ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/23(金)07:48:22 No.486834633
こいつなんでサーヴァント特攻なんてもの持ってるの
1 18/02/23(金)07:50:42 No.486834810
そりゃ持ってるだろ
2 18/02/23(金)07:51:44 No.486834893
設定であらゆる英雄にメタはれるから
3 18/02/23(金)07:51:57 No.486834910
正直今の性能でも足りないくらいだぞ
4 18/02/23(金)07:52:12 No.486834932
今でも足りないのかよ!
5 18/02/23(金)07:52:51 No.486834978
慢心ありだしこんなもん
6 18/02/23(金)07:52:54 No.486834985
>設定であらゆる英雄にメタはれるから エヌマが鯖特効持ってるわけではないよね
7 18/02/23(金)07:53:11 No.486835010
>今でも足りないのかよ! だってコイツありとあらゆる鯖に特攻取れるから抜けがある現状すら加減してるようなもん
8 18/02/23(金)07:53:29 No.486835033
本来は王の財宝の多種多様な対応力であらゆる相手にメタ張れるのが鯖殺しであって 別にエヌマに鯖特攻ついてるわけではないので…
9 18/02/23(金)07:53:44 No.486835057
何で抜けがあるの?
10 18/02/23(金)07:54:37 No.486835117
まあエアは鯖特効もってなくても有無を言わせぬ破壊力があるからな 実はエヌマエリシュには三種類あるんだよな
11 18/02/23(金)07:54:40 No.486835122
特別な星の力を持つサーヴァント
12 18/02/23(金)07:54:53 No.486835142
>エヌマが鯖特効持ってるわけではないよね 財宝のバックアップで対戦相手の弱点の元をエヌマの中に入れてるのかもしれん
13 18/02/23(金)07:54:57 No.486835146
エアに特攻つけるんでなく通常攻撃に特攻乗せるスキルでも持ってた方がそれっぽいとは思う
14 18/02/23(金)07:55:24 No.486835173
>何で抜けがあるの? 抜けっていうか粛清防御持ちというよく分からないスキル持っている相手にはエヌマの威力が減るって言う設定がある
15 18/02/23(金)07:56:05 No.486835229
普通に打つだけでも強いんだけどGOBのバックアップで更に威力が上がるいんちき具合
16 18/02/23(金)07:56:32 No.486835256
まあ設定に忠実に再現したらあらゆるクラスに有利でエヌマ使ったら戦闘終了だけど 指示しても動いてくれないし油断して一発殴られて死んだりとかでゲーム上まともに使えなくなるし ゲーム調整は大事
17 18/02/23(金)07:56:50 No.486835281
なんか倍速だとエヌマするときに何してるのかよくわからない バフの音するけど
18 18/02/23(金)07:57:05 No.486835305
マーリンも鯖じゃないのに特効は通る
19 18/02/23(金)07:57:15 No.486835317
>何で抜けがあるの? 原典を持っていてもそれが本当に原典なのか分からない 知っていても使用した事がないと使えない AUOジョーク のどれかかな…
20 18/02/23(金)07:58:01 No.486835379
>抜けっていうか粛清防御持ちというよく分からないスキル持っている相手にはエヌマの威力が減るって言う設定がある なるほど
21 18/02/23(金)07:58:07 No.486835384
わかったら次のイベントのために肩と腕鍛えておけよ
22 18/02/23(金)07:59:04 No.486835457
まあHAじゃ生命の存在を許さない地獄の具現化とかしてたし 生命に特効のる延長で鯖特効に変換してるんじゃない
23 18/02/23(金)08:00:03 No.486835543
>まあHAじゃ生命の存在を許さない地獄の具現化とかしてたし >生命に特効のる延長で鯖特効に変換してるんじゃない じゃあなんでサーヴァントじゃないから特攻外すね…とかされるんです?
24 18/02/23(金)08:00:27 No.486835573
SNのころだとGOBによりバックアップや筋力によって威力があがる設定だったエヌマ
25 18/02/23(金)08:01:40 No.486835659
CCCでの設定で言えばカルナさんとかも特効無効になるのかな
26 18/02/23(金)08:01:41 No.486835662
>じゃあなんでサーヴァントじゃないから特攻外すね…とかされるんです? 雰囲気
27 18/02/23(金)08:01:58 No.486835686
ゲームですから!
28 18/02/23(金)08:02:49 No.486835736
慢心設定もあるからホントに便利なやつだ
29 18/02/23(金)08:03:07 No.486835764
星造りの権能なら国も作れるのかな エアを掘削機代わりにして
30 18/02/23(金)08:03:54 No.486835834
こいつの宝具5本当頭おかしい 回避ないくらいじゃね弱点
31 18/02/23(金)08:04:03 No.486835845
>まあHAじゃ生命の存在を許さない地獄の具現化とかしてたし >生命に特効のる延長で鯖特効に変換してるんじゃない >じゃあなんでサーヴァントじゃないから特攻外すね…とかされるんです? 基本このゲーム鯖がボスだし、そこらへんの雑魚に特効のらなくても素の攻撃力で倒せるから…あたりかな? 流石にビーストのぞく全部のエネミーに特効乗るとかインチキすぎるし
32 18/02/23(金)08:05:39 No.486835972
昨日の屋上結局英雄王でいけたし特攻あろうがなかろうがエアだった
33 18/02/23(金)08:06:11 No.486836017
実際には相手が竜なら竜殺し武器使うし相手が獣なら獣殺し武器使うし 昼間無敵なら夜の帳使うし移動が必要なら飛行機だすしで鯖に限らず あらゆる敵と状況にメタ貼りまくれるけどこれはゲームだからいいのだ
34 18/02/23(金)08:07:42 No.486836150
なんかよくわからない飛行機に乗る英雄王
35 18/02/23(金)08:07:47 No.486836156
>星造りの権能なら国も作れるのかな >エアを掘削機代わりにして 何もない世界を割いて天地を作ったそうなので もう一回権能使えば何十億年も前の地球になりそう
36 18/02/23(金)08:09:08 No.486836276
原典もってるってだけでも割とインチキなのに 本人にコンプ癖あるから珍しいもの、有用なものなら年代問わず蔵に収められてるという 最古ののもしかないと思われがちだけど最新のものもはいってるGOB
37 18/02/23(金)08:09:23 No.486836295
あんま好きじゃなかったけど7章やったら好きになって俺マジちょろい
38 18/02/23(金)08:09:29 No.486836307
>なんかよくわからない飛行機に乗る英雄王 あれはあれで結構お気に入りらしいな
39 18/02/23(金)08:11:31 No.486836475
王。と宝物庫探検ツアーしたい これなに?と聞くとそんな事も知らんのか雑種ぅ言いながらしっかりと用途を説明してくれる
40 18/02/23(金)08:11:36 No.486836484
どんだけ強くしても「まあ英雄王だし」で許され あっさりしんでも「まあ英雄王だし」で流される そんな王。
41 18/02/23(金)08:15:12 No.486836773
でも技量は大した事ないってsnにあった設定は無かった事になってるよ?
42 18/02/23(金)08:16:40 No.486836901
技量っていうか担い手じゃないから十全に引き出せないとかじゃなかった?
43 18/02/23(金)08:16:55 No.486836920
実は武器使うより取っ組み合いの喧嘩した方が強い
44 18/02/23(金)08:17:40 No.486836981
じゃあ確定即死と確定カンストダメージ効果つけるか
45 18/02/23(金)08:18:26 No.486837055
ちょっと本気出せる環境になるとHPある程度減らしたらエアでラスボスすら瞬殺になるし…
46 18/02/23(金)08:21:29 No.486837274
ありゃ天の理がインチキすぎるなんだあの破壊規模
47 18/02/23(金)08:22:51 No.486837386
>技量っていうか担い手じゃないから十全に引き出せないとかじゃなかった? UBWでもバサカやランサー程じゃないから武器さえ同程度なら士郎でも対抗出来るって言われてたよ
48 18/02/23(金)08:23:59 No.486837479
技量大した事ないはなかったことになってるのではなく 士郎の見立てのあいつの技量は大した事ないセイバーやランサーに劣るをうろおぼえてるだけだ 超一流に劣るだけでちゃんと腕前はあるしいろんな武器使うコンボならそれこそSNの時点でセイバー圧倒してる
49 18/02/23(金)08:25:27 No.486837599
ブレイクで使うあのドリルなんなの
50 18/02/23(金)08:27:08 No.486837712
>実は武器使うより取っ組み合いの喧嘩した方が強い まあただただ武器投げつけるだけで我が友と互角に遊べないもんな 我が友と遊んでる最中に武器投擲思いついたらしいし
51 18/02/23(金)08:28:58 No.486837848
FGOだと火力全振りで搦め手には弱いのが慢心感出てて良い
52 18/02/23(金)08:30:02 No.486837912
>ブレイクで使うあのドリルなんなの ドリル杭打ち機っぽいよねあれ
53 18/02/23(金)08:30:54 No.486837972
あとUBWの武器から使い手の技量を引き出せるとかいう インチキ性能のおかげってことを忘れてるぐだも多い それで担い手じゃないギルと拮抗出来てるってことだしねあの場面は
54 18/02/23(金)08:35:11 No.486838257
>>なんかよくわからない飛行機に乗る英雄王 >あれはあれで結構お気に入りらしいな zeroで見ててヴィマーナ乗ってる時ピアス千切れないのかハラハラしてた
55 18/02/23(金)08:37:42 No.486838447
>王。と宝物庫探検ツアーしたい >これなに?と聞くとそんな事も知らんのか雑種ぅ言いながらしっかりと用途を説明してくれる 見ればそれが何か一発で分かるけど 蔵が広すぎるのでどこになにがあるかまでは把握できない王。 なので検索用の宝具を蔵に入れているという
56 18/02/23(金)08:39:14 No.486838545
マシュの次は宝物庫VR欲しいね...
57 18/02/23(金)08:41:01 No.486838684
ティーネが様々な財宝を駆使しながら宝物庫を探索するアクションゲーム
58 18/02/23(金)08:41:16 No.486838705
>マシュの次は宝物庫VR欲しいね... 相棒がイ坂の宝物庫探索ゲーになってしまう
59 18/02/23(金)08:41:52 No.486838761
別に攻撃用の宝具しか入ってないわけじゃないので 本気で一人で何でもできる
60 18/02/23(金)08:45:04 No.486839029
カイって名前の奥さんいそうですね王。
61 18/02/23(金)08:45:26 No.486839062
術ギルの方は油断とかしなさそうだがコレと比べるとかなりスペックが落ちているように見える
62 18/02/23(金)08:47:35 No.486839254
まあ術の方でもエアとか出せるんだけど縛りプレイしてるからね 最大出力ではそりゃ弓に負ける
63 18/02/23(金)08:47:52 No.486839279
鯖本人より装備が強いタイプみたいな話だったきがしたけど 最近は本人も盛られまくってすごいことなってない?
64 18/02/23(金)08:50:40 No.486839529
>鯖本人より装備が強いタイプみたいな話だったきがしたけど >最近は本人も盛られまくってすごいことなってない? ステータス見れば分かるけど別に貧弱って訳じゃないし
65 18/02/23(金)08:54:17 No.486839802
どこまで行っても盛っても慢心で負ける展開は消えないからまあ大丈夫
66 18/02/23(金)08:57:07 No.486840022
戦闘で直接活きるようなスキルに乏しいってだけで本人のスペックもかなりいいよね
67 18/02/23(金)09:00:35 No.486840295
全知たるや全能の星があるだけでもう十分すぎる
68 18/02/23(金)09:06:42 No.486840755
未来が見えるなんて設定でよく話作れるよな
69 18/02/23(金)09:09:18 No.486840937
まあ普段封印してるし慢心設定のおかげで見た未来を信用しないからな
70 18/02/23(金)09:10:17 No.486840986
3W目のスプリガンも見通せないから
71 18/02/23(金)09:11:08 No.486841047
やられる未来も見えるだろうに基本慢心を欠かさないのは本当に人物性を表してるな
72 18/02/23(金)09:11:45 No.486841091
士郎に負けたみたいにいわれるけど憑依経験も大概おかしいからな
73 18/02/23(金)09:11:59 No.486841104
見ればあれはアサシンの石像のようだ 有利な属性は
74 18/02/23(金)09:13:40 No.486841225
千里眼とかフルに使えば誰相手でも勝てるだろうけど 攻略本見ないで攻略するタイプだからな
75 18/02/23(金)09:14:23 No.486841277
エアはテクスチャに干渉する宝具なので 人理に刻まれている英霊に特攻になるって考察を見たことある
76 18/02/23(金)09:15:45 No.486841386
まあエアみたいなもんぶつけられたら英霊とか関係なくただじゃ済まないだろうけどね…
77 18/02/23(金)09:16:34 No.486841443
HFで不死殺しのハルペー振るってたけどよく考えたら金ぴかじゃただのすげー鎌しか機能しないのではないか
78 18/02/23(金)09:17:45 No.486841530
キアラ様も蒸発する超性能のエア …いやSNもHAもすごかったがそこまででしたっけ??
79 18/02/23(金)09:18:04 No.486841547
ゲイボルグみたいな逸話補正の後付け効果は発動しないけど もとから不死殺しなら関係ないよ
80 18/02/23(金)09:18:15 No.486841557
>HFで不死殺しのハルペー振るってたけどよく考えたら金ぴかじゃただのすげー鎌しか機能しないのではないか ハルペーの原典じたいに不死殺しの機能ついてる場合は問題ないよ グラムの竜殺しの機能で青王いじめてたし
81 18/02/23(金)09:18:33 No.486841574
>戦闘で直接活きるようなスキルに乏しいってだけで本人のスペックもかなりいいよね 武力の逸話がちゃんとあるからね エルキと同等ってやばい
82 18/02/23(金)09:19:34 No.486841653
武器のアクティブスキルは使えないけどバッシブなら問題無いって感じか
83 18/02/23(金)09:19:43 No.486841670
>キアラ様も蒸発する超性能のエア >…いやSNもHAもすごかったがそこまででしたっけ?? 実はSN、HA、ZEROと三つの作品でエヌマ撃ってたけど 全部性質が違う攻撃と言う CCCのは天の理を開放しているものなので誰相手だろうと死ぬ…というか存在できない 多分ビーストもいける
84 18/02/23(金)09:20:47 No.486841751
>武器のアクティブスキルは使えないけどバッシブなら問題無いって感じか 上にもあるけどゲイボルグの原典を使った場合 心臓狙うほうのゲイボルグは使えないけど分裂するほうのゲイボルグは使える
85 18/02/23(金)09:23:39 No.486842004
暴君として有名だけど術の方で賢王と呼ばれるにふさわしいだけの治世はしてる王。
86 18/02/23(金)09:23:50 No.486842019
よくよく考えるとエアが鯖特攻なのっておかしいんだな 通常攻撃が鯖特攻でエアは耐性無視の大ダメージ攻撃というか
87 18/02/23(金)09:25:09 No.486842131
天地開闢属性攻撃で高次元防御じゃないと防げないだけだよねー わからない…
88 18/02/23(金)09:25:32 No.486842157
通常攻撃でそれするとインチキの極みだから宝具に特効のっけてるんだろ
89 18/02/23(金)09:27:19 No.486842312
作品ごとに性質が違うとはいえCCCエヌマみたいことにしたらバランスブレイカーどころじゃないし…
90 18/02/23(金)09:28:26 No.486842407
擬似的な空間断層作るわ原初の地獄を再現するわ 挙げ句の果てには宇宙三つ作ってぶつけるとかなんなの…
91 18/02/23(金)09:28:51 No.486842443
原典で持ってるわけないエア持ってる時点でだいぶインチキ
92 18/02/23(金)09:28:59 No.486842463
セイバーが盛られるのはあくまで剣なのに金ピカは自分自身が盛られてく
93 18/02/23(金)09:29:14 No.486842492
>よくよく考えるとエアが鯖特攻なのっておかしいんだな >通常攻撃が鯖特攻でエアは耐性無視の大ダメージ攻撃というか エア自体に鯖に干渉する何かがあるってことじゃないかな
94 18/02/23(金)09:29:33 No.486842532
不死草探す旅から帰った後は防壁築いたりして 王として頑張りましたとか叙事詩にも書かれてるしな
95 18/02/23(金)09:30:12 No.486842586
原典とか関係ない宝具は幾らでもあるのに あらゆる原典持ってるとか言い張ってるのは未だに納得していないかんな!
96 18/02/23(金)09:30:38 No.486842620
EXTELLAでレベルが上がれば上がるほど単純に強いモーションのバビロン使うの遅くなっていって 慢心してやがるこいつって言われてたのがダメだった
97 18/02/23(金)09:30:50 No.486842634
>原典で持ってるわけないエア持ってる時点でだいぶインチキ その辺は多分死後に冥府の王になったギルガメッシュ王 という逸話から盛って来てるんだと思う
98 18/02/23(金)09:31:09 No.486842665
ローマ!
99 18/02/23(金)09:31:11 No.486842667
原典の話をするのもキリがないけど元々はステゴロファイターだからfateではむしろデチューンされてるまである
100 18/02/23(金)09:31:12 No.486842669
GOBに鯖特攻あるなら子ギルも持ってないとおかしいから エアの特性なんじゃないかな
101 18/02/23(金)09:32:21 No.486842766
>原典とか関係ない宝具は幾らでもあるのに >あらゆる原典持ってるとか言い張ってるのは未だに納得していないかんな! 全ての技術の雛形を治めている+本人に収集癖あって自動的に蔵に荷物が増えていくっていう状態ですので 本人すらも知らない間になんか増えてるってレベルだし
102 18/02/23(金)09:32:52 No.486842808
最古の英雄だから全ての原典持ってますーって時点でものすごく我様理論 果てには未来の道具まで持ってきやがる
103 18/02/23(金)09:33:42 No.486842878
まあドラえもんだからな… 劇場版ではポケットの中身なくすし
104 18/02/23(金)09:33:44 No.486842880
世界の全てを手中に収めたって言う設定だからそれぐらい盛っててもいいんだよ
105 18/02/23(金)09:33:50 No.486842888
書き込みをした人によって削除されました
106 18/02/23(金)09:34:06 No.486842919
>GOBに鯖特攻あるなら子ギルも持ってないとおかしいから >エアの特性なんじゃないかな 単純にゲームバランス考えてだと思うよ
107 18/02/23(金)09:34:11 No.486842925
皇帝特権ならぬ最古特権か
108 18/02/23(金)09:34:27 No.486842944
じゃあインドももっと盛ってくださいよ!
109 18/02/23(金)09:34:50 No.486842974
>単純にゲームバランス考えてだと思うよ FGOはバランスよりキャラ描写優先してると思う
110 18/02/23(金)09:35:02 No.486842993
設定完全準拠して戦っていいなら青王なんてアヴァロンしてカウンター待ち戦法ばっかし始めるわい 今回の月下美人とかそれこそアヴァロン破壊が前提になってしまう
111 18/02/23(金)09:36:01 No.486843081
第二宝具とかはみんな縛ってるから平等だし
112 18/02/23(金)09:36:17 No.486843105
>じゃあインドももっと盛ってくださいよ! インドのフルスペックは踊ると宇宙滅ぶから駄目!
113 18/02/23(金)09:36:47 No.486843153
>FGOはバランスよりキャラ描写優先してると思う し、しかし武道! このGOBで相手に対し有利な宝具の原点を撃てるから弱点付けて強いという設定は…
114 18/02/23(金)09:36:53 No.486843162
あれがあったな
115 18/02/23(金)09:37:40 No.486843236
元の粘土板とかの話だとめちゃくちゃ重い斧とか持ってるけど そっち使わないで泣きながらシェマシュに頼んで 風で目潰ししてもらった隙にフンババ捕らえたぜ!とか 姉と妹差し出した隙にフンババ殺したぜ!とかだしな 嫌だそんな戦い方再現されても
116 18/02/23(金)09:38:38 No.486843329
マスクの天地人属性とか特攻対象とか 割とキャラの個性優先って感じだよね
117 18/02/23(金)09:38:46 No.486843348
>設定完全準拠して戦っていいなら青王なんてアヴァロンしてカウンター待ち戦法ばっかし始めるわい 出る瞬間に全方位攻撃したら倒せそうだ
118 18/02/23(金)09:38:48 No.486843351
>このGOBで相手に対し有利な宝具の原点を撃てるから弱点付けて強いという設定は… ぶっちゃけ全部エヌマよかは弱いし
119 18/02/23(金)09:38:55 No.486843363
>じゃあインドももっと盛ってくださいよ! 魔神柱ももっと盛ろうぜ
120 18/02/23(金)09:40:05 No.486843462
>エアはテクスチャに干渉する宝具なので >人理に刻まれている英霊に特攻になるって考察を見たことある この解釈は割とアリだと思う
121 18/02/23(金)09:40:13 No.486843471
インドならパンチが盛られまくってるし…パンチってインド勢でいいのかな
122 18/02/23(金)09:40:15 No.486843473
>FGOはバランスよりキャラ描写優先してると思う キャラの良さ見せる幕間でそのキャラの苦手属性で固めたりしてる時点でキャラ描写優先できてないよ
123 18/02/23(金)09:40:34 No.486843510
星属性やアビーや式に効かないあたり特攻の理由は別にありそうだけどきのこに明かす気があるか
124 18/02/23(金)09:41:31 No.486843600
>星属性やアビーや式に効かないあたり特攻の理由は別にありそうだけどきのこに明かす気があるか ストーリーの流れ次第だろうなぁ 開示できそうなチャンスあればやる位で
125 18/02/23(金)09:42:10 No.486843659
良いよね超カッコイイセリフ言いながら戦闘になると一撃で沈んでいく英霊達…
126 18/02/23(金)09:42:24 No.486843687
あの悪意しか無いクラス配置なんなんだろうね
127 18/02/23(金)09:42:31 No.486843698
アビーとか式は元々弱点もクソもあったもんじゃないしな
128 18/02/23(金)09:43:25 No.486843784
>あの悪意しか無いクラス配置なんなんだろうね なんなんだろうも何も悪意だろう
129 18/02/23(金)09:43:37 No.486843802
宝具チェインしてパーシュパタからエヌマエリシュとか ゲーム的な威力はともかく アニメとかにするとやばい事になってそうだ
130 18/02/23(金)09:44:47 No.486843915
星に効かないってのはかなり意味ありそうだねそれ
131 18/02/23(金)09:45:15 No.486843957
>アビーとか式は元々弱点もクソもあったもんじゃないしな 「」はともかく式は割と死にかけない?
132 18/02/23(金)09:48:02 No.486844221
わざわざ特攻対象外いるから設定はあるんだろうな バランス考えての調整には見えないし