18/02/23(金)08:14:04 うーん…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/23(金)08:14:04 No.486836678
うーん… https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180223-00000031-spnannex-socc
1 18/02/23(金)08:15:23 No.486836785
やりたい事はNBOX時代の7733の役割だと思う
2 18/02/23(金)08:19:45 No.486837153
ホンダのNBOXかと…
3 18/02/23(金)08:21:38 No.486837288
フリーマンポドルスキはすげぇ観たい ちょっと応援する
4 18/02/23(金)08:22:50 No.486837383
そういやトップにはウェリントンがいるんだったな
5 18/02/23(金)08:24:15 No.486837504
素直にサイドに使ってカットインとかさせたほうが期待値高いんじゃねぇかな…
6 18/02/23(金)08:31:05 No.486837984
今年の夏には帰るんじゃね…
7 18/02/23(金)08:56:51 No.486840002
年末の件があるから帰ってしまうよね…
8 18/02/23(金)08:58:58 No.486840164
年末ってなんかあったっけ? 行方不明記事は飛ばしだったけど
9 18/02/23(金)08:59:53 No.486840246
はやくファンハール呼んできてくだち…
10 18/02/23(金)09:00:24 No.486840284
好き勝手やらせて大丈夫なの…?
11 18/02/23(金)09:00:50 No.486840312
日本住みやすいいい国だけどサッカー文化とかはダメだわーって記事?
12 18/02/23(金)09:01:57 No.486840405
>好き勝手やらせて大丈夫なの…? 好き勝手にやらせる以外むしろどうしろってんだ
13 18/02/23(金)09:04:45 No.486840619
ダメだわというか良い所もあるからもっと欧州なりなんなりの育成とかを研究して ひいてはサッカーのレベルや日本人のサッカー観を成長させろ的なことじゃなかったか
14 18/02/23(金)09:05:49 No.486840697
>やりたい事はNBOX時代の7733の役割だと思う アンカーじゃねえじゃん
15 18/02/23(金)09:06:03 No.486840720
ポドルスキーに守備させるくらいなら好きな所で好きにやってもらった方がマシに思える
16 18/02/23(金)09:07:06 No.486840781
去年も割と受けに降りてきたり自由に現場指揮官してた気がする
17 18/02/23(金)09:07:21 No.486840794
>ダメだわというか良い所もあるからもっと欧州なりなんなりの育成とかを研究して >ひいてはサッカーのレベルや日本人のサッカー観を成長させろ的なことじゃなかったか そんな感じ わざと曲解して日本dis記事にしたがってた新聞ばかりだけど
18 18/02/23(金)09:07:49 No.486840836
これ記者がわかってないだけじゃないの
19 18/02/23(金)09:08:00 No.486840850
最初の数試合ボールが回ってこなくてストレスMAXになったから最初が肝心だった
20 18/02/23(金)09:08:08 No.486840861
https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20171225/689189.html ケルン地元紙のインタビューをソースにした記事は色んな媒体から複数あったけど見出しはともかく中身は真面目
21 18/02/23(金)09:08:17 No.486840868
ポルディ活かすには好き勝手やらせるよりポルディ高い位置に置いてそこにいいボール供給することじゃないかな?
22 18/02/23(金)09:09:55 No.486840968
代表でも監督をどうにかすりゃサッカーがよくなるもんでもないよっていう回答だよねポルディの意見は
23 18/02/23(金)09:10:18 No.486840988
>ポルディ活かすには好き勝手やらせるよりポルディ高い位置に置いてそこにいいボール供給することじゃないかな? それは去年やった ポドルスキーの好きなタイミングでガンガンパス通せるトップ下なんか居なかった 全盛期の中村憲剛でも居ないことには無理
24 18/02/23(金)09:10:22 No.486840994
パス出せる奴がですね…
25 18/02/23(金)09:10:33 No.486841008
今年もいるとは思わなかったので今年こそは見に行きたい 去年は都合が合わなかったし
26 18/02/23(金)09:11:04 No.486841040
じゃあ供給役を補強しろや!!
27 18/02/23(金)09:11:16 No.486841057
パス来なければ走りまくるしかねぇ…
28 18/02/23(金)09:11:26 No.486841068
というか吉田が可哀想だったな状況的に 次決まってないんならネルシクビにしちゃダメじゃん…
29 18/02/23(金)09:11:42 No.486841088
>じゃあ供給役を補強しろや!! …チョンウヨン!
30 18/02/23(金)09:11:46 No.486841092
>じゃあ供給役を補強しろや!! 獲ったよ!三田ウヨン!
31 18/02/23(金)09:12:00 No.486841105
ボール来なくてイライラしてどんどん下がって来て…ってのが去年のパターン でも今年は違うんですよ
32 18/02/23(金)09:12:40 No.486841152
うんまあ三田はいいよね ウヨンは…そうなの?
33 18/02/23(金)09:12:45 No.486841158
おごり番長!
34 18/02/23(金)09:12:56 No.486841174
ハーフナーに放り込んでポルディがセカンド拾ってでいいじゃん
35 18/02/23(金)09:14:19 No.486841272
ポドルスキ一人入れて何とかなると思った ならなかった
36 18/02/23(金)09:14:53 No.486841321
>ハーフナーに放り込んでポルディがセカンド拾ってでいいじゃん みんなそう思ってたし言ってたんだけど結局やらなかったんだよな… なんでじゃろ
37 18/02/23(金)09:16:05 No.486841410
マイクも大概決定機外しすぎてたからな…
38 18/02/23(金)09:18:16 No.486841560
簡単に言うならマイクは電柱ではないからだ 技術はあって背が高いだけだぞあいつ
39 18/02/23(金)09:18:53 No.486841603
ハーフナーはサイドの選手だからな
40 18/02/23(金)09:19:42 No.486841667
上手くいかないものだな
41 18/02/23(金)09:19:55 No.486841689
ジェイくらい取り扱いが簡単明確だったらよかったんだけどねポルディ
42 18/02/23(金)09:20:54 No.486841755
ジェイは結局何が問題だったの… 凄い紳士だったような気が…
43 18/02/23(金)09:20:59 No.486841761
レアンドロが帰ってくれば…
44 18/02/23(金)09:21:44 No.486841834
そういや鹿のレアンドロも怪我したらしいな…
45 18/02/23(金)09:21:57 No.486841845
そうか今年はパサー三田なのか 神戸あたりだとサンダ呼びされそうだな…
46 18/02/23(金)09:22:13 No.486841868
>レアンドロが帰ってくれば… 前監督懐妊した時点で駄目では…
47 18/02/23(金)09:22:39 No.486841912
日本に来るとレアンドロは怪我するのか…
48 18/02/23(金)09:23:04 [平山] No.486841956
背が高いやつは電柱FWだという ナイーヴな考えは捨てろ
49 18/02/23(金)09:23:18 No.486841978
>ジェイは結局何が問題だったの… >凄い紳士だったような気が… 守備しないすぐ熱くなる練習とかの態度が悪い 7733はキレた
50 18/02/23(金)09:23:47 No.486842015
>ジェイは結局何が問題だったの… >凄い紳士だったような気が… 7733とは合わなくて対立した
51 18/02/23(金)09:23:53 No.486842023
>ジェイは結局何が問題だったの… >凄い紳士だったような気が… 基本的にすっごい紳士 ただ年に一度けおる日があってその日に試合が重なると磐田コース
52 18/02/23(金)09:23:54 No.486842025
ジェイも二年目はどうなるか
53 18/02/23(金)09:24:12 No.486842048
ミシャが札幌をどう運転するかだな… むしろ札幌がミシャをどう運転するかか…
54 18/02/23(金)09:24:47 No.486842097
むぅ…クソコテ紳士…
55 18/02/23(金)09:25:17 No.486842139
態度悪いのはユンさんみたいなとこに預けたい
56 18/02/23(金)09:25:32 No.486842158
ファンとかにはすっごい紳士だよジェイ めっちゃフレンドリーに対応してくれる
57 18/02/23(金)09:26:17 No.486842219
クソコテ紳士と言う単語で吹かざるを得ない…
58 18/02/23(金)09:26:23 No.486842233
喧嘩別れだけどジェイと7733の関係性は結構好き
59 18/02/23(金)09:26:28 No.486842242
ユンさんはサポも教育してやれ
60 18/02/23(金)09:26:48 No.486842264
ミシャも頑固だからな…
61 18/02/23(金)09:27:20 No.486842313
態度の悪い奴は全員徳島へ送り込もう
62 18/02/23(金)09:27:36 No.486842332
今年は徳島は男見せろよな!!!!!
63 18/02/23(金)09:28:13 No.486842390
例え守備とか全く期待出来なくても放り込めば試合決めれるジェイは割と破格の存在だとは思う
64 18/02/23(金)09:28:18 No.486842398
ジェイは磐田以前にもプレミアでもそんな感じでけおって退団繰り返してきた経緯があるからな… 生理の日だけ教えてほしい感じだ
65 18/02/23(金)09:28:33 No.486842418
態度悪いのは石井さんに預けよう 石井さんの心にヒビが入った!
66 18/02/23(金)09:29:18 No.486842502
そういや鹿サポおじさん元気してる…?
67 18/02/23(金)09:29:31 No.486842526
>ジェイは磐田以前にもプレミアでもそんな感じでけおって退団繰り返してきた経緯があるからな… >生理の日だけ教えてほしい感じだ 毎月決まった日に来て1週間は毎日イライラしているのか…
68 18/02/23(金)09:29:48 No.486842552
大木サンガの記憶しかないがウヨンはいいパスだすよ
69 18/02/23(金)09:32:02 No.486842734
ジェイは札幌でもタイ人泣かしたし 小野が間に入って和解したけど
70 18/02/23(金)09:36:06 No.486843091
ジェイは持病があるから そのあたりもあるんだろうなぁ いくら薬があるとはいえどうにもならないタイミングはあるだろし
71 18/02/23(金)09:36:30 No.486843126
一面とった競馬ってACLよりすごいレースだったの?
72 18/02/23(金)09:42:21 No.486843681
>7733とは合わなくて対立した 対立まではしてねえよ!
73 18/02/23(金)09:44:37 No.486843901
鹿サポおじさんとか渋凛とかスペイン系とかJ2の監督陣は面白いな…
74 18/02/23(金)09:45:48 No.486844004
相馬さんに井原さんもいてすごいよ
75 18/02/23(金)09:46:54 No.486844112
相馬さんのとこはビックリするくらい削りに来るチームで怖い
76 18/02/23(金)09:47:07 No.486844134
J2を経験すると J2をよく知ることができて J2も楽しめるようになるから みんな落ちるべき
77 18/02/23(金)09:48:36 No.486844268
相馬さんというか鹿島出身の監督は割と削りに来る 怖い 秋田は座ってて
78 18/02/23(金)09:49:25 No.486844360
ポルディ移籍金で全選手の年俸払えそうなチームあるよねJ2
79 18/02/23(金)09:49:28 No.486844368
相馬さんとこは片方のサイドに一気に人数かけてボール奪う戦術なので逆サイドはガラ空きになるが 割とそこを攻めれるチームがいない
80 18/02/23(金)09:49:29 No.486844370
7733色んなシステム採用して選手がどこのチームに行っても大丈夫なようにしたいとか言う人だし ジェイ頼りなチームとジェイを特別扱いするのは嫌だったんじゃね
81 18/02/23(金)09:51:14 No.486844530
磐田と清水はどこで差が付いたのか
82 18/02/23(金)09:53:14 No.486844705
>磐田と清水はどこで差が付いたのか レジェンド監督の手腕
83 18/02/23(金)09:53:34 No.486844729
アラバロールで逆サイ捨てるのは割と戦術的にはありだからな むしろ最先端だ!
84 18/02/23(金)09:53:44 No.486844751
単純に予算もちがかろう
85 18/02/23(金)09:53:55 No.486844776
相馬さん良い監督だと思うよ 開幕戦では西京極には名古屋サポが何人かくるかもな
86 18/02/23(金)09:53:59 No.486844781
>磐田と清水はどこで差が付いたのか コアサポがフロントに口出したりした
87 18/02/23(金)09:54:01 No.486844786
大榎はもう少しやれば凄い監督になれた
88 18/02/23(金)09:54:39 No.486844846
そういや去年も練習中てんかんでぶっ倒れてたよねジェイ
89 18/02/23(金)09:54:47 No.486844855
>大榎はもう少しやれば凄い監督になれた コアサポ来たな…
90 18/02/23(金)09:55:38 No.486844939
競馬場行ったらみんな新聞持ってるイメージだから競馬に負けても不思議ではないな読者層に合わせるもんだし
91 18/02/23(金)09:56:23 No.486845013
エルゴラッソ買えばサッカーの記事しかないぞ!
92 18/02/23(金)09:56:30 No.486845021
ヤマハ様がついてるジュビロと鈴与が気持ちサポートしてるエスパルスじゃバック違うわな
93 18/02/23(金)09:58:03 No.486845155
>ヤマハ様がついてるジュビロと鈴与が気持ちサポートしてるエスパルスじゃバック違うわな パルちゃんとこはイデ屋もいるし…
94 18/02/23(金)09:58:50 No.486845226
あれで気持ちなのか 他のチームに言われそうだが
95 18/02/23(金)10:01:42 No.486845498
今年は年パスも更新しなかったので気軽だ
96 18/02/23(金)10:03:48 No.486845705
サンテレビでカズマがポルディはもっと前でプレーしてほしいし まだまだ改善されてないからこれからですねとか言ってたのに ホントに大丈夫か
97 18/02/23(金)10:04:21 No.486845762
DAZN止まらないか心配
98 18/02/23(金)10:04:47 No.486845808
行こう!現地!
99 18/02/23(金)10:05:21 No.486845874
>野球の試合にも行ったけれど、あれはファミリーイベントだね。子どもたちと行って、お土産を買って、観客席で1日中何かを食べるんだ。 なんかファミリーイベント批判してるけどこれがあるから動員数負けてるんでないの? 地元のチームもこども広場とかやりはじめてやっとそういう所に目が行くようになったかと思ったんだけど向こうの選手からしたら駄目なのか?
100 18/02/23(金)10:06:55 No.486846043
すまんな…このDAZN3月からなんだ
101 18/02/23(金)10:07:27 No.486846102
>なんかファミリーイベント批判してるけどこれがあるから動員数負けてるんでないの? 批判してる形じゃなく単に地元ドイツ紙に野球がどういう観戦スタイルか説明してるだけじゃないかな ドイツはまだサッカースタの雰囲気良いけど欧州トップリーグでも子供連れで行きたくないサッカースタってあるし
102 18/02/23(金)10:07:29 No.486846108
ピッチ脇にオサレなテーブル席を用意した神戸 ケガしても文句言うなよと事前注意付き
103 18/02/23(金)10:07:49 No.486846154
それで批判しているように捉えるのか…
104 18/02/23(金)10:08:53 No.486846254
外国人選手が日本文化を批判してる!みたいな思い込みが先にあるんだろう…
105 18/02/23(金)10:09:16 No.486846293
>ピッチ脇にオサレなテーブル席を用意した神戸 >ケガしても文句言うなよと事前注意付き 他サポだけどあれは使ってみたい