18/02/23(金)04:27:30 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/23(金)04:27:30 No.486826702
>90点くらいの性能
1 18/02/23(金)04:29:06 No.486826760
量産機としては満点では?
2 18/02/23(金)04:29:26 No.486826771
正規採用品としてベスト
3 18/02/23(金)04:30:02 No.486826791
脚のラインがマジ綺麗
4 18/02/23(金)04:30:13 No.486826796
対MS戦はあまり考慮されてないから90点
5 18/02/23(金)04:31:15 No.486826826
>脚のラインがマジ綺麗 このガチガチに固められてそうな見た目でまたよく動くんだよな
6 18/02/23(金)04:31:42 No.486826839
拡張性高く整備も容易で装備も豊富
7 18/02/23(金)04:32:25 No.486826865
対MS戦はあまり考慮されてないけどそれでも同じ条件で戦えばガンダムフレームに勝ち越す程度の性能
8 18/02/23(金)04:33:15 No.486826898
ザクのモノアイやギアスの頭部センサーもそうだけど顔に表情があるのがいいね やられた時に頭の内部が露出して潰れるのとか最高だ
9 18/02/23(金)04:35:52 No.486826996
対MS戦微妙 阿頼耶識と相性が悪い 敵の量産機にしては強すぎる 70点!
10 18/02/23(金)04:36:33 No.486827023
もっとトレーズが乗ったリーオーみたいな活躍して欲しかった
11 18/02/23(金)04:37:25 No.486827051
コイツと丸っこいやつめっちゃ好きだった
12 18/02/23(金)04:39:26 No.486827119
ハンドアックスって実用的すぎる武器が標準装備 カメラ露出したら無表情から威圧的なイメージにガラッと変わる こりゃカッコいい
13 18/02/23(金)04:40:44 No.486827161
この胴体と頭のラインがたまらんのです あとやっぱプラモは肩小さく感じるな su2262212.jpg
14 18/02/23(金)04:41:15 No.486827183
>>脚のラインがマジ綺麗 >このガチガチに固められてそうな見た目でまたよく動くんだよな プラモで触ると美しさと可動の両立に惚れ惚れするよね…
15 18/02/23(金)04:42:15 No.486827216
対MS戦考慮されてないMSとか本当にあの世界ろくでもないよな… MSで一方的に他兵器蹂躙するのが当然の運用とかやばい
16 18/02/23(金)04:42:42 No.486827229
カネと力があって統制の行き届いた巨大組織で運用される機体という説得力がある
17 18/02/23(金)04:44:18 No.486827287
MS戦は微妙って設定だけど特にそんな感じしないよね そもそもコイツ以上の基礎スペックのMSってガンダムフレームくらいだし
18 18/02/23(金)04:44:52 No.486827307
MS戦が微妙って言われるのは武器のせいじゃねえかな
19 18/02/23(金)04:45:25 No.486827322
>対MS戦考慮されてないMSとか本当にあの世界ろくでもないよな… >MSで一方的に他兵器蹂躙するのが当然の運用とかやばい MS運用できる組織がそもそもほとんどないからな
20 18/02/23(金)04:46:05 No.486827340
レギンレイズくんはびみょ…いやあれは数が少ないからしょうがないな
21 18/02/23(金)04:46:32 No.486827360
>MS戦が微妙って言われるのは武器のせいじゃねえかな 武装が微妙よね、鉄血MSみんな硬いから決定打になり得るのアックスくらいしか無い
22 18/02/23(金)04:49:16 No.486827445
量産機なんだから扱いやすい武器になるのはしょうがないね
23 18/02/23(金)04:49:23 No.486827449
>MS戦は微妙って設定だけど特にそんな感じしないよね >そもそもコイツ以上の基礎スペックのMSってガンダムフレームくらいだし ガンダムフレームの方が出力高いだけで模擬戦じゃグレイズの方が勝ち越すらしいからねえ オールA評価の中に一個だけあるA-評価くらいなもんだよね微妙っていっても
24 18/02/23(金)04:50:23 No.486827483
>武装が微妙よね、鉄血MSみんな硬いから決定打になり得るのアックスくらいしか無い そこでこのポールアックス 実は通常アックスにパーツ追加しただけという
25 18/02/23(金)04:51:19 No.486827511
鉄血武器はヒートアックスみたいに焼き切るとかGNソードみたいに振動剣とか無いのかな 劇中見た限りふつうの武器でぶっ叩いてるだけだったし
26 18/02/23(金)04:53:28 No.486827566
>鉄血武器はヒートアックスみたいに焼き切るとかGNソードみたいに振動剣とか無いのかな 下手するとなんか機能発揮中の武器の耐久力が 敵のコーティング装甲に負けるからそのまま殴るって感じかもしれない…
27 18/02/23(金)04:53:57 No.486827581
脚線美いいよね 主な相手であるMWを蹴散らすための形なんだけど
28 18/02/23(金)04:54:09 No.486827586
なんか熱に対して特化したコーティングしてるし…
29 18/02/23(金)04:54:32 No.486827596
アスタロトの剣が振動剣かなんかじゃなかったっけ
30 18/02/23(金)04:55:18 No.486827622
ビームコーティングだから熱にも強いんじゃねぇかな だからヒートアックスみたいな武器を作る必要がそもそもない 振動剣が普及しないのはよく分からないが
31 18/02/23(金)04:55:40 No.486827628
プレバンでグレイズ・シルト発売するみたいね いままでの強化パーツをまとめてビルドカスタムで売ってくれないかなあ
32 18/02/23(金)04:56:07 No.486827638
どう考えてもコストパフォーマンスの問題だろう振動剣とかは
33 18/02/23(金)04:56:23 No.486827647
振動剣とか刃もダメになるの早そうだしあんま広がらねえと思うの
34 18/02/23(金)04:57:39 No.486827692
振動ではないけどジュリアがドリルはしてた
35 18/02/23(金)04:58:11 No.486827708
ただ頑丈に作ってMSのパワーで叩きつける!相手は壊れる!それでいいじゃねえか!
36 18/02/23(金)04:58:23 No.486827711
阿頼耶識使わないならガンダムフレームなんてただの骨董MSだしな 宇宙海賊とか民間企業に渡る程度の存在だしノーマルコクピットだと
37 18/02/23(金)04:59:07 No.486827729
あの世界の武器の最適解ってどんな感じなんだろ…
38 18/02/23(金)04:59:30 No.486827742
阿頼耶識のないガンダムフレームだとテイワズフレームよりちょっとマシって程度なイメージ
39 18/02/23(金)04:59:31 No.486827743
>90点くらいのガンプラ
40 18/02/23(金)05:00:35 No.486827782
あの世界じゃパイルかドリルが最適解ではあると思う つまりグレイズアイン
41 18/02/23(金)05:00:56 No.486827796
スレッドを立てた人によって削除されました
42 18/02/23(金)05:01:26 No.486827812
叩きつけるか貫くだけの世界だ
43 18/02/23(金)05:02:37 No.486827848
一期のラスボス機体がスレ画の手足伸ばして阿頼耶識システム組み込んだだけってのはなかなか良かったよ
44 18/02/23(金)05:02:41 No.486827850
後はかなり原始的ではあるけど投網とかもアリだと思う 装甲一つ切るだけで結構な大仕事だし
45 18/02/23(金)05:02:50 No.486827856
>あの世界の武器の最適解ってどんな感じなんだろ… 一応強いのではγナノラミネートソードとかいうのがある 別にナノラミネート装甲破壊なんてやんなくてもぶん殴って凹ませれば敵死ぬけど
46 18/02/23(金)05:02:51 No.486827857
HGは大量の武器セットでグレイズを着飾れるからいいよね…
47 18/02/23(金)05:02:52 No.486827859
装甲がクソかたいから震動兵器は震動機構すぐ壊れるんじゃね?
48 18/02/23(金)05:05:32 No.486827948
装甲斬らなくても殴ってコクピット潰せればいいよね!
49 18/02/23(金)05:07:23 No.486828001
レギンレイズはなんか違う
50 18/02/23(金)05:08:42 No.486828037
リアクターのせいでぶっ叩いて揺らすだけじゃ勝てないのか… 凹ませないと
51 18/02/23(金)05:08:51 No.486828044
ゲイレールの時点で70点くらいありそう レギンレイズはパワー上がったくらい?
52 18/02/23(金)05:08:56 No.486828048
>レギンレイズはなんか違う 下手にかっこよくしてもダメなんだろうし傑作機の後継っておつらいね
53 18/02/23(金)05:10:33 No.486828091
グレイズに拘るエースパイロットとか阿頼耶識部隊とか居たらもっと輝けたかなぁとは思うグレイズもレギンレイズも
54 18/02/23(金)05:11:00 No.486828100
>レギンレイズはパワー上がったくらい? 一応全ての性能でグレイズより上 整備性とかも上がってる
55 18/02/23(金)05:12:39 No.486828146
レギンジュリアのゲテモノ感あるけどよく見たらそんなに変わってない感じは好き
56 18/02/23(金)05:12:39 No.486828147
阿頼耶識部隊なんてマッキーが用意できるか出来ないかくらいのニッチ部隊だし…
57 18/02/23(金)05:14:04 No.486828185
レギンレイズはプラモも手のあたり微妙でなあ まあそれ言うとグレイズも腰が弱点だけど
58 18/02/23(金)05:18:27 No.486828316
グレイズと阿頼耶識って相性悪いっぽいし阿頼耶識部隊は無理じゃねえの
59 18/02/23(金)05:22:30 No.486828446
フレームも阿頼耶識用にある程度弄らないとそこまで強くないみたいだからな
60 18/02/23(金)05:27:46 No.486828635
つーか阿頼耶識操縦ってプログラムされた既定の動きを身体感覚で凌駕する =本質的には単騎で無双するためのシステムだから 軍隊的な運用とは根本的に合わないんじゃないだろうか
61 18/02/23(金)05:30:52 No.486828736
まぁでも五機くらいのグレイズアインで部隊組んで運用は少数精鋭っぽくて良いと思う もちろん全員カレンデバイスね
62 18/02/23(金)05:32:02 No.486828766
こいつが輝きすぎて他のMSいらないのではってなるから90点
63 18/02/23(金)05:32:08 No.486828769
それは大変やかましそうだな…
64 18/02/23(金)05:34:43 No.486828891
1/100のこれは胸の黄色いパーツのゲート位置以外完璧なキットだと思う
65 18/02/23(金)05:36:29 No.486828965
あの世界あれだけ阿頼耶識と通常操縦で差があるのに普通にマロンとか狩ってくるアリアンロッドのパイロット達ってなんなの
66 18/02/23(金)05:38:06 No.486829021
>あの世界あれだけ阿頼耶識と通常操縦で差があるのに普通にマロンとか狩ってくるアリアンロッドのパイロット達ってなんなの そりゃあ金があれば才能あるやつは集められるだろう
67 18/02/23(金)05:38:11 No.486829027
普通にエースとか練度の高い部隊とかも居るんじゃないの 数少ないエースで挙げられそうなのも猿かギリガリガリ君くらいだし参考にならなそうだけど
68 18/02/23(金)05:39:52 No.486829069
>あの世界あれだけ阿頼耶識と通常操縦で差があるのに普通にマロンとか狩ってくるアリアンロッドのパイロット達ってなんなの あれだけとはいうがガチなのはミカと昭弘ぐらいだし
69 18/02/23(金)05:43:42 No.486829193
阿頼耶識でも大半のパイロットは別に強くないよなあ
70 18/02/23(金)05:44:40 No.486829229
そりゃあ思うまま動かせるっつっても本人の戦闘センスとは別モンだからね
71 18/02/23(金)05:46:10 No.486829303
一本だと大したこと無さそうだよな なんでそんな死にそうな手術させるん…
72 18/02/23(金)05:46:15 No.486829306
チャドダンテあたりはやたら強い
73 18/02/23(金)05:47:02 No.486829341
クランクニーとかクダルとかアキヒロペンチ犠牲者第一号とかネームドは居たけどエースって言うほど強かったかはわかんないからなぁ… 阿頼耶識無しで明確に強いor強そうのはアミダラフタくらいだろうか
74 18/02/23(金)05:47:09 No.486829345
>一本だと大したこと無さそうだよな >なんでそんな死にそうな手術させるん… マトモに文字も読めない連中でも機械動かせるように
75 18/02/23(金)05:48:33 No.486829391
>なんでそんな死にそうな手術させるん… 学がなく悠長に教育受ける金もない浮浪児のガキがカンタンな手術で機械動かせるようになるんだぜ 素敵だろ?
76 18/02/23(金)05:48:53 No.486829409
何気に強いといえばコーラル火星支部長
77 18/02/23(金)05:51:01 No.486829501
火星の阿頼耶識手術はマジでお手軽で不随リスクだけめっちゃあるって感じだよね
78 18/02/23(金)05:52:44 No.486829562
麻酔無しで脊髄にドーン!定着に失敗したら不随ね!
79 18/02/23(金)06:41:13 No.486831307
戸籍もカネもない木っ端のガキどもに余計な金と手間暇かける余裕がありますか?
80 18/02/23(金)06:42:20 No.486831361
モビルワーカー蹴っ飛ばすのが基本的なお仕事なんだからこれ以上の性能はいらないんだ
81 18/02/23(金)06:44:31 No.486831446
クソ手術のおかげでCGSは儲かっててそれなりの待遇があったと思うと複雑ですな
82 18/02/23(金)07:03:30 No.486832216
>まあそれ言うとグレイズも腰が弱点だけど これが100点にならない理由でもあると思う… 本当にここが改善できたら100点
83 18/02/23(金)07:09:53 No.486832487
一期時点でもあの世界の量産機としてみるとトップクラスの性能なんだろうね 百錬あたりと比べたらどうなんだろう
84 18/02/23(金)07:11:07 No.486832531
こういう纏足みたいな足流行ってるの?
85 18/02/23(金)07:11:52 No.486832564
>阿頼耶識無しで明確に強いor強そうのはアミダラフタくらいだろうか 髭モッサのガランも強そうだったよ ゲイレールでリッター突破してルプスの不意打ちも避けフルシティ相手に上手く立ち回ってた
86 18/02/23(金)07:13:25 No.486832629
>あれだけとはいうがガチなのはミカと昭弘ぐらいだし モブデブリでも背後からの射撃を避けてたりする…
87 18/02/23(金)07:17:42 No.486832829
>あの世界あれだけ阿頼耶識と通常操縦で差があるのに普通にマロンとか狩ってくるアリアンロッドのパイロット達ってなんなの その阿頼耶識されてるのは誰でどういう立場か思い出しなさいよ
88 18/02/23(金)07:18:24 No.486832859
味ーさんとシノには何故か強いイメージが無い
89 18/02/23(金)07:19:19 No.486832903
こいつの凄いところは後継機もちゃんと強いってとこ 名機しかいないんやな
90 18/02/23(金)07:20:30 No.486832954
>これが100点にならない理由でもあると思う… >本当にここが改善できたら100点 とは言うが新機軸の試行錯誤の跡みたいなものなので
91 18/02/23(金)07:24:39 No.486833171
足のラインが美しい…
92 18/02/23(金)07:25:21 No.486833203
グレイズがかっこ良すぎたせいでレギンレイズが微妙に思えて辛い
93 18/02/23(金)07:26:16 No.486833262
俺のガンプラ処女を捧げたキットです… その後もグレイズを思い出す度に値段か出来のどちらかに満足出来なくなって困る
94 18/02/23(金)07:26:48 No.486833282
仲のフレームが白化しやすいのがうn
95 18/02/23(金)07:26:55 No.486833287
>こいつの凄いところは後継機もちゃんと強いってとこ >名機しかいないんやな 量産型の後継機の改造機が主役にトドメ刺したのは珍しいな
96 18/02/23(金)07:26:59 No.486833290
プラモでバリエーションかなり出たので グレイズフレームの金型はめっちゃ頑張ってくれたと思うの
97 18/02/23(金)07:27:51 No.486833339
もう説明書を読まなくてもグレイズのプラモを組める「」も多数いるほどです
98 18/02/23(金)07:30:32 No.486833472
>もう説明書を読まなくてもグレイズのプラモを組める「」も多数いるほどです 説明書見ないとライフルの持ち手の前後が分からなくなる
99 18/02/23(金)07:32:17 No.486833563
目隠しして銃の解体・組み立てをするプロの軍人みたいに 目をつぶってグレイズを組む練習をしよう
100 18/02/23(金)07:34:58 No.486833718
流石にゲイレールと比べると可動が少し寂しいな…ってなるけど デザインはグレイズの方が洗練されてて好みだからいいんだ
101 18/02/23(金)07:35:29 No.486833746
グレイズと鉄人とアデルとジンのプラモは鉄板みたいな感じで
102 18/02/23(金)07:40:01 No.486834062
武装の最適解ってなるとやっぱ質量で殴るが一番なんかなダンタリオン見るに
103 18/02/23(金)07:41:54 No.486834176
可動といえばグリムゲルデもすばらしい めっちゃよく動く
104 18/02/23(金)07:43:31 No.486834284
そりゃクソ硬いフレームをどうにかしてぶった切るのと質量で凹ませるのとでは後者の方が最適に決まってるし
105 18/02/23(金)07:44:54 No.486834380
>可動といえばグリムゲルデもすばらしい >めっちゃよく動く いいよね… 兜を脱がすとグレイズと同じ顔してるのがツボだった
106 18/02/23(金)07:46:56 No.486834520
バルキリーフレーム流用の大剣スタンドも見た目以上によく動いて楽しいぞ
107 18/02/23(金)07:47:28 No.486834559
>ビームコーティングだから熱にも強いんじゃねぇかな そういやコイツの派生機ウェイブライダー代わりにされてたなあ…
108 18/02/23(金)07:51:42 No.486834890
禁止武器解禁すると……いや何でもない
109 18/02/23(金)07:51:51 No.486834904
レギンレイズはグレイズを高性能化した結果骨格がグリムゲルデに先祖帰りしちゃった感が良いと思うんだ…
110 18/02/23(金)07:55:06 No.486835158
振動兵器も超音波カッターみたいに装甲の一部分だけ破壊目的じゃなくて 人間が脳震盪起こしたりパンチドランカーになるようにコクピットを揺さぶる目的なら……慣性制御もちょっと出来るんだっけ? なら難しいか
111 18/02/23(金)08:02:30 No.486835717
>こういう纏足みたいな足流行ってるの? 劇中ではさらにハイヒールにしてワザと不安定にして 初動の速さを求めるというチューニングがトレンドだったり
112 18/02/23(金)08:06:44 No.486836066
本来でかいスリッパで安定を確保してたのは昔のおもちゃの都合だし 人型マシンという括りで可能な色々な造形に挑戦するのはいいことだ
113 18/02/23(金)08:08:48 No.486836242
この世界のMS生存性めちゃくちゃ高いから確実にパイロット殺すならペンチでコクピット捻り潰すのが一番
114 18/02/23(金)08:09:45 No.486836327
フレックグレイズはどの程度なのかなあ 操作性とかはすこぶるいいみたいだが
115 18/02/23(金)08:10:08 No.486836356
>色々な造形に挑戦するのはいいことだ ハイヒールトレンドの中かんじき履いてくる大剣スタンドさんにしびれるぜ…
116 18/02/23(金)08:10:54 No.486836428
>フレックグレイズはどの程度なのかなあ >操作性とかはすこぶるいいみたいだが あれこそプラモで並べてみたいよね
117 18/02/23(金)08:11:31 No.486836476
スレ画に他のガンダムで近そうなのはリーオーとかかな