虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 勧誘の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/23(金)00:49:19 No.486805997

    勧誘の電話ってなんでなくならないんだろう あんなんでも契約しちゃう人っているのかな

    1 18/02/23(金)00:50:47 No.486806287

    いるから無くならんのだろう

    2 18/02/23(金)00:56:05 No.486807312

    実質一日1本缶コーヒー飲む程度の値段ですよ

    3 18/02/23(金)00:56:40 No.486807416

    NTTの代理店です

    4 18/02/23(金)00:58:25 No.486807727

    今なら数万円分の商品券つけちゃう!でプロバイダ変更した事ある その後すぐプロバごとふたば巻き添えアク禁食らって後悔したのだが

    5 18/02/23(金)00:58:57 No.486807825

    たまに凄く煽ってくる人いるよね どう考えても電話越しに別案件で溜めたストレスを発散してるだろふざけるな

    6 18/02/23(金)00:59:28 No.486807896

    こんなこと言いながら夜11時頃電話かけてきてマンション売ろうってんだからたまらない

    7 18/02/23(金)01:00:30 No.486808090

    電話で矢庭に年収を聞いてくる会社の新人が 4月頃訪ねてきて矢庭に年収を聞いてくる

    8 18/02/23(金)01:00:33 No.486808097

    現在○○ご利用の方にご案内させていただいてます その後○○はどうですか?ご不満なくご利用いただけてますでしょうか? ところで!現在更にオプションとしてこのようなサービスをご提供させていただいております

    9 18/02/23(金)01:01:05 No.486808195

    >たまに凄く煽ってくる人いるよね >どう考えても電話越しに別案件で溜めたストレスを発散してるだろふざけるな 年収おいくらですか?そのお声くらいの男性なら貯金これくらいはありますよね?と 即聞かれて唖然とした思い出がある

    10 18/02/23(金)01:01:53 No.486808333

    あまりにもバカだったからちょっと鼻で笑ったら 「おい今笑っただろ」っていわれたから 「笑ってないですよ」っていったら続行し出して また鼻で笑ったらまた今笑っただろって言われて無限ループできたのは笑えた

    11 18/02/23(金)01:02:18 No.486808398

    え!?こんなにオトクなのに断るんですか!?みたいなテンションの人とかいる…

    12 18/02/23(金)01:02:57 No.486808498

    なんかの罰ゲームなのかなとこう言う電話を職場で受けたときには感じてしまった

    13 18/02/23(金)01:03:13 No.486808537

    黄金の撃退文句があるぞ テメェどこからここの電話番号拾ってきやがった!?

    14 18/02/23(金)01:03:27 No.486808567

    わりと無法地帯だよね 今でも大学生くらいがいる世帯に女友達を装ってかけてくる奴とかあるんだろうか

    15 18/02/23(金)01:04:04 No.486808669

    電話勧誘のプロっているんかねえ これ専門で飯食ってけるとは思えん

    16 18/02/23(金)01:04:23 No.486808720

    早口で何かお願いするときはこっちからかけますんでみたいな事言って切っちゃうな…

    17 18/02/23(金)01:04:46 No.486808786

    まあ10秒もしないうちに切るから問題ない たまにかけ直してブチ切れて来る奴がいるが5秒以内に切るから問題ない

    18 18/02/23(金)01:04:58 No.486808813

    最近は押し買いの電話が凄いな

    19 18/02/23(金)01:05:16 No.486808858

    ていうか営業だとわかった瞬間無視して切らない?わざわざ断るのか皆

    20 18/02/23(金)01:05:18 No.486808863

    >4月頃訪ねてきて矢庭に年収を聞いてくる 矢庭って初めて見た単語だ

    21 18/02/23(金)01:06:37 No.486809067

    たまにとんでもなく長い時間コールしてくるのいるよね

    22 18/02/23(金)01:06:39 No.486809076

    >え!?こんなにオトクなのに断るんですか!?みたいなテンションの人とかいる… 先物取引の人がしつこくて… ○○銘柄あがりますよ!絶対ですよ!で 本当に上がった数ヶ月後にすっごいドヤ顔で「なんで買わなかったんですか?」って報告してくる おめーは買ったのかよ

    23 18/02/23(金)01:06:52 No.486809111

    アポ取れた時点でオペレーターには報酬入るからバンバン電話する

    24 18/02/23(金)01:07:01 No.486809139

    >電話勧誘のプロっているんかねえ >これ専門で飯食ってけるとは思えん コルセンの外注専門の企業はいっぱいあるよ どっかの企業からこういう勧誘プロモーションやってほしいと依頼を受けたら その部署作ってビル借りて派遣雇って研修して業務開始 もちろん派遣はバンバン辞めていくのでバンバン雇う

    25 18/02/23(金)01:07:39 No.486809231

    消費者センター経由で文句が行くと1週間とか業務停止になるとか効いたことある

    26 18/02/23(金)01:07:40 No.486809236

    社長宛の募金してって営業電話を総務から断ってって言われたから断ったら 電話に出た人の名前教えてと言われた俺の名前伝えた 数日後にまた電話が来て断ろうとしたらスレ画見たいな事言われた しつこいと言おうと思ったけど先輩様がずっと監視してて言えなかった

    27 18/02/23(金)01:07:44 No.486809248

    勧誘の電話くらいなら100歩譲っていいとして 忌中札が立ってるのに家に訪問して粘ってったやつは死んで欲しいと思った

    28 18/02/23(金)01:07:53 No.486809279

    >ていうか営業だとわかった瞬間無視して切らない?わざわざ断るのか皆 いいですと言い捨てして切るな俺は

    29 18/02/23(金)01:09:13 No.486809499

    収益不動産が一番うざい 勧誘するつもりがあるとは思えない態度

    30 18/02/23(金)01:09:36 No.486809559

    営業さんは勝手知ったるとでもいうべきか この手の撃退方法も心得ているようで 即受話器を机にゴツンとぶつけていたのには笑った

    31 18/02/23(金)01:09:56 No.486809612

    なんでみんなそんないろんなところから電話かかってくるんだ 来たこと無いぞ

    32 18/02/23(金)01:09:59 No.486809622

    >消費者センター経由で文句が行くと1週間とか業務停止になるとか効いたことある よっぽど酷いとなるね しかしそういう仕事を依頼してるは普通に聞けば知ってる大手ばっか 薄給で社員名乗らせて営業掛けさせて問題あってもその外注企業で全部ストップするから問題ない

    33 18/02/23(金)01:10:03 No.486809632

    >>ていうか営業だとわかった瞬間無視して切らない?わざわざ断るのか皆 >いいですと言い捨てして切るな俺は 携帯だとカンタンに電源切れるからいいよね

    34 18/02/23(金)01:10:17 No.486809670

    前職の経験だとアメリカンエクスプレスが隔週くらい @Typeを運営してるキャリアデザインセンターが毎週 営業電話をかけてくる

    35 18/02/23(金)01:11:03 No.486809820

    >なんでみんなそんないろんなところから電話かかってくるんだ >来たこと無いぞ いろんな所に電話番号書いてないからじゃろ 俺も安SIMのほうには電話全然来ないから 多分楽天とか淀とかそういう通販あたりから漏れるんでしょ

    36 18/02/23(金)01:11:05 No.486809827

    NUROのセールスかなあよくかかってくるのは

    37 18/02/23(金)01:11:11 No.486809845

    >なんでみんなそんないろんなところから電話かかってくるんだ >来たこと無いぞ そりゃ金のないやつのとこにはかけない

    38 18/02/23(金)01:11:26 No.486809885

    >なんでみんなそんないろんなところから電話かかってくるんだ 俺は上京して入社した3社目で経験したわ 1社目(派遣先)と2社目(自社)では地方だからかそういうの無かった

    39 18/02/23(金)01:11:55 No.486809960

    >なんでみんなそんないろんなところから電話かかってくるんだ >来たこと無いぞ 携帯ならともかく実家の固定電話だとバンバンかかってくる

    40 18/02/23(金)01:12:20 No.486810038

    買う人いるから掛けてるんだろうけど不思議だなんで買っちゃうんだ

    41 18/02/23(金)01:12:25 No.486810057

    スレ画みたいな事言ってきたから 通話状態にしたままテレビのスピーカーの前に放置しといたわ

    42 18/02/23(金)01:12:41 No.486810127

    どこから電話番号漏れてるんだろうね

    43 18/02/23(金)01:12:53 No.486810159

    携帯ならともかく会社の電話に名指しで掛かってくるのはどっから漏れてんだよあれ

    44 18/02/23(金)01:13:16 No.486810227

    >消費者センター経由で文句が行くと1週間とか業務停止になるとか効いたことある だから適当な会社の適当な社員を騙る

    45 18/02/23(金)01:13:20 No.486810242

    どちらかと言うと迷惑してる「」のほうが多いってのは 意外と「」ってちゃんとした仕事してる人多いんだなって思う こういう糞電話かけないといけない側の愚痴がないもんな

    46 18/02/23(金)01:13:29 No.486810269

    >そりゃ金のないやつのとこにはかけない そんなことはないぞ 本当山のように不動産買いませんかマンション買いませんかって来る

    47 18/02/23(金)01:14:02 No.486810355

    うちの母親がこういうのに丁寧に対応してるから即切るか自分に変われって言ってるのに1時間くらい電話に付き合ってる… やること結構ある人なのに

    48 18/02/23(金)01:14:02 No.486810357

    マンション買う人が居るとは思えんが、居るんだろうな あいつら二棟勧めてくるのに

    49 18/02/23(金)01:14:33 No.486810441

    >消費者センター経由で文句が行くと1週間とか業務停止になるとか効いたことある 転職サイト運営してるとこが業務停止になったらどうなるんだろうね

    50 18/02/23(金)01:14:39 No.486810462

    「○○さんのお宅ですね?」 「いいえ違います」 「え?でも番号は」 「違うっつってんだろ」 これがお奨め 電話取った時に「はい○○です」なんて名乗らないこと

    51 18/02/23(金)01:14:40 No.486810470

    >どちらかと言うと迷惑してる「」のほうが多いってのは >意外と「」ってちゃんとした仕事してる人多いんだなって思う >こういう糞電話かけないといけない側の愚痴がないもんな やってた事あるけどストレスで耐えきれずに即やめましたね…

    52 18/02/23(金)01:14:43 No.486810481

    同情すると切りづらくなるけど時間かけずに断って着るのも優しさだよね…

    53 18/02/23(金)01:14:49 No.486810494

    そもそも電話だけでそんな契約出来るもんなの?

    54 18/02/23(金)01:15:09 No.486810550

    >どこから電話番号漏れてるんだろうね 少なくとも不動産屋から家を借りたりする時に書くと即名簿屋に売られるからな

    55 18/02/23(金)01:15:19 No.486810575

    >うちの母親がこういうのに丁寧に対応してるから即切るか自分に変われって言ってるのに1時間くらい電話に付き合ってる… >やること結構ある人なのに こういう電話受けるの大好きな人結構いるよね うちの親もストレス解消に使ってる 電話代あっちもちってのが嬉しいらしい

    56 18/02/23(金)01:15:47 No.486810647

    >やってた事あるけどストレスで耐えきれずに即やめましたね… 鋼のメンタルないとできないな ちょっとでも良心あるとストレスで死ぬ

    57 18/02/23(金)01:16:06 No.486810700

    >そもそも電話だけでそんな契約出来るもんなの? こういうのは1000件中バカが1~2件ひっかかったら御の字みたいな事は聞く

    58 18/02/23(金)01:16:09 No.486810710

    >同情すると切りづらくなるけど時間かけずに断って着るのも優しさだよね… 俺でも買えそうなものならともかく 高級マンションとか絶対買えないからね…秒で着るのが優しさ

    59 18/02/23(金)01:16:52 No.486810832

    マンション勧誘に引っかかる奴なんてそうそう居ないだろうと思ってたら同期が2人も引っかかっててダメだった

    60 18/02/23(金)01:17:00 No.486810849

    >そもそも電話だけでそんな契約出来るもんなの? もちろんかける側は電話以外の個人情報も持ってるし しかもそれはちゃんとした企業からまわって来るんだよ

    61 18/02/23(金)01:17:03 No.486810861

    機械音声でかけてくるやつもたまにあるけど なんなんだろアレ…

    62 18/02/23(金)01:17:07 No.486810879

    暇人だからこういうのおちょくったり黙って最後まで聞くの好きなのに 親父はすぐ切っちゃうのが残念

    63 18/02/23(金)01:17:24 No.486810942

    逆に営業相手にチンピラみたいに怒鳴ったり脅すような対応したらどうなるか気になる

    64 18/02/23(金)01:17:34 No.486810964

    そっすか!おつかれっす!で切って着信拒否にする これ以外をやったことがない

    65 18/02/23(金)01:17:57 No.486811031

    一番ひどいのはマイナビだった 二度とかけてくるなと言ったら別の人が一週間後にかけてきた 二度とかけるなと言いましたよね?と言ったら前は別の者がかけましたのでと…そんな連携取れてない所信用出来る訳がない

    66 18/02/23(金)01:18:17 No.486811082

    >逆に営業相手にチンピラみたいに怒鳴ったり脅すような対応したらどうなるか気になる かける側だけど 半分ぐらいはそういう人だよ

    67 18/02/23(金)01:18:24 No.486811103

    >どこから電話番号漏れてるんだろうね あるスーパーの旅行の抽選に応募したのと あるクリーニング店に住所を教えてから電話がかかり始めたことがある

    68 18/02/23(金)01:18:34 No.486811136

    >鋼のメンタルないとできないな >ちょっとでも良心あるとストレスで死ぬ うちは宅配食材の営業だったから結構話は聞いてくれたけど このスレみたいにボロクソにされる事も多々あったからね… 1時間くらい話に付き合わされた挙句突然キレて追い出されるとかあったよ…

    69 18/02/23(金)01:18:37 No.486811144

    損失分を全額補填してくれるなら投機してもいいのに…

    70 18/02/23(金)01:19:26 No.486811269

    契約してるプロバイダからコラボ光にかえねーかって電話きたときは普段温厚な私も我慢出来ませんでした

    71 18/02/23(金)01:19:37 No.486811297

    フリガナだけ色々変えてどこから漏れたとかちょっとやってみたい

    72 18/02/23(金)01:19:40 No.486811303

    >かける側だけど >半分ぐらいはそういう人だよ チンピラvsチンピラでお互いヒートアップした事例とかない?

    73 18/02/23(金)01:19:40 No.486811305

    >そっすか!おつかれっす!で切って着信拒否にする >これ以外をやったことがない それやって不動産の保証会社だったことがあって 大家に軽く怒られたわ…

    74 18/02/23(金)01:19:59 No.486811348

    >そっすか!おつかれっす!で切って着信拒否にする >これ以外をやったことがない 相手にした時間分ただ単に無駄だよね

    75 18/02/23(金)01:20:04 No.486811366

    >フリガナだけ色々変えてどこから漏れたとかちょっとやってみたい 嘘喰いのアレか

    76 18/02/23(金)01:20:10 No.486811381

    ここでもこうすればいいって「」達が言ってることを実際されるからね 長続きするやつのほうがまれ

    77 18/02/23(金)01:20:19 No.486811401

    会社のは「申し訳ありませんが取り次げませんので切ります」で終わらせてる 切ってもすぐにかけて来る人も居る事は居るけど再度切ればその日はかけて来ないし

    78 18/02/23(金)01:20:19 No.486811402

    >それやって不動産の保証会社だったことがあって そこは確認しようよ!

    79 18/02/23(金)01:20:57 No.486811499

    >一番ひどいのはマイナビだった >二度とかけてくるなと言ったら別の人が一週間後にかけてきた >二度とかけるなと言いましたよね?と言ったら前は別の者がかけましたのでと…そんな連携取れてない所信用出来る訳がない ある意味連携は完璧なのでは…

    80 18/02/23(金)01:21:14 No.486811547

    バイトしてる俺に「サラリーマンの方の老後の為に~」とか電話してくるのは 喧嘩売ってるとしか思えない

    81 18/02/23(金)01:21:24 No.486811580

    スマホにこうゆう迷惑電話かどうか教えてくれるアプリあるよね

    82 18/02/23(金)01:21:28 No.486811591

    マンションの回線がなんか新しくなって安くなるから変えてって電話何回もきたけど まだウインドウズXPだったから物理的に無理ですって答えてた

    83 18/02/23(金)01:21:37 No.486811615

    まあ漏れてるっていうか規約に営業に使うとか興味がありそうな第三者に共有するとかバッチリ書いてあるしね だいたいどこも書いてるから自衛の手段は虚偽しかない

    84 18/02/23(金)01:22:06 No.486811695

    知らん番号はググるくせが付いた

    85 18/02/23(金)01:22:20 No.486811728

    >そこは確認しようよ! マンション買いませんか電話がしょっちゅう来てた時期だったからなぁ… 不動産屋の名前は覚えてたけど 火災保険の会社は忘れてたわ… 連絡して謝ったけど、よくあることなんでお気にせずって

    86 18/02/23(金)01:22:22 No.486811731

    東証を名乗る奴から「○○さん(毎度違う名前)ですよね?」って半年に一回くらいの頻度で定期的にかかって来る 毎度スルーしてるんだけどこれも勧誘の一種なんだろうか

    87 18/02/23(金)01:22:38 No.486811781

    学生時代に利用してたレンタルショップの会員証の名前を 他と見間違うような感じで書いてしまったら その間違った方の名前でダイレクトメールが来たことがある

    88 18/02/23(金)01:23:05 No.486811860

    ワンルームマンションの営業は最近よく来るね

    89 18/02/23(金)01:23:06 No.486811863

    >バイトしてる俺に「サラリーマンの方の老後の為に~」とか電話してくるのは >喧嘩売ってるとしか思えない 単身向けのボロアパートのポスティングにマンションとかそういうの入れても買える奴いないだろ… って思いながらごみ箱に捨ててる

    90 18/02/23(金)01:23:22 No.486811909

    >マンションの回線がなんか新しくなって安くなるから変えてって電話何回もきたけど >まだウインドウズXPだったから物理的に無理ですって答えてた NURO光とかだと無理ってことないよ 早くはならんかもしれないけど安くはなる

    91 18/02/23(金)01:24:08 No.486812039

    >ある意味連携は完璧なのでは… けどさっきの消費者センターへ苦情出すヤツに連絡して マイナビが業務停止喰らったら面白いよね

    92 18/02/23(金)01:24:35 No.486812092

    >単身向けのボロアパートのポスティングにマンションとかそういうの入れても買える奴いないだろ… >って思いながらごみ箱に捨ててる ポスティングはだいたいこれ https://imgur.com/a/xR23z

    93 18/02/23(金)01:24:54 No.486812137

    電話機の型番きいてくる奴マジで多いからちょっと調べますねで15分くらい保留してたら切れた

    94 18/02/23(金)01:25:05 No.486812172

    プロバイダが代理店通して勧誘してくること多くて困る プロバイダの名前教えてくれないしNTTのサービス変わるから!うちNTTの代理でやってるだけだから!しか言わないからもっと困る

    95 18/02/23(金)01:25:06 No.486812178

    さぁみんな暖かくなると独り暮らし始めたカモを狙ったカルトと詐欺とNHKと新人研修の訪問が始まるよー!

    96 18/02/23(金)01:25:19 No.486812226

    >ポスティングはだいたいこれ >https://imgur.com/a/xR23z こいついっつも底辺ジョブで金貰ってるな・・・

    97 18/02/23(金)01:25:22 No.486812233

    >けどさっきの消費者センターへ苦情出すヤツに連絡して >マイナビが業務停止喰らったら面白いよね マイナビは喰らわないよ そのマイナビが外注してる企業のマイナビ部署が止まるだけ

    98 18/02/23(金)01:26:20 No.486812403

    >さぁみんな暖かくなると独り暮らし始めたカモを狙ったカルトと詐欺とNHKと新人研修の訪問が始まるよー! NHKが来るたび「家のものじゃないんで…」って言ってるけど(本当) 「家のものじゃなくても契約できますよ!」って言われてほんとぉ?ってなる

    99 18/02/23(金)01:27:03 No.486812500

    最近は向こうも学習したのか「すみません○○○の××と申します社長をお願いします」と何業と言わないでかけて来る事も多くなった でも取引先は把握してるから「すみません御社は当社とどういったご関係でしょうか?」と言う事にしてる 大体これで観念して営業の電話と言うからそこで取り次げませんから失礼しますと切る

    100 18/02/23(金)01:27:20 No.486812544

    と言うか掛けるほうも受けるほうも電話窓口で本当にその企業の社員がやってるとこなんてない ああ、中小は別ね

    101 18/02/23(金)01:27:30 No.486812567

    携帯に不在着信あってかけなおしたら消費者金融だったことはあるな ワン切りで無差別に電話かけてるみたいな

    102 18/02/23(金)01:28:00 No.486812639

    ネット乗り換えの勧誘は親父になりすましてワシはインターネット使わんから わからんって言えば即切られるからいつもそうしてる

    103 18/02/23(金)01:28:32 No.486812717

    FJネクスト

    104 18/02/23(金)01:29:50 No.486812890

    NHKの契約も最近判決出たんだっけ

    105 18/02/23(金)01:31:07 No.486813109

    スカウトの電話って引っかかるとどうなるんだ?

    106 18/02/23(金)01:31:16 No.486813129

    光コラボの勧誘でNTT名乗るのやめてくれませんかね

    107 18/02/23(金)01:31:22 No.486813143

    契約したら払えってだけで契約の強制は認められてないんじゃ

    108 18/02/23(金)01:31:48 No.486813191

    会社だと不動産勧誘と人材会社の電話むっちゃ多い 迷惑電話登録ある電話の設置も非通知拒否もしてないからたまらん

    109 18/02/23(金)01:31:51 No.486813203

    >光コラボの勧誘でNTT名乗るのやめてくれませんかね NTTがそう名乗って良いって言って外注して来るんだから仕方ないよ

    110 18/02/23(金)01:32:20 No.486813277

    コピー機屋とか多いよね ビックリしたのは電話で経理から機種を聞いて事務所にやって来てさもコピー屋のサービスみたいにして振舞って帰っていった人 コピー機弄った後に名刺を置いて帰ったけどその後に来た本物の出入りの業者がそれを見て自分のライバル店の奴だと

    111 18/02/23(金)01:32:47 No.486813344

    最初に名乗って勧誘であることを伝えてから内容に入らないとダメで1回断られたら追勧誘禁止っていう法律守られたの見たことない

    112 18/02/23(金)01:32:57 No.486813365

    NHKのヤツは自分から「未契約だけどBcasカード割れちゃった」とか言って連絡したんじゃなかったkぇ

    113 18/02/23(金)01:33:43 No.486813462

    不動産営業の電話の人年収3000万円とかあるんだってな 金持ってる馬鹿って沢山いるよね

    114 18/02/23(金)01:34:36 No.486813606

    会社に部長いますか?っていかにも同じグループ会社装って電話かけてくるから 名前偽って「私が権田原です」って言ったら 次から色んな場所から権田原宛に電話かけてくるようになった

    115 18/02/23(金)01:35:12 No.486813697

    NTTを名乗って勧誘して来たけど捕えてみると名うてのau代理店だった時は流石にキレちまったよ…

    116 18/02/23(金)01:35:23 No.486813730

    NTTの光回線についてコールセンターからのお電話です どこのコールセンターか聞いたらコールセンターっていう会社からだってさ 詐欺だろこれは

    117 18/02/23(金)01:36:40 No.486813946

    >ビックリしたのは電話で経理から機種を聞いて事務所にやって来てさもコピー屋のサービスみたいにして振舞って帰っていった人 >コピー機弄った後に名刺を置いて帰ったけどその後に来た本物の出入りの業者がそれを見て自分のライバル店の奴だと それたまたま間違って訪問しちゃったパターンでは

    118 18/02/23(金)01:36:59 No.486813996

    契約プロパイダ名乗ってヤフーに変えさせようとした勧誘は一体なんだったんだ…

    119 18/02/23(金)01:37:13 No.486814030

    昔テレアポやってた時に死ねって言われた事はある

    120 18/02/23(金)01:37:20 No.486814044

    代理店といいつつ個人の内職みたいなのが殆どだしね

    121 18/02/23(金)01:37:48 No.486814116

    ポスティングは俺もやったな… 配布する方じゃなくて回す方だけど

    122 18/02/23(金)01:37:52 No.486814136

    経理や事務の女共は会社の顧客の個人情報を小遣い稼ぎで売り払ってるんだろ 明らかにおかしいぞ

    123 18/02/23(金)01:38:06 No.486814165

    言うかどうかは置いておいてテレアホは死ねばいいよ

    124 18/02/23(金)01:38:29 No.486814219

    昔はNTTの代理の代理ぐらいのが飛び込みで来て 電話見せてくださいとか言って上がり込んできたよね 事務の頭ゆるい人が入れちゃうんだ

    125 18/02/23(金)01:38:34 No.486814233

    年金は代理下請け企業からかかってくるな

    126 18/02/23(金)01:38:39 No.486814246

    会社の婆さん経理がネット関係イコールNTTだと思い込んでる…うち@niftyだからNTT関係を名乗ったら全て詐欺なのに しかも詐欺に強いのを自負してて「NTTを名乗ってる所は詐欺ですから」と言うのだけど「うちは詐欺じゃなくて本物です」といえば信じる本当にポンコツで その婆さん経理うちの母でもあるんだけど

    127 18/02/23(金)01:38:40 No.486814253

    料金一本化がどうこうはほんとにしつこく来るな 皆やってますよやった方がお得なのに何でやらないんですか?とか もうやってるから!うるせええ!!

    128 18/02/23(金)01:38:47 No.486814273

    >言うかどうかは置いておいてテレアホは死ねばいいよ みんな薄給でがんばってるんですよ

    129 18/02/23(金)01:38:52 No.486814287

    向こうも数打ちゃ当たる戦法だから興味ない要らないで大体引き下がるぞ

    130 18/02/23(金)01:38:58 No.486814312

    契約書すら交わしてないのに人が出払った事務所に乗り込んで勝手に終端装置みたいなのを置く手法もあるぞ

    131 18/02/23(金)01:39:24 No.486814399

    契約書すら交わしてないのに人が出払った事務所に乗り込んで勝手に終端装置みたいなのを置く手法もあるぞ

    132 18/02/23(金)01:39:43 No.486814455

    auは外注の業者に顧客情報ばら蒔いてるよね そういうことするからキャリアとしての信用なくすんだぞ

    133 18/02/23(金)01:40:07 No.486814509

    はいモデム送りつけます あ開けましたね 契約成立です

    134 18/02/23(金)01:40:27 No.486814560

    んなわけあるか

    135 18/02/23(金)01:40:28 No.486814568

    >auは外注の業者に顧客情報ばら蒔いてるよね >そういうことするからキャリアとしての信用なくすんだぞ auだけじゃないよ 名だたる企業はだいたいやってる

    136 18/02/23(金)01:40:53 No.486814647

    >それたまたま間違って訪問しちゃったパターンでは うちの契約を乗っ取ろうとしてたとか 次もまたメンテしに来たとか言って現れたけどお帰り願った

    137 18/02/23(金)01:41:09 No.486814697

    むかーしだと卒アルとかに番号住所なぜか乗ってたりして ヤンキーみたいなのが小遣い稼ぎにいろんあのあつめてそれ売るからな 変な勧誘電話昔はほんと多かった

    138 18/02/23(金)01:42:07 No.486814859

    うちの母親凄いぞ安くなるに釣られてもう5回もプロバイダー変えた 女ってアホじゃないかと思う時ある

    139 18/02/23(金)01:42:13 No.486814880

    >名だたる企業はだいたいやってる というかSB系なんて情報流出の見本みたいな時期あったよね

    140 18/02/23(金)01:42:28 No.486814917

    毎回色んなところに少し名前とふりがな変えて登録するから どこから漏れたか判別してる できたからってどうしようもないけど

    141 18/02/23(金)01:42:49 No.486814952

    >はいモデム送りつけます >あ開けましたね >契約成立です 今時送り付け商法なんて団体の機関紙くらいじゃないかな

    142 18/02/23(金)01:43:02 No.486814990

    就職したての頃 職業安定何たらセンターとかいう所から電話来たな 登録しなくちゃいけないので住所と電話番号教えろとか言ってきたな

    143 18/02/23(金)01:43:19 No.486815047

    JCOMの機器点検のお知らせ名目の営業はマジで訴えられればいいとおもう

    144 18/02/23(金)01:43:35 No.486815093

    >というかSB系なんて情報流出の見本みたいな時期あったよね SBは怖い サポートでいつもと違う場所に電話したら いつものサポートから電話きて なにかお困りのこと解決しましたか?とかきいてきやがった

    145 18/02/23(金)01:43:40 No.486815109

    auは半月一回かかってくる営業の電話ウザすぎる そんなガラケーユーザーを虐めたいのか

    146 18/02/23(金)01:43:44 No.486815123

    >うちの母親凄いぞ安くなるに釣られてもう5回もプロバイダー変えた >女ってアホじゃないかと思う時ある 昔の新聞とか乗り換えてったらほんとにどんどん安くなってたから その頃の感覚が抜けてない世代なんだと思う

    147 18/02/23(金)01:44:12 No.486815171

    英会話の勧誘電話みたいなのきたことある?

    148 18/02/23(金)01:44:19 No.486815191

    県外の大学の後期で入学が決まって 引越し先は決まったけど入居が4月に入ってからじゃないとできないから 大学の学生課に電話番号だけはとりあえず実家ので届け出たんでけど そっちの地方から実家に何件も勧誘の電話かかってきてたのは闇を感じたなあ

    149 18/02/23(金)01:44:44 No.486815251

    会社に飛び込みで来る甘味屋もあれは要注意だよ 彼らが生業としてるのは団子を売る事よりも会社の情報集めだから

    150 18/02/23(金)01:44:44 No.486815252

    うちモニターホンだから宅配便以外絶対出ないようにしてる

    151 18/02/23(金)01:44:45 No.486815257

    障害者とか認知症の奴から絞るのが一番儲かるんだよ ここでクダ巻いてる連中にストレス解消以上の用はない

    152 18/02/23(金)01:45:42 No.486815408

    ソフトバンクは未だにたらい回しにしやがるからなあ しかも聞いてかけた番号が担当部署じゃなかったり

    153 18/02/23(金)01:46:00 No.486815453

    0120からは基本的に出ない

    154 18/02/23(金)01:46:04 No.486815460

    そもそも40未満のやつを引っ掛ける気なんてないしな 70以上だよターゲットは

    155 18/02/23(金)01:46:18 No.486815499

    >会社に飛び込みで来る甘味屋もあれは要注意だよ >会社に飛び込みで来る甘味屋もあれは要注意だよ >彼らが生業としてるのは団子を売る事よりも会社の情報集めだから マジでか 美味しかったから何回か買っちゃった

    156 18/02/23(金)01:46:56 No.486815585

    事務の奴らなんで社員の個人情報すぐ売るの?

    157 18/02/23(金)01:46:58 No.486815590

    >会社に飛び込みで来る甘味屋もあれは要注意だよ バーで飲んでたらなんか飛び込みでお菓子売りに来た子がいたんだけど マスターの許可はもちろんとってないし入ったのがヤバい店だったら危ないからやめときなよ… って俺含めたおっさんたちで心配してあげた

    158 18/02/23(金)01:47:06 No.486815606

    健康食品の無料サンプル申し込むともう抜け出せない

    159 18/02/23(金)01:47:27 No.486815649

    勧誘電話で掛けてきた相手を煽ってる人結構いるのね 相手は番号わかってるしその気になれば住所とかもモロバレだろうからあんまり相手を煽れないわ… ただでさえこういう仕事ってまともじゃない人が多そうだから バカにされたから殺すとかアホみたいな理由で家に突撃されそうで怖い

    160 18/02/23(金)01:48:02 No.486815726

    甘味屋追い返す時に社長が凄い剣幕だった理由は後でわかったなぁ