虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/23(金)01:28:01 夜は「... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/23(金)01:28:01 No.486812642

夜は「」ドン引き案件

1 18/02/23(金)01:38:44 No.486814263

それまでマッスルジェノサイドとか笑いのネタにしてた「」達が一斉に引いたシーン 奇しくも劇中の観客達と同じリアクションしてた

2 18/02/23(金)01:40:57 No.486814662

キン肉マンに出てくる技にしては痛そうなんだもの…

3 18/02/23(金)01:44:08 No.486815163

タフすぎるサイコがたった1話でボロ切れと化す

4 18/02/23(金)01:44:36 No.486815228

サイコのリアクションもきっつい

5 18/02/23(金)01:46:01 No.486815457

>奇しくも劇中の観客達と同じリアクションしてた 観客だけじゃなくてスグルもミートくんも全員引いてたよね

6 18/02/23(金)01:46:35 No.486815543

それまでの超人って確かにバラバラとかにはなったけどさ こんなボロクズにされるとは思ってなかったんだよ…

7 18/02/23(金)01:47:17 No.486815628

「必(ず)殺(す)技」というのを目の当たりにした技だったな

8 18/02/23(金)01:47:22 No.486815637

殺意の塊とか言われててひどかった

9 18/02/23(金)01:48:22 No.486815773

アロガント(天)の時点で両腕や首が完全に極まってて既に致命傷 なのにアロガント(地)で両腕両足首を完全にへし折る

10 18/02/23(金)01:49:14 No.486815876

マッスルスパークで基本的な流れも理解してるのにドン引きさせられる

11 18/02/23(金)01:49:24 No.486815896

>「必(ず)殺(す)技」というのを目の当たりにした技だったな 天の時点で死ぬ 地はオーバーキル過ぎる…

12 18/02/23(金)01:49:35 No.486815918

この回で始めてゆで先生がヒに予告を出したこともインパクトを増幅させた 苛烈・残忍・惨酷!!

13 18/02/23(金)01:49:57 No.486815964

だってサイコが人の形してないんだもん

14 18/02/23(金)01:50:09 No.486815985

素晴らしい! スレ画こそまさに完璧なフィニッシュホールドだ!!!!!

15 18/02/23(金)01:50:10 No.486815989

地の落下中にベキ ベキ ベキィするところでも死ぬ

16 18/02/23(金)01:50:11 No.486815993

この試合でリングの状態の重要性を散々説いておいて 後にお出しされる零式奥義というチート技

17 18/02/23(金)01:50:53 No.486816089

>サイコのリアクションもきっつい あれだけ饒舌だったサイコ野郎がアロガントのムーヴに入ってからはニャガ…ニャガ…しか台詞がないという

18 18/02/23(金)01:51:16 No.486816128

この初披露の時点でも相当ヤバいのにこの後にネメシスが放ったら反動で自分の方がダメージ食らうんだもん 将軍様が淡々と「あれは見様見真似で繰り出して放てる技ではない」とか言うくらいだし

19 18/02/23(金)01:52:01 No.486816230

人体と同等の可動を持つフィギュアで試したら 天の時点で肩関節壊さないと極められないということがわかった

20 18/02/23(金)01:52:03 No.486816239

>この試合でリングの状態の重要性を散々説いておいて >後にお出しされる零式奥義というチート技 後で知ったけどあれリングの状態に左右されず確実に相手を殺す技なんだね

21 18/02/23(金)01:52:09 No.486816257

だって腕を交差させて相手の首を締めてるんだよ!? 肩関節破壊されてブランブランになった腕で!首を!

22 18/02/23(金)01:52:20 No.486816284

ヤオだヤオだ言ってても本気で潰し合いのガチなんかみたいのか… みたいな反省感がある

23 18/02/23(金)01:52:53 No.486816342

>後で知ったけどあれリングの状態に左右されず確実に相手を殺す技なんだね ダイヤモンド硬度のリングに叩きつけるのと同じでだからね

24 18/02/23(金)01:54:02 No.486816471

>後で知ったけどあれリングの状態に左右されず確実に相手を殺す技なんだね リングに叩きつけるとかじゃなく自分の身体で相手の身体を絞めて自分の身体に叩きつけるからね

25 18/02/23(金)01:54:26 No.486816521

すさまじい反動を全て相手に押し付けないと自分が危ないから 全力の殺意が必要というものすごい説得力

26 18/02/23(金)01:54:50 No.486816567

天「ニャガハッ!!」 地「ニャゴフッ!!」

27 18/02/23(金)01:55:22 No.486816633

これをどう活人技にするというんだ…

28 18/02/23(金)01:55:24 No.486816638

この惨劇みたあとに銀のセリフ改めて読むと言葉の説得力が違う

29 18/02/23(金)01:55:36 No.486816661

あれだけ硬かったサイコの帽子がほらツバの部分とかベッキベキに

30 18/02/23(金)01:55:47 No.486816675

最高の防御技術と最高の殺意を持つ哀しいまでに完璧な男による最低の必殺技だ…

31 18/02/23(金)01:56:19 No.486816746

>これをどう活人技にするというんだ… シルバーマンには出来なかったよ…

32 18/02/23(金)01:56:37 No.486816797

>これをどう活人技にするというんだ… それが出来なかったからヒントだけ残して後進に丸投げしたんだよ 完成させたのはスグルまでいなかったけど

33 18/02/23(金)01:56:38 No.486816799

これをポワァしてみせた友人に放てるのが完璧超人というものだ

34 18/02/23(金)01:56:40 No.486816807

手、足、首の間接すべてが破壊されている・・・

35 18/02/23(金)01:56:46 No.486816832

零式奥義は ・大仰なモーションではなく高速のタックルから繰り出すことが可能 ・大型超人だろうと小柄な超人だろうと折り畳んで0の字にするから問題ない ・足場の状態に左右されない まさにローリスクハイリターンの出した者勝ちなのがひどい…

36 18/02/23(金)01:57:11 No.486816895

>最高の防御技術と最高の殺意を持つ哀しいまでに完璧な男による最低の必殺技だ… これで本人は正義超人になりたかった…でもなれなかったんだ…ってなるのが辛い

37 18/02/23(金)01:57:57 No.486816980

マッスルスパークなんかじゃない いいよね よくない

38 18/02/23(金)01:58:00 No.486816988

親友の返り血を避ける銀

39 18/02/23(金)01:58:04 No.486816996

ザ・マンの頑丈なボディと膨大な体力とダイヤモンドパワーをぶち抜く為の奥義を 死ぬな下等超人!!!アロガントスパーク!!11死んだ…

40 18/02/23(金)01:58:31 No.486817046

飛びちれ下等超人

41 18/02/23(金)01:59:04 No.486817098

天が酷かった

42 18/02/23(金)01:59:06 No.486817102

>まさにローリスクハイリターンの出した者勝ちなのがひどい… ロンズデーライトパワーの将軍様でさえ足元フラフラになるレベルのダメージ受けるほどだもんな

43 18/02/23(金)01:59:36 No.486817145

プロレスの技じゃなくてガチの破壊技だから困る 天の腕のクロスからしてもう無理矢理だし

44 18/02/23(金)01:59:44 No.486817160

最高の必殺技じゃないか!!!!完璧な完璧超人だ!!!!

45 18/02/23(金)01:59:57 No.486817184

>これをポワァしてみせた友人に放てるのが完璧超人というものだ この技極めるときボワァ消えてる…

46 18/02/23(金)02:00:07 No.486817198

数億年準備したけど将軍が結局ただ喰らうしかなかったからな零式奥義

47 18/02/23(金)02:00:09 No.486817203

>最高の必殺技じゃないか!!!!完璧な完璧超人だ!!!! 慈悲の心が欠片でもあるとただの自殺技になるよ?

48 18/02/23(金)02:00:15 No.486817216

あれだけネタにしてた「」がピタッって静かになったからね…

49 18/02/23(金)02:01:17 No.486817332

想像を超える暴力が来た時 人は反応をやめてしまう

50 18/02/23(金)02:01:25 No.486817347

>あれだけネタにしてた「」がピタッって静かになったからね… それまでえ!?あのシルバーマンが虐殺王!?とか随分ネタにしてたからね 一層「」たちが黙りこくったのが面白すぎた

51 18/02/23(金)02:01:31 No.486817358

>まさにローリスクハイリターンの出した者勝ちなのがひどい… ちなみに技の体勢を特殊能力などで入れ替えられてもダメージを受けるのは相手だ ダイヤモンド硬度を膝にモロに食う

52 18/02/23(金)02:01:38 No.486817371

実際あやつにこの技かけたらどうなったんだろうか

53 18/02/23(金)02:01:47 No.486817390

もっとも完璧超人であろうとしたサイコこそが友情パワーに目覚める可能性があったのいいよね よくない…

54 18/02/23(金)02:01:48 No.486817393

これを活人技までに昇華したスグルはやっぱりすごいのでは? 言うなれば対戦車ライフルをショックガンまでデチューンして下さいぐらいの隔絶感ある

55 18/02/23(金)02:01:50 No.486817396

この週までは虐殺wみたいなこと言ってる輩も少なからずいたのにきれいに消し去った素晴らしい技

56 18/02/23(金)02:01:53 No.486817402

銀はこの技のために殺意を極限まで磨き上げたのかと思うと…

57 18/02/23(金)02:02:01 No.486817422

サダおじ版アロガントはスグルがぐにゃぐにゃになってないから サダおじマジ優しいな…ってなる あれがシルバーだったらスグルであろうと肉塊になってるだろう

58 18/02/23(金)02:02:19 No.486817442

殺し合わない戦いという概念考えた時点でザ・マンより高潔な精神かもしれないのに 将軍が返り血浴びる横で親友の血を普通に防ぐ完璧っぷり

59 18/02/23(金)02:03:28 No.486817542

スグルも本当の意味でマッスルスパークを完成させたのは最後にフェニックスに使った時点でようやくだからなあ

60 18/02/23(金)02:03:33 No.486817555

将軍様が殺意の塊とか言っててこっちもこっちで容赦ないなってなった

61 18/02/23(金)02:03:33 No.486817556

>実際あやつにこの技かけたらどうなったんだろうか まず殺しきれん上に反動が自分に来るからザ・マン倒すには欠陥技もいいとこ よって奥義から外すね…

62 18/02/23(金)02:03:48 No.486817581

さっきまでサイコだったものが

63 18/02/23(金)02:04:07 No.486817602

辺り一面に転がる

64 18/02/23(金)02:04:19 No.486817630

ネメシスぶっちゃけスグルは倒せてるけど無理やりおこして続行してるし優しすぎるよ お前の全部を見せてみろって戦いなんだもん

65 18/02/23(金)02:04:26 No.486817642

ならまだ良かった

66 18/02/23(金)02:04:50 No.486817694

本人は人格者だけどまったく手を抜かず友に対して完璧な殺意を向けられるあたりやっぱりどこかおかしいというか完璧なんだろうなって

67 18/02/23(金)02:04:52 No.486817696

DIE SET DOWN

68 18/02/23(金)02:05:08 No.486817726

虐殺キック!虐殺パンチ!マッスルジェノサイドーーー!!! と騒いでいた「」を1フェイバリットで黙らす

69 18/02/23(金)02:05:21 No.486817741

サイコの残骸が残ったとしか表現できない

70 18/02/23(金)02:05:26 No.486817749

完璧を目指している時点で完璧超人ではないんだよなってのを見せつけられてしまった ナチュラルボーン完璧だから完璧超人なんだよ

71 18/02/23(金)02:05:42 No.486817778

シルバーは殺意の塊!

72 18/02/23(金)02:05:53 No.486817791

アロガントスパークがパーフェクトに殺人技すぎるせいで 最初は殺意満々に感じていたマッスルスパークが立派に慈悲の技に見えるって寸法よ

73 18/02/23(金)02:06:04 No.486817807

割と物騒な発言したりタイラントを監禁放置したりして正義開祖っぽくないのに 全部納得いく後付け設定が盛られたのは凄い

74 18/02/23(金)02:06:26 No.486817843

マッスルジェノサイドあんなに肉スレで見かけた言葉だったのにこういうスレでしか見かけなくなったもんな

75 18/02/23(金)02:06:48 No.486817876

>シルバーは殺意の塊! その通りで凄い苦悩してた

76 18/02/23(金)02:07:04 No.486817907

読者観客下等超人全員が同じリアクションをするという異常事態

77 18/02/23(金)02:07:48 No.486817978

この回の煽りって苛烈!残忍!となんだったっけ

78 18/02/23(金)02:07:54 No.486817991

マジの虐殺を見せられるとは思ってなかったし…

79 18/02/23(金)02:08:03 No.486818008

作中でドン引きされる理由もわかるけどそれはそれとしてフェイスガードや釣り上がった銀の目つきも相まってめっちゃかっこいいしサダハルが興奮するのもわかる

80 18/02/23(金)02:08:24 No.486818049

同格のやつにぶつけて必殺出来るってのがまた

81 18/02/23(金)02:08:29 No.486818054

和訳が傲慢な閃光で銀の元素記号のAGもかかってる アロガントスパークがちょっと完璧すぎる技名すぎてね…

82 18/02/23(金)02:08:39 No.486818071

サダハル叔父さん寿命縮むんならこの技覚えられなくなっちゃうのかね

83 18/02/23(金)02:08:52 No.486818102

あのサイコがあ、あなたこの技は…って恐怖してたのがヤバイ

84 18/02/23(金)02:09:06 No.486818132

>この回の煽りって苛烈!残忍!となんだったっけ su2262120.jpg

85 18/02/23(金)02:09:26 No.486818161

>同格のやつにぶつけて必殺出来るってのがまた 明らかに他の技と威力が違い過ぎる

86 18/02/23(金)02:10:12 No.486818248

>あのサイコがあ、あなたこの技は…って恐怖してたのがヤバイ 死を覚悟する技って過去のスパーリングとかで食らった事あるのだろうか

87 18/02/23(金)02:10:14 No.486818252

>su2262120.jpg し…死んでる…

88 18/02/23(金)02:10:14 No.486818253

私はね多少の虐殺と思ってたんだ ありゃパーフェクトじゃないか

89 18/02/23(金)02:10:27 No.486818272

これもおかしい技ではあるんだけど普通のパンチやキックの音がドゴォだったりサイコも明らかにマジなリアクションしてたりしていろいろ怖かった

90 18/02/23(金)02:10:54 No.486818325

>苛烈・残忍・惨酷!! 正義超人始祖に付いていいアオリじゃない過ぎる…

91 18/02/23(金)02:11:25 No.486818385

>死を覚悟する技って過去のスパーリングとかで食らった事あるのだろうか 下等相手に使ってバラバラにしたのを見たのかもしれない

92 18/02/23(金)02:11:29 No.486818394

>su2262120.jpg これでサブタイトルが「シルバーマンの本性!!」ってのも最高に酷いけど最高に合ってる

93 18/02/23(金)02:11:33 No.486818403

>読者観客下等超人全員が同じリアクションをするという異常事態 一人だけ違うリアクションとってる超人がいる…

94 18/02/23(金)02:11:34 No.486818406

>残虐超人始祖に付いていいアオリ

95 18/02/23(金)02:11:42 No.486818421

インフェルノとかリベンジャーとかのアロガントver見たいな

96 18/02/23(金)02:12:14 No.486818473

>これもおかしい技ではあるんだけど普通のパンチやキックの音がドゴォだったりサイコも明らかにマジなリアクションしてたりしていろいろ怖かった 掛け声が「ツァー(ドゴォ!」だから淡々としすぎてて怖い

97 18/02/23(金)02:12:27 No.486818496

奈落斬首刑は硬度調節機能破壊までいったけど アロガントはダイヤモンドボディごと殺せるんだろうか

98 18/02/23(金)02:12:29 No.486818499

どうやっても殺してしまうって悩みは恐ろしくも切なくもある

99 18/02/23(金)02:12:29 No.486818500

サイコ対シルバーはどこを切り取っても名シーンだ 全部分かった後で読み返すとサイコの言動もシルバーの言動も悲しすぎる

100 18/02/23(金)02:12:42 No.486818521

>>苛烈・残忍・惨酷!! >正義超人始祖に付いていいアオリじゃない過ぎる… 正義超人始祖であると同時に残虐超人始祖でもあるというこれ以上ない根拠が

101 18/02/23(金)02:13:12 No.486818562

>死を覚悟する技って過去のスパーリングとかで食らった事あるのだろうか 練習って事で加減して放つと自分にダメージ戻ってくるし放つには殺意全開じゃないといけないし そうなると練習で一度も受けた事はないのかな

102 18/02/23(金)02:13:32 No.486818596

>>後で知ったけどあれリングの状態に左右されず確実に相手を殺す技なんだね >ダイヤモンド硬度のリングに叩きつけるのと同じでだからね 順逆自在の術使ったら硬度10のあやつが上から降ってくるって「」が言ってて駄目だった

103 18/02/23(金)02:13:41 No.486818609

天の時点で腕を引きちぎるぐらいしか生き残る余地が無い…

104 18/02/23(金)02:14:09 No.486818666

練習中はペインさんが乱入してクッション代わりになってくれたのかもしれない

105 18/02/23(金)02:14:16 No.486818676

>>>後で知ったけどあれリングの状態に左右されず確実に相手を殺す技なんだね >>ダイヤモンド硬度のリングに叩きつけるのと同じでだからね >順逆自在の術使ったら硬度10のあやつが上から降ってくるって「」が言ってて駄目だった どっちにしろおっかないわ!

106 18/02/23(金)02:14:34 No.486818702

攻撃専なのにダイアモンドパワー持ってるし防御専なのに奥義の破壊力桁違いだしこの兄弟ちょっとおかしい

107 18/02/23(金)02:14:55 No.486818741

正気ですか?とかキレたナイフっぷりばかり取り上げられるけど あやつがサイコを粛正するポーズ見せただけで 激昂するシルバーマンはいいものなんです…それだけはわかってほしかった…

108 18/02/23(金)02:15:08 No.486818763

>攻撃専なのにダイアモンドパワー持ってるし防御専なのに奥義の破壊力桁違いだしこの兄弟ちょっとおかしい そりゃ1st2ndだからな

109 18/02/23(金)02:15:50 No.486818833

防御が完璧だから攻撃に専念できるし 攻撃は最大の防御なのだ

110 18/02/23(金)02:15:55 No.486818840

サイコとシルバーは百合って言ってる人の気持ちちょっとわかる…

111 18/02/23(金)02:16:18 No.486818873

いくら対ザマン相手想定とは言え技が恩師ぶち殺す前提過ぎる けどこれでも倒せる気がしないから困る

112 18/02/23(金)02:16:23 No.486818883

技もディフェンダーとアロガントしかないという完璧っぷり

113 18/02/23(金)02:17:01 No.486818945

スレ画の吹き出しの中身を「やめなよサイコマン」にしたコラが最高に笑った

114 18/02/23(金)02:17:15 No.486818972

ペインマン相手に技考えてたのでこんなことになった説

115 18/02/23(金)02:17:28 No.486818997

>攻撃専なのにダイアモンドパワー持ってるし防御専なのに奥義の破壊力桁違いだしこの兄弟ちょっとおかしい ゴールドマンとシルバーマンは仲がいいから絶対実現しないと思うけど 戦ったらどっちが強いの?

116 18/02/23(金)02:17:36 No.486819005

ディフェンダーからのドボォドボォはわりと軽い煽りで 解いちゃったけどアレだけでいいんじゃねぇかなレベルのクソ技だからな…

117 18/02/23(金)02:17:38 No.486819009

>技もディフェンダーとアロガントしかないという完璧っぷり 出てないだけでインフェルノとかリベンジャーの元ネタ技もありそう

118 18/02/23(金)02:17:57 No.486819040

>技もディフェンダーとアロガントしかないという完璧っぷり 正直他に何が必要なのか…

119 18/02/23(金)02:18:03 No.486819055

虐殺王は守りの神とか言われていたけど 本人的には守りなくして攻撃はあり得ないって主張してただけなんだよね

120 18/02/23(金)02:18:49 No.486819127

攻撃は最大の防御

121 18/02/23(金)02:18:49 No.486819128

>ディフェンダーからのドボォドボォはわりと軽い煽りで >解いちゃったけどアレだけでいいんじゃねぇかなレベルのクソ技だからな… 普通の超人相手ならどてっ腹ぶち抜く蹴りだもんな

122 18/02/23(金)02:18:56 No.486819139

捌いてから殴るか殴られる前に殴るかで対立してただけだからね

123 18/02/23(金)02:18:59 No.486819143

攻撃の神相手に首の斬り合いで五分の時点で銀はおかしいからな…

124 18/02/23(金)02:19:04 No.486819156

>虐殺王は守りの神とか言われていたけど >本人的には守りなくして攻撃はあり得ないって主張してただけなんだよね あの会話も今思うと対あやつ戦の想定になってるよね

125 18/02/23(金)02:19:09 No.486819165

完璧な守りからのアロガントスパーク! 相手は死ぬ

126 18/02/23(金)02:19:21 No.486819184

返り血をマントで防ぐシーンがヤバくてカッコいいんだ

127 18/02/23(金)02:19:33 No.486819202

そりゃまじな強さいえばキチガイクラスだが シルバーマンが出たせいでジャスティスが下位互換みたいになってしまった気もしないでもない

128 18/02/23(金)02:20:14 No.486819275

でもあやつ相手に防御なんて何の役にも立たんぜ多分

129 18/02/23(金)02:20:58 No.486819343

>そりゃまじな強さいえばキチガイクラスだが >シルバーマンが出たせいでジャスティスが下位互換みたいになってしまった気もしないでもない あっちはあっちで別方面に極まったキチガイだし…

130 18/02/23(金)02:21:06 No.486819356

本気全開の始祖はみんな実力伯仲だと思うぞ シルバーやジャスティスでさえカラスは捉えられなかったし 誰も緩衝材は破れなかったんだから

131 18/02/23(金)02:21:25 No.486819382

>シルバーマンが出たせいでジャスティスが下位互換みたいになってしまった気もしないでもない あれはあれで別の方向でやばいから下位互換にはならないと思う 全然揺れないし

132 18/02/23(金)02:21:28 No.486819385

ジャスティスはあいつ満遍なく120点みたいな奴だから それぞれ長所は他の始祖に多分全部劣る マンは全部200点ありそうだけど

133 18/02/23(金)02:22:17 No.486819469

改めて始祖編読み直すとジャンクマン戦が一番の金星だよね

134 18/02/23(金)02:22:22 No.486819477

>でもあやつ相手に防御なんて何の役にも立たんぜ多分 プロレス的に千兵受けきってなお倒さないとあやつ越えた事にならんし…

135 18/02/23(金)02:22:27 No.486819483

ネメ太郎が失敗したのは本当は優しいからで 逆に銀はやるとなれば冷酷すぎるほど冷酷になれるってのが…

136 18/02/23(金)02:22:42 No.486819507

じゃあ一度でいいから201点以上の力でフィニッシュホールド掛ければ破れる!

137 18/02/23(金)02:22:51 No.486819516

>誰も緩衝材は破れなかったんだから 後になればなるほどジャンクマンの戦果がマジで凄いというかヤバい

138 18/02/23(金)02:23:14 No.486819562

ジャスティスならどんな技でも避けられない!と驚いてもろに食らった上で普通に立ち上がりそう

139 18/02/23(金)02:24:05 No.486819643

ペイン破りは本当にヤバい かなり環境に依存した技だったとはいえ始祖が成し得なかったことなのに

140 18/02/23(金)02:25:04 No.486819731

>かなり環境に依存した技だったとはいえ始祖が成し得なかったことなのに あれも下等の進化は成ったの根拠の一つだよね…

141 18/02/23(金)02:25:31 No.486819769

ペインマンのダンベル見てえ!?ペインマン!?って驚く将軍様のコラが面白すぎる

142 18/02/23(金)02:25:31 No.486819770

ジャスティスは未だに底が見えてないからちょっと判断の仕様がないと思う 誰もあいつに有効打与えてない…

143 18/02/23(金)02:25:40 No.486819788

シングもサンちゃんじゃなきゃみんな殺されてたと思う まずマッが破れない

144 18/02/23(金)02:26:28 No.486819843

まーペインマンは俺が倒さないといけないよなー いけっかなーとか思ってた将軍

145 18/02/23(金)02:26:34 No.486819852

単純にいえばペインとサンシャインはプロレスって舞台であれはズルいよね

146 18/02/23(金)02:26:37 No.486819857

ニンジャも地味にカラスマンに一番最後スピード勝ちしたし下等めっちゃ進化してる…

147 18/02/23(金)02:26:39 No.486819864

ジャスティスはあやつと比べれば下位互換って言えるだろうけど あいつあやつ以上に完璧さが揺るがないからなあ

148 18/02/23(金)02:27:17 No.486819941

>シングもサンちゃんじゃなきゃみんな殺されてたと思う >まずマッが破れない マッされただけで固まるとかクソゲーもいいとこだからな 本人もサンちゃんクラスのパワーでも効かない硬さだし

149 18/02/23(金)02:27:36 No.486819965

ジャスティスは膝をついたり弱気な顔になったりする姿が全然想像つかん…

150 18/02/23(金)02:27:59 No.486819990

天の極め方がもう…人体のあんな形は見たことないですよ俺は

151 18/02/23(金)02:28:18 No.486820019

将軍にあっさり倒されたせいで印象薄いけどミラージュマンとかアビスマンとかも下等組と戦えばかなり苦戦するんだろうな…

152 18/02/23(金)02:29:09 No.486820085

ミラージュリニンサンは回想でサダおじ止めてたりするのが面白いのがずるい

153 18/02/23(金)02:30:17 No.486820186

ミラージュリニンサンもダイヤモンドパワーに匹敵する防御力ないと初手カレイドスコープドリラーで死ぬからね…

154 18/02/23(金)02:31:01 No.486820237

殴り合うだけなら始祖と真っ向でやりあえて砂化まであるサンちゃんのスペックが地味に一番おかしい あいつ始祖クラスに片足突っ込んでるぞ

155 18/02/23(金)02:31:05 No.486820251

アビスマンは守りが薄めだから正面から背中を攻撃できる技があれば攻略できるぞ! アビスマン相手に正面で戦える下等がいるかはともかく

156 18/02/23(金)02:31:31 No.486820286

今更だけどアレだね ドリルしのいだネメシスってバカみてーに強いな

157 18/02/23(金)02:32:34 No.486820380

アビスマンのパワーなら始祖の誰にも負けない発言がどんどんヤバく…

158 18/02/23(金)02:33:31 No.486820442

>アビスマンのパワーなら始祖の誰にも負けない発言がどんどんヤバく… ガンマンよりパワーあるのか…

159 18/02/23(金)02:34:01 No.486820486

>アビスマン相手に正面で戦える下等がいるかはともかく 最初のジャンククラッシュに全てをかければあるいは

160 18/02/23(金)02:34:10 No.486820502

ガンマンは始祖の中ではわりと相手にしやすい方なんだアレでも… いやマジで

161 18/02/23(金)02:34:17 No.486820508

>今更だけどアレだね >ドリルしのいだネメシスってバカみてーに強いな とはいえ流石にあちらも本気だしてはないからまじにやったらさよならだとは思う

162 18/02/23(金)02:36:17 No.486820666

ガンマンは強制的に純粋な殴り合いに持ち込ませるくらいだからねどうしようもない部分は

163 18/02/23(金)02:36:25 No.486820679

ガンマンはあれで残像だして動いたり未来視したり特殊能力もったバランス型だから

164 18/02/23(金)02:38:52 No.486820843

どっちかというとパワーない方に入るからねガンマン

165 18/02/23(金)02:38:55 No.486820847

ちゃんと見たら純粋なパワー型はアビスマンになるのも面白いな

166 18/02/23(金)02:40:05 No.486820949

多分一番非力なカラスであってもやろうと思えばバンクアップするし

167 18/02/23(金)02:40:43 No.486821006

>どっちかというと撃たれ弱い方に入るからねガンマン

168 18/02/23(金)02:41:43 No.486821069

億年単位で鍛えてるからね そりゃ基礎値もものすごいことになる

169 18/02/23(金)02:41:43 No.486821073

カラスは超人強度2000万ある事が判明したので あのつつく攻撃一発一発が1200万スクリュードライバー以上の威力で 超高速で心臓を狙ってくるというクソ技の可能性が生まれてしまった

170 18/02/23(金)02:41:48 No.486821076

あの中で一番弱いのが誰かってなったら多分ガンマンかサイコマンのとっちかだろうなという気はする

171 18/02/23(金)02:43:26 No.486821207

サイコも素の強さもわからんまま終わったよなと

172 18/02/23(金)02:45:55 No.486821414

シングマンは特攻ないと倒せないタイプのクソボスだから別枠だと思う

173 18/02/23(金)02:45:57 No.486821423

サイコはマグネットパワー抜くと握力に自信がある以外の情報ないからな

174 18/02/23(金)02:46:30 No.486821480

アビスは今にして思うと攻撃食らえるの将軍しかいないなって…フェイバリットとかグロ画像にしかならねぇ

175 18/02/23(金)02:46:36 No.486821489

あやつは将軍が戦って無かったらと現状のスグルだとクソ力込みでもきついと思う

176 18/02/23(金)02:46:48 No.486821520

事前のグリムリパー戦で判明した友情発揮した牛の超人強度8000万越えのパワーを正面から受け止めるガンマンを上回るアビスマンはやばい

177 18/02/23(金)02:47:00 No.486821541

>サイコはマグネットパワー抜くと握力に自信がある以外の情報ないからな 握力が多少あるくらいで何ができると言うのですか!とかサイコ自身は思ってる それでシルバーと互角だったけど

178 18/02/23(金)02:47:12 No.486821566

サイコは技も多くて派手だしプロレス上手だよね

179 18/02/23(金)02:48:12 No.486821638

>サイコは技も多くて派手だしプロレス上手だよね だから三階のバカとそり合わないんだと思う

180 18/02/23(金)02:48:56 No.486821686

>サイコは技も多くて派手だしプロレス上手だよね あんなプロレス上手が固執したらサーベル投げるだけの塩試合野郎になるんだから やっぱマグパはダメだなってなる

181 18/02/23(金)02:49:26 No.486821735

バカはバカで相手の技を全部しっかり受け切るし…

182 18/02/23(金)02:49:29 No.486821742

サイコは弱くないが実力より司会とかまとめ能力あったんだろうなとメンツ見たら思う

183 18/02/23(金)02:50:56 No.486821865

>バカはバカで相手の技を全部しっかり受け切るし… ちっとは効いてる素振り見せろや!

184 18/02/23(金)02:50:56 No.486821866

アビスは回想中でも常にトレーニングしてて本気であやつ倒す気でいたんだろうなって

185 18/02/23(金)02:51:57 No.486821969

>バカはバカで相手の技を全部しっかり受け切るし… なんだこの力は!(サッサッ

186 18/02/23(金)02:52:37 No.486822034

>ちっとは効いてる素振り見せろや! 血管が切れましたが無害です

↑Top