虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/23(金)02:23:04 ぶちっ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/23(金)02:23:04 No.486819546

ぶちっ

1 18/02/23(金)02:25:42 No.486819790

ほら来た!!

2 18/02/23(金)02:26:38 No.486819860

草食はもろいな…

3 18/02/23(金)02:26:49 No.486819887

え…? えっ?

4 18/02/23(金)02:27:09 No.486819925

奇麗に千切れすぎだろ…… トカゲのしっぽじゃないんだから……

5 18/02/23(金)02:27:11 No.486819930

ち…違っ…

6 18/02/23(金)02:27:31 No.486819960

オイオイオイ

7 18/02/23(金)02:27:38 No.486819968

違っ!そんなつもりじゃ…!すぎで

8 18/02/23(金)02:28:05 No.486819997

オオオ イイイ

9 18/02/23(金)02:29:05 No.486820082

やっぱり共存なんて無理なのでは…?

10 18/02/23(金)02:29:16 No.486820094

書き込みをした人によって削除されました

11 18/02/23(金)02:29:53 No.486820155

爪とか歯じゃなくて単純に引っ張っただけで…

12 18/02/23(金)02:30:11 No.486820180

関節外れるくらいじゃダメだったんですか…?

13 18/02/23(金)02:30:12 No.486820182

今回ちょっと2回くらい開いた口が塞がらなかった

14 18/02/23(金)02:31:02 No.486820243

でも次回やだなーとかではぐらかされそうな気もする

15 18/02/23(金)02:31:15 No.486820263

大量出血して血溜まりを見て動揺したり舐めたい衝動にかられる肉食とか見たかった気もする

16 18/02/23(金)02:31:28 No.486820282

しゅぽーんするほど強く掴んでるのに そんなに痛そうでもなかったっていう……

17 18/02/23(金)02:32:08 No.486820343

爪で裂いちゃったとか握った跡ついちゃったとか普通さ いやいや君もそれなりいい体つきしてたじゃん えっなんで…

18 18/02/23(金)02:32:32 No.486820377

アオバは鳥だし心配ないんじゃない?とか思ってしまった

19 18/02/23(金)02:34:11 No.486820504

>アオバは鳥だし心配ないんじゃない?とか思ってしまった あの状況だと並の肉食では傷口から流れる血に食肉衝動を抑えられないかもしれないと思われてもしょうがない レゴ氏は肉食からも草食からも変わり者扱いされてる別格なんだろう

20 18/02/23(金)02:34:50 No.486820551

遊んでていきなり友達の腕取れちゃったらと思うと…

21 18/02/23(金)02:35:29 No.486820605

ハピツリみたいな取れ方するな…

22 18/02/23(金)02:35:47 No.486820628

先週のゆるゆり展開きらのほらきた!展開

23 18/02/23(金)02:38:02 No.486820797

もいだ方もすごく動揺してるのがかわいそうで双方おつらい…

24 18/02/23(金)02:39:30 No.486820893

>もいだ方もすごく動揺してるのがかわいそうで双方おつらい… 完璧なまでの違、そんなつもりじゃすぎた あっあっ…どうしよう、俺…

25 18/02/23(金)02:39:59 No.486820946

トラの言ってたことが実際に合ってたのか

26 18/02/23(金)02:40:36 No.486820993

レゴシがハルちゃん抱いたら 純粋に抱いただけで殺しちゃいそうだな…大丈夫?

27 18/02/23(金)02:40:39 No.486820995

こんなんどうすればいいんだよ…ってなるよつらいよこのシーン

28 18/02/23(金)02:41:29 No.486821052

元々そんなにやわこい生き物じゃ無さそうなのになんでこんな

29 18/02/23(金)02:41:30 No.486821057

あるあるネタ

30 18/02/23(金)02:42:04 No.486821100

肉食が生きづら過ぎる

31 18/02/23(金)02:42:22 No.486821115

>レゴシがハルちゃん抱いたら >純粋に抱いただけで殺しちゃいそうだな…大丈夫? パンダのおっさんのところで修行したし大丈夫だろう ただハルちゃんの草食の本能から来る被捕食願望のが…

32 18/02/23(金)02:42:27 No.486821124

>トラの言ってたことが実際に合ってたのか トラ「逆に冷静すぎてあの二人が怪しい」からのあの日テム食ったのおまえだよねはゾクってきた

33 18/02/23(金)02:42:39 No.486821143

5年に一度起こる大して珍しくない事故

34 18/02/23(金)02:42:59 No.486821166

こういったこともあることですしオオカミはオオカミ同士でカップルになるべきだと思います

35 18/02/23(金)02:43:11 No.486821177

せめて開放骨折とかさぁ…

36 18/02/23(金)02:43:39 No.486821222

>5年に一度起こる大して珍しくない事故 野球部でボールが当たって大怪我位のものかな

37 18/02/23(金)02:43:44 No.486821228

5年に一回かあ …しばらくは語り継がれるんだろうなタオ

38 18/02/23(金)02:44:11 No.486821271

アリクイが悪いみたいなとこあるし…

39 18/02/23(金)02:44:57 No.486821329

アリクイは草食じゃなくて昆虫食では?

40 18/02/23(金)02:45:30 No.486821372

>ただハルちゃんの草食の本能から来る被捕食願望のが… 事が終わって寝ちゃってるレゴ氏の口を開けて頭突っ込んでみるハルちゃんか…

41 18/02/23(金)02:46:20 No.486821463

こんな簡単にもげるのに5年に1度レベルまで抑えてるのが逆に凄いな… カッとなって爪でひっかく感じで多発しそうなもんだけど

42 18/02/23(金)02:46:33 No.486821485

ハル先輩は糞ビッチなのでレゴ氏先輩は同種族と結ばれるべきだと思います

43 18/02/23(金)02:46:46 No.486821513

こんなん友達に戻れるのか

44 18/02/23(金)02:47:02 No.486821543

>アリクイは草食じゃなくて昆虫食では? つまり肉食!

45 18/02/23(金)02:47:26 No.486821578

>こんなん友達に戻れるのか くっついたところでだよね

46 18/02/23(金)02:49:30 No.486821743

絶対に埋まらない生物的ポテンシャルの差が出たんだな

47 18/02/23(金)02:50:13 No.486821801

アリクイは一生肉食に怯えることになるな

48 18/02/23(金)02:50:48 No.486821857

>カッとなって爪でひっかく感じで多発しそうなもんだけど そこまでガキじゃないだろうしそこまでのは入学できないのだろう

49 18/02/23(金)02:51:59 No.486821971

前回はあんないい話だったのに畜生!

50 18/02/23(金)02:52:08 No.486821984

今回の話最初でびっくりしたのに最後にもまたビックリさせるとは…

51 18/02/23(金)02:52:21 No.486822005

>こんなん友達に戻れるのか そこをレゴ氏がうまく取り持ってなんとかしてしまうのかもしれない でもどちらかは学校を去ることになりそうな

52 18/02/23(金)02:53:48 No.486822139

最後のページのレゴ氏かっこいい

53 18/02/23(金)02:54:10 No.486822171

スレ画みると現実の熊パンチがやばいことを思い出す

54 18/02/23(金)02:54:49 No.486822218

手術の成功率が高いことが救い

55 18/02/23(金)02:55:25 No.486822262

腕とれてもくっつくのはチャンピオンだと独歩ちゃんの前例があるからな

56 18/02/23(金)02:55:53 No.486822292

>腕とれてもくっつくのはチャンピオンだと独歩ちゃんの前例があるからな でもあれ手首だし…

57 18/02/23(金)02:56:00 No.486822302

その日のうちに裏市に並ぶアリクイの腕

58 18/02/23(金)02:56:06 No.486822309

残った左がやけに熱いぜ!

59 18/02/23(金)02:56:30 No.486822338

カッとなって爪で引っ掻くは言い訳のしようもないけど こんなのどうしたらいいんだ…

60 18/02/23(金)02:56:35 No.486822350

共存社会が歪すぎて今の社会が成り立った背景が気になりすぎる…

61 18/02/23(金)02:56:41 No.486822360

こんな歌歌っちゃう時点でどうしようもなくサイコですわ su2262177.png

62 18/02/23(金)02:57:29 No.486822423

友達食いがまず発生して次にその気がなかったとしても種としての力の格差が歴然と知れ渡る順番いいよね…

63 18/02/23(金)02:57:43 No.486822447

肉食側がここまで譲歩して合わせてるのが凄い

64 18/02/23(金)02:58:20 No.486822490

>肉食側がここまで譲歩して合わせてるのが凄い 生きにくそう

65 18/02/23(金)02:58:52 No.486822516

実際レゴシとか生きにくそうだし…

66 18/02/23(金)02:59:01 No.486822526

ここまで差があると逆にどうやって今の平等状態にまで持ち込めたんだ草食

67 18/02/23(金)02:59:12 No.486822540

>肉食側がここまで譲歩して合わせてるのが凄い 草食は力が弱くても種族としての数の圧が凄いんだろうな

68 18/02/23(金)02:59:27 No.486822555

普段どんだけ力セーブしてるんだよ

69 18/02/23(金)02:59:38 No.486822565

レゴ氏はやれば凄い系の主人公なのに不快感なくていいよね 普段から大人しいわけじゃなく結構口悪かったりするからかな

70 18/02/23(金)02:59:54 No.486822583

肉食の何人かは腕美味そうと思ってそう

71 18/02/23(金)03:00:01 No.486822589

魚側の社会もそのうち描かれたりすんのかな

72 18/02/23(金)03:00:30 No.486822618

先週の女の子もふとした拍子にスプラッタでSNSにアップしちゃうんだ…

73 18/02/23(金)03:00:38 No.486822629

>普段から大人しいわけじゃなく結構口悪かったりするからかな 童貞オーラが凄いのもあるかも

74 18/02/23(金)03:00:48 No.486822643

肉食獣と写真撮るといいねが沢山貰えるとか

75 18/02/23(金)03:01:36 No.486822704

>肉食獣と写真撮るといいねが沢山貰えるとか 草食サイドも結構いびつな感じなんだよなぁ

76 18/02/23(金)03:03:11 No.486822805

つかついこの前に草食は手足の力半端ないから肉食も食うのに苦労する まだイヌ科みたいに半端な肉食を喰う方が楽みたいなこと言われてたよね

77 18/02/23(金)03:03:15 No.486822810

アリクイとレゴ氏が一緒にありシェイク飲んでるところにタオが鉢合わせて アリクイのほうから「一緒に飲む…?」とか切り出すようなやさしみを期待したい

78 18/02/23(金)03:03:15 No.486822811

先週の子は多分ジュノちゃんよりかなりピュアな生き物だと思うのでいじめないであげて欲しい

79 18/02/23(金)03:04:22 No.486822876

どういうじゃれ方してたんだこれ 関節技的な?

80 18/02/23(金)03:04:31 No.486822882

たぶんアリクイがかなり弱いだけで草食の上位は普通に肉体も強いと思う

81 18/02/23(金)03:05:08 No.486822915

>どういうじゃれ方してたんだこれ >関節技的な? お互い笑いながらストレッチしていたらひっこぬけた

82 18/02/23(金)03:06:04 No.486822963

カバとかもいるけどあいつは大丈夫だろうなこれくらい

83 18/02/23(金)03:06:05 No.486822965

>たぶんアリクイがかなり弱いだけで草食の上位は普通に肉体も強いと思う 偶蹄目とかそういう系のほうが肉体的な強靭さはありそう

84 18/02/23(金)03:06:07 No.486822970

本当に体格違うネズミ系とかもいるのでよく均衡保ててるよね

85 18/02/23(金)03:06:43 No.486823006

>カバとかもいるけどあいつは大丈夫だろうなこれくらい カバなんてアフリカ最強四天王の一人だぞ

86 18/02/23(金)03:07:01 No.486823026

このパワーだと草食肉食関係なくやられる側は引っこ抜けるんじゃ

87 18/02/23(金)03:07:17 No.486823051

>本当に体格違うネズミ系とかもいるのでよく均衡保ててるよね 作者「体格も違えばペニスのサイズも違うのでコンドームの種類も豊富です」

88 18/02/23(金)03:07:21 No.486823058

アリクイにそこまで脆い印象がないので取れ方にビビる

89 18/02/23(金)03:07:34 No.486823073

アリクイそんなに弱いイメージは無いけどなあ

90 18/02/23(金)03:07:44 No.486823085

草食動物でも頭数と知能があれば肉食を圧倒できるよね

91 18/02/23(金)03:08:15 No.486823109

ストレッチでこれ?!

92 18/02/23(金)03:08:26 No.486823115

肩の骨は脱臼とかじゃなくてブチ折れてる…

93 18/02/23(金)03:08:49 No.486823132

部員の1人が食われて部活を存続できる世界観

94 18/02/23(金)03:09:53 No.486823191

アリクイは蟻をメイン食に選ぶくらいなので実際弱いよ 強いイメージあるのはだいたいドラクエのせいだよ

95 18/02/23(金)03:10:13 No.486823211

>アリクイそんなに弱いイメージは無いけどなあ アリクイの仲間のツチブタは骨がもろくて頭を軽く叩いても頭蓋骨骨折で死ぬそうだ 骨や肉が脆いのは種族的な特徴なのかもな

96 18/02/23(金)03:10:20 No.486823219

全部食べて事故なんて無かったことにはできないのか

97 18/02/23(金)03:10:28 No.486823225

>イメージあるのはだいたいゴルゴのせいだよ

98 18/02/23(金)03:10:35 No.486823232

せめてちぎれる前にもっと痛がれば…

99 18/02/23(金)03:11:22 No.486823276

この後よくあることだから接合手術発展してるよとかさらっとぬかすのが怖い

100 18/02/23(金)03:11:24 No.486823279

主人がオオアリクイに殺されてからどうのこうの

101 18/02/23(金)03:11:38 No.486823288

あとは単純に肉食側の筋力が強いとかかな 人型してるけど大型肉食獣って考えたら筋力は人間のそれとは全然違うだろう

102 18/02/23(金)03:11:58 No.486823306

つか草食も大半が手足の力クソ強いから肉食も油断出来ないって最近言われた 肉食は顎が強い レゴシは草食タイプの強キャラになりつつある

103 18/02/23(金)03:12:05 No.486823311

関係無いけど実物のオオアリクイ結構でかくてビックリしたな

104 18/02/23(金)03:12:20 No.486823323

昔から思ってたが少年漫画で肘から上で腕が切断された場合ってほぼ100%ちぎれた側の腕に肘間接が描かれず下腕だけの表現になるんだがなんか規制あるんだろうか

105 18/02/23(金)03:12:22 No.486823326

仲良くストレッチしてた どうもアリクイのほうがもっと強くって頼んだっぽかった もげた

106 18/02/23(金)03:12:26 No.486823335

茹でたカニの足をもぐぐらいのノリ

107 18/02/23(金)03:12:58 No.486823362

この直前めっちゃ仲良さそうだよね…

108 18/02/23(金)03:13:01 No.486823364

襲われる心配がなくて我慢しながら生きなくていい象やカバが人生楽しそう

109 18/02/23(金)03:13:08 No.486823375

千切れた事より千切れた割にたいして痛がらないから流石アニマルと思った

110 18/02/23(金)03:14:38 No.486823451

目によって宗教観や思想が違うから一つにまとまるのは不可能みたいに言われてたな

111 18/02/23(金)03:14:53 No.486823466

でかぶつ系は常に足元見てないと即殺人犯になるんだぞ

112 18/02/23(金)03:15:23 No.486823490

トラとか熊なら腕振り回しただけでももげるとか分かるけどさ

113 18/02/23(金)03:15:27 No.486823495

繋いだ所でもう動かんよね肩から取れちゃったら

114 18/02/23(金)03:15:56 No.486823523

ピラニアの池ど真ん中に血塗れで飛び込んじゃったみたいな怯えぶり

115 18/02/23(金)03:16:17 No.486823536

>繋いだ所でもう動かんよね肩から取れちゃったら でも義手よりはマシかな…

116 18/02/23(金)03:16:27 No.486823542

>繋いだ所でもう動かんよね肩から取れちゃったら 世間的によくある事件だから接合手術かなり発展してて高確率で元通りらしい

117 18/02/23(金)03:16:59 No.486823564

モギモギアニマル モギモギしたらモグモグ

118 18/02/23(金)03:17:05 No.486823570

そんな腕もぎ放題みたいな…

119 18/02/23(金)03:17:21 No.486823578

もいだ方の精神的ダメージでかすぎる…

120 18/02/23(金)03:18:15 No.486823627

服についた血を舐めよう

121 18/02/23(金)03:18:15 No.486823630

>>繋いだ所でもう動かんよね肩から取れちゃったら >世間的によくある事件だから接合手術かなり発展してて高確率で元通りらしい 医者が小さいげっ歯類とかなのでこまかい手術は得意そうだしな

122 18/02/23(金)03:18:39 No.486823649

作中だとこの程度なら「たぶん完治するんじゃない?」で収まる 流石にみんなビビるけど クマはビビらなかった

123 18/02/23(金)03:20:07 No.486823731

もげ!もげもげもげ!腕をもげ!

124 18/02/23(金)03:20:34 No.486823754

陸上の肉食獣だとシロクマが最大なんだっけ やっぱりクマが一番強いのかな

125 18/02/23(金)03:20:52 No.486823765

主人公の同僚のトラが肉食と草食でセックス出来るの?と大真面目に聞いたりするの好き

126 18/02/23(金)03:22:41 No.486823860

獣人の肉を捌く捌かれるが横行してる世界だから外科手術は発展しててもおかしくないよね

127 18/02/23(金)03:24:14 No.486823952

人型になったときに大きさや重さがどう作用してるかはわからないけど やっぱゾウじゃないかなあ強いの

128 18/02/23(金)03:24:48 No.486823973

ウサギとやったんだろとかそりゃ色んな意味で勇者扱いされるわ

129 18/02/23(金)03:24:50 No.486823976

もがれ保険とかあのかな

130 18/02/23(金)03:26:19 No.486824044

>ウサギとやったんだろとかそりゃ色んな意味で勇者扱いされるわ 「大型車の車庫入れ」これをうら若い女性作家が描いてると思うと私はね…フィーヒヒヒ…

131 18/02/23(金)03:26:48 No.486824067

運動能力がアイデンティティなヤツ多いし整復技術は発達してそう

132 18/02/23(金)03:33:10 No.486824399

アリクイもろすぎる…

133 18/02/23(金)03:37:01 No.486824600

関係ないけどアリクイって舌出すてるときかなり気持ち悪いよね

134 18/02/23(金)03:40:17 No.486824784

昔草食と肉食で戦争があったらしいがシカの本棚に「草食は何故敗けたか」 なんて本があるとこみると負けたのは草食側なんだよな… でも社会は圧倒的に草食主導で造られててどういうことなんだ…

135 18/02/23(金)03:48:21 No.486825172

偶蹄目とかパワーは有るけど動きの自由度が少ないのが弱点って感じの生物だがこの世界だとヒト並みの器用な腕が有るからパワー減らされてそう

136 18/02/23(金)03:48:49 No.486825194

>昔草食と肉食で戦争があったらしいがシカの本棚に「草食は何故敗けたか」 >なんて本があるとこみると負けたのは草食側なんだよな… >でも社会は圧倒的に草食主導で造られててどういうことなんだ… 労働力として草食が優秀だったんじゃないか 結局数として草食が多くなればそっち主導になる いくら肉食でも銃持った草食には勝てんし

137 18/02/23(金)03:55:12 No.486825503

これ現実でライオンとネズミとかでも難しくない…? 噛み切るとかならともかくさぁ

138 18/02/23(金)03:59:14 No.486825674

>これ現実でライオンとネズミとかでも難しくない…? >噛み切るとかならともかくさぁ まうまうは引っ張ると気軽に手足もげて内臓まで出るよ うちのぬがやってたから分かる

139 18/02/23(金)04:11:44 No.486826118

虎とかがビビるのを見るにだいぶ理性が本能を押さえてるのが分かる でもダメな肉食も一杯いるから困る

140 18/02/23(金)04:32:22 No.486826863

コアリクイがこんなに弱いか? あれ人間くらいは殺せる猛獣だぞ?(例の威嚇のポーズ)

141 18/02/23(金)04:36:43 No.486827027

>これ現実でライオンとネズミとかでも難しくない…? >噛み切るとかならともかくさぁ アシカ「ペンギンでやるとめっちゃおもろい!!!」

142 18/02/23(金)04:38:48 No.486827095

冷静だよなあの2人…って言ってたけど片手もげてまあまあ冷静なアリクイの方が凄いのでは…

143 18/02/23(金)04:44:20 No.486827290

これだけ力の差があると知るとワニ先生と肉ハラヤギスタントおばさんの番組で 腕グイがどれだけヤバい行為かまた違って見えてくるな…

144 18/02/23(金)04:53:02 No.486827556

シロクマがノーマーク過ぎて来週何が起こるのか怖いよ!

145 18/02/23(金)04:54:34 No.486827603

無自覚レゴシが犯人っていうオチだとサイコだよね

146 18/02/23(金)04:54:58 No.486827614

てことはあの二人ディープキスしたんだよな

147 18/02/23(金)05:05:26 No.486827943

流石に絵的なインパクト重視じゃないかな…実際すごい衝撃だった

148 18/02/23(金)05:06:29 No.486827975

>てことはあの二人ディープキスしたんだよな 味は覚えてるからねもう一回すれば分かるよ 犯人探しのためビッチになるレゴシは無かったな

149 18/02/23(金)05:06:54 No.486827989

一度このページ見たあとに前のページ見るとあっあっあっってなる

150 18/02/23(金)05:11:12 No.486828103

>味は覚えてるからねもう一回すれば分かるよ イヌ科なんだし口臭でわかるんじゃねえかな…

151 18/02/23(金)05:14:30 No.486828198

>>味は覚えてるからねもう一回すれば分かるよ >イヌ科なんだし口臭でわかるんじゃねえかな… あのときは鼻がつまってたでしょ!

152 18/02/23(金)05:17:39 No.486828283

歯列とか確認してたけどあの時点で部員内の肉食獣って所までは絞られてたんだからレゴ氏も慎重だったよな

153 18/02/23(金)05:32:17 No.486828777

羆嵐

↑Top