終形は原子力

155 18/02/23(金)10:36:10 No.486849312

>基本戻って発電ライダーにしよう >風力水力火力揃ってるぞ最終形は原子力 ビッグ1に掻っ攫われそうなライダーはやめろ!

156 18/02/23(金)10:36:19 No.486849328

昼はOL夜はキャバ嬢その裏の顔は仮面ライダー

157 18/02/23(金)10:36:24 No.486849341

ワインとかどうよ

158 18/02/23(金)10:36:37 No.486849358

>基本戻って発電ライダーにしよう >風力水力火力揃ってるぞ最終形は原子力 いいや環境エネルギー発電を推進してもらう

159 18/02/23(金)10:37:18 No.486849439

本の仮面ライダーはやった?

160 18/02/23(金)10:37:24 No.486849449

>昼はOL夜はキャバ嬢その裏の顔は仮面ライダー キューティーハニーとかに任せとけってそういう方向性のは

161 18/02/23(金)10:37:38 No.486849478

高齢化社会だし入れ歯とか

162 18/02/23(金)10:37:53 No.486849508

仮面ライダーアトムっていうのはずっと考えてたよ

163 18/02/23(金)10:38:51 No.486849620

>基本戻って発電ライダーにしよう >風力水力火力揃ってるぞ最終形は原子力 原子力は悪のライダーで主人公は太陽光とかが最終フォームになりそう

164 18/02/23(金)10:39:17 No.486849680

>高齢化社会だし入れ歯とか 歯なら恐竜の化石の歯とかもっといいのありそう

165 18/02/23(金)10:39:37 No.486849717

>仮面ライダーアトムっていうのはずっと考えてたよ グルーオンの力で戦うのか アップ・ダウン・チャーム・ストレンジでフォームチェンジということだな 2号ライダーはレプトン

166 18/02/23(金)10:39:46 No.486849726

ボードゲームはいけそう

167 18/02/23(金)10:39:53 No.486849737

シールを貼ったり剥がして変身!どう玩具にするかは知らん

168 18/02/23(金)10:39:58 No.486849748

完全メカのライダーはチェイスがいるか

169 18/02/23(金)10:40:05 No.486849756

清龍!朱雀!白虎!玄武!カマキリ!

170 18/02/23(金)10:40:07 No.486849765

オリンピックライダー

171 18/02/23(金)10:40:40 No.486849837

スポーツモチーフってこと?

172 18/02/23(金)10:41:19 No.486849896

>高齢化社会だし親をいい施設に入れる話とか

173 18/02/23(金)10:41:32 No.486849937

切れ目が入った球体にマイナスドライバーを差し込んでグイグイやって変身だな

174 18/02/23(金)10:41:40 No.486849951

カードとか ディケイドみたいなペラペラのじゃなくてキャッシュカードみたいなの

175 18/02/23(金)10:42:32 No.486850063

>カードとか >ディケイドみたいなペラペラのじゃなくてキャッシュカードみたいなの アルタイル フォーム

176 18/02/23(金)10:42:35 No.486850068

>高齢化社会だし親をいい施設に入れる話とか 怪人化してもしなくても暴れる親を倒して施設送りにするライダーか…

177 18/02/23(金)10:42:36 No.486850070

スポーツ全般モチーフは思いついたけど 演じる側の難度がなー

178 18/02/23(金)10:43:06 No.486850130

>カードとか >ディケイドみたいなペラペラのじゃなくてキャッシュカードみたいなの 電子マネーライダーか

179 18/02/23(金)10:44:30 No.486850303

ハッハッハッ全人類が勝手に増やす我が仮想通貨は無敵だ! バッ馬鹿な!ハッカーだと!?そんな消える…

180 18/02/23(金)10:44:42 No.486850330

>スポーツ全般モチーフは思いついたけど >演じる側の難度がなー こばゆた!

181 18/02/23(金)10:45:25 No.486850408

>高齢化社会だし親を看取る話とか

182 18/02/23(金)10:45:47 No.486850446

というか3年くらい連続でサッカーがめっちゃ上手い面子が主役ライダー張ってたんだよなぁ…

183 18/02/23(金)10:45:55 No.486850458

仮面ライダーオクリ

184 18/02/23(金)10:46:24 No.486850496

>高齢化社会だし親にお前は誰だ!と言われる話とか

185 18/02/23(金)10:47:21 No.486850617

圧烈弾持ってこい……!

186 18/02/23(金)10:48:19 No.486850729

親との思い出を犠牲にする事で変身できるライダー!

187 18/02/23(金)10:48:27 No.486850744

>仮面ライダーオクリ 棺桶モチーフのベルトに死体モチーフのガジェットを差し込んで変身するのか…

188 18/02/23(金)10:48:54 No.486850790

バースとネタ被り覚悟のガシャポンモチーフはくるだろうな…

189 18/02/23(金)10:49:11 No.486850821

>親との思い出を犠牲にする事で変身できるライダー! キャロルちゃんじゃん!

190 18/02/23(金)10:51:47 No.486851115

相撲モチーフのライダーで武器はビール瓶型の剣やデンモク型の銃で

191 18/02/23(金)10:52:22 No.486851181

ブットバソウル人気あるしメダルはもう一回やっていいと思う

192 18/02/23(金)10:56:53 No.486851665

インスタ映えする景色や物の写真でフォームチェンジ! でも1番インスタ映えするのはお前(ヒロインor主役)の笑顔だったんだな… みたいな

193 18/02/23(金)10:57:56 No.486851781

アルファベット…はWがあるから漢字でいこう

194 18/02/23(金)10:59:20 No.486851964

お母さんが施設に置いてあるウォーターサーバーの水を飲んだらそれが怪人に変身する成分入りで怪人になったお母さんを涙を流しながらたおす そんな一話とかどうだろうか!

195 18/02/23(金)11:00:04 No.486852046

>お母さんが施設に置いてあるウォーターサーバーの水を飲んだらそれが怪人に変身する成分入りで怪人になったお母さんを涙を流しながらたおす >そんな一話とかどうだろうか! >圧烈弾持ってこい……!

196 18/02/23(金)11:00:11 No.486852061

水素水ライダーか

197 18/02/23(金)11:00:21 No.486852087

>アルファベット…はWがあるから漢字でいこう 疾風! 切札!

198 18/02/23(金)11:01:24 No.486852219

怪人に育てられた子供が主役とかどうだろうか?

199 18/02/23(金)11:01:47 No.486852269

>アマゾンに育てられた子供が主役とかどうだろうか?

200 18/02/23(金)11:02:38 No.486852361

仮面ライダーメカvs仮面ライダーアニマル

201 18/02/23(金)11:02:39 No.486852362

バイク車新幹線以外の乗り物ライダーとか

202 18/02/23(金)11:03:06 No.486852414

印鑑で変身!これね!

203 18/02/23(金)11:03:21 No.486852442

ルパン仮面ライダーVS福井警視仮面ライダー

204 18/02/23(金)11:03:37 No.486852481

>印籠で変身!これね!

205 18/02/23(金)11:03:37 No.486852482

>バイク車新幹線以外の乗り物ライダーとか ジャマイカ生まれのボブスレーライダーだな

206 18/02/23(金)11:05:00 No.486852651

料理漫画や料理ドラマが流行ったのだから、食べ物で変身だ! まずは梅干しだ!

207 18/02/23(金)11:05:01 No.486852658

>印籠で変身!これね! 上様は行けたし印籠も悪くないな…

208 18/02/23(金)11:05:08 No.486852668

電子マネーライダーなら仮想通貨世界で悪が蔓延るとか…

209 18/02/23(金)11:05:18 No.486852687

ベルトで変身 変身する役者は毎週変わる そんなオムニバスライダー

210 18/02/23(金)11:06:05 No.486852798

照 井 で す

211 18/02/23(金)11:06:10 No.486852807

生き物のベルトに食べ物型のアイテム食わせて変身

212 18/02/23(金)11:06:20 No.486852824

都道府県ご当地ライダー

213 18/02/23(金)11:07:27 No.486852963

職業ライダーで思いついたんだけど 災害救助ライダーってまだ居ない?

214 18/02/23(金)11:07:43 No.486852996

>生き物のベルトに食べ物型のアイテム食わせて変身 ガブリ!

215 18/02/23(金)11:07:47 No.486853004

アイドルモチーフでマイクをベルトに刺して変身 歌いながら戦う

216 18/02/23(金)11:07:52 No.486853013

筆記用具モチーフのライダーとか 主人公が鉛筆で2号ライダーがボールペン

217 18/02/23(金)11:08:13 No.486853043

ガジェットはまだ続くかな

218 18/02/23(金)11:08:16 No.486853050

ゴジライダー 君の名はライダー

219 18/02/23(金)11:08:31 No.486853076

ブロックを組み合わせて自分用のベルトを作る 盛りに持って重すぎると自壊する

220 18/02/23(金)11:09:29 No.486853195

街の自警団的ポジションで一般的なお助けヒーローも楽しそうだけどそういう方向は戦隊でありがちな気がしてくる

221 18/02/23(金)11:10:15 No.486853291

子育てライダー! フレッフレッわた…俺!

222 18/02/23(金)11:12:29 No.486853575

ガジェット関係ないけどネクサスやAGEみたいに一つのベルトを継承していくのとか観たいな ザビーとかいるけどメインはまだいないはず

223 18/02/23(金)11:12:48 No.486853603

>ゴジライダー 先輩!

↑Top