18/02/23(金)03:40:05 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/23(金)03:40:05 No.486824771
https://woman.mynavi.jp/article/160724-24/ なにも飲めない
1 18/02/23(金)03:43:12 No.486824925
知ったことか
2 18/02/23(金)03:45:03 No.486825014
酒なら気にならない 暖かい系ソフトドリンク+デザートとか頼むおっさん来たらもう店員一同ドン引きしてたけど
3 18/02/23(金)03:45:43 No.486825045
だから何だ お店で好きなもん頼んで何が悪い
4 18/02/23(金)03:46:36 No.486825087
>暖かい系ソフトドリンク+デザートとか頼むおっさん来たらもう店員一同ドン引きしてたけど 勝手に引いてろ
5 18/02/23(金)03:47:37 No.486825132
ひたすらビールばかり飲む俺は最適解だったということか
6 18/02/23(金)03:47:58 No.486825154
幸い飲む酒にあれこれ言う女に会ったことはない カルアミルクなんて先輩に勧めてもらったくらいだ
7 18/02/23(金)03:49:35 No.486825231
>ひたすらビールばかり飲む俺は最適解だったということか それはそれで平凡でつまんない男とか言われるやつだ
8 18/02/23(金)03:50:10 No.486825259
何言っても文句言う馬鹿なんかほっときなさい こいつ気に入らないってのに色々理由つけたいだけだから
9 18/02/23(金)03:50:19 No.486825265
女性どころか他人と会話すらまともにできません…
10 18/02/23(金)03:51:49 No.486825334
ウィスキーやワイン飲めってことか…?
11 18/02/23(金)03:52:12 No.486825350
よかったコーラはセーフだった
12 18/02/23(金)03:52:19 No.486825357
TBSラジオからカルアミルクが
13 18/02/23(金)03:52:38 No.486825372
>ウィスキーやワイン飲めってことか…? そしたら気取ってるみたいで気に入らないとか言い出すよそういう連中は
14 18/02/23(金)03:53:44 No.486825431
>暖かい系ソフトドリンク+デザートとか頼むおっさん来たらもう店員一同ドン引きしてたけど 遅い時間の男のみの2次会客でパフェの複数注文とか来たら今日はもう材料が…って断ってたな 女性客はそこ断るともう2度と来ないからある意味男より面倒
15 18/02/23(金)03:54:07 No.486825451
文句いいたいだけの年頃ってあるから 気にしなければいいよ
16 18/02/23(金)03:55:03 No.486825494
>遅い時間の男のみの2次会客でパフェの複数注文とか来たら今日はもう材料が…って断ってたな ドン引きだから注文断るって商売的にどうなんだろう
17 18/02/23(金)03:55:08 No.486825500
マッコリでいこう
18 18/02/23(金)03:56:47 No.486825566
男のくせに云々って言ってる人って女だから云々って言われたらモラルないとか男女差別とかけおりそう
19 18/02/23(金)03:56:48 No.486825567
>ドン引きだから注文断るって商売的にどうなんだろう 個人経営店なんてそんなもんだよ ドン引きで断るし作るの面倒だから断るし費用対効果見越しても断るよ
20 18/02/23(金)03:56:58 No.486825572
男がパフェ頼んでもいいだろ!
21 18/02/23(金)04:00:49 No.486825724
そもそも引かれるとか引かれないとか考えて注文なんてしないからな 引かれても適当に笑いに変えて流せばいい
22 18/02/23(金)04:01:52 5p.NQ5ik No.486825763
この手の露骨な記事につられる人ってどうやって社会生活送るんだ
23 18/02/23(金)04:02:38 No.486825795
>女性客はそこ断るともう2度と来ないからある意味男より面倒 男も普通に黙って来なくなるぞ
24 18/02/23(金)04:03:07 No.486825810
ドン引きとかじゃなくて甘いもの注文されるお客さんは結構な確率で体の問題とかで家族の目の届くところで甘いものが食べられない場合があるからそこは確認したりする
25 18/02/23(金)04:03:13 No.486825819
ドン引きされると注文通らなくなるのか… そんなんやってられるとは随分楽な商売なんだな
26 18/02/23(金)04:04:04 No.486825850
「カクテル系」で吹いた バーとか行かんの
27 18/02/23(金)04:05:27 No.486825900
注文お断りとか初めて聞いた…
28 18/02/23(金)04:07:06 No.486825958
>注文お断りとか初めて聞いた… ラストオーダー直前に面倒くさそうな注文しまくってみるといいよ
29 18/02/23(金)04:09:24 No.486826055
>ラストオーダー直前に面倒くさそうな注文しまくってみるといいよ 仕込みの都合とかで断るのはあるけど 注文にドン引きしたからって理由は無いかな
30 18/02/23(金)04:09:40 No.486826067
個人店こそ面倒とかシステム的な問題でお断りさせて頂く事って殆どないはずだしもしあればもうそんな所は二度と行かなくていいと思う
31 18/02/23(金)04:09:48 No.486826069
締めパフェ文化あるから男が頼んでも引かれない地域でよかった あと最近関東圏に輸入されて流行り始めてるらしいし そのうち男がパフェ頼んでもキモイなんて思われなくなるだろう
32 18/02/23(金)04:10:38 No.486826092
ホスピタリティ的にそれはどうなのとも思うけど当事者がその場の状況見て決めることだしまあいいんじゃない
33 18/02/23(金)04:12:35 No.486826151
>ラストオーダー直前に面倒くさそうな注文しまくってみるといいよ 今月の初めに出張で東京行ってラストオーダーギリギリに店入ったら 断られはしなかったけど店員の態度がさっさと帰れという感じで東京怖いとなったっけ
34 18/02/23(金)04:15:13 No.486826237
静かにしろよ 酒がまずくなる
35 18/02/23(金)04:16:24 No.486826280
>バーとか行かんの サントリーのコンクの炭酸割とかじゃね?
36 18/02/23(金)04:16:37 No.486826288
>断られはしなかったけど店員の態度がさっさと帰れという感じで東京怖いとなったっけ 東京がみんなそうじゃないよ…母数が多いから…
37 18/02/23(金)04:16:38 No.486826290
一緒に飲んだ女の子がニコラシカ教えてくれたよ
38 18/02/23(金)04:16:54 No.486826298
ラストオーダー直前に一見の客来たら東京関係なくそんな感じじゃねえかな…
39 18/02/23(金)04:18:23 No.486826358
たくのみ関係のスレかと思ったら
40 18/02/23(金)04:18:50 No.486826370
カクテル系ってざっくりし過ぎだな マティーニとかも駄目なんか
41 18/02/23(金)04:19:48 No.486826406
10000歩譲って上2つはわかるにしても 日本酒もNGカクテル全般NG焼酎もNGって お酒の楽しさ知らないのかな可哀想になって感じ
42 18/02/23(金)04:19:51 No.486826409
>マティーニとかも駄目なんか 遊びなれてる自分演出で気取っててキモい、とか? 男女問わず弄れそうな相手には絶対言いそう
43 18/02/23(金)04:20:05 No.486826422
カルーアミルク数杯飲んで平気な奴は酒強い方だぞ
44 18/02/23(金)04:21:02 No.486826462
>日本酒もNGカクテル全般NG焼酎もNGって ビール以外許されないのか…
45 18/02/23(金)04:21:31 No.486826473
カルーアミルクは店によって濃さ違って面白いよね
46 18/02/23(金)04:22:37 No.486826517
甘いカクテルって酔い回るよね…ホワイトルシアン美味ちい…
47 18/02/23(金)04:24:41 No.486826587
男は黙ってビールウィスキーハイボールワインでも飲んでろって事なんだろう…
48 18/02/23(金)04:25:18 No.486826622
なおハイボールもカクテルだ
49 18/02/23(金)04:25:48 No.486826642
ラム酒美味しいです
50 18/02/23(金)04:26:09 No.486826655
>豪快にビールを飲み干している男性を見ると、ついドキッとしてしまいますよね。 この時点でだいぶアホらしい
51 18/02/23(金)04:26:28 No.486826663
>なおハイボールもカクテルだ わかるけど多分リンクはそういうこと言ってるんじゃ無いと思う…
52 18/02/23(金)04:29:20 No.486826767
ビール数杯飲んでワインに移り飽きたら甘い酒飲んでるんだけど もしかしてキモがられてるのか…
53 18/02/23(金)04:30:01 No.486826790
>ビール数杯飲んでワインに移り飽きたら甘い酒飲んでるんだけど >もしかしてキモがられてるのか… 最初に頼むやつっぽいよ
54 18/02/23(金)04:31:43 No.486826840
ビールは最初の一杯だけだな 居酒屋ならそれ以降は梅酒バーならカクテルだ
55 18/02/23(金)04:34:44 No.486826949
バーテンだけど何頼まれても引くことはないぞ ジュース類大半生絞りでやってるからカシオレなんかが大量に通るとぐぇぇとはなるけど
56 18/02/23(金)04:36:52 No.486827032
楽しんで飲んでる奴は正しい酒だ気にするな 人目を飲んでどうなる飲んだら誰でも酔っ払いだ
57 18/02/23(金)04:37:38 No.486827057
とりあえずビールは主体性がないとか結構言われる
58 18/02/23(金)04:37:40 No.486827058
やはりハイボールか
59 18/02/23(金)04:37:50 No.486827068
いやほんとそれだよね 人目気にしだしたらそれこそ酒飲んでるだけで引くって層もいるし
60 18/02/23(金)04:39:15 No.486827112
ビール苦手っつうか炭酸が苦手なんだけど何故かホッピーは大好きだ
61 18/02/23(金)04:39:37 No.486827127
バーテンってよく客を覚えてるよな 半年に一度とかしか行かなくても覚えてる 俺の場合好きなジンがあってそれを指定したから そういうこだわりある客は覚えやすいとは言ってたがそれでも凄いわ
62 18/02/23(金)04:39:43 No.486827130
>バーテンだけど何頼まれても引くことはないぞ >ジュース類大半生絞りでやってるからカシオレなんかが大量に通るとぐぇぇとはなるけど グラスホッパー頼んで生クリーム買いに走らせてごめん
63 18/02/23(金)04:40:18 No.486827145
ビール好きだけど3杯くらいで飽きてカクテルとか行っちゃう
64 18/02/23(金)04:40:20 No.486827146
同席してる人目線と従業員目線はまた別物だよね 面倒なものはやはり面倒だしそれがミスマッチな注文なら何頼んでんだこの野郎って内心では思う それが忙しい時や閉店間際になると負の感情が増し増しになるだけよ
65 18/02/23(金)04:40:59 No.486827172
バーって敷居高そうとか言われるけど ちょっと雰囲気違うだけでやってることは赤提灯と変わらないんだよなぁ 飲んで楽しく話してさ
66 18/02/23(金)04:41:23 No.486827189
酒の席で細かい事気にするなよ!
67 18/02/23(金)04:41:28 No.486827192
普段ビールばかりだけど人が甘いの飲んでると飲みたくなることはある
68 18/02/23(金)04:42:21 No.486827221
>>グラスホッパー頼んで生クリーム買いに走らせてごめん 材料置いてないときは諦めてもらうよ 酒類が足りないだけなら酒屋に頼んで持ってきてもらうこともあるけど
69 18/02/23(金)04:42:36 No.486827227
>バーテンってよく客を覚えてるよな 覚えやすい見た目してたんじゃないかな…
70 18/02/23(金)04:43:00 No.486827242
ウィスキーは10年前だと注文するだけでおっさんくさいだのいわれてたんだがな
71 18/02/23(金)04:44:16 No.486827285
バーテンダーはバーテンって呼ぶべきじゃないって漫画で読んだ
72 18/02/23(金)04:45:06 No.486827314
>ウィスキーは10年前だと注文するだけでおっさんくさいだのいわれてたんだがな 若者でも飲みやすいようにってハイボールが作られたんだよな バイボールだと薄い…
73 18/02/23(金)04:45:58 No.486827334
>>同席してる人目線と従業員目線はまた別物だよね >>面倒なものはやはり面倒だしそれがミスマッチな注文なら何頼んでんだこの野郎って内心では思う >>それが忙しい時や閉店間際になると負の感情が増し増しになるだけよ さっさと酔ってもらえば楽かなと思って飲み放題メニューにロングアイランドアイスティー入れてるんだけど この前使ってくれた団体さんが全員酒強くて 15杯ほどロングアイランドアイスティー作る羽目になった時は後悔したわ
74 18/02/23(金)04:52:53 No.486827550
1杯目揃えるか好きなの選ぶかの二択で投げるとわりと好きなのにしようかってなる
75 18/02/23(金)04:54:49 No.486827609
バーテンダーがちゃんと作るブラッディーマリーとか冷静スープみたいで好きなんだけど…
76 18/02/23(金)04:57:22 No.486827682
女子とか子供とかこいつらが差別してるような気が
77 18/02/23(金)04:59:23 No.486827738
人の飲むもんが気になって仕方ない飲ん兵衛とか ダサすぎでは
78 18/02/23(金)05:00:24 No.486827777
ダサいっていうか単純に人の飲んでるもん気にしたことないから理解できない
79 18/02/23(金)05:01:57 No.486827826
酒に詳しい人に憧れがある酒ニワカなので 友達が焼酎や日本酒を銘柄指定して頼んでたりすると クールじゃん…とはなる 俺は焼酎も日本酒も飲めない
80 18/02/23(金)05:02:47 No.486827855
酒をファッションにするのはやめてくれ 美味い酒が飲みたいんだ
81 18/02/23(金)05:05:17 No.486827938
>友達が焼酎や日本酒を銘柄指定して頼んでたりすると >クールじゃん…とはなる 俺みたいに指定が無いと店が勝手に出すもの以外はそれしか知らないパターンもあるぞ 好きだからこそ覚えてるんだけど
82 18/02/23(金)05:15:11 No.486828217
こんなんもう気にする方に問題があるような怪文書だわ マイクロ波がどうこうとか書いてないだけで
83 18/02/23(金)05:18:27 No.486828315
飲みの席でこんなこと言ってる子いたけど (ああ…アホなんだなコイツ…)って別種のかわいさを感じたよ
84 18/02/23(金)05:44:05 No.486829207
格好いい男なら多分ギャップがどうのこうので文句はないだろうし おっさんがやったらキモイいわれるだけなんだから好きに飲む以外の選択肢はない 何しろおっさんの最高の結果でも気にならないだけだからな
85 18/02/23(金)05:52:19 No.486829545
好きなものは間違っていようが悪いものだろうが全力で擁護して曲解して褒めちぎる 嫌いな物は正しかろうが良いものであろうが全力で批判して曲解してコケにする そんなマンコ脳
86 18/02/23(金)05:59:49 No.486829813
俺はプレーリーオイスターを
87 18/02/23(金)06:05:54 No.486829997
>woman.mynavi この時点で踏む気失せる
88 18/02/23(金)06:08:34 No.486830095
ジントニックばかり飲んですまない どこにもあるからついね
89 18/02/23(金)06:09:53 No.486830131
ジントニックはセーフだろうきっと
90 18/02/23(金)06:14:04 No.486830296
カシオレ飲んで紫色のゲロ吐くまでが1セット
91 18/02/23(金)06:19:41 No.486830483
マイナビウーマンってゴミカスな記事しかないし…
92 18/02/23(金)06:23:55 No.486830648
働く女性に引かれたところで痛くも痒くもないしダイキリ頼むね…
93 18/02/23(金)06:30:11 No.486830888
人の飲む酒にあれこれ言うような頭おかしい奴には好かれたくないのでご自由にドン引きしててください カルーアはやっぱりストレートだよね
94 18/02/23(金)06:31:49 No.486830959
>カルーアはやっぱりストレートだよね 甘い…美味い… 次はホットコーヒーで…
95 18/02/23(金)06:33:44 No.486831027
>バーテンってよく客を覚えてるよな >半年に一度とかしか行かなくても覚えてる >俺の場合好きなジンがあってそれを指定したから >そういうこだわりある客は覚えやすいとは言ってたがそれでも凄いわ バーって常連とそのツレ以外はほとんど入ってこないからそれ以外の客数自体が極端に少ないってのがある 客の出入りが激しいって事も無いから他の飲食業に比べると一人当たりに接する時間も長いから記憶に残りやすい
96 18/02/23(金)06:35:38 No.486831089
同僚の名前もろくに覚えられない俺にはそれでもすげえわ
97 18/02/23(金)06:36:34 No.486831122
梅酒はセーフ?
98 18/02/23(金)06:36:50 No.486831132
>同僚の名前もろくに覚えられない俺にはそれでもすげえわ それは何かの症状だった気がする
99 18/02/23(金)06:39:23 No.486831245
>それは何かの症状だった気がする マジか・・・顔は覚えられるけど名前が全然ダメだわ
100 18/02/23(金)06:41:53 No.486831335
覚えられないといっても全くってわけじゃなくある程度は覚えられるから医者行ってもただ物覚えが悪いだけって言われそうだぞ俺
101 18/02/23(金)06:42:34 No.486831371
俺もこくじんの顔はてんで区別がつかねえんだ
102 18/02/23(金)06:55:03 No.486831864
甘くて度数の高いリキュールで疲れた脳を騙してFPSするからお外はまあどうでもいいや
103 18/02/23(金)07:18:17 No.486832853
テキーラサンライズとかメキシカンコークとか好きです
104 18/02/23(金)07:21:46 No.486833015
女性の方だってこんなカスみたいな記事書いて女を貶めないでよって思ってると思うよまともな女性なら
105 18/02/23(金)07:23:18 No.486833103
カルーアはシメに飲むとうまいんだこれがまた それまで甘味が少ないからな
106 18/02/23(金)07:25:31 No.486833216
すごいなナチュラルに男性差別してるわ
107 18/02/23(金)07:27:33 No.486833317
同じ人が文句言ってるわけじゃないだろうから 単なる好みの問題だよね…
108 18/02/23(金)07:36:23 No.486833800
男は黙ってビールって時代でもないのに
109 18/02/23(金)07:37:47 No.486833902
マイナビのおっさんが考えた脳内アンケートなんだろ
110 18/02/23(金)07:38:40 No.486833968
日本酒や焼酎にケチ付ける奴は酒が不味くなるから一生黙ってろとは思う
111 18/02/23(金)07:40:44 No.486834105
酒の席なら最初の一杯だけビール頼んで後は好きにすればいいだろ
112 18/02/23(金)07:41:15 No.486834139
カルーアミルク飲みたくなってきた 好きなんだよね甘いお酒
113 18/02/23(金)07:47:43 No.486834585
カルーアがアウトならベイリーズもダメだろうか